公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月 9日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月25日 02:46 |
![]() |
0 | 6 | 2008年12月29日 00:33 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2008年11月23日 14:03 |
![]() |
0 | 4 | 2008年10月24日 23:09 |
![]() |
2 | 6 | 2008年11月6日 01:32 |
![]() |
4 | 10 | 2009年7月13日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
場違いな質問ですいません。
SoftBankのサービスにS!まとめて支払いというのがありますよね??
S!まとめて支払いを利用したいのですが、毎月家に送られてくる料金明細には、何を買ったかとか、どのサイトを利用した、など記載されるんでしょうか??
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
今さらですが912SHについて質問させて下さい。
現在2Gの携帯を使用中で、機種変更を考えています。
たまたま量販店へ行くと、912SHが機種変更2年以上で月\1,380。
さらに12月末までに変更すると¥15,000の商品付きになるそうです。
912SHはみなさまの評価も良さそうなのですが、2007年の夏に発売されたようですので、少し古すぎるかな?と悩んでいます。
最低でも2年は使うつもりでいますので、もう少し新しい機種のものにした方が良いでしょうか?とても悩んでますので皆様のご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点

やや分厚いものの液晶は高解像でバッテリのもちがよくワンセグ搭載でカメラもCMOS搭載機と比べると良好。
レスポンスも悪くないので2Gからの機種変でも満足出来ると思います。
古さが出るのは
文字変換が1列表示。
ショートカットキーが少ない。
Bluetoothのプロファイルも少ない?
SDカードの最大容量が2Gまで。
最新のサービスには対応してない。
他の最新機種を見てしまうと古さが見えてしまうかも。
書込番号:8827861
0点

お返事ありがとうございます。
最新の機能とは一体どんなものがあるのですか?
携帯は話せてメールが出来れば良いと思っているので、私には特には関係のない
機能なのでしょうか?
3Gの使用者に聞くと明らかに3Gは電池の持ちが悪いと聞きます。
少し古いとは言え、912SHは電池の持ちが良いとの事なので、
今回機種変更をするのがお得なのでしょうか??
書込番号:8830042
0点

こんにちは。私は昨年の12月に2GのV603SHから3Gの912SHに機種変更して1年ほど過ぎました。
私も最新性能を追いかける方ではないのですが、キエマロさんはこれまで2Gを使ってきたのですから、もっと保守的ですよね。間違いなく、912SHで満足できると思います。電池の持ちはいいですよ。私はワンセグをあまり見ないので。その代わり912SHに変えてから携帯サイトはよく見るようになりました。それでも1日30分も見ないのでライトユーザーだと思います。一番便利に感じるのはお財布ケータイかな。
最新の931SHの情報をソフトバンクのサイトから調べて、そこで提供されているサービスで魅力を感じるものが912SHで使えるかどうか調べてみてはいかがでしょうか。912SHはGPSが付いていないのが惜しいところです。
ところで15000円の商品て何でしょうかね。取りあえず卓上充電ホルダーはあった方がいいですね。Bluetoothのヘッドセットがあるとワンセグや動画・MP3などの観賞の際にいいですよね。あとは予備バッテリーとかかな?いずれもらえる物が欲しい物なら動機になりますよね。
ちなみに昨年買い換える頃、912SHは販売ラインから消えるという情報が流れたので慌てて購入したのですが、今でも買えるんですね(笑)。ソフトバンク公式の販売ラインナップからは確かに消えていますけどね。
書込番号:8834960
0点

お返事遅くなりました。
¥15000の商品ではなく、商品券の間違いでした。
みなさんのご意見を聞いて、私は最新の機能を求めていないので、この携帯に機種変更することに決めました。
この条件を提示してくださってる量販店は関西で12月31日までです。
その後確認したところ、料金プランはダブルホワイトじゃないといけないみたいなのですが。。。でもすぐに変更してもよさそうだったので、いいかなぁ〜と思っています。
関東じゃないんです。たっし〜。さんごめんなさい。
たっし〜・さんも2Gからの機種変更なのですか??
書込番号:8852009
0点

キエマロさん
プラン変更がどれくらいでできるか販売店に確認しておいた方が良さそうですね。
バッテリーは1年ぐらいの使用で急速に劣化するという話がここに出ていたので検索して調べておくといいと思いますよ。確か、充電しながらワンセグ録画を多用しているとバッテリーの負荷が高いらしいですね。私はやっていないので1年たってもほとんど劣化を感じませんが、例のバッテリー1個プレゼントサービスでつい最近予備バッテリーをもらう手配をしました。その辺のサービスについても確認しておくといいと思いますよ。ご参考まで。
書込番号:8853845
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
はじめまして
数カ月前から
応答が得られませんでした。しばらくたってからもう一度操作してください。(WJ46150E)
というエラーが多発しwebにまともに接続されません。
特にここ最近は酷くwebが混雑していると思われる
平日11〜13時や金土の19〜24時等はほぼアクセス出来ない状態です。
以前にも稀にこのエラーが出る事はありましたが、ここ2、3ヶ月酷くなる一方で時間帯も問わなくなっています。
電波の状況は特に悪い訳ではなく見た目は普通に3本立っています。
メールは特に遅延もなく届きますがweb接続やアプリの接続はサイトを問わずエラーが多発しています。
SoftBankの回線がパンクしている事は察しがつきます。
早急にインフラが整備されるとも考え難いのでDoCoMoにキャリアを変えようかと検討もしております。
前置きが長くなりましたがここから質問になります。
1、以前DoCoMoの端末を使用時はドコモ北海道やドコモ東海等に接続ホスト?を設定可能でした。
お正月とか全く接続されない時に変更したら接続出来るようになったりした事がありました。
SoftBankの端末は可能でしょうか?
または他にこのエラーを回避するような設定の仕方やブラウザを変える等で対処可能でしょうか?
2、912SH特有の症状で他機種に変更する事で回避可能でしょうか?
この端末自体は気に入っていて次に機種変更する時は7.2Mbps以上に対応したらと思っておりました。
931SHが7.2Mbpsに対応していたらよかったのですが対応している930SCはスルーになります。
SoftBankのロードマップがわからないのですが
来春モデル辺りで下り7.2MbpsのSHの端末が出る噂はありますか?
SoftBankのインフラには非常に不満があるのですが
SoftBankから出る端末自体は気に入っておりますので
今の状況が我慢出来るかどうかなのですが…
3、いくら端末が良くても通信出来なくては全く意味がないのも確かですので
インフラが安定しているDoCoMoについてですが
(Auは全く考えておりません、EMは多少は視野にあります)
DoCoMoからキャリアを変えた理由は
SHが好きだったのですがSH901is以降ろくな端末が出ずN902ixを使用していました。
SHがHSDPAに対応するのはややしばらくかかると判断しSoftBankの912SHを使用する事になりました。
(2007年7月当時)
それ以外にDoCoMoの不満点としては
A、iモードの100K?制限
B、webでのテキストのコピペが出来ない
(機種による?)
C、複数のタグを開いてのweb閲覧が出来ない
D、アプリとメールやwebの同時にタスク出来る事がメーカー毎でまちまち
E、webとwebを同時にタスク出来ない
F、メモリーカードのデータをPCでいらう際面倒
だった感じです。
最近の機種では改善されたでしょうか?
Aについてはブラウザを変える事によって対処出来ると思いますが
B〜Eについては特にB、C、Eの使い方は頻繁にする為出来ないと致命的です。
逆にSoftBankの不満点は当然インフラが悪すぎる点と
勝手サイトの300K規制
912SHのカメラで取った写真がPCだと横になるので
回転させるのが面倒だが使用頻度低いので許容範囲
な点になります。
DoCoMoに変更するならまだ発売されていませんがSH04を検討しております。
長くなりましたが、要約しますと
通信が安定して高速(N906iLは不可)
液晶が綺麗で見易い
サクサク
出来ればSH900iのようにボタンが押しやすい
webでのテキストのコピペ可能
webを2つ以上タスク出来る
タグブラウザ
300K縛りがない
カメラは緊急事以外使用しないのでなんでもよい
ワンセグもどうでもよい
となります。
良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
0点

私は912SHしか使っていませんのでお尋ねになっているほとんどの事が分かりませんが、少なくとも、ここで尋ねるよりもDoCoMoの全体板でお尋ねになった方が良いのではないでしょうか。
SoftBankインフラの件も912SHのクチコミとしてではなく、全体でお尋ねになった方がいいのではないでしょうか。
質問ポイントを明確にしていくつかの質問に分けてそれぞれ適当な所で聞くといいかもしれませんね。私自身は役立たないレスですいません。
書込番号:8677178
2点

初心わするべからずさん
ご指摘いただきありがとうございます。
質問が多過ぎるのと板違いの質問も複数あり失礼いたしました。
ご指摘通り質問を絞って各板で改めて質問しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8679270
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
デジカメで撮影した、画像を携帯にいれたいのですが、どのファイルに入れればよいのですか?
PRIVATE→MYFOLDER→My Items→この次がわかりません。どなたか教えてください
0点

PRIVATE→MYFOLDER→My Items→Pictures
に入れればよいかな?
デジカメモードで撮影した写真は、
DCIM
に保存されます。
書込番号:8541887
0点

PS.ファイルが大きいと表示できないかもしれません.....。
http://hulatt.hp.infoseek.co.jp/Softwares/Btj32.html
等で画像圧縮すると良いです...。
書込番号:8542039
0点

みなさんありがとうございます。
ピクチャーのフォルダに入れたいのではく、携帯本体のデータフォルダにデジタルカメラってありますよね?
そこにデジカメでとった画像を入れたいのですが、どうやればいいでしょうか?
説明が下手ですいません、、
書込番号:8546332
0点

>ピクチャーのフォルダに入れたいのではく、携帯本体のデータフォルダにデジタルカメラってありますよね?
そこにデジカメでとった画像を入れたいのですが、どうやればいいでしょうか?
デジカメでとった画像とは、携帯のデジタルカメラ機能で撮った画像でしょうか?
それとも、一般のデジタルカメラで撮った画像でしょうか?
携帯本体のデジタルカメラ機能で撮った画像は、カメラを起動して、メニュー→設定→保存先設定でデジタルカメラフォルダDCIMに設定すれば良いとと思いますよ!....。
一般のデジタルカメラで撮った画像は、パソコンでmicroSDカードのDCIMフォルダに保存すれば良いと思いますが....恐らく大きい写真データは表示できないと思いますよ!
どうやら、DCIMフォルダは、microSDカードと本体のデジタルカメラフォルダ共通で見れるようです.....。
書込番号:8547515
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
この機種を使って10ヶ月ほどになるのですが、
最近待ち受け画面に戻る度にネットワークにアクセス(?)するようになってしまいました。
画面左上の電波表示の隣の、地球の絵にPと書いてあるマークがピピッと1回反応する感じです。
それのせいか最近、全体的に反応が極端に遅くなり困っています。
同じ症状の方いらっしゃいますか??
また対処法などご存知の方いらっしゃいませんか?
微妙と言われれば微妙な症状なのでショップに持っていくか悩んでいます。
0点

とりあえずバッテリーとSIMを抜いて端子を掃除して様子を見てダメなら修理で。
書込番号:8522417
0点

待ち受け画面自体にWebの更新チェックのようなものが入っている可能性は無いでしょうか?
待ち受け画面をデフォルトに戻すなどしても変わりませんか?
見当違いでしたらごめんなさい。
書込番号:8523643
1点

素早い回答ありがとうございます!
>ひなたさん 端子掃除はやってみましたが変化ありません。。
>初心わするべからずさん 恐らくないと思います。また最近設定変更した覚えもなく、待受けもずっとデフォルトの「摩天楼?」を使っています。。
待ち受け画面に戻る度にネットワークにアクセスする というのは、もしかして私の勘違いでデフォルト設定だったりするのでしょうか??
書込番号:8524245
0点

>もしかして私の勘違いでデフォルト設定だったりするのでしょうか??
それは無いですね。少なくとも私のはそのような動作はしません。
待ち受け画面を変えておらず、Webアクセスに関連するような変更を最近特に加えていないという事であれば、私の全くの見当違いだと思います。
お役に立てずすいません。
書込番号:8533754
1点

>初心わするべからずさん いえいえ、ありがとうございます★
とりあえず勘違いではなかったようなので、ショップに相談しにいってみます-
書込番号:8535979
0点

修理で直りました!同じ症状の方は迷わずソフトバンクショップへどうぞ。
お騒がせしました-。
書込番号:8602429
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
使用して1年半ほど経ちますが、急にバッテリーの持ちが悪くなりました。
(満タン状態でも1時間ほどで「充電して下さい」の表示が出ます…)
機種変の必要性を感じないためバッテリーを交換して使い続けたいと思っているのですが、
ソフトバンクのオンラインショップでは912SHの電池パックはもう取り扱いがないようです。
ポイントが貯まっているためオンラインショップで引き換えをしたいのですが、
シャープの他の機種(913SH以降)のバッテリーで912SHでも使用できるものはありますか?
1点

う〜ん、ろくに問い合わせもしない適当なショップもあるので他のショップにも当たった方がいいかも。
ヨドバシ等の大型量販店に在庫があるかもしれません。
912SHのバッテリーは1000mAと他機種と比べると大容量タイプです。
912以降は薄さをウリにし始めたので
それだけの物を積んだ機種はなかったと思います。
書込番号:8498986
0点

品薄なのは確かですが、ソフトバンクショップで注文すれば2週間程度で入荷しますよ
ポイントは普通に使えたと思いますが、オンライン専用でしたかね
書込番号:8499323
0点

すべて確認した分けではないですが
SBのSHの3Gは912SHだけ電池がないみたいですね
書込番号:8499337
0点

>ソフトバンクのオンラインショップでは912SHの電池パックはもう取り扱いがないようです。
昨年夏モデルで、そんなことはないと思いますが.....現在品薄で、この瞬間たまたまオンラインショップで取扱いがないのでは?
こちらのお店では、次回入荷は10/22以降となっていますから、その頃もう一度オンラインショップを覗かれては如何でしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/sdpark/shbba1/
書込番号:8499435
1点

皆様、ご返信ありがとうございます。
確かに比較的新しめの機種なのに電池パックの取り扱いを終了するということはないですよね……
品薄で在庫がない状態の可能性が高いとのことで、またちょくちょくチェックしてみようと思います。
以前ソフトバンクショップに出向き付属品とポイントを交換したいと相談したところ、
電話かインターネットからお申し込み下さいと言われ
店頭の付属品交換ができなかったのですが、
最近は店頭でも付属品の交換ができるのでしょうか?
店頭での交換が可能であれば最寄の店舗をいくつかあたってみれるのですが……。
不便ですね。
書込番号:8502235
0点

912SH用電池パック....買っちゃいましたか?
ソフトバンク オンラインショップで、912SH用電池パック販売が復活してますよ!
まだ、画像がアップされてませんが....
https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile
また品薄になる前に.....。
書込番号:8532156
0点

機種の発売から3年は電池の販売はつづけるそうです
3年経過後は在庫がなくなり次第販売終了です
書込番号:8532809
0点

もう、売り切れたみたいですね......残念!
どうしてもソフトバンクのオンラインショップで購入したい場合は、頻繁に覗きに行った方が良いですね!
書込番号:8541913
1点

2008年1月に新規購入しました。
ボクは、電池これで3個目です!!3個目!!
一昨年までdocomoでしたがこんな事ありませんでした・・・
やはりsoftbankは安かろう悪かろうだった
書込番号:9848829
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)