SoftBank 814T のクチコミ掲示板

SoftBank 814T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 7月14日

販売時期:2007年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:196万画素 重量:97g SoftBank 814Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SoftBank 814Tをお気に入り製品に登録<20
SoftBank 814Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

SoftBank 814T のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 814T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 814Tを新規書き込みSoftBank 814Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

チタンは良いが、液晶パネルに難点!

2007/08/29 11:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T

スレ主 macochinさん
クチコミ投稿数:3件

プラスチックとチタンの差は愕然。頻繁に手に取るものだから、さらさらとした手触りは気分良いです。しかし、液晶パネルにボタンの輪郭がうっすらと写っているのが難点です。薄くしすぎたのか、パネルの強度が足りないのか、ボタンのわずかな凹凸がパネルを押して、うっすらとパネルをへこませてしまっています。今のところ輪郭が写ってしまっているのはセンターボタンだけですが、3週間程度でこれなので、このままいくとセンターボタン以外のボタンもパネルもへこませていく心配があり、冷や冷やしています。

書込番号:6691929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/11/27 12:43(1年以上前)

もう解決しているかもしれませんが、私も同じ現象がでました。
しかしよく液晶パネルを見てください。液晶の保護用シールが
貼ったままになっていませんか?
私は、この透明シールを剥がせば解決しました。
(このときショップに行かなくて良かったと思いました)
まだボタンの跡が解決してないようでしたら、一度みてみてく
ださい。

書込番号:7036220

ナイスクチコミ!0


スレ主 macochinさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/27 22:52(1年以上前)

hrkkntさん、ありがとうございます!! 完全に諦めて・・というか共生(?)していた液晶パネルの凹みでしたが、おっしゃる通り、シールをはがしたら、すっきりとなくなりました。保護シールに気づかないなんてちょっと恥ずかしいなあ・・。教えてくださりありがとうございました。

書込番号:7038548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙(フォトアニメ壁紙)設定について

2007/11/23 19:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T

スレ主 末々さん
クチコミ投稿数:4件

■Softbank 814Tの待受画面で、メインディスプレイの壁紙にアニメーションを設定できるとのことでしたので(取扱説明書11-6)
パラパラ漫画をPCで5枚自作し取扱説明書の順に設定を行ってみました。
しかし自作した物とは違う内蔵画像が表示されうまくいきませんでした。
当初待受(静止画):jpgファイルH320*W240(40KB)…問題なく表示
パラパラ自作:jpgファイルH320*W240(40KB*5枚)
■このためソフトバンクのサポートに問い合わせたところ、すべての条件でうまくいくわけではなくサポートで再現できた事例として「1枚3KB、フォルダにまとめて、スライドショー」を試してほしいとのことでした。
JPGを1枚3KBに小さくするため価格.comのこのページの待ち受け画像についての他の質問を参考に、プロファイルを消して保存(WEB保存)したH320*W240の画像と、ついでに東芝のサイトの無料DL待ち受け静止画像のピクセル数がH167*W125であったためそのサイズのものもついでにPS elements5で作成し、再チャレンジしました。
■しかしアニメーションになりませんでした。(今度は単色画面に)
どなたか自作待ち受け画像でのアニメーションでうまくいってる方いらっしゃいませんか?
ヒントをいただけるとありがたいです。

書込番号:7019694

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 末々さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/24 11:51(1年以上前)

自己解決

設定後に、電源OFF1回押しでアニメ起動しました。
(2ch情報)

ただし「スライドショー」では思っていたようなアニメーション(全画面表示)ではなかったので
時計表示が小さくなるのは我慢で、デザイン設定を「カレンダー」にしました。
↑がもっとも表示範囲が広かったので。

画像の移り変わりの間隔はパタパタアニメを表現するには長すぎですが
こんな使用方法をしているのはほとんどいないでしょうからそこはしかたないですね。

書込番号:7022376

ナイスクチコミ!0


スレ主 末々さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/24 14:10(1年以上前)

自己レス その2

手前に時計表示が同時にできないのは、flashでも一緒ですが
コマ送りのスピードを自分で選べるので結局、自作swfを作って壁紙にしました。

右上にちっちゃく時計が表示されるだけなので寂しいメインディスプレイになってしまいましたが
アニメーションの方はさすがにFlashの方が快適です。
参考:flash作成ソフト:Suzuka

書込番号:7022821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

受信感度

2007/08/15 22:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T

クチコミ投稿数:22件

このクチコミ欄に大左右衛門さんもちょっと書かれておられますが、金属製(チタンにかかわらず)の携帯は受信感度が鈍い(受信感度そのものは良くても金属ケースが邪魔をする)、と聞いたことがあるのですが814Tをお使いの方いかがでしょうかお教え下さい。
815SHとどちらにしようかと迷っているもので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:6644714

ナイスクチコミ!0


返信する
Daitokaiさん
クチコミ投稿数:11件

2007/08/22 11:18(1年以上前)

初めまして、810Tと814Tの2台持ちです。
参考になるかどうか判りませんが・・・。

810Tでアンテナ1〜2本立っていた近所の居酒屋で、
814Tは圏外になることがよくあります。
810Tに比べ、明らかに電波の掴みは悪いようです。

同じ場所で、友人の911SHはアンテナ1本立ってました。

815SHの電波の掴みがどれほどのものか判りませんが、
以上参考になれば・・・。

ちなみに814TはデザインとSAR値の低さに惹かれて購入しました。
電波の掴み以外は、おおむね満足しております。

書込番号:6666470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/08/22 20:32(1年以上前)

Daitokaiさん、情報ありがとうございます。
やはり、金属製携帯は若干受信感度が良くないようですねぇ。
Yahoo携帯はただでさえ他の2社より繋がりにくいのですから、
ほんとのアンテナをもっと建てて欲しいと思いますね。
ありがとうございました。

書込番号:6667749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/10 18:42(1年以上前)

こんにちは。

私は最近docomoさんから、Softbankに乗り換えたのですが、今まで繋がっていたところで繋がらなくなりました。
ソフトバンクの基地局が少ないのか、この機種が金属筐体なので、受信が弱いのかはわかりませんが、この点不満です。

来年は、受信用セットボックスをInternetに繋げることで部屋に簡易基地局を自分で設置できるようになるとの新聞報道がありましたので、すごく期待しています。

料金プランのWホワイトがすばらしく、非常に気に入っているだけに、受信感度だけが不満です。

あっと、この機種は、チタンボディーがすごく綺麗で、手に持っていてもおしゃれでとても気に入っています。ただ、センターボタンの回りにある、上下左右のボタンが小さすぎますね。これは要改善です。

書込番号:6966282

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/11/10 19:09(1年以上前)

さっちん&けんちんさん、
恐らくフェムトセルのことを仰ってるのでしょうか? 
ドコモやソフトバンクで超小型の基地局を設置しているというものですが、自宅に光またはADSLなどのブロードバンド環境が必要ですね。ビル内または地下の商店や飲食店などでの通話エリア拡大が期待されます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A0%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%AB

で、そんな難しいものでなく、ご自宅での通話環境が悪いと言うだけなら下記のようなホームアンテナを設置するのが有効ではないかと思います。2年間以上使うと約束できるなら設置費の32000円が無料になります。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp

書込番号:6966374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T

スレ主 ぷーのさん
クチコミ投稿数:3件

814Tを購入された方、教えて下さい。

814Tへパソコンから音楽データを書き込むのは、何らかのソフトウェアを使用するんでしょうか?
(いろいろ調べたつもりですが、はっきり書かれていないような気がします。)

また、書き込みに際しては、USBケーブルを携帯電話に直接つないでPCに接続するのですが、それともマイクロSDを取り出して、PCで書き込み・・・とかするのでしょうか?

現在、803Tを使用しているのですが、それと同じような操作でできるのかどうか?気になっています。

どなたか教えて下さい。

書込番号:6601308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/08/12 22:18(1年以上前)

814Tを先月から使用しています
USBケーブルを購入しましたので音楽の転送をやってみました
AACファイルが再生可能と言うことなので、PCのiTunesから音楽を転送しました
手順は
1.付属のCDでPCにドライバをインストール
2.USBケーブルでつなぐ
3.814TでUSB接続設定を行う
4.iTunesのミュージックライブラリからUSB接続で現れた814Tのミュージックフォルダにコピー

以上で814TのmicroSDにコピーして聞けるようになりました

が、曲のプロパティにあるアーティスト名やアルバム名がiTunesからコピーされないので困っています
どなたかアーティスト名やアルバム名の情報を持ってくる手順をご存じではないでしょうか?

書込番号:6635171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/08 23:05(1年以上前)

いまさら遅いかもしれませんが、最近私もこの機種を購入しました。
何も下調べもせず、「薄い」「お財布ケータイ」「テレビは要らない」で勧められたのがこれでした。(8シリーズはどれも機能は変わらないが)

本題の音楽の取り込み(アルバム名なども)ですが
http://twc.xrea.jp/
このサイトの左側にある「音楽ファイル転送」ってやつを使うときちんとできましたよ。
解凍した後、read meも読んでくださいね。

もう見てないかな。

書込番号:6959235

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

評価が分かれる?

2007/10/14 20:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

この機種、7月に出たときに
買う(買い増し)ならこれ、とほれ込んだ機種です。

価格が¥2,500くらい(ソフトバンク価格だと¥2,480くらいかな?)になれば買おうかなと思っていたところ。
(オレンジプラン+Si料金、持ちポイント9000pなど考えたらそんな金額なら買える)

でも、今日、ちょっと気になって口コミを読んでみたら
評価が分かれる感じですね。
実際、この機種は買いなんでしょうか?
私が今使っている機種は
V401Tという3年前の機種で
使うのは電話とメールだけ。
電池の持ちが悪いというわけではないので
今のまま使い続けることも可能なんですが
オレンジプランの基本料金を払うだけで
新しい機種が手に入るかも、ということだと
買い換えてもいいかなぁとか思ったりもします。
来年失効するポイントもあるので
失効前には何かに買い換えるのがいいのかなぁと。
(ポイントで、電池も買えるといわれているのですがね。)

ちなみに812SHなら予算内ですが
どっちがいいんでしょうね。

あと、ホワイトプラン+家族割り専用という割り切り用に
¥980携帯 705SHも使っています。
(Eメール契約も必要ないし。)

書込番号:6867557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 814T

クチコミ投稿数:3件

1週間前に買いました。なかなかデザインも使い勝手もよく、概ね満足しています。
さて、
この携帯も他の携帯と同じように、音声着信やメール着信時にサブディスプレイ上に発信者名を表示できるはずなのですが、アドレス帳に登録した名前ではなく電話番号やメールアドレスがそのまま表示されています。設定をチェックしてみましたが直りません。
どなたかお気づきのチェックポイントがありますでしょうか?
少々不便で、マニュアルを見てディスプレイの設定をチェックしてみましたがわかりません。
セキュリティで顔認証設定とアドレス帳アクセス禁止暗証番号の設定はしております。しかし、それではサブディスプレイに発信者名は表示されないとは書いてないようです。
よろしくお願いします。

書込番号:6734260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 814T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 814Tを新規書き込みSoftBank 814Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 814T
東芝

SoftBank 814T

発売日:2007年 7月14日

SoftBank 814Tをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)