SoftBank 912T のクチコミ掲示板

SoftBank 912T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 8月11日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:135g SoftBank 912Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 912T のクチコミ掲示板

(264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 912T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 912Tを新規書き込みSoftBank 912Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T

クチコミ投稿数:10件

今まで携帯のサブディスプレイを時計代わりに使っていました。
この機種は、毎回ボタンを押さないとダメなんでしょうか。
常時表示させる設定方法はないでしょうか。

書込番号:8649834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池のもち

2008/08/02 21:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T

スレ主 丸友3さん
クチコミ投稿数:2件

先日912Tを入手しましたが、電池の消費が激しくびっくりしています。
フル充電して待ち受けのまま放置して7時間しかもちません。
7時間だと会社に出勤して帰るまでには電池切れです。
あと、本体が微妙に熱をおびているのですが、これが影響しているのでしょうか?
皆さんはどの程度持ちますか?

書込番号:8159954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3 R10奮闘記 

2008/08/06 02:22(1年以上前)

何日ももちますよ。おそらくというか絶対初期不良でしょう。販売店に持っていってみては。

書込番号:8174145

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸友3さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/09 00:33(1年以上前)

やはりそうですよね。
明日、ソフトバンクに持って行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:8185219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

急に電源が落ちました!

2008/03/30 18:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

51です。

 先程、ソフトバンク同士でちょと重めのアレンジメールをやり取りしていたら、再度蓋を開けたとき黒い画面のまま....えっ!フリーズ???....ドギマギキーを押すも反応なし....ヤバ!と思っていたら、「しばらくお待ちください!」みたいなメッセージが出て復活!!!!


 なんだ?この現象は???
 このような現象を経験された方、いますか?

書込番号:7608727

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/03/30 22:20(1年以上前)

自動再起動は3G(各キャリア)で良くある話です。
メモリーが一杯になってクリアをしているとの噂もあります。
頻繁に起こるようでしたら量販店ではなくソフトバンクショップに
一度見てもらうと良いですね。

書込番号:7610062

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/03/31 19:03(1年以上前)

 >自動再起動は3G(各キャリア)で良くある話です。

 そうなんですか.....心臓に悪いですね!....もう少し様子を見ようと思います!

書込番号:7613523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/01 00:41(1年以上前)

心臓に悪いですね^^;
あと言い忘れてしまったんですが、開け閉めで
SIMカードの接触不良ってのも考えられます。
開け閉めで電源が落ちる場合はその可能性が高いので
ソフトバンクショップに行って下さい。

書込番号:7615439

ナイスクチコミ!0


mamemさん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/26 08:47(1年以上前)

1日に何回か電源が落ちます!
電話着信で「もしもし〜」て言ったとたんにブチン!
TV視聴中にブチン!
蓋を閉めたらブチン!
気がついたら電源OFF状態・・・・

復旧しようと再起動しようとすると「USIMカードが入っていません!」
何回かチャレンジしてやっと起動する・・・・・て事が何回かあります。
着信でブチン!は相手もあるので、どうしたん?
掛けなおしても電源が入ってません!て言われる。。。とか
めんどくさいな〜と思って取った相手ではわざとじゃないけど・・・と思いながら
気まずいじゃん!!!

やっぱこのままでは無理!と先週入院しました。
ショップのお兄さんの対応も良かったです。
今日くーまんを迎えに行きます。
ほんとに元気になったかな?

書込番号:8128657

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/07/26 10:29(1年以上前)

mamemさん 大変でしたね!...また結果レポートをお願いいたします!

私は、SIMカードの接点部をアルコールを染ませた綿棒で丁寧に清掃したら、以後再起動しなくなりました.....今は様子見です!

書込番号:8128979

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/07/26 12:17(1年以上前)

 mamemさんの場合は電池の接点が怪しいです。アルコール+綿棒を使っての掃除をお勧めします。SIMカードの接触不良の場合肝心のSIMを外して修理に出しますから、修理センターでは症状が再現しません(予防措置としての基板交換とやらで戻ってきます)。電池の接触不良の場合はまだ再現しやすいのですが、テスト用SIMの抜き差し時に電池パックを触り再現しなくなる可能性があります。

 電池パック接点の接触不良で電源落ちする場合は接点の清掃だけでは直らないことがあります。設計上の問題に戻るのですが電池パックが動く「遊び」があるときなどです。こんな時は動きにくいように裏蓋に薄いスポンジを貼ると良いかも。

書込番号:8129301

ナイスクチコミ!0


mamemさん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/27 13:40(1年以上前)

昨日、帰って来ました。
修理センターでは再現できなかったみたいですが、
内部の基盤を新しいのに交換してくれたみたいです。
しばらく様子を見てください!と言われました。

大丈夫そうな感じですが、まだ保障期間内だったので良かったです。
精密機器なので、チョット落としただけでも
不具合が出る事はよくあるらしいです。

書込番号:8133798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デコメを保存しようとしたらフリーズ

2008/07/02 17:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

メールにてデコメ(画面いっぱいに絵があり、ちょっと動くやつ)が送られてきたのでテンプレートとしてメモリーカードに保存しようとステップを踏んでいたら、本体とメモリーカードの選択のところで必ずフリーズする現象が起きました.....このデコメに関しては再起動して何回やっても駄目です....これまでは、デコメのテンプレート保存に失敗したことはなかったたです。
 このテンプレート保存できないメールを他のソフトバンク携帯に転送するとその携帯ではテンプレート保存ができました.....ならばと思い、再度当方にこのデコメをメールをしてもらいテンプレート保存するとできました.....。

 最初にもらったデコメに何らかの不具合部分があるのか?
それとも、携帯本体に問題があるのでしょうか? 

 テンプレート保存ができず、保存過程でフリーズするようなメールをもらったことがありますか?

書込番号:8020181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

912Tの 良いとこ 悪いとこ

2008/02/16 12:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T

スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

912Tを使い始めて2か月程になります.....大分使い方が分ってきました... 使ってみないと分らない点が以外とあることに気がついたのと、家族の者が911SHを使っているので機種メーカによって仕様が大分違うことが見えてきました.....。
 そこで、この機種の良い点を○、悪い点を×、まぁ許せる点を△として列挙していきたいと思います.....購入時の参考になればと思います.....。

○1. メインディスプレーの保護シール
 購入時に貼ってある保護シールのグレードが高く、そのまま使えるところは嬉しいです。

○2. キー操作ロック設定
 キー操作ロックの設定で、「本体クローズ」と「省電力」、「パワーオフ」の組み合わせで独自の設定ができるのは良いです!.....ちなみに、911SHでは「自動」か「即」、「電源Off」の中から設定という今一歩な設定しかできないようです。
 
○3. くーまん
 待ち受け画面でぶつぶつ言いながら歩くくーまんは癒されます.....たまにGETできるアイテムやトロフィーも楽しみです。

○4. 壁紙のフラッシュファイルとくーまんの切り替え
電源ボタンのチョイ押しで変更できるのは良いですね.....ただし、取説にこの仕様が一切載ってないので、この裏技を発見するまで大変でした!

○5. 各ホルダにあるダウンロードのアイコンの一呼吸
 着うたや壁紙のホルダー等にあるダウンロードのアイコンは必要ありませんが、間違ってアイコンをクリックしても、もう一度ダウンロードのための接続をするか聞いてくれるのは良い仕様です!.....ちなみに911SHでは、即つながりパケ代発生!!!.....これは、ワンクリック詐欺だ!



×1. 取説が不親切
 非常に取説が不親切と感じます!設定の仕方が搔い摘んで記載されていますが、どうしたいときこの設定をするのか?設定中の画面は?設定するとどうなるか?設定できる着うた等のファイル容量上限などの注意事項は?.....などなど、記載がほとんどないです!

×2. 本体につく傷
 本体を開けた時のストッパ部に傷が付きます.....メッキ部なので結構気になります。
 色はシルバーを使っているので、日常的についてしまった傷もステンレスボディーでは気になる傷になってしまいます.....以前の機種では塗装が良い感じで剥げてきたので年輪を感じさせる味わい深い劣化でしたが.....もう少し全体的についてくると良いのかな?

×3. 音楽ファイルの上限
 ミュージックプレーヤで聴ける一ファイルあたりの時間は1時間25分以内という上限が付きます。私はライブ番組の音だけ抽出して楽しんでいるのですが、この仕様はネックになります.....ちなみに、911SHは今のところこの上限不満はありません!

×4. レジューム機能
 ミュージックプレーヤを再生すると毎回冒頭から聞くことになり、前回の続きから聴けません.....これはかなり不便です!一応、時間を指定してそこから再生することは裏ワザとしてできますが.....ちなみに、911SHでは、ばっちり続きから聴けます!

×4. イヤホンジャック
 本体の差し込みプラグ節約なのか.....イヤホンジャックも変換コードを介してしか使えないのが嫌ですね!本体差し込み口もそれほど耐久性が有る物とは思えず、充電、パソコンとの通信、イヤホンの兼用コネクタでは稼働率が高すぎて心配ですね!.....何よりも充電をしながらのTV視聴や音楽をイヤホンで聴けないのは問題では?

×5. 本体コネクタやメモリーカードの保護カバーがお粗末!
 いつも、開閉時に引きちぎられるのでとか、そのうちきちっと閉まらなくなるのではというような不安のあるカバーです.....コネクターを挿すのにも邪魔です!.....ちなみに、911SHの方がもう少しグレードが高い蓋になってます!

×6. 特定のホルダー内にある写真や壁紙をランダムに自動で壁紙変更してくれる機能
 この機能があると嬉しいです!一応、フラッシュファイルを作ればよいのですが、ファイル容量に上限があるようだし、面倒ですので.....。

×7. メモリーカードからの着うたや壁紙の設定
 本体メモリーの節約のため、せっかくメモリーカードから着うたや壁紙を選んでも本体にコピーされるため節約になりません.....この仕様に気がつくまで同じファイルをいつもメモリーカードから設定していたら、同じ内容のファイルに「〜」マークがついて複数保存されていてびっくりでした.....本体メモリーが小さいので、各アドレス毎に着うたを変えて設定しているとすぐに一杯になりそうです.....ちなみに、911SHでは、本体にコピーされないようです!

×8. 各ホルダにあるダウンロードのアイコン
 着うたや壁紙のホルダー等にあるダウンロードのアイコンは必要ありません!間違って押してしまうとパケ代発生!


△1. くーまんホルダの容量制限
 くーまんの部屋で使える容量が小さすぎて、写真撮影を多々しているとすぐに一杯になります.....せっかくのくーまんのアルバムがスカスカ状態で寂しいです!

△2. キー操作ロックの仕様
 本体クローズ時にキー操作ロックの仕様は良いのですが、待ち受け画面時のみというのは何故?通話が終わって直後に本体クローズとか、カレンダーを見終わってそのまま本体クローズ等ではキー操作がロックされないのがちょっと不便化も.....実は便利な時もありますが.....。


 まだまだ、使っていくうちに良い点、悪い点が出ると思いますので、またこのスレで列挙していきたいと思います.....。

書込番号:7398371

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/02/21 18:14(1年以上前)

×9. 十字ボタンがメイン画面にハンコウのようにマーキングされてしまう
 待ち受け画面が表示されているときは気になりませんが、省エネモードとかで画面がOFFされると十字ボタンの跡が目だちます。

書込番号:7426177

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/02/25 16:47(1年以上前)

×10. メディアプレーヤの音楽ファイル名変更
 メディアプレーヤ用に保存した音楽ファイル名が長すぎたり、間違えていたりして、ちょっと名前を変更しようとデータフォルダでミュージックに入り、そこで該当ファイル上で編集を押して名称編集に入りタイトル名を変更しました....これはできます.....よしよしと思ってメディアプレーヤでディスクサーチに入りタイトルが変更されているかと確認すると変更されていませんでした....ちなみに、メディアプレーヤから進入するとミュージックホルダでもタイトルは変更されていません....データホルダーから進入するミュージックホルダでは、ちゃんと変更されています....残念ながら、仕様だそうです.....911SHでは、ちゃんと変更できます!!!

書込番号:7445582

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/03/01 08:46(1年以上前)

○6. 項目のヒント機能
 各項目の上にカーソルを移動すると、ここをクリックするとどんなことができるかヒントが表示されたり、現状の設定内容確認できてがて良いですね....ちなみに、911SHでは、このヒント機能がみつからなく、クリックするまで判断できなく、項目によっては即ウェブに接続され課金となる物もあります(ミュージックサーチ:48円)。

×11. サブディスプレイ表示
 サブディスプレイの時計などは、常時表示していて欲しいですね!...省エネ表示で...。

書込番号:7468014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/04 15:36(1年以上前)

○7. SAR値が低い

携帯電話機の電波比吸収率(SAR値)が0.115W/kgと携帯電話の中では際立って低い値です。
Willcomは別格としても、携帯電話でこの低さは特筆すべきかと思います。

書込番号:7483906

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/04 17:02(1年以上前)

GSM非対応の国内専用機はSARが低い傾向があります。

書込番号:7484148

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/03/09 14:17(1年以上前)

×12. NGファイルが表示されない
 例えばmmfファイルなどで拡張子前の「.」などを入れ忘れてNGファイルとして本体に保存してしまった場合、ファイルの表示がないので本体から消去ができない.....ちなみに、911SHではNGファイルとして表示されます。



 いぃぐるさん 書き込みありがとうございます。
 特に912Tは、SAR値が低いですね!.....ちなみに、911SHのSAR値は0.30W/kgもありますネ!

書込番号:7507961

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/03/21 16:55(1年以上前)

○8.くーまん 写真
 他県でくーまんの写真を撮るとご当地風景になって感動しました!

○9. 数字キーを長押し
 数字キーを長押しすると、そのキーの行(例えば「あ」行とか)のアドレス帳が表示される....ちなみに、911SHでは、各数字キーに短縮機能が割り当てられている。

書込番号:7565148

ナイスクチコミ!0


mamemさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/28 18:05(1年以上前)

くーまんにはまってま〜す。
その時々に応じて、なんで知ってんの?て聞きたくなる様なつぶやきが・・・
ご当地写真は現在9府県ゲット!
くーまんと一緒にもっと色んな所に行きたいです。

×それにしてもくーまんホルダの容量小さすぎ!
 アルバムだけはデータフォルダにコピーして残しています。

書込番号:7599051

ナイスクチコミ!0


スレ主 51ですさん
クチコミ投稿数:2141件 SoftBank 912TのオーナーSoftBank 912Tの満足度3

2008/05/15 15:09(1年以上前)

×13. 再起動
 蓋を閉める(連続でメール交換してたり、写真を取り捲ったあと蓋を閉める)時に多いのですが、再起動になることがあります........ちょっと冷や冷やしますね...。
 

書込番号:7810643

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/15 15:33(1年以上前)

それって、SIMカードの接触不良ではないですか?
アルコールなどで良く磨いてね。

書込番号:7810700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

他社からのメールをPCに転送

2008/03/25 23:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 912T

スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

auからこちらの機種に移る予定です。メールについて質問です。

パケット代の節約を考えています。

ホワイトプランに加入予定ですが、他社から写メやムービーが送られてきたときは自分で受信しなければ通信費はかかりませんよね?

そしてそのメールをPCに転送する(添付データも一緒に)ことは可能ですか?また、その場合は通信費はかかりますか?

書込番号:7587371

ナイスクチコミ!1


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 10:31(1年以上前)

サーバから読み込まずに転送することはできないと思いますよ。
つまり、パケット節約の目的は達せられないということになりますね。

やるとしたら、PC用メールで転送設定できるものを使うとかになるでしょうか。または、携帯で見られるwebメール(そんなのがあるかどうかわかりませんが)とか。

書込番号:7589012

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2008/03/26 14:55(1年以上前)

そうなんですか。今のau(W32T)では添付ファイルを受信しないでPcに転送しても添付ファイルも一緒に付いてたのでできるかな…っと。
パケットがその分も発生してるかは分かりませんが…

ありがとうございました!!

書込番号:7589707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/03/26 15:59(1年以上前)

「サーバーメール転送」なら、確かめたことはないが、
1通3円で送信できるはずです。

書込番号:7589852

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/27 10:03(1年以上前)

間違ったことを書いていました。すみません。
サーバーメール転送でできました。


書込番号:7593313

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2008/03/30 00:29(1年以上前)

ありがとうございます。本日購入してきました。いくつか質問があります。

サーバーメール転送の3円はどこに載ってますか?探してみても見つからなくて…

●今日購入した電気屋のソフトバンクの店員さんに聞いたところ、サーバーから転送しても、そのデータサイズ分のパケットがかかるので節約の手段としては意味がないと言われてしまいました。

●サーバー転送で自分の電話番号宛に送信すれば無料という書き込みを見ましたがほんとうでしょうか?(文章のみ適用ですか?この時サーバーにはアクセスする形になりますか?だとすると通信費がかかってきますよね?)

●ホワイトプランでソフトバンク同士はS!メールも無料ですが、Eメールアドレスでやり取りした場合や長文、写メールのやりとりも無料でしょうか?128文字以上は手動受信設定してるのでその時に通信費がかかってるような心配があります。


●メール128文字以内でしたら他社でも送受信無料ですよね?メール作成時、128文字以内であると区別する方法はあるのでしょうか?皆さんは自分で右上の表示を見ながら文字数を確認しながら打ってますか?また、この128文字に件名やアドレスは含まれるのでしょうか?パンフレットには『128文字相当』との記載なので実際はメールのサイズで計算されてるのではと不安です。

ソフトバンク初心者で、意味不明な文章、言葉足らずでお見苦しいかと思います。まだ理解できてない部分もありますがよろしくお願いします。
その他メール通信費の節約方などありましたらお教え下さい。

書込番号:7605517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/03/30 14:42(1年以上前)

 新規加入なので、3Gに限った話とします。2Gは少し事情が違いますが、
省略。

 パケほーだいに加入しているお友達がいれば、試してもらうのが
一番なのですが、判る範囲でお答えします。
(「パケほーだいに加入」としているのは、以下の情報が間違っていて、
高額の請求が来ても責任が取れないため。)

 まず、ホワイトプラン料金表、メール・ウェブ料金表を確認してください。
これは、カタログにも記載されていたかも知れません。
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
  http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/

|サーバーメール転送の3円はどこに載ってますか?探してみても見つからなくて…
 そのものの記載はありません。
 PC等へのサーバーメール転送は、メールサーバに転送命令を送って処理させます。
この命令の送信にパケットが発生しますが、メールそのものを送るわけではなく、
転送するメールを特定する情報が送られるだけです。
 したがって、発生するパケット量は極めて少なく、最低料金の3.15円と推定。

|●今日購入した電気屋のソフトバンクの店員さんに聞いたところ、・・・
 上記の通り、この認識は誤りです。
 もしかすると、メールサイズが大きいときは3円で済まないかも知れません。

|●サーバー転送で自分の電話番号宛に送信すれば無料・・・
 ここの仕組みはよく判らないのですが、転送とは言え、自分から自分への
メール送信になるため、ホワイトプランであれば無料ということになります。
どんなメールでも大丈夫です。
 上に書いたPC等へのメール転送の場合と違う理由は、SBM同士の扱いになるためと
思います。
 この手を使って、長いメールの受信通知だけを受け取ったときは、自分宛に
サーバーメール転送すれば、無料で全文を読み出すことができます。
 但し、転送したメールは添付ファイルになるので、それをデータフォルダに
保存して、・・という作業が必要だったはずです。

|●ホワイトプランでソフトバンク同士はS!メールも無料ですが、・・・
 無料です。3Gでは2Gのような制限がありません。
 なお、電話番号に限り自動受信という設定で、少し手間を省くことができます。

|●メール128文字以内でしたら他社でも送受信無料ですよね?・・・
 他社からの「受信」は128文字まで無料ですが、送信は初めから課金されます。
 全角250文字までが最低料金で送信できる目安です。

|その他メール通信費の節約方などありましたらお教え下さい。
 手間が掛かりますが、送信料を安くする手もあります。ウェブのどこかで
見つけた記載ですが、
  画像や動画つけて自分宛に発信
  サーバーメール転送で他社に発信
  どんなサイズがでかいメールでも3円で送信可能
 但し、この送り方だと、先方にはメールが添付されて送られると思います。

書込番号:7607762

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2008/03/30 23:04(1年以上前)

大変分かりやすかったです!ありがとうございます。

128文字に関しては受信のみでしたね。すみません。

>転送したメールは添付ファイルになるので、それをデータフォルダに
保存して、・・という作業が必要だったはずです。

やってみました。手間はありますが、これは使えますね!!画像は見れませんでしたが。


> なお、電話番号に限り自動受信という設定で、少し手間を省くことができます。

ソフトバンクでもメールアドレス宛で送ってくる人もいるもので…それで続きを受信しても無料なのかな?


書込番号:7610371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/06 11:42(1年以上前)

心配だったら157で料金の確認してください。
WEBで見ると有料なので157(無料)がオススメです。
157→1、1、1、電話番号、暗証番号です。

うまく裏技使えば、すべてのメールの受信が無料になります^^

画像が見れないのは多分300`バイトオーバーじゃないですか?

書込番号:7637174

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2008/04/12 18:09(1年以上前)

何度もすみません。みなさんは

●サーバー転送で自分の電話番号宛に送信すれば無料・・・

の方法では写メが見れていますか?

保存→その他のファイル
、一旦メール画面を閉じてファイルを開いても画像のタイトルが載ってるだけで見れません。

また、

>画像や動画つけて自分宛に発信
  サーバーメール転送で他社に発信
  どんなサイズがでかいメールでも3円で送信可能
但し、この送り方だと、先方にはメールが添付されて送られると思います。


この方法で画像を他社宛てに転送できてますか?主人のFOMAに送ってみたら『ファイル削除』になって届いてました。auの友達も見れなかったと言います。

皆さん出来ていたらご教授願います!!

書込番号:7664154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/20 20:59(1年以上前)

最近912Tの白ロムを入手しました。
自分宛てにサーバーメール転送したら見れませんでした(‥;)
911sh、812shに転送したら見れました。
シャープ製端末ならOKで東芝製だとNGのようです。

書込番号:7700973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 912T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 912Tを新規書き込みSoftBank 912Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 912T
東芝

SoftBank 912T

発売日:2007年 8月11日

SoftBank 912Tをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)