公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 8月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 18 | 2007年10月23日 22:27 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月17日 21:25 |
![]() |
0 | 4 | 2007年10月2日 18:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月4日 02:05 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月4日 12:39 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月19日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
今日ソフトバンクのショップへ行ってスーパーボーナス非加入で816SHを買おうと思ったのですが、お店の人に
「ここではやってないんですよ。」
と門前払いされてしまいました。
ショップの店員さんもどこで非加入の値段で買えるかどうかわからないと言っていて・・・
愛知なのですがどこか非加入で買える場所はありませんか?
というか誰も非加入では買わないのでしょうか・・・?
どうも月賦で払っていくというのが嫌で、2年も縛られるのはちょっと・・・
ソフトバンクのサイトで買えるのは知っているのですがクレジットカードを持っていないので・・・
どうかお力をお貸しください。
0点

ソフトバンクのショップでも非スパボOKなお店とNGなお店があります。
OKなお店もけっこうありますので、身近な店舗に電話で確認してみてください。
おそらく教えてもらえますので。
書込番号:6895039
0点

まっしろさん素早いお返事ありがとうございました。
やはりあちこちあさってみるしかなさそうですね。
電気屋にも行ってみたのですが非加入の値段は書いてなかったです。
ショップの店員さんの対応がすごく曖昧で、
「栄の直営店ならたぶん大丈夫かと・・・・・」
今日のお店は失敗だったみたいです。
明日もう少し見てきます。
他にもこういうところなら・・・という情報がありましたらお願いします。
でもなんで非加入だと売ってもらえないんでしょうかね・・・
書込番号:6895113
0点

直営店(1県に1件程度しかない)以外でも、オンラインショップだと非スーパーボーナスで買えます。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice
ただ、大手の家電量販店とか近くのデパートの中の店でも非スーパーボーナスで買える例があるので、探してみるとよいかと思います。非加入の価格は、お店の人に強めにお願いしないと、出てこない場合もあります。
理由は、お店にとってはインセンティブの額がスーパーボーナスと、非スーパーボーナスで異なるようです。
書込番号:6895244
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
初めてこういうところで書き込みをしたので、返事が返ってくると非常に嬉しいです。笑
強めに言わないと出てこないこともあるんですか!?
じゃあ本当に探すのは大変ですね・・・・かなり心して当たってみたいと思います。
>理由は、お店にとってはインセンティブの額がスーパーボーナスと、非スーパーボーナスで異なるようです。
ということは非加入で買える店を見つけてもソフトバンクのオンラインの値段では買えないかもしれないということでしょうか?
7万とか8万とか言われたら絶対買えないので・・・・汗
書込番号:6895373
0点

今では消えてしまいましたが、北国のママことSoftBnak販売員の某有名ブログにその辺の事情を伺わせるのが書いてありました。非スーパーボーナスを1件出したために(売ってしまったために)、その日の儲けを失ってしまったと思われる記述がありました。この辺は、端末を卸す代理店やお店の事情、価格付けによって異なるはずなので一概に言えません。非スーパーボーナスで高めの価格をつける例もあるようです。今年の初め頃、一時ですが秋葉のヨドバシカメラでは、非スーパーボーナスで、新スーパーボーナスの一括と同じ金額(7万円とかそういう金額です)をつけたときもあります。通常の非スーパーボーナス価格は高級機でも2-3万円といったところですので、とりあえずオンラインショップの非スーパーボーナス価格は要チェックです。
書込番号:6895557
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
なるほど・・・・
やはりオンラインで買った方が一番手っ取り早いんですね・・・・
ただ私は最初に書いたとおりクレジットカードを持ってないので、オンラインで買えないんですよね。
だからショップで出来れば探したいと思いまして・・・
オンラインの値段であれば、なんとか出せるかなと・・・・
何しろソフトバンクを買うのは初めてなので右も左もわからなくて。。。
書込番号:6895633
0点

オンラインショップでの購入はカードではなく代引きが基本です。何か勘違いされていません? 下記のような文言があります。
−−−−−−−以下引用
お支払いについて
● 商品代金には、別途消費税が加算されます。ただし、プリペイドカードは内税となります。
● 商品お届け先の配達員に対して商品と引き換えに代金をお支払ください。
書込番号:6895680
0点

巨神兵さんご返事ありがとうございます。
購入画面に行くと基本料金はクレジットカードから引き落としになります・・・・
って書いてあったと思うんですが・・
そこも書かないと購入出来ないのでは・・と思ってたんですが・・・
書込番号:6895775
0点

keystarさん
ママンブログのことですか?
もしそうなら、あれは今もFc2で継続中ですよ。
迷惑がかかりそうなのでリンクは張りませんが。
書込番号:6895883
0点

うん、確かに、新規契約の利用料金はクレジットカード払いとなってますね。残念!
書込番号:6896044
0点

墜ちた天使さん
誤解される書き方をしてしてしまったようですが、ママンのブログは仰る通り継続されています。私が言ったのは、ブログ移転に伴い、softbankerの名前で書いていた今年の頭のあたりの旧Vodafoneプランで機種変するために非スーパーボーナスで売ったが、お店にとってはあまりありがたくない話だった事情を書いた昔の記事が消えてしまったことを言ったつもりでした。
これなんか見ると、近くの店がスパボ無しの一括を始めると、他の店にはかなりインパクトがあるようです。
http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=tetsuya&mode=view&no=13721
書込番号:6896599
0点

巨神兵さんご返事ありがとうございます。
ですよね。
やっぱりクレジットカード持ってないと無理ですよね・・・
何しろここは田舎なのでショップは限られてしまうんですよね。
やっぱり名古屋まで出るしかないんですかね・・・苦笑
書込番号:6896610
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
リンクしてあったページ見に行きました。
ちゃんと探せば非加入でも買えるんですね。
やっぱり探しまくるしかないですね!!
あの掲示板を探してきて頂いてありがとうございます。
非常に参考になりました。
書込番号:6896638
0点

直営店だと、非スーパーボーナスで売ってくれるかもしれませんので、一応紹介してみます。
>ソフトバンク直営店はどこにありますか?
>A 東海の場合、ソフトバンク名古屋・ソフトバンク静岡・ソフトバンク岐阜・ソフトバンク三重が直営店になります。詳細な場所はソフトバンク公式サイトでご確認下さい。
ソフトバンク名古屋
http://cafe.yahoo.co.jp/sb/index.html
書込番号:6896691
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
ですよね・・・・
でも直営店は結構遠いんですよね。
何しろ田舎ですから・・・・苦笑
もし、本当に近くになかったら直営店行ってみたいと思っています。
書込番号:6896730
0点

クレジットカ〜ド造った方が早いと思います。
イーバンクのVISAならデビット方式なので、審査が無いからスグ届きます。余計なお世話G
書込番号:6896862
0点

ぐうたらタラコさんご返事ありがとうございます。
ですよね。
もう持っても良いと思うんですけどね。。。
一つの意見として考えたいと思います。
書込番号:6896883
0点

昨日は皆様本当にありがとうございました。
今日どーせここでもダメって言われるんだろ・・・って思って行ったショップで買うことができました。
結局オンラインの値段よりも+7000円程度でした。
やはりオンラインの方が安いんですね。
でも大満足です。
かなり気に入りました。本当にありがとうございました!!!
書込番号:6898771
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
先日購入しましたが、ボタンを押す度に本体がミシミシと音を立てて軋みます。これって私のだけでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?
よく携帯ショップに陳列されているダミーは触ってもそれほど軋みを感じないのですが、やっぱり私のだけなのかなぁ?
スライドを閉じた状態でも、液晶画面部分をちょっと押さえるだけでもミシッと撓みます。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?ソフトバンクSHOPとかに云えば交換とかしてもらえますかねぇ?
0点

モックは中身が空洞に近いから軋むことは無いと思います。
現物は軋みますね
自分のもこの機種持っている人もほぼ同じ感じで軋みます。
最初は気になりましたけど最近はもう気にならなくなっちゃいましたね
書込番号:6855795
0点

有難うございます。
でもやっぱり軋みが気になったので、SOFTBANK-SHOPへ行って相談しました。
店員さんも「こんなに軋むのは仕様ではない」との事で、その場で修理依頼となりました。
液晶面カバー部辺りが問題だったらしく、その部分が無償交換されて戻ってきました。
軋みが完全に無くなり、液晶部分もたわまなくなったのでホッとしてます。
書込番号:6870939
0点

私の816SHも同様の現象がおきています・・・買ったばかりなのに。
修理になった場合、何日くらいで返ってきますか?
また、再発はしていませんか?
書込番号:7048964
0点

>修理になった場合、何日くらいで返ってきますか?
店員からは「2週間は見て欲しい」と云われましたが、4日間程で返って来ました。
>また、再発はしていませんか?
あれから1ヶ月程経ちましたが、実は最近また撓み始めました。 orz
何回も修理を依頼するのも馬鹿らしくなってきました。来年にでも1年保証のギリギリのタイミングで依頼しようかなぁ(受けてくれるのかな?)。あぁ〜もぅやだ!面倒くさい!こんな事で頭悩ませたくない!折角デザイン気に入って買ったのに・・・ この点を除けば全て気に入っているんだけどなぁ(残念)。
書込番号:7062146
0点

>とらさん
お悩みお察しいたします。
私も修理に出しましたが・・・そうですか、やっぱり再発しますか。
デザイン的には気に入ってるんですが、同感です。
書込番号:7072359
0点

先日この機種をヤフオクで落札し乗り換えました。
昨日もデザインもサイズもT911から変えたのですが、すごくいいですね。
しかし、ここのみなさんと同じようにミシミシカタカタきしみます・・・・
これさえなければ最高なのにな〜
保障に関してですが、購入店舗が遠方の場合、最寄のお店でも同様の保障って受けられるのですか?
オークションでの購入なので難しいでしょうか?
書込番号:7127784
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
今現在905SHを使用しています。
機種変更を考えていて816SHが第一候補です。
さて質問ですが、着信は電話帳のみは可能でしょうか?
905SHは無理なので・・・。
他に可能な機種があれば教えてください。
0点

私の持っている705N(または706N)では登録外着信の拒否が可能です。ただし相手が非通知の場合は着信します。それも拒否したい場合は非通知着信の拒否も可能です。816SHは取説を見ましたが特定の番号の拒否設定はあっても登録外着信については拒否の設定ができないようです。
書込番号:6812637
0点

試しに813Tで調べてみましたが東芝の携帯電話も登録外着信拒否が可能みたいです。一度ご希望の機種のオンラインマニュアルを調べてみてはいかがでしょうか?
書込番号:6812820
0点

816SHは電話帳の登録者のみの着信可能です。
しかも、あまり質問とかに関係ないですが、電話帳のグループも移動(順番)可能です。
メールなんかも電話帳登録者のみ全て受信(無料受信を超えるサイズのメール)とか、フォルダー分けしているもののみ全て受信とかあります。しかもメールフォルダーも移動可能です。
書込番号:6823803
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
816SHに機種変して1週間以上になります。
下のスレッドで質問した内容は、説明書を見たら理解できました。
私はずっと東芝を使用していて、辞書機能が便利だったのですが、
ケータイ書籍で辞書データが見れるみたいですね。
説明書を見ながら何回か操作しましたが、辞書データの見方がわからないので、
教えていただけますか?
それから、説明書に「以前の機種で使用したメモリーカード内の辞書データを利用できます」
と記載されていますが、東芝の辞書データをメモリーカードに入れて、
そのまま利用できるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
0点

辞書データって言うのは、ただ、メールやメモ帳などの文字入力時に出てくる変換予測として出てくるだけで、東芝機のような辞書的扱いは出来ませんよ。
書込番号:6940687
0点

すいません。補足です。
電子辞書として使いたいたいなら、ケータイ書籍版の電子辞書があります。
これは、辞書によって2〜4000円お金がかかった気がしますが…
もし、先ほどの「辞書データ」っていうのが、これの事なら、(メインメニュー)→(エンタティメント)→(ケータイ書籍)で見れますよ。
書込番号:6940730
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
教えてください!
着信音が1秒ごとに大きくなっていくのが初期設定になっており、着信の鳴り始めの音量が小さいので気が付きにくいので設定を変えたら鳴り始めにバイブが一秒間同時に表示に音がなることが表示してから着信音が鳴るようになっています。
これをバイブ表示無しで最初から設定した音量にすることは出来ないんでしょうか?
お願いします。
0点

音・バイブ・ライトの項目の一番下に[音量調整機能]という項目があります。
offにすればOKです。
書込番号:6829853
0点

ゆうゆうゆうゆさんと全く同じです。
徐々に大きくなる着信音では着信に気づかないことがあり、バイブ1秒後の場合だとかえってうるさいこともあります。バイブに限っては、目覚ましとして使っているとものすごい心臓に悪いです(^^;; (木の棚の上においているからだけど)
一応今はその都度設定を変えてるんですけど、やっぱり限界があります。
どなたか変更方法(初めからノーマルの音で出す方法)ご存知ないでしょうか?
rayamanさんの方法ではこの2つを切り替えるだけのものだと思うのですが・・・?
書込番号:7340842
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
お伺いします。
この機種は、ある時間に電源が自動でオンオフする設定はできましたか?
もしくは、自動で、オフライン、オンラインにする設定でも良いのですが、、
よろしかったらお教えください。
0点

ソフトバンクのSH機は最近は自動オンオフを付けないみたいですね。
912SHですが、こちらも付いてないですし。。
ドコモのSHは逆に自動電源ON/OFFが付いてますからキャリアの意向もあるのかも。
オフラインも手動ですね。
書込番号:6773231
0点

自動電源ONは航空機搭乗時に危険ということで問題になってるようですね。
この機能は無くなる方向にあるのではないでしょうか
書込番号:6773280
0点

ありがとうございます。
手動でオンオフするようにします。
深夜にかかってきて安眠妨害になるといやだったので、、、
書込番号:6773355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)