
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年9月9日 17:05 |
![]() |
0 | 6 | 2008年11月25日 13:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月3日 17:35 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月28日 21:03 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月4日 00:04 |
![]() |
0 | 7 | 2008年3月21日 13:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px
わからない事がいっぱいあるので親切な方教えてください!!<質問1>付属しているユーティリティーソフトウエアのCD-ROMってどうやって使うのですか??<質問2>PCのインターネットの画像や動画を705pxに移して見る事はできるんでしょうか??詳しく教えて頂けるとうれしいです。。。
0点

もうだいぶ前のことなので、解決されていると思いますが、見つけたので、コメントして起きます。
質問1、付属のCD-Rの使い方は、パソコンにて、他のソフトと同じように、インストロールして使うためのものです。705PもしくはPX、706辺りも対応してるのかな?
その機種専用のソフトになります。
質問2、パソコンからそのまま携帯に入れても見ることも出来る場合もありますが、ほとんど無理だと思います。
その機種に対応しているファイル形式というのがあって、画像でも、動画でも、音楽ファイルでも対応してないと、見ることも聴くこともできません。
音楽ファイルで言えば、midi形式が一番簡単に入るかもしれません。
(パソコンの検索で、MIDIで検索すれば沢山出てくると思います)
入れ方ですが、先ほどの専用ソフトで、通信ケーブルを使えば、画像でも、音楽ファイルでも転送することができます。通信ケーブルは、docomo用と兼用のもので売られています。1000円程度だったような・・。
その機種の対応ファイルですが、画像は、パソコンと共通なので、容量だけ携帯用に変換すればはいるはずです。
音楽ファイルは、いろいろ難しいので、ここでは無理です。法律上の問題もありますので・・・。
代表的なのは、MMF式と言うファイル形式が多いと思います。
着うたフルとかだとまた違うファイル形式であったり容量も制限される場合もあります。
パソコンで、いろいろ検索したり、最近は古本なので、その辺りの資料もあると思いますので、自力で頑張ってみることをお薦めします。
自力で出来ないならば止めておくほうが無難ですよ・・・。
遅くなりましたが、誰もコメントしてなかったので、入れておきました。
失礼します。
書込番号:11884016
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px
705Pxについてですが
プリモバイルを購入しようと思っています
それで質問なんですが
705Pxはミュージックプレーヤーは付いていますか?
また、録音した音楽などを着信音に使用できますか
それと
705Pxはmmfファイル形式の音楽に対応していますか?
質問が多いですが
プリモバイルを購入するのが初めてなので
教えてください。
0点

705Px、705Pの口コミよくお読みになりましたか?
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=7294551
↑どうぞ
買う気が失せますよ。(笑)
買われてからでは
遅いですから…
別の機種をお勧めします。
着信音はmmfに対応しているはずです。
書込番号:8687518
0点

返信ありがとうございます。
この機種
評判が悪かったんですね
では
プリモバイルでお勧めできる端末はありますか
すいません
初心者なもんで
書込番号:8688397
0点

707SC2はどうでしょう?
SDカードのスロットが無いようですが
Bluetoothで音楽等は転送出来るはずです。
スレ主さんは
SBの携帯をお持ちでしょうか?
もしあるのなら問題無いはずです。
これがダメだと…
あとはストレートタイプしかありませんので…
ご参考になれば。
書込番号:8688436
0点

早速の返事ありがとうこざいます。
707SC2は購入したかったんですが
オンラインショップもソフトバンクショップもコンビニも
在庫が無かったんですよね
ストレートタイプというのは
どんな端末でしょうか?
SB携帯は持っておりません
書込番号:8688454
0点

>707SC2は購入したかったんですが
オンラインショップもソフトバンクショップもコンビニも
在庫が無かったんですよね
予約も不可でしたか?
>ストレートタイプというのは
どんな端末でしょうか?
画面とボタンがむきだしになっているタイプです。
822Pと830SCが該当します。
>SB携帯は持っておりません
だと707SC2に着うた(mmf)は転送出来ないような気がしましたが…
書込番号:8688480
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px
ソフトバンクのプリペイド(プリモバイル)が基本料金無料やメール無制限月額300円など非常に安いので子供に持たせようと思っているのですが、本機種を初めとして対応機種として指定されている機種が気に入りません。口コミでの評判も芳しくないようですし、モバイルsuicaなどに対応していないのが致命的です。3G機種であればどれでも対応可という話を耳にしたのですが本当ですか。その場合、機種は白ロムを購入するとして、ソフトバンクの店頭でプリモバイル契約できるのでしょうか。
0点

3G以前にソフトバンクのプリペイドサービス使った時はソフトバンクショップに白ロム持込で事務手数料2千円払えばプリペイド化してもらえましたね。
ですが前は3千円のカードで90日使えてお得でしたが今では60日しか使えないので普通に契約した方が安く済むと思うのですが。
書込番号:8449112
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px
僕はもう少しで705pxを買おうと思うのですが、
受信したメールってmicroSDに移せるのですか?
どうしても取っておきたいメールとかはmicroSDに保存しておきたいです
аuの携帯はできるのですがこの間友達のsoftbankの携帯を借りて試してみたらやりかたがわかりませんでした…
かといって僕は705px以外買うつもりはないので教えてください
できればやり方も知りたいです…
お願いします
0点

こちらのユーザーですがマイクロSDにはメールを移動する事は出来ない感じですね。
書込番号:8267353
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px
してるのはゲームだけ?
まぁ他にもしてるなら確実に一個減るし充電やむなしかと。
書込番号:7327270
0点

自分も使ってますが 全般的に ソフトバンクの携帯は なぜか電池のもちが悪いです。auから乗換えましたが auなら待ち受け状態では5日ぐらいもちましたが ソフトバンクは2日もちません。最悪です。突然電源切れるし 通話中も 電波状態はいいのに プッツリ切れる。こっちがプッツリです。
書込番号:7624859
0点

> auなら待ち受け状態では5日ぐらいもちましたが ソフトバンクは2日もちません。
電池の持ちは、キャリアよりも機種や電波の強さによるものが大きいです。
auだからとかSBMだから、というくくりかたは、ちょっと変です。
うちのSBMの端末4機種は、ほぼ待ち受けだけであれば週一回の充電で大丈夫です。
アンテナマークは常時全部立っていますので、消費電力が少ないのでしょう。
SBMだから電池の持ちがよいわけではありませんね。
書込番号:7627121
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px
先週705pxを購入しました。メール受信で新規メールはフォルダ内の先頭に表示されるのが普通だと思うのですが、半分ぐらいは受信フォルダ内の真ん中ぐらいのところに表示されたりします。真ん中の新着メールも既読にすると先頭に移動したり、そのまま真ん中の位置に残ることもあります。フォルダ内を順番に見ていくと一番上が最新の日時のメールで、下へ向かって順に古くなっていくのですが、途中で日時が飛んで、また最新の日時のメールがあって、そこから下へ向かって古くなっていくという時系列的に変な並びをしています。ですので最新メールが一番上に表示されるか、途中の最新の日時のところに表示されるかランダムという状態で非常に鬱陶しいです。これって仕様ですか?みなさんのところはどうですか?
0点

私も会社支給の携帯端末機として705Pxを使っています。
メールホルダー内部がおかしいのではなく、705Pxの電波の掴みが悪いためにおこる現象だと思います。
705Pxは特に酷いみたいですが、稀に個人使用の910SHでもおきる現象です。
705Pxのアンテナ表示は“嘘っ”てくらいいい加減ですよ。
私の立ち上げたスレッド“最悪かもしれない…”でも読んでみて下さい。
書込番号:7223464
0点

たぶん、受信メールの既読済みが再度未読メールとして全文受信されていると思われます。
http://atsusoft.blog.shinobi.jp/Entry/12
ソフトバンクには報告済みですが、対応はしてもらえるのか?
書込番号:7241393
0点

修理に出していました。10日ほどで帰ってきましたが、異常なし再現性なしでした。ただコメントに内蔵時計が2007年になっているので2008年に直すようにと書かれていました。チェックしたところ既に2008年になっていました。不思議なことに帰ってきてからはメールの不具合はなしです。
書込番号:7295885
0点

発信及び自己宛メールが1年前の日付になっていたという「落ち」ですか。
書込番号:7296057
0点

自己宛メールなら分かるんですが、以前は外部からのメールも並びが変でした。一体何が悪かったんでしょうか?
書込番号:7301816
0点

自分の携帯も修理中です。
1月23日に異常なしと言うことで帰ってきたのですが、思いっきり再現してしまい、店員確認してもらいました。
さらに、ソフトバンクに電話して不良という結論となり、2度目の修理中です。
日付も合っていて、100%再現性ありなのに、トム通信さんは修理する気がないみたいです。
ちなみに、ソフトバンク本社内にある705Pxには発生しないそうです。
もしかして、製造年月によって違うのか?
書込番号:7311630
0点

2度目の修理も不具合認めずということで帰って来ましたが、ショップで再現性100%ということなどから、812SHへ交換してくれるとのことでした。
が、先に交渉していたソフトバンクから似たような金額の機種なら何でも良いということで、810Pに変更してもらった後でした。
薄くて国際ローミングという基準だと810Pと816SHしか選択肢が無く、金額が近いということで再度パナソニックに・・・
自分の友人の705Px、706Pも同じ不具合を確認したので、もしかしたら100%に近い人に不具合があるのでは?
ちなみに、仕様と言われそうですが、仕様とバグの違いをよく理解して説明してあげましょう。
書込番号:7564689
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)