
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年10月11日 21:42 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月8日 23:33 |
![]() |
1 | 2 | 2007年9月16日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月17日 12:01 |
![]() |
1 | 0 | 2007年8月12日 07:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > fanfun SoftBank 815T
この携帯、私の娘(中学生)がほしがって凄く期待しています。でも買ってあげません。発売日が下記のように決定しました。純正デコ電用パネル引換券が10枚付くそうです。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070730_01/index.html
0点

家の高校生の娘も欲しがっています。7月中旬以降の発売とのことでしたが待てどもなかなか発売日がわからず、いつ出るのかと思っていました。ありがとうございます8月8日に出るのだとわかり、喜んでいます・・・ただ買うかどうかは実物見て決めるそうです。もっともあまり高かったら却下ですが・・・
書込番号:6595904
0点

お値段は新規の場合2780円、特別割引額2200円で、差額580円が実質的な機種代金になります。24ヶ月で13920円というところです。非スパボの新規購入一括払いは24990円となっています。新スパボ24ヶ月払いを利用して割引金額が2200円の機種は、最初の2ヶ月間のみホワイトプランにしておき、パケットし放題無料期間終了後オレンジXエコノミーに移行するのがもっともお得な気がします。新・自分割と組み合わせればいきなり基本料52%引きですからねえ。
http://moilestyle.info/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%288%2F1%A1%C1%29
※上記のように契約すればホワイト家族24加入で5000円のキャッシュバックを受けることができます。オレンジプランXの最大のメリットはパケット料金がホワイトプランの半額ですむために、大量にパケットを利用するのでなければ、パケットし放題に加入する必要がないことにあります。家族間無料通話はワン切りを利用し、ホワイトプラン側からかけるようにします。
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html
書込番号:6610902
0点

本当に欲しいのは娘さんなんですかね。
一部のお店では、モックが登場
http://mooooooving.blog96.fc2.com/blog-date-20070804.html
書込番号:6611680
0点

キティーバージョンですが パネルが沢山あるようです。
http://www.afpbb.com/article/economy/2295062/2222760
又 ソフトバンクにサンリオが発表したことの記事を添付し質問しましたが、いつもの如く 申し訳ございませんが近日発売 だけの回答でした。
書込番号:6857467
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > fanfun SoftBank 815T
キティバージョンを、ねらっているのですが
スヌーピーが 9月ということは
キティも、同じ感じに なるのでしょうか??
何か、情報 ありましたら お願い いたします。<(_ _)>
0点

ソフトバンクのHPでも取り上げられましたね。
正確な日時は決まってないようですが、これなら
来月中旬までには発売されるかも。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_815TKTY.html
書込番号:6699011
0点

ハロー・キティの携帯電話がお目見え 販売は26日から 国際ニュース
2007-10-08 Mon 19:58
【10月8日 AFP】サンリオ(Sanrio)は8日、東京都内で東芝(Toshiba)製のソフトバンクモバイル(Softbank Mobile)用携帯電話「Fanfun.815T」シリーズのハロー・キティ(Hello Kitty)モデルを発表した。
こんな記事見つけました! 楽しみですね!
書込番号:6847001
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > fanfun SoftBank 815T
本日店頭で予約が出来るならしようと渋谷のSHOPに行ったのですが
スタッフに「アナスイモデル」の詳細をお伺いしようとしたら
「ソフトバンクではなくアナスイが出しているんじゃないですか」という
今初めて聞きました&何言っちゃってんの回答が返ってきました。
オンラインショップで見たと言うとPCで確認して
「可愛いですね〜」と・・・???(おいおい)
そして本体は持っていてもいいのか〔先に購入してもいいのか〕
それとも本体も同時に予約なのか聞くと何人かでぼそぼそ
話し出し・・・本体と一緒にと回答を貰いました。
店頭で予約出来るならしたいのですがというと
オンライン上から予約して下さい。
予約すると言う画面をクリックすれば出来ると言われました。
今オンライン上でみたらまだ予約できない状況でした。
何だかスタッフの方のいうことをどこまで信じていいのか
まして自社の製品を今はじめた聞きました。状態で・・・
皆様に質問なのは
「店頭で予約できるものなのか」
「本体と同時購入で間違いないのか」
「いつ発売なのか」
「オンラインでの開始日時を事前に知るにはどうすればいいのか」
どれか1つでも結構ですので教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

pinkumooonさん、どうもです。
発売日に関しては、ソフトバンクから正式発表になるまでは
ちょくちょく、公式サイトを チェックしとくといいかもです。
予約に関してですが.....................
コラボモデルの、公式サイトを見ると
一部のショップでも、取り扱いをおこなうと※で書いてあるので
オンラインでの販売がメインですが、ショップのほうでも いくらかは取り扱うのでしょう。
なので、予約は 取り扱うショップでなら出来るかもしれません。
でも..........................
pinkmoonさんの近所のショップで、取り扱うところがあっても
正式に価格などが 発表にならないと、予約出来ない可能性があります。
なので、今は 公式に発売日&価格が発表になるまで待つしかないかも!?
後は、違うショップにも行ってみるとか??
私も、1件目では キティモデルの予約を断られましたが
2件目では、無事出来ましたし。
どうも、ショップのほうでも 情報がマチマチではっきりしないみたいです。(T_T)
書込番号:6761028
1点

minniechanさん
どうも有り難うございます。
今日も違うソフトバンクに足を運んでみたら
やはり店頭での予約は出来かねます。
ソフトバンクのHPで確認していただくしか方法はないです。
という回答でした。
minniechanさんキティバージョンモデル予約できたんですね。
良かったですね。羨ましいです。
私もこまめにチェックして手に入れられるように頑張ります。
本当に有難うございました。
書込番号:6763027
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > fanfun SoftBank 815T
815Tお使いの方教えてください!
取説には
YAHOO!ケータイでできることはページの閲覧や画像などのDL、その他いろいろ。
PCサイトブラウザでできることにはページの閲覧としか書いてません。
客センに問い合わせると取説には書いてないがPCサイトブラウザでも画像のDL,保存ができ、DL容量も制限がない、との答えでした。なんだか頼りない人だったので本当かどうか現在ご使用中の方おしえてください。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > fanfun SoftBank 815T
昨日カミさん用にドコモからMNP。
MNPの方ご参考に
東芝のサイトから購入前に買い替え登録をしよう。
QUOカード1000円分+クリアファイルが貰えます。
PCデポで購入。ソフトバンクへ乗り換えの方は
先着ですが下取りで1万円(5000円×2)の商品券がもらえます。
下取りと言いますが、普通の機種変更です。もちろん前機種は持ち帰れます。
私の場合は更に
光oneの無料キャンペーンで1000円分のギフトカード当たりました。
家族紹介5000円+パネル1万円分も付いてくるのでお買い得になりました。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)