公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 8月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月20日 16:56 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月11日 18:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月12日 00:50 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月22日 16:39 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月25日 08:15 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月31日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
会社支給の705SHがまもなく二年になるので
機種変更になり、この機種を選びました。
個人でW42Sを使ってるので、比較になります。
・良い点
@薄い(W42Sの約半分)
AOpenで通話、Closeで終話かつCloseでダイヤルロック
・欠点
@下矢印ボタンとClearボタンが近くて押し間違える
A10キーが小さい
B受話音量が一定でない?
会社支給なのでパケット通信は出来ません。
シャープ製のスライドはいいですね。
ソニエリは最新機種でも
Openで通話、Closeで終話かつCloseでダイヤルロック出来ないそうです。
0点

追加です。
キーバックライトが705SH同様に
ブルーなのも気にいってます。
書込番号:9233154
0点

ソフトバンク携帯ってスゴいですね。
WBCの経過を見ている最中にも電話がつながる!
auでは、つながりませんし、話中でもない。
折り返しの電話を待つ時間も手持ちぶさたにならなくて良いですね
書込番号:9276262
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
こんにちは。
auからSBに乗り換える前に、
溜まったauポイントを消化しようと考えております。
この816SHに、
以下のau純正品が使用できるかご教授願いたく投稿しました。
ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
Q1「au純正の平型イヤホンマイク」
シャープ対応は0201QMA、0201QLAの2品ですが、
他ブランドでも使用できるのか?
ハンズフリーで通話したいのです。
auショップ→イヤホン
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001004
Q2「卓上ホルダ(充電器)」
毎回差し込むのが面倒なので、
据え置き型のモノを利用したいと思います。
auショップ→卓上ホルダ
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001007007
0点

平型イヤホンマイクは使えると思いますが充電器を含む卓上ホルダーは使えないと思います
ポイント次第ですが携帯用キャリングケースなどにされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:9190973
0点

816SHは卓上ホルダーのための端子がありません
そのため卓上ホルダーそのものがありません
書込番号:9196260
0点

mkt☆彡さん、LoversAgainさん、
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます!
書込番号:9228994
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
過去スレあったらすみません。 1年近く使っていて別に気にしていなかったんですが、今日知人のピンクと見比べたらキーライトが真っ暗です・・当方ブラックです。文字に塗装がしてあるから暗く感じる。っていうレベルじゃないほどウスムラサキです・・・ で157に電話しました。 「核等機種が手元に無いので折り返し電話いたします・・」 電話がかかってき、「実際に見てみないとお答えのしようがありませんのでショップへお持ちいただけますか?」ショップへ持ち込むと 「・・光ってないですねぇ」 いやいやwもっと暗い所で確認をww 「あぁ・・ これはメーカーへ・・・」 持ち帰りました。他に不具合はありませんし。 何度行ってもSoftbankの対応はその場しのぎだなぁ。的な気持ちになり、キーライトの事などどうでも良くなりました・・ って 嘘です。。 黒816お持ちで同じ経験ある方、対策があればご教授を。 白ロムで購入です。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
電話が突然着信しなくなることが度々あります。表示を見てもアンテナは正常に表示されていて、電源を入れなおすと復旧します。同じ場所で他のSoftbank電話は着信できますので、端末側の問題と思います。こういう現象は普通なのでしょうか?
0点

その症状なりましたよ〜基盤の電源??か何かの異常だそうです。
修理に出したほうがいいと思います。
私は購入後一年以内だったんでメーカー保障でタダでした。
書込番号:8971074
0点

カレーのっちさん、ありがとうございました。
その後、ファームウェアのアップデートをして様子をみたのですが、
やはり再現して困っていました。
もうすぐ購入1年ですので、急ぎ修理の相談をしてみます。
書込番号:8972735
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
816SHをつかっていますが、受話音量をきちんと1に設定していても
物凄くこちらの音量がうるさく響いてしまい、困っています。
着信音など他の音は問題ありません。
話す時のこちら側の音量のみが、最小にしても物凄いうるさく困っています。
私が、小さく会話しても、それでもうるさく
相手側に小さくしてもらっても、それでもうるさいそうです。
相手の音量は小さいのですが、こちらからの音量がうるさいようで
よく言われてしまうのです。
少し前に新規購入したのですが、最小に設定してもうるさいままで本当困っています。
電話出るのにも、構えてしまい、気軽に出れなく困っています。
最小にしてもかなり音が響く、このような仕様の携帯なのでしょうか?
それともこの携帯は、壊れてる可能性があるのでしょうか?
それとも何か他の設定をすれば、小さくなるのでしょうか?
宜しかったら教えてください。
0点

相手側に聞こえる音量が大きいということでしょうか?
受話音量調節は相手から聞こえる音量を設定する機能なので、スレ主さん側で最小に設定しても意味はないと思いますよ。
特定の相手(携帯電話)だけなら相手側の問題かもしれませんが、誰にかけても同じなら故障かもしれませんね。
シャープの携帯電話は通話音量が小さい機種もあるようですが、大きいって??
ノイズリダクション機能オン、オフを試してみてはどうでしょうか。(この機種にあります?)
書込番号:8684084
0点

レス有り難うございます!
すみません私が会話する音量の方も、勝手に受話音量だと思っていました‥
申し訳ないです。
そうなんですよね、私の会話する音量が誰にかけてもうるさいようで
困っています。
そうですね〜なんか過去の質問を見たりネット検索してみても
声が聞き取りづらいというのはありましたが
こちらからの音量がうるさすぎる、みたいな悩みは無いみたいなんで‥
どうしようかなと、設定何かおかしくしてしまったのかなと、壊れてるのかなと
思ったりしてるんですよね。
教えてくださった、ノイズリダクション機能というのは残念ながらついてないみたいで
方法が見当たらないので
とりあえずは思いっきり携帯を離し、ちょっとマイクを隠し気味に話してみて
それでも無理なら、壊れてないかをお店に相談してみます。
教えてくださり、有り難うございました!
書込番号:8688159
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
初めまして
はじめて、スライド式の携帯を使用していますが、新規で届いて1週間もしないのですが、
話中に相手から、「電話の声が遠いよ」「声が小さくなる」とよく言われます
昨日、ショップして「こういう症状が起きる」と修理にだし、戻ってきました
「お客様の症状は確認できませんでした」と、一応、音声?の機番は交換しましたとのメモが
ついてましたが、未だに同じ症状が続きます
これは不良なんですかね?
また、スライド式は使用した事がなかったのですが、折りたたみに比べて、口からちょっと
遠いので相手によく声が聞こえない症状が起きる?(ホント!?)
もう一度ショップで修理依頼した方がよいですね・・・いっそのことまだ日もたってないから
交換してほしいな
0点

一応確認ですが、
816SHのマイクはUSBコネクタ横にあるので
(マニュアル35ページ目 1−5)
話すときにそこを手のひらや指で塞ぐような
使い方していませんか?
その場合は交換しても直らないかと・・・・・・
書込番号:8577904
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)