公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月 9日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年1月18日 08:23 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月14日 08:13 |
![]() |
3 | 1 | 2007年10月21日 14:26 |
![]() |
0 | 13 | 2007年9月28日 18:48 |
![]() |
2 | 3 | 2007年8月12日 11:43 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月4日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

911SHは残りました。
しかし同じ2006秋・冬モデルの910SHはカタログから消えました…
やはり912SHは822SHを売らんがために消されたのでしょう…
書込番号:7197029
0点

在庫が無いのに価格コムのランキングでは1位。不思議ですね。
書込番号:7258917
0点

ユーザー満足度ランキング携帯電話
(過去1年分の投票)
と書いてあるのだが。
ちなみに、4位です。
書込番号:7258933
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
今日、新規で購入しました。
今までauでしたのでいろいろと画面とか違ってて悩んでおります。
買って3時間くらいですが、まずYAHOOのIDが一つは永久登録だけど
他のは都度、ログアウト、ログインをしないといけないのが使いづらい
(仕事用とプライベートで分けてるので)
メニューがなんかわかりにくい
ホワイトプランなので、着信専用にしたいけどダイヤルロックとか説明書見ないと
わからない感じです。
あと電話の切るとかのボタンの位置が違うので押すとすぐにTVが起動したがります。
いい点では、今日から2ヶ月はパケットが使い放題と言ってたのでPCサイトビューワで
楽しんでみようと思っています。
ただ、FOMAと同じく圏外にすぐなります。
またなんか気づいたら書きますね。
0点

機種(メーカー)を変えたら使い勝手は変わりますよ。
買ったその日に、前機種と同じ操作感は無理だと思うけど…
書込番号:6981542
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
2週間程前ですが、パソコンでのインターネット接続を一時的にこちらの携帯電話から接続していました。
そしたら突然ソフトバンクから電話が来て「何か?」と思ったら、
「あの〜パソコンでインターネット接続されていませんか?この場合パケット定額の対象外となりますので確認の電話を・・・料金が高額になりますので・・・」
と言う内容。
「わざわざありがとう!」と思い、ちょっと見直しましたね。
2点

それは良かったですね。
私は他社で何の連絡もなく3ヶ月で30万円の支払請求がきました。
皆さんも携帯接続のパケット通信にはご注意を!!
書込番号:6890446
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
それって発売開始時点の初期のものでは無いんですか?ソフトバンクのサイト見ても、不具合解消・機能向上と言ったソフトウェアを見つけられませんし…実際、新しいソフトウェアならすぐにでもしようかと。
書込番号:6797136
0点

更新してみましたが今の所特に変化は見られないです^^
書込番号:6797198
0点

時間はかかったけど何にも変化がないような・・・・。
それにしても、ホームページでも携帯の情報のページでもソフトウェアの更新情報が流れていないのはどうしてだろう?こっそりバージョンアップをしようとしているのかな?いつからやっていたのかな?まさか、まだ確認していないものを手違いで流した訳でもないでしょうね?
書込番号:6797356
0点

更新してここしばらく3本立っててもメール、ウェブが高い確率で切断喰らってたんですが改善されたっぽい??
書込番号:6798929
0点

ソフトウェアはどこのサイトにあるのでしょうか?
書込番号:6802516
0点

携帯のメインメニュー→設定→本体設定→ソフトウェア更新
で、出来ますよ。
書込番号:6803327
0点

ソフトウェアの更新が簡単に出来て便利なんですね。私も早速やってみました〜
書込番号:6805320
0点

>ひなたさん
ありがとうございます。
ワンセグの受信状況がよくなった気が・・・。
書込番号:6805897
0点

結局アナウンス無いんですよね(笑)
今の所
・マルチジョブ時の処理の最適化
・ネットワーク処理の最適化(サーバーもしくは基地局の更新に対するもの?)
・ワンセグ感度改善
てのが感想で出てますね。
詳細は謎ですが、悪くはなってないのでOKf^_^;
書込番号:6806835
0点

私もソフトウェア更新したところ、途中でダウンロード失敗して電源が落ちて、それ以降まったく電源も入らず起動しなくなりました。ショップに修理依頼したところ稀にそのような症状があるそうで修理に出しました。みなさんも同じような現象はありませんか?電話機も1週間ほど修理かかるそうで、しばらく代替機での生活です。ショップに聞いたところ今回のソフトウェア更新は生活アプリの修正プラグラムのみだそうで、生活アプリなんて使わないのでソフトウェア更新しなければよかったですw残念!
書込番号:6808238
0点

そういや通信で蹴られるようになったのはモバイルナナコ入れたあたりだったかも(笑)
書込番号:6808770
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
3回目の集計となります。(912SH 6/9発売)
2ヶ月が経ちました。
ブラック 5票
ホワイト 4票
レッド 2票
グレー 2票
ブルー 2票
ピンク 1票
やはりモノトーンの2色に人気があるようです。純正対応のBluetooth、落ち着きのブラックが、やはり1番売れてるのでしょうか。
この中では斬新なホワイトですが、手鏡感と指紋面のバランスは、1番優れているようにも見えます。
レッド、ブルーも、その濃さがメタルの高級感に、ひと味買って渋い仕上げになっています。
ピンクの薄さは、今の流行には合わない感じ?でした。ちょうどビビット系に目がいく時代でした。
イマイチの得票でしたが、発売当初にアンケートを取ればよかったですね。913SHも発売されましたが、912SHはGPSを除けば“ほぼ全部入り”ですよね。
サイクロイドワンセグ PCブラウズ(横VGA) Bluetooth 音楽 カメラ ハイスピード と、ほぼ申し分ない機能です。
今後は、前面側ステレオスピーカー アンテナなしワンセグ? となればいうコトなしですかね。
※ちなみに当方、ホワイトとレッドで、相当迷って、今はホワイトにしようか思っています。
またアドバイスがあれば…というコトで、夏のあいだ、もう少し統計をとってみようかと思います。
0点

僕はメタルレッドを購入しました。
V601SHからずっと赤を使ってきたので。
V601SH→V602SH→802SH→903SH→910SHと。
書込番号:6631064
0点

どこまで優柔不断なのでしょう・・。
3年ほど見ていますが、このような方は初めてです。
ぱっと決めちゃってください。3回もスレ立てないで。
書込番号:6632500
1点

>ももちぃさん
言うまいとしていたのに(笑)
確かに自分で使うんであれば誰がどうこうより好みの色でいいと思います。
人と同じ色のを持ちたくないなら分からないでもないですけどねf^_^;
書込番号:6633591
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
2回目の集計となります。ご協力ありがとうございます。(912SH 6/9発売)
ホワイト 3票
ブラック 3票
レッド 2票
グレー 1票
ブルー 1票
ピンク 1票
本体…ボタン側の文字&数字回りは「ホワイトのまだら系、照明」で、共通のようですね(911SHから)
故に、ホワイトやグレーでは文字盤が見にくい?との報告。
また日中屋外での使用において、鏡面度が強いとギラついて文字盤が見にくい、との報告も。
今回、全カラーに票が入りましたが、ブルー、グレーは、結構、苦戦なんでしょうか?ピンクは、もっと濃いビビット系の方が人気出たのかも(上品で大人し過ぎる?)
911SHではゴールドもあった。
今作に、ツヤ消しやスリット系も、あってよかったかと思われますが、世界的に「鏡面ツヤツヤ」が流行りでもあるようですね(例:ピアノフィニッシュなど)
鏡面系として、韓国LGは世界的にヒットした?チョコレートフォン(DoCoMo)を導入してきました。よく見ると913SHのフルフェイスが影響を受けているような??
☆少々長くなりましたが、もう少し「カラー投票」を見てみたいと思います。
今回は、使用してるカラーに何か「アピールポイント」があれば、一言よろしくお願いします。
0点

こんばんは!メタルグレーユーザーです。黒も気になりつつも指紋つきやすさも気になりつつも…店頭モックと違い、他人に触られるわけでも無いし無傷で使う自身あり!!何といってもメッキ仕上げのカラーに惚れた部分も大きかったのでグレーにしましたが…正直ブラックすればと少し後悔してます。
角っこが何かに削られたのか色が少し剥げてしまってて、またメッキ部分も埃傷みたいなので傷着き…買って2ヶ月の携帯の割には見た目少し痛々しい感じなってます。とりあえず携帯用ケースを買い触ってない時は常時カバーに入れることにした次第です。また近日外装リニューアルもしようかなと思ってもいますが、ヤフー携帯ショップの912SHのクチコミの中に「912SHの外装リニューアルに2週間以上かかってる」という方がいらっしゃてて「うーん」と悩んでいます。
書込番号:6606558
0点

私はブルーにしました。友人はブラックにしました。
私はずっと携帯はシルバーだったのですけど、今回は
パスしました。ミラーの様で指紋も目立ち過ぎ。
メタリック調のブルーは気に入ってます。若干指紋も
目立たない様な気がします。ホワイト程ではないですけど。
911SHシリーズは、指紋はつきませんが、912SHシリーズと比較すると
912SHシリーズの方が高級感がします。
ところで913SHには、名刺読み取り機能がある様なのですけど
912SHの取説には書いてありません。ほとんど同時期のモデル
なのにどうしてでしょう?
書込番号:6606706
0点

ブラックユーザーです!自分が見た中では一番かっこよかったので買いましたが指紋が目立つのは・・・って言うところです。
ちなみに911SHはシルバーです!
書込番号:6609710
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)