公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 8月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年11月15日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月15日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月4日 02:05 |
![]() |
2 | 1 | 2007年10月29日 14:59 |
![]() |
3 | 1 | 2007年10月29日 13:15 |
![]() |
0 | 18 | 2007年10月23日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
現在705SHを使用して約1年たちますが、そろそろ機種を変えようと重い、816SHが気になっています。
そこで、質問なのですが、705SHに比べ816SHのカメラ性能はどのくらい良くなっているのでしょうか?(あるいは悪くなっているのでしょうか?)
いろいろなクチコミを見るとカメラ機能はあまり上出来とはいえないようですが、それ程上出来な写真を撮る腕があるわけではないので、705SHに比べて良くなっていれば「まぁ、それでいいかな」くらいに思っています。
もし、どなたか詳しい方がいらっしゃたら、お教え頂ければ幸いです!
ちなみにMNP前、DoCoMoのSH900iを使っていましたが、あれは705SHに比べきれいに撮れていた気がします・・・あの位のレベルであれば充分なのですが・・・
0点

カメラにこだわる人は気にも留めない機種なので比較しやすい写真は存在するのか分かりませんが・・・・。
スペック的には
2MピクセルオートフォーカスCMOSなので
接写レバー切り替えパンフォーカスの2MCMOSと
若干の向上はみられるかと(僕は705SH(およびSHのパンフォーカス機)を使用してないので(汗))
ただし、SH505iSよりいい絵かどうかは微妙…(なのでSH900iと比較したら816SHの方が悪いでしょうね)ただ、保存速度はSH505iSやV903SHよりは早いです。
おまけと割り切ればそこそこってところかと思います。
書込番号:6983795
1点

おまけAさん
早速のアドバイス、本当にありがとうございます!!
保存速度が速い(SH900iに比べて)と言うのはありがたいです。以前はそれでずいぶんシャッターチャンスを逃しましたので・・・と言っても子供の表情程度ですが・・・
それとおまけAさんのブログの写真も拝見させて頂きましたが、保護フィルムを貼った状態であれだけ写せれば、自分の中では合格点をあげてもいいかな?って思いました。
今の705SHに比べれば明らかにピントがあっている気がします。オートフォーカスの恩恵ってあるんですね!
助かりました。本当にありがとうございます!
蛇足ですが、705SHの電池がメタボになってきました・・・でも705SHのクチコミ欄のおかげで事前に覚悟していたため、パニックにならずにすみました。別機種のページですが、こちらも感謝です!
書込番号:6988405
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
この機種を購入予定です。教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
●メモ帳は、一件あたり何文字まで入力できますか。
またメモ帳は何件まで登録可能でしょうか。
●予定リストは、カレンダー機能(予定事項を登録しアラームが作動する)のことでしょうか。
同様に一件あたり何文字まで入力できますか。
またメモ帳は何件まで登録可能でしょうか。
●動画についてですが、
PCで録画したテレビ番組(mpg)などをSDカードを経由して
816SHで再生可能でしょうか。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
816SHに機種変して1週間以上になります。
下のスレッドで質問した内容は、説明書を見たら理解できました。
私はずっと東芝を使用していて、辞書機能が便利だったのですが、
ケータイ書籍で辞書データが見れるみたいですね。
説明書を見ながら何回か操作しましたが、辞書データの見方がわからないので、
教えていただけますか?
それから、説明書に「以前の機種で使用したメモリーカード内の辞書データを利用できます」
と記載されていますが、東芝の辞書データをメモリーカードに入れて、
そのまま利用できるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
0点

辞書データって言うのは、ただ、メールやメモ帳などの文字入力時に出てくる変換予測として出てくるだけで、東芝機のような辞書的扱いは出来ませんよ。
書込番号:6940687
0点

すいません。補足です。
電子辞書として使いたいたいなら、ケータイ書籍版の電子辞書があります。
これは、辞書によって2〜4000円お金がかかった気がしますが…
もし、先ほどの「辞書データ」っていうのが、これの事なら、(メインメニュー)→(エンタティメント)→(ケータイ書籍)で見れますよ。
書込番号:6940730
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
816SHのスライドさせて出てくるテンキーが暗くなる症状がありました。着信時に通話に出ないで留守録状態になると暗くなります。電源をOFFにして再起動すると明るさが戻ります。SoftBankShopに10日間も預けてメーカーに調べて貰いましたが、現時点ではサポートするソフトは未開発とのコメント。816SHを利用している皆さんはこんな症状は出ていないのですか?
購入してまだ半月なのでSoftBankShopから他の機種への交換も可と言われましたが816SHはサイズ感やデザイン、内容とすべて気に入っています。対策等の情報をご存知の方がおられれば教えてください。3G,HiSpeed、スリムスライド、国際ローミング付は709SCがありますが在庫がほとんど無いとのコメントです。
2点

8月の末の発売直後に機種変し816shのブラックを使っているのですが、
今日、気づいてみると、スライドしてOPENしてもダイヤルボタンだけ照明が付かない状態でした。
設定を何か触ってしまったのかと思い、設定や取説をみてみたところ、
ダイヤルボタンは明るさを変更出来ない(消灯までの時間設定は可能)との事で、
何か情報が無いかとココをのぞきに来てみたところBarbossa さんのレビューがあったので、解決策はないのですが、同じく情報を投稿させて頂きます。
Barbossa さんのレビューにあるように、電源を入れ直してみると付くようになりました。
他の家族2人も816shのそれぞれ違う色(ゴールドとグリーン)を使っているですが、今のところそのような事は無いようで、気のせいか、ボディ色の違いからかもしれませんが、私のボディ色の黒よりもダイヤルボタンが鮮やかに光っているように思います。ボディ色は関係ないとも思いますが…・。
どれくらい経過したらまた同じような症状がでるのか、暫く様子を見てみようと思います。
書込番号:6919194
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
9月上旬に816SHを購入したのですが、まもなく、通話を切ると待受け画面が真っ白となり、また、決定ボタンを押してメニューを表示させようとすると、メニューが全く表示されない症状が現れました。
ショップに持ち込んで、当然「初期不良」のための交換を言ったのですが、「修理での対応となる」との回答しかなく、やむを得ず修理をしたのですが、修理から返ってきても同じ症状。
再度、ショップに持ち込んで「交換」をお願いしたのですが、今度は「ユーシムカードを交換」しますとのこと。しかし、交換した直後に同様の症状。再度ショップに持ち込んだところ、やっと「交換」となりました。
ところが、この携帯も交換2日目に同様の症状が・・・。店員曰く「このような症状は見たことがない」。
これって、自分の運が悪いだけ?いやいや、絶対他の人もあると思うんだけど。
これから、毎月端末料金を支払いながら、「故障」→「修理」→「故障」・・・が続くと思うと憂鬱。
ソフトバンクとシャープ、何とかして!!!
1点

バッテリーやUSIMカードの接触不良などが疑われますが、原因はなんでしょうね。
保証書の規定どおりだけですと無償で修理するだけですが、ソフトバンクにも裏メニュー(?)があって、何回か修理にだしても同一の不具合が直らない、あるいは再発する、そしてそれが、携帯としての基本的な使用が出来ないような種類の症状であれば、同一機種の別の端末、あるいは別機種の新品に交換してくれます。すでに、同一機種の別の端末に交換は1度しているようなので、同じ不具合がさらに修理しても直らないようであれば、次あたりは別機種の新品への交換をしてくれると思います。お店との交渉次第ですが。
書込番号:6918990
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
今日ソフトバンクのショップへ行ってスーパーボーナス非加入で816SHを買おうと思ったのですが、お店の人に
「ここではやってないんですよ。」
と門前払いされてしまいました。
ショップの店員さんもどこで非加入の値段で買えるかどうかわからないと言っていて・・・
愛知なのですがどこか非加入で買える場所はありませんか?
というか誰も非加入では買わないのでしょうか・・・?
どうも月賦で払っていくというのが嫌で、2年も縛られるのはちょっと・・・
ソフトバンクのサイトで買えるのは知っているのですがクレジットカードを持っていないので・・・
どうかお力をお貸しください。
0点

ソフトバンクのショップでも非スパボOKなお店とNGなお店があります。
OKなお店もけっこうありますので、身近な店舗に電話で確認してみてください。
おそらく教えてもらえますので。
書込番号:6895039
0点

まっしろさん素早いお返事ありがとうございました。
やはりあちこちあさってみるしかなさそうですね。
電気屋にも行ってみたのですが非加入の値段は書いてなかったです。
ショップの店員さんの対応がすごく曖昧で、
「栄の直営店ならたぶん大丈夫かと・・・・・」
今日のお店は失敗だったみたいです。
明日もう少し見てきます。
他にもこういうところなら・・・という情報がありましたらお願いします。
でもなんで非加入だと売ってもらえないんでしょうかね・・・
書込番号:6895113
0点

直営店(1県に1件程度しかない)以外でも、オンラインショップだと非スーパーボーナスで買えます。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice
ただ、大手の家電量販店とか近くのデパートの中の店でも非スーパーボーナスで買える例があるので、探してみるとよいかと思います。非加入の価格は、お店の人に強めにお願いしないと、出てこない場合もあります。
理由は、お店にとってはインセンティブの額がスーパーボーナスと、非スーパーボーナスで異なるようです。
書込番号:6895244
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
初めてこういうところで書き込みをしたので、返事が返ってくると非常に嬉しいです。笑
強めに言わないと出てこないこともあるんですか!?
じゃあ本当に探すのは大変ですね・・・・かなり心して当たってみたいと思います。
>理由は、お店にとってはインセンティブの額がスーパーボーナスと、非スーパーボーナスで異なるようです。
ということは非加入で買える店を見つけてもソフトバンクのオンラインの値段では買えないかもしれないということでしょうか?
7万とか8万とか言われたら絶対買えないので・・・・汗
書込番号:6895373
0点

今では消えてしまいましたが、北国のママことSoftBnak販売員の某有名ブログにその辺の事情を伺わせるのが書いてありました。非スーパーボーナスを1件出したために(売ってしまったために)、その日の儲けを失ってしまったと思われる記述がありました。この辺は、端末を卸す代理店やお店の事情、価格付けによって異なるはずなので一概に言えません。非スーパーボーナスで高めの価格をつける例もあるようです。今年の初め頃、一時ですが秋葉のヨドバシカメラでは、非スーパーボーナスで、新スーパーボーナスの一括と同じ金額(7万円とかそういう金額です)をつけたときもあります。通常の非スーパーボーナス価格は高級機でも2-3万円といったところですので、とりあえずオンラインショップの非スーパーボーナス価格は要チェックです。
書込番号:6895557
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
なるほど・・・・
やはりオンラインで買った方が一番手っ取り早いんですね・・・・
ただ私は最初に書いたとおりクレジットカードを持ってないので、オンラインで買えないんですよね。
だからショップで出来れば探したいと思いまして・・・
オンラインの値段であれば、なんとか出せるかなと・・・・
何しろソフトバンクを買うのは初めてなので右も左もわからなくて。。。
書込番号:6895633
0点

オンラインショップでの購入はカードではなく代引きが基本です。何か勘違いされていません? 下記のような文言があります。
−−−−−−−以下引用
お支払いについて
● 商品代金には、別途消費税が加算されます。ただし、プリペイドカードは内税となります。
● 商品お届け先の配達員に対して商品と引き換えに代金をお支払ください。
書込番号:6895680
0点

巨神兵さんご返事ありがとうございます。
購入画面に行くと基本料金はクレジットカードから引き落としになります・・・・
って書いてあったと思うんですが・・
そこも書かないと購入出来ないのでは・・と思ってたんですが・・・
書込番号:6895775
0点

keystarさん
ママンブログのことですか?
もしそうなら、あれは今もFc2で継続中ですよ。
迷惑がかかりそうなのでリンクは張りませんが。
書込番号:6895883
0点

うん、確かに、新規契約の利用料金はクレジットカード払いとなってますね。残念!
書込番号:6896044
0点

墜ちた天使さん
誤解される書き方をしてしてしまったようですが、ママンのブログは仰る通り継続されています。私が言ったのは、ブログ移転に伴い、softbankerの名前で書いていた今年の頭のあたりの旧Vodafoneプランで機種変するために非スーパーボーナスで売ったが、お店にとってはあまりありがたくない話だった事情を書いた昔の記事が消えてしまったことを言ったつもりでした。
これなんか見ると、近くの店がスパボ無しの一括を始めると、他の店にはかなりインパクトがあるようです。
http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=tetsuya&mode=view&no=13721
書込番号:6896599
0点

巨神兵さんご返事ありがとうございます。
ですよね。
やっぱりクレジットカード持ってないと無理ですよね・・・
何しろここは田舎なのでショップは限られてしまうんですよね。
やっぱり名古屋まで出るしかないんですかね・・・苦笑
書込番号:6896610
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
リンクしてあったページ見に行きました。
ちゃんと探せば非加入でも買えるんですね。
やっぱり探しまくるしかないですね!!
あの掲示板を探してきて頂いてありがとうございます。
非常に参考になりました。
書込番号:6896638
0点

直営店だと、非スーパーボーナスで売ってくれるかもしれませんので、一応紹介してみます。
>ソフトバンク直営店はどこにありますか?
>A 東海の場合、ソフトバンク名古屋・ソフトバンク静岡・ソフトバンク岐阜・ソフトバンク三重が直営店になります。詳細な場所はソフトバンク公式サイトでご確認下さい。
ソフトバンク名古屋
http://cafe.yahoo.co.jp/sb/index.html
書込番号:6896691
0点

Keystarさんご返事ありがとうございます。
ですよね・・・・
でも直営店は結構遠いんですよね。
何しろ田舎ですから・・・・苦笑
もし、本当に近くになかったら直営店行ってみたいと思っています。
書込番号:6896730
0点

クレジットカ〜ド造った方が早いと思います。
イーバンクのVISAならデビット方式なので、審査が無いからスグ届きます。余計なお世話G
書込番号:6896862
0点

ぐうたらタラコさんご返事ありがとうございます。
ですよね。
もう持っても良いと思うんですけどね。。。
一つの意見として考えたいと思います。
書込番号:6896883
0点

昨日は皆様本当にありがとうございました。
今日どーせここでもダメって言われるんだろ・・・って思って行ったショップで買うことができました。
結局オンラインの値段よりも+7000円程度でした。
やはりオンラインの方が安いんですね。
でも大満足です。
かなり気に入りました。本当にありがとうございました!!!
書込番号:6898771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)