このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2008年3月13日 12:31 | |
| 1 | 1 | 2008年3月2日 14:10 | |
| 0 | 2 | 2008年2月17日 00:02 | |
| 0 | 5 | 2007年12月26日 15:39 | |
| 0 | 1 | 2007年12月24日 09:46 | |
| 0 | 2 | 2007年11月30日 22:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
お世話になります。携帯に疎いため(PC使用がメイン)、非常に初歩的な質問になりますが、是非アドバイスよろしくお願い致します。質問は2点有りまして・・・
Q1.PCで作成した画像・音楽データをmicroSDカードに書き込んで、携帯で楽しみたいのですが、データを転送するには(純正USBケーブル経由ではなく)一般のUSBカードリーダーを使ってPC上でmicroSDカードへ書き込み、それを携帯上で動作させることは可能でしょうか?。皆さんが実際にお使いになっていて、正常動作することが確認できているUSBカードリーダーの商品名を教えていただけると助かります。また、フォーマット処理はどうするのでしょうか?。最初に携帯でフォーマットをしておいてから、PC上でフォルダを開くのでしょうか?
Q2.ココの掲示板において、過去の書き込みでも1件見つけましたが、一度バッテリーを取り外してから、きちんとバッテリーが本体に納まりません。裏返して右上角の部分が本体外側方向に反り上がっています。上手く収納するコツでもあるのでしょうか?。
以上、よろしくお願い致します。
0点
Q1についてのみ答えます。
SanDiskのmicroSD 2GB を、
いっしょについてきたSanDiskのアダプタに差し込み、
それをUSBカードリーダーに差し込んで、
GIF、JPEGの読み込み・書き込みできました。
カードリーダーの型番ですが、
GENO社製オリジナル SDHC対応SDカードリーダー・ライター
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07124990
を使ってみましたが、なぜかパソコンからの書き込みができません。
(カード内のデータの読み込みはできました)
試行錯誤してわかったのですが、
SanDiskのアダプタをカードリーダーに差し込む際に
アダプタのLockのツメが半分ほど動いてしまうことがわかりました。
別のSDカードリーダーは可能でした。が、メーカー不明です(すみません)
あと、カードのフォーマットは
設定→メモリ設定→メモリカードフォーマット
で可能です。
これを行うとSDカード直下に
PRIVATE / MYFOLDER / My Items / Pictures
のようにフォルダが生成されます。
自分はこのPicturesフォルダにGIF等をコピーしました。
書込番号:7526101
1点
まいう☆さん、早速の書き込み、ありがとうございます。
SanDiskのmicroSDにはSD変換アダプタも付くのですね。動作することは確認しておりましたが、付属品の事までは知りませんでした。メディア選定の際のポイントとして抑えておきたいと思います。
メディア限定カードリーダーなら、かなり安いですね。ただ今後の色々な用途を考えると、複数メディアを読み書きできるものを選びたいとは思っています。
フォーマットの疑問は解消されました。やはり携帯側で行なうのですね。
貴重な情報、ありがとうございました。
※引き続き、皆さんからのアドバイスをお待ちしておりますm(__)m
書込番号:7526724
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
説明書見ると「ショートカットメニュー」は追加登録が出来るとあったのですが、登録が出来ません。
ショートカットメニューの画面で、「登録」というボタンが表示されません。
どなたか同じような状況のかたいませんか?
webで調べてみても、「登録できるよ」って記事しか見付からなくて・・・故障ですかね?
0点
登録の場合、ショートカット一覧を先に表示させるのではなく、
ショートカットに登録したい画面を表示させて、そこの画面で
Powerの上の四角に矢印のキーを押す。
これでできるでしょ。
書込番号:7474135
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
待ち受け画面にしてから一度 決定ボタンを押してミソ。
ちなみに、FLASHを待ち受けにしておくと着信をとれないことがありました。
(ふたを閉めたらロックする設定にしているからかも)
書込番号:7398044
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
ヤフーケータイで検索かけた場合は携帯サイトとPCサイトは別れて表示されます。
個人でアドレス入力した場合はそれがPCサイトである可能性はあります。
またPCサイトでも携帯ブラウザで見る事は可能ですが携帯ブラウザに変換されて表示されます。
フルブラウザは意図的に操作しないと開きません。
書込番号:7163945
0点
あくまで個人的な感覚も含まれますがパケットし放題に加入しないのは危険も伴いますよ。
通常で0.2円/1パケットですから、
例えば100kbのサイトを見たと仮定すると、約150円かかります。
軽い携帯サイトなら1ページ10kb程度?だと予想すると1ページ見るのに10〜20円ほどでしょうか。
その他、他キャリアへのメールパケットなども勘案すると予想以上にパケット代がかさむのではないかと思います。
この辺も理解されてる上でということであれば余計なお世話なんですが。。。
書込番号:7164310
0点
サイトは、ほとんど見ないし(たまに天気や乗換えなど)、メールも他キャリアには文字中心で家族とのもののみ写真も送っています。
また、ネットはPCで見るのでパケ放題には入らないつもりです。
だから、PCサイトでなく、携帯用サイトだけ見れるようになればいいと思っています。
書込番号:7164892
0点
MySoftbankの料金案内でパケット代は確認できます。朝の10:00〜11:00頃に前日の分が更新されますので「PCにて」アクセスしてみてください。1ヶ月間様子を見なくてもご自分のペースから大体の感じはつかめると思います。
書込番号:7165215
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
8月にこの機種をを購入しました。
ソフトバンクに問い合わせしたところ、この機種純正のステレオイヤホンマイクはまだ未発売のようで、発売のめどもたっていないようです。
過去ログを見ると、イヤホンを使用してる方がいるようですがどこで手にはいりますか?
ビックカメラでは、とりあつかってませんでした。
よろしくおねがいします。
0点
softbankショップにて、通常のピンジャック純正の変換アダプターが1,500円前後で購入できますよ!
書込番号:7155129
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
私は、ハギワラシスコムの1GBを使用しています。
ネットで\2,000以下で買えます。某有名なインターネットショプならば送料無料です。
MiniSDとSDのアダプタもセットになっていて便利です。
中身は東芝のチップで日本製なので安心です。
書込番号:7042891
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




