このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年11月24日 21:44 | |
| 0 | 5 | 2007年12月26日 15:39 | |
| 0 | 1 | 2007年12月24日 09:46 | |
| 0 | 2 | 2007年11月30日 22:58 | |
| 0 | 2 | 2007年11月24日 14:10 | |
| 1 | 3 | 2008年1月22日 19:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
今朝、起きたら 画面に USIMカード挿入してください。と出ました。
何も触っていないのに…
ボタンを押すと ダウンロードする ようなコメントが出て
OKを押すと 切れたり、OK押してダウンロード完了になっても
また同じ画面が出て表示されます。
壊れてしまったのでしょうか?
それともよくあることなのでしょうか?
壊れてしまったようであるならば
明日修理に出そうと思います。
同じようなことがあったかたがいらっしゃいましたら
アドバイスください。
よろしくお願いします。
0点
SIMカードの接触不良かも??
端子の部分を掃除してみてダメならSIMカードを交換になるかも知れないですね
書込番号:7360217
0点
USIMカードがしっかり挿入されてない時に起こります。
ロックするところまで入れなおしてください。
ロックされていないと、接触不良で「圏外」になったり、通信不能になったりしますよ。
書込番号:7370747
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
ヤフーケータイで検索かけた場合は携帯サイトとPCサイトは別れて表示されます。
個人でアドレス入力した場合はそれがPCサイトである可能性はあります。
またPCサイトでも携帯ブラウザで見る事は可能ですが携帯ブラウザに変換されて表示されます。
フルブラウザは意図的に操作しないと開きません。
書込番号:7163945
0点
あくまで個人的な感覚も含まれますがパケットし放題に加入しないのは危険も伴いますよ。
通常で0.2円/1パケットですから、
例えば100kbのサイトを見たと仮定すると、約150円かかります。
軽い携帯サイトなら1ページ10kb程度?だと予想すると1ページ見るのに10〜20円ほどでしょうか。
その他、他キャリアへのメールパケットなども勘案すると予想以上にパケット代がかさむのではないかと思います。
この辺も理解されてる上でということであれば余計なお世話なんですが。。。
書込番号:7164310
0点
サイトは、ほとんど見ないし(たまに天気や乗換えなど)、メールも他キャリアには文字中心で家族とのもののみ写真も送っています。
また、ネットはPCで見るのでパケ放題には入らないつもりです。
だから、PCサイトでなく、携帯用サイトだけ見れるようになればいいと思っています。
書込番号:7164892
0点
MySoftbankの料金案内でパケット代は確認できます。朝の10:00〜11:00頃に前日の分が更新されますので「PCにて」アクセスしてみてください。1ヶ月間様子を見なくてもご自分のペースから大体の感じはつかめると思います。
書込番号:7165215
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
8月にこの機種をを購入しました。
ソフトバンクに問い合わせしたところ、この機種純正のステレオイヤホンマイクはまだ未発売のようで、発売のめどもたっていないようです。
過去ログを見ると、イヤホンを使用してる方がいるようですがどこで手にはいりますか?
ビックカメラでは、とりあつかってませんでした。
よろしくおねがいします。
0点
softbankショップにて、通常のピンジャック純正の変換アダプターが1,500円前後で購入できますよ!
書込番号:7155129
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
私は、ハギワラシスコムの1GBを使用しています。
ネットで\2,000以下で買えます。某有名なインターネットショプならば送料無料です。
MiniSDとSDのアダプタもセットになっていて便利です。
中身は東芝のチップで日本製なので安心です。
書込番号:7042891
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
■Softbank 814Tの待受画面で、メインディスプレイの壁紙にアニメーションを設定できるとのことでしたので(取扱説明書11-6)
パラパラ漫画をPCで5枚自作し取扱説明書の順に設定を行ってみました。
しかし自作した物とは違う内蔵画像が表示されうまくいきませんでした。
当初待受(静止画):jpgファイルH320*W240(40KB)…問題なく表示
パラパラ自作:jpgファイルH320*W240(40KB*5枚)
■このためソフトバンクのサポートに問い合わせたところ、すべての条件でうまくいくわけではなくサポートで再現できた事例として「1枚3KB、フォルダにまとめて、スライドショー」を試してほしいとのことでした。
JPGを1枚3KBに小さくするため価格.comのこのページの待ち受け画像についての他の質問を参考に、プロファイルを消して保存(WEB保存)したH320*W240の画像と、ついでに東芝のサイトの無料DL待ち受け静止画像のピクセル数がH167*W125であったためそのサイズのものもついでにPS elements5で作成し、再チャレンジしました。
■しかしアニメーションになりませんでした。(今度は単色画面に)
どなたか自作待ち受け画像でのアニメーションでうまくいってる方いらっしゃいませんか?
ヒントをいただけるとありがたいです。
0点
自己解決
設定後に、電源OFF1回押しでアニメ起動しました。
(2ch情報)
ただし「スライドショー」では思っていたようなアニメーション(全画面表示)ではなかったので
時計表示が小さくなるのは我慢で、デザイン設定を「カレンダー」にしました。
↑がもっとも表示範囲が広かったので。
画像の移り変わりの間隔はパタパタアニメを表現するには長すぎですが
こんな使用方法をしているのはほとんどいないでしょうからそこはしかたないですね。
書込番号:7022376
0点
自己レス その2
手前に時計表示が同時にできないのは、flashでも一緒ですが
コマ送りのスピードを自分で選べるので結局、自作swfを作って壁紙にしました。
右上にちっちゃく時計が表示されるだけなので寂しいメインディスプレイになってしまいましたが
アニメーションの方はさすがにFlashの方が快適です。
参考:flash作成ソフト:Suzuka
書込番号:7022821
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
車に乗る機会が多い方に忠告です。
夏ごろ薄さに惹かれて機種変更しました。
仕事柄車に乗る機会が多くイヤホンマイクを探した所、市販品では対応しているものがないとのこと!
あわてて、ショップに純正品を問い合わせましたが、
「メーカーが在庫を切らしていて入荷時期は未定」とのこと。
2,3ヶ月で入荷するかも怪しいといわれてしまいました。
(ちなみに値段は2100円だそうです。)
充電口と一緒なのでイヤーな予感がありましたが、やっぱりです。
(ソニエリなんか付属で付いていたのにぃぃ!)
仕方ないので、とりあえず100円ショップで調達して差込部分をカッターで削って対応しました・・・。
受信ボタン(?)付きはまだ試していません。(失敗して無駄にする勇気がなかったので。)
私のやり方のせいかもしれませんが、差込方向によっては音がきこえないようです。
(マイクは拾ってるので相手方には自分の声が聞こえます)
工作する際は、手元が不安定ですのでカッターで慎重に削ることをおすすめします。
1点
もう見ていないですかね?
この携帯を買う前におーぷん中毒さんのこのスレを見ていれば買っていなかったです。
自分も仕事上ハンズフリーは欠かせないのですが、今まで充電とイヤホンのジャックが共通の機種を使ったことが無かったため、何も気にせず購入してしまいました。
端子が充電口のハンズフリーキットは純正品以外に存在しないとのことで自分も慌ててショップへ駆け込んだ訳ですが、現在、生産すらしていないとの回答…。在庫見つけ次第連絡もらうようにはしていますが、難しいとのことです。
この件について客相に問い合わせましたが、この機種について理解していないのかあいまいな答えでした。このような理由では機種変更もできない(通常の買い増し料金になる)とのことでした。
運転中の携帯電話の使用禁止のこの時代に販売している機種のハンズフリーキットを販売していないとは…。しかも「ビジネス携帯」のような謳い文句じゃなかったでしたっけ・・・
その100円ショップの件もう少し詳しく教えていただけると大変助かります。
使えない携帯とはこういうことを言うんでしょうね。
書込番号:7278464
0点
ハンズフリーの件、相変わらずの対応のようですね。
本当にひどい話です。
実は年末に紛失したためこの機種とはおさらばしてしまいましたが・・・。
さて本題です。
まず100円ショップの平型端子のイヤホンを良く見てください。
接点となる金物が見えると思います。
要はコレが携帯の接点合えばよいわけです。
なので、充電口兼イヤホンの出力部分の丸いとこを避けるように
イヤホンの平型端子の余分なプラスチックをカッターでちょっとずつ削ってください。
ちょっと見栄えは悪いですが、結果的に長方形の端子が台形になります。
作業時間ですが私は10分くらいでできました。
余り説明になってないかもしれませんがT.Yockさんの参考になれば幸いです・・・。
書込番号:7278691
0点
お早い回答ありがとうございましたm(__)m
正直、急成長のソフトバンクがここまで対応が悪いとは思いませんでした。
なるほど・・・あの丸い部分は何も関係ないんですね?(^_^;)
なおさら何故、充電とイヤホンを共用にしたのか分かりません。
参考にさせていただき、早速、余っている平型イヤホンで試してみたいと思います。
それから皆さんおっしゃられている携帯の傷ですね・・・。
購入後数日でカバーは線キズだらけ(落としてません)、カメラ付近はミシミシいってます。
こんな携帯2年どころか半年ももちませんよ・・・(T_T)
書込番号:7279704
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



