このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2007年10月14日 20:37 | |
| 0 | 0 | 2007年9月9日 11:29 | |
| 2 | 7 | 2008年2月7日 16:41 | |
| 0 | 0 | 2007年9月7日 21:25 | |
| 1 | 2 | 2007年11月27日 22:52 | |
| 1 | 1 | 2007年8月22日 11:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
この機種、7月に出たときに
買う(買い増し)ならこれ、とほれ込んだ機種です。
価格が¥2,500くらい(ソフトバンク価格だと¥2,480くらいかな?)になれば買おうかなと思っていたところ。
(オレンジプラン+Si料金、持ちポイント9000pなど考えたらそんな金額なら買える)
でも、今日、ちょっと気になって口コミを読んでみたら
評価が分かれる感じですね。
実際、この機種は買いなんでしょうか?
私が今使っている機種は
V401Tという3年前の機種で
使うのは電話とメールだけ。
電池の持ちが悪いというわけではないので
今のまま使い続けることも可能なんですが
オレンジプランの基本料金を払うだけで
新しい機種が手に入るかも、ということだと
買い換えてもいいかなぁとか思ったりもします。
来年失効するポイントもあるので
失効前には何かに買い換えるのがいいのかなぁと。
(ポイントで、電池も買えるといわれているのですがね。)
ちなみに812SHなら予算内ですが
どっちがいいんでしょうね。
あと、ホワイトプラン+家族割り専用という割り切り用に
¥980携帯 705SHも使っています。
(Eメール契約も必要ないし。)
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
1週間前に買いました。なかなかデザインも使い勝手もよく、概ね満足しています。
さて、
この携帯も他の携帯と同じように、音声着信やメール着信時にサブディスプレイ上に発信者名を表示できるはずなのですが、アドレス帳に登録した名前ではなく電話番号やメールアドレスがそのまま表示されています。設定をチェックしてみましたが直りません。
どなたかお気づきのチェックポイントがありますでしょうか?
少々不便で、マニュアルを見てディスプレイの設定をチェックしてみましたがわかりません。
セキュリティで顔認証設定とアドレス帳アクセス禁止暗証番号の設定はしております。しかし、それではサブディスプレイに発信者名は表示されないとは書いてないようです。
よろしくお願いします。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
最近の携帯あチャラチャラしたデザインのものが多く、それに比べ814Tはおじさんが持っていても非常にかっこいいデザインで、以前、愛用していたSのものよりもソフトウェアも使いやすいので、非常に満足していました。色はシルバー。
ところが、購入後、1Wくらいで液晶の縁の内装に黒い傷のようなものが、携帯内部(表面には傷になっていないので)から浮き上がって来ました。最初はうっすらと汚れ程度に見えるレベルだったのでですが、徐々にはっきりと浮き出て来て、更に箇所も多くなって来ました。
そこでショップで確認してもらい無償で修理をして頂きました。しかし、綺麗になったものも1W程でまた、同じ症状の傷?が浮き上がって来ています。2回も同じ症状が出るはちょと??で、液晶側のパネルが黒のもの(ブラウンorブルー)に変えてもらうか、別のメーカーのものに変更してもらえるか交渉しようと思っています。
普通に胸ポケットに入れて使っているだけなので、使い方が悪いとは思えません。どうも814Tは内装が隙間だらけなので、隙間から湿気か何か入って内側の接着剤?か溶ける(傷というよりは、焼けたような化学的な反応の跡に見える)ような根本的な問題がある様に思えます。1回目の修理も「故障箇所があった」とは報告があったのですが、原因は説明されていませんでした。
固体の問題であれば、良いですが、同じような症状の方はおりませんでしょうか?
また、購入を検討している方には、チタンボディと内装のパネルの間は隙間だらけ(1mm-2mm)でごみが詰まる。購入後に傷が浮いてくる場合がある。など、デザインが良い割には製造が甘いので注意が必要だと思います。東芝製は良くないと周囲の意見を押し切っての購入だったので非常に残念です。
1点
はじめまして。
少し症状が違うかもしれないのですが、私も814Tを9月1日に購入し、ぶつけても落としてもいないのに3日目にして蝶番部分の塗装が剥がれました。
すぐにSHOPに持っていき初期不良ということで新しいものに交換してもらいました。
そして今日。軽く机に(角にではないのですが)ぶつけてしまい、アッと思って見てみると
表面が見事に凹んでしまっていました。
ソフトバンクのHPにはチタン素材で高い強度を保持。と強さをアピールしているのに、断然プラスチック素材の携帯の方が衝撃に強いと思われます。
この携帯をこのあと2年使い続けるのかと思うと気が重いです・・・。
書込番号:6739819
0点
私もマスターきつねさんと同じ症状です。
購入してからわずかですが、徐々に黒い傷というか、汚れというかスジが出てきて、
今では液晶の回りが汚らしくなっています。
塗装のような気がしますが、近々対応してもらおうと思っています。
でも、取り替えてもらっても同じだとすると、同じような状態の人が多そうです。
おまけに、バッテリーのカバーを外し、取り付けようとしたら、カバーが綺麗に収まらないようになりました。
下のほうが少し浮いた感じで、いくら押しても浮いたままです。
買ったばかりですが、とても後悔してます。
対応結果はまたご報告しますね
書込番号:6758623
0点
その後の報告です。SHOPに持ち込んで、2回目の修理に出しました。SHOP側で問い合わせもらったところ、数件(本当?)同じような事例が出いるが、メーカ側でも原因が分かっていないとのこと。今、修理に出しても、また同じ症状が出るかも。とのことでした。症状が出たら毎回修理に出すことにして修理に出しました。これ以上、修理に付き合うのはイヤなので、色だけでも変更して欲しいと要望しましたが、却下されました。
ぴちょさんからの返信や、ブログなんかをググルと同じ症状のカキコを見かけます。自分の使い方が悪いと考え苦情を言っていない方も居るのではないでしょうか?設計・製造問題であれば、リコールするとはSHOPでは言っていましたが、東芝がどうするか??です。
購入する方は、原因の分からない問題が発生する可能性があることを承知の上でご購入ください。
書込番号:6761063
0点
自己フォローです。3回の修理を経てようやく現象が発生しなくなりました。LCDシート不良ということで内装のステンレス?部分が以前に比べてキラキラと光る光沢のものに変更されていました。また、お詫びのつもりか、外装も取替られて来ました。3回も修理に出すのにかなりの労力と時間を費やしました。私だけが外れを引いた?
書込番号:6968072
0点
happyponicaさん
オールチタンボディではないですからね。チタンを使っているのは
強度を高める一部分のみのようです。
ぶつけた表面は、指でたたいて分かるようにプラスチックのようですね。
へこむのは仕方ないと思います、、、が先が長いとちょっと気が重いですね。
書込番号:7057326
1点
うまい!座布団一枚。この機種検討中につき、参考になります。
書込番号:7355329
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
チタンの質感とデザインに惹かれ購入しました。
ミュージックプレイヤーの質問ですが、いろいろなサイトを参考にし3GPPファイルのSDへの取り込みはうまく出来、ムービーに関してはメディアプレイヤーから正常に起動、視聴できました。
ところがミュージックファイル(m4a)に関しては、メディアプレイヤー上でミュージックファイル(m4a)を認識(アイコンとタイトル)しているのに、ファイルを選択すると「このファイルは再生できません」となり開けません。
しかし同じファイル(m4a)を「データフォルダ」→「SDのミュージック」→「ファイル(m4a)」を選択するとメディアプレイヤー上で再生されました。
サポートにも問い合わせたのですが「原因がわからない」との事でした。
自分の知識ではこれ以上先に進めませんので、どなたかアドバイスお願いします。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
プラスチックとチタンの差は愕然。頻繁に手に取るものだから、さらさらとした手触りは気分良いです。しかし、液晶パネルにボタンの輪郭がうっすらと写っているのが難点です。薄くしすぎたのか、パネルの強度が足りないのか、ボタンのわずかな凹凸がパネルを押して、うっすらとパネルをへこませてしまっています。今のところ輪郭が写ってしまっているのはセンターボタンだけですが、3週間程度でこれなので、このままいくとセンターボタン以外のボタンもパネルもへこませていく心配があり、冷や冷やしています。
1点
もう解決しているかもしれませんが、私も同じ現象がでました。
しかしよく液晶パネルを見てください。液晶の保護用シールが
貼ったままになっていませんか?
私は、この透明シールを剥がせば解決しました。
(このときショップに行かなくて良かったと思いました)
まだボタンの跡が解決してないようでしたら、一度みてみてく
ださい。
書込番号:7036220
0点
hrkkntさん、ありがとうございます!! 完全に諦めて・・というか共生(?)していた液晶パネルの凹みでしたが、おっしゃる通り、シールをはがしたら、すっきりとなくなりました。保護シールに気づかないなんてちょっと恥ずかしいなあ・・。教えてくださりありがとうございました。
書込番号:7038548
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T
今はV603を使っていますが、新しいのにしたくて814Tに興味を持っています。
ショップなどで触ると、なるほど軽くて薄いと好感触ですが、ボタンの方は押しにくいような気がします。薄いからなのか、慣れれば問題ないのか分かりませんが、購入された方の印象をお聞きしたいです。
0点
シートキータイプの携帯は3台目ですが
この814Tのシートキーは押しやすい方
ではないかと思います。
705P・709SCを使い回してますが
その2台は個々のキーが小さく数字キーが
本体の下方に配置されてますのでバランスが
悪く押しにくいと感じていました。
その点もあり今回814Tにしたのですが
個々のキーは大きくクリック間も適度にあるため
概ね良好かと思います、ただ、十字選択キーと
センターキーとの押し間違いをたまにしてしまう事があり
ゲームを携帯でやられる方には注意が必要かと・・・。
書込番号:6666512
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



