
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 13 | 2007年12月12日 23:59 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月26日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月17日 22:52 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月11日 18:34 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月4日 19:04 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月4日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T
先日、水を少しこぼしてしまい、液晶部分が若干まだらになったのでショップに行って見てもらったところ即水没扱いで新たに機種買って下さいとのこと。おまけに買った後、水没扱いの機種は回収させていただきますとのこと。契約したのは、先月でまだ1ヶ月たつかたたないかのほぼ新品に近い電話機で液晶のまだら模様以外は全く悪いところもない機種を回収って・・・。せめて電池だけでも欲しいといいましたがダメでした。レンタルでもないのになぜ回収されるのでしょうか。なんか納得できません。みなさん納得できますか?ちなみにまた新たに買う機種代は21,000円だそうです。
0点

液晶パネルの交換は結構かかるからでは?
まぁ2万なら白ロムと変わらないくらいの値段だしf^_^;
書込番号:7096853
1点

オークションに品流れされるのを防ぐためでしょうね。
トラブルや詐欺行為あると面倒だし。(スレ主さんの事を指してるわけではないです)
後はメーカー側での部品回収。
SoftBankなら仕方ないと思うかな、私なら。
21000円ならいいんじゃないですか。
書込番号:7097004
1点

ひなたさんアパートの鍵貸しますさん、コメントありがとうございます。自分的には回収されるのが納得できませんでしたが、お二人の意見を拝見して、そういうこともあるのだなと納得しました。(。・_・。) 金額も妥当な金額のようですし明日ショップに行ってきます。やはりいろんな方の意見聞いてみるものだなと思いました。本当に有難うございました。
書込番号:7097047
0点

どうしても納得いかないならリレーサービスを使わずに白ロムを購入するなり
スパボ一括携帯を探して機種を手に入れSIMを入れる方法もあります。
白ロムだと912Tは即決で2万円くらい。入札制ならもう少し安くなります。
スパボ一括の方は旧機種で選択肢が少なくSIMも一個増えてしまいますが
2年の最低維持費を計算すると9800円+7x24ということで白ロムより安いです。
書込番号:7097134
1点

この場合正規機種変ではなく、SBMが負担して新たな機種を格安で与えるので交換と同じような対応になるんだと思います。
なので格安で売ってるのでその代わり機種は回収だと思います。
ヤフオクなどは関係ありません。
書込番号:7098566
1点

>[7098566]とよさん。さん
21000円の追加料金を払って、交換・・・ですか?
それだとしたら、納得いかないかも。
きっと、スーパー安心パック適用での21000円でしょうが、
規約上そうなっているか、今度確認してみます。
書込番号:7098642
1点

みなさん色々回答ありがとうございます。スーパー安心パック適用で新たに買う機種代金が21,000円で、水没扱いの1ヶ月も使ってない機種は回収されます。自分としては、せめてバッテリーだけでも欲しいと店員に言いましたがダメでした。結局安い金額になったにせよ、2台分の機種代金払っているのに、回収されるのが納得できなかったので、質問させてもらいました。店員にどういう理由で回収するのか尋ねましたが、当方のきまりでとしか言ってもらえませんでした。これって本当に理不尽に思うのは自分だけでしょうか・・・
書込番号:7099404
0点

スレ主さんは何をしたかったのですか?
水没は全損扱いで修理されないでしょうが、もし継続してお使いになりたい場合は安心パック適用をことわりそのまま使えば良かっただけでしょう。ここまで読んできてご自分の意志が全く介在していないかのような書き込み内容にふと疑問を感じました。
書込番号:7099412
0点

水没や全損は修理不可なので、パネルだけの交換も受け付けてくれません。
スパボの割賦で買った場合は、正規に機種変すると割高な残債を払うことになり、かなり高くつきます。あんしんパックのSAFETYリレーサービスを使うと、会員価格で前と同じ機種の新品端末が買え、この場合は割賦や特別割引は前のままの継続ができます。その代わり、前の端末は回収になり、あと1度使うと6ヶ月は使えません。
それが嫌なら、液晶がまだらになっても使えるならそのまま使う、あるいは正規に機種変するなり、ヤフオクで白ROMを買う方法はあります。SAFETYリレーサービスを使うか使わないかは自由ですから、前の端末を回収されずに残すことはできます。
あともう遅いかも知れませんが、SAFETYリレーサービスの適用を申し入れる前に無料のSoftBankカードに入っておけば(携帯の支払いカードに指定が必要)、1万円補助がでます。この場合は、11000円になるはずです。
当面はそのまま使えたとしても、その端末はもう二度と修理受付不可状態ですから、次の不具合がでるまえにSoftBankカードへの入会はしておいた方がいいです。それと、あんしん保証パックは、今加入しているなら外さないほうがいいでしょう。1度外すと6ヶ月再入会不可です。今、加入していないなら、次の故障が起きたらサービスに出す前日に加入することによりSAFETYリレーサービスなどの適用を受ける事ができます。
書込番号:7099522
1点

keystarさんすごく詳しく説明して下さって有難うございます。たいへん参考になりました。カード加入すれば補助がでるってすごいですね。店員さんでも教えてくれなかった情報です。さっそくカード加入したいと思います。ほんとうに有難うございました。
書込番号:7099552
0点

あと、余談ですが、次に故障してSAFETYリレーサービスを受けようとするとするとき、あらかじめ電池を抜いた端末を持っていって、店員の人から端末の回収をお願いされたら、持ってこなかった、取りに戻るのはすごい大変なので何とかなりませんかとか、水没したので電池をつけておくと端末に悪い影響があると聞いたので外して別の場所に保管して置いたらなくした、ないものはないとか交渉すれば、かなりの確率で電池だけの回収には成功すると思いますよ。ダメなら、別の店で同じことをやってみるとか、確信犯ですが言った者勝ちな面はあります。
カードは無料のカードは1万円までですが、有料のアメックスが使える方にすれば最大2万まで補償してくれます。
書込番号:7099977
0点

昨日ヤフオクで1万7千円で912Tを買いました。
2万1千円−1万7千円=4千円と水没携帯が残ると思いますが。
如何ですか?
書込番号:7104288
0点

詳しくはKeystarさんが書いてますがそうなるのだと思います。
周りにセーフティーリレー利用して購入してる人がいますが大抵そういわれてます。
また電池パックに関してはまたまたKeystarさんの言われてるのですがそのやり方で大丈夫ですよ。
水没じゃない端末ですが大丈夫でした。
docomoなら買い換えればいいけどソフトバンクは電池高いので貰いました。
書込番号:7107068
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T
購入したのですが、ポケットにいつも入れているのですが、表面のシルバー部分に細かいキズができるようになってしまいました、皆さんどのような対処されていますか?なにか張っているのでしょうか?キズをなくす方法はあるのでしょうか?お教えください。
東芝読んでいただけたら対処法お教えください。
0点

使っていれば傷くらいつきます。
対処としてはポケットなんかに入れない。
傷が付かないように柔らかい布に包んでポーチに入れる。
てかそんなん面倒臭いでしょ?
書込番号:6835957
0点

自分は814Tを使用していますが、やはり傷がつきまくってますね(^^;
一応常に携帯ケースには入れてるんですけどね・・・(^^;
912Tなら↓のサイトに912T専用クリアーケースが売ってますので、
多少は傷が防げるんではないでしょうか。
http://www.skf.co.jp/toriatukai/softbank/912t/912t_c.html
912T専用クリアーケース
書込番号:6836175
0点

最悪外装交換すれば新しくなりますしね^^:
白ロムの場合は・・・我慢できなくなったらまた白ロム買うか正規で機種変しましょう☆
書込番号:6836745
0点

私のは開いた時に接触面のゴムが2つ付いているゴムで傷が付きます、長く使う程酷くなると思います特にメッキ部分なので致命的ですちなみにメッキ部分は磨き過ぎるとハゲるので角部分は注意してください。
書込番号:7032365
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T
この機種は、サイトブラウザ時に左右キーで、進む・戻るができますでしょうか。
ドコモからの乗換えを考えているのですが、ドコモではできたので参考にさせてください。
3Gシャープ端末ではできず、東芝製では機種によりできたりできなかったりするようです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T
912Tの壁紙には912Tのカメラ以外で撮影した画像(jpeg)以外のファイルを設定することができるのでしょうか。
今まで使ってきたV603SH,T-09などでは普通にできたことがこの機種ではできません。何か技があるのでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T

POWERボタンをちょっと押してみてください。
暫くすると動き出すと思います。(くーまんONの場合、くーまんがいる状態では動画は動きません)
上記で駄目なら分かりません;
書込番号:6943112
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T
先日702NKから機種変更しました。
新しい機種で、チケット取の時便利になるかなと期待をしての機種変更だったのですが、そのチケット取りの時に不具合が起こりました。
電話先はチケットぴあで、音声案内によってナンバーと♯を打ち込んでいくという方法での使用だったのですが、途中からナンバーを認識しなくなりました。
一旦切り、もう一度電話を繋げたのですが、また同じ不具合…
仕方がないので、以前使っていたノキア機にSIMカードを入れなおし使用したところ、
そのようなトラブルは起きませんでした。
これはこの912Tで起こる不具合だと思います。
先ほどお客様センターに電話をしたところ、まともな説明もないまま、それは仕方がない事なので我慢して他の機種でチケット取をしてくれと言われました。
当然納得できないので、今週中に機種変更した窓口に行ってこようと思います。
同じような不具合が起こった方いらしゃいますか?
0点

安易に端末の不具合と片付けないほうが良いかと思うのですが・・・
そういうのも、以前私もチケットぴあで予約をしようとしたところ(912Tの前に使ってた機種だったと思います)
「番号を入力後、シャープを押して下さい」の操作のところで言うとおりに操作しているのにうんともすんとも言わなかったことがあります。。。
その時、他の子もそうなったらしく、チケット会社の不具合だということを人伝いに知りました。ちなみに数分後には操作できるようになったらしいのでそういうこともありますよと。
(前機種操作後に912Tを使用した場合に認識されなかった場合、端末が原因かもしれませんが)
書込番号:6943107
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)