このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2008年5月26日 18:53 | |
| 0 | 2 | 2008年6月15日 12:54 | |
| 0 | 2 | 2008年5月15日 18:26 | |
| 0 | 2 | 2008年5月6日 18:11 | |
| 0 | 0 | 2008年4月9日 18:17 | |
| 1 | 2 | 2008年4月7日 19:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
こんにちは
814Tの購入検討しています。
インターネットメールは使用したいのですが、インターネットは使用したくありません。
(何故なら請求料金の額が心配なため、そしてインターネットは家庭のパソコンで十分と思っているため)
携帯の設定で使用できないようにする、あるいは不注意でインターネットに飛び込まないようにできますか?
もし設定方法があれば、教えてください。
0点
他社携帯やパソコン宛にメールを送りながら、ネット(ブラウザを使った接続の意味)につなげないのはできません。
まず以下の策はいかがでしょうか。
・S!ベーシック契約を解約する。メール相手は、ソフトバンクのみに限ることになります。
次の策。S!ベーシックを解約しない方法。
間違ってインターネット(ブラウザを使った接続の意味)につながる原因は、次の三つです。
(1)まちがってY!ボタンを押してしまう。
(2)受信したメール中にある、httpアドレスをクリックしてしまう。
(3)自分以外の人(子供など)が勝手に携帯を触って、ネットにつなげてしまう。
各原因についての対策を書きます。
(1)Y!ボタンを押すとYahooのトップページに行きますが、ここまでは無料です。次のページに行かなければ心配不要です。
(2)MySoftbankで、URLリンク付きメールにフィルタを設定する。
「URLを含むメールを全て受け取らない」にチェックを入れる。
(3)他人が使えないように、携帯使用時にロックをかける。
これらが現実的な対応でしょう。
書込番号:7854277
2点
VVVVVさん
こんばんは
返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:7854695
0点
私の912Tがそうなのですが、東芝機は、間違ってダウンロードなどを押してしまっても、一応、「ウエブページに接続しますか?」と再度聞いてくれるので、ほぼ安心して使えます....911SHや812SHなどのシャープ機はいきなり繋がり課金されてしまいますが....。
書込番号:7856930
2点
51ですさん
こんばんは
返信ありがとうございます。
安心を感じる情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:7858404
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
お知恵を拝借させて下さい。
この機種のマニュアルを確認したのですが、分かりませんでした。
この機種はタイマーの設定はできないのでしょうか。
たとえば、朝900時に自動で電源が入り、夜2400時に自動で電源が
切れるというような設定です。
よろしくお願いします。
0点
無いです。アラームも電源オフ中は作動しません。
自動電源オン・オフ機能については、全機種で廃止の方向にあったと思いますよ。
書込番号:7809324
0点
まいう☆さん,
ありがとうございます。やっぱり無いんですね。
> 自動電源オン・オフ機能については、
> 全機種で廃止の方向にあったと思いますよ。
え〜そうなんですか。何ででしょうねぇ。
書込番号:7811149
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
皆様、はじめまして。
私も約1か月前から814tを使用しております。
それで、ここの掲示板などを参考に、携帯で音楽を聴けるようになったのですが、再生中に電話着信をすると、再生が中止し、ヘッドホンから着信音が聞こえるのですが、メール受信の場合、バイブのみ反応します。
私は、携帯をかばんに入れっぱなしにするのが多いのですが、音楽を聴いているときに、着信音が再生される、または、再生が中止されるような設定をすることは可能ですか?
今は、オリジナルマナーで、バイブを切ってありますが、音はなりません。。。
よろしくお願いします。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
51です。
CDとかの音楽を携帯に入れて聞きたい場合は、こちらを参考にしてください....。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311020/MakerCD=223/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=1/#7619774
東芝機の場合、「m4a23gp.exe」を使うと転送が簡単で良いですね....。
http://s902ubasworld.blog.so-net.ne.jp/2007-12-09
>また、容量制限等はありますか?
私の912Tでは、1時間25分を越える音楽ファイルは、再生してもらえません...。
また、「m4a23gp.exe」を使うと814Tは制限がかなりあるようなので、注意事項をお確かめ下さい...。
書込番号:7641898
1点
ありがとうございます。
m4a23gp.exeを使用すればすぐに転送できました。
携帯電話でも問題なく聞け大満足です。
大変感謝しています。
書込番号:7642957
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




