SoftBank 920SH のクチコミ掲示板

SoftBank 920SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月17日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:123g SoftBank 920SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920SH のクチコミ掲示板

(1391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920SHを新規書き込みSoftBank 920SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

T9からの乗り換え

2008/01/21 20:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 vneo9999さん
クチコミ投稿数:30件

今はDocomoのN903i使ってるんですが、T9入力が手放せません。
最近SoftBankの方が、自分の使い方では料金が安くなりそうで、乗り換えも考えています。
そこで質問ですが、SHの機種にあるワンタッチ変換に
NECのT9から移行しても普通に使えますでしょうか?
またT9に似た入力方式を持った携帯をご存じの方はお教えください。
T9はDocomoのNEC以外に現在は選択肢がないので困ってます。

書込番号:7275921

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/21 21:07(1年以上前)

 706Nが昨年11月からカタログ上で消えてしまってますからね。でもNECはソフトバンクから撤退したわけではないらしいですから、しばらく待ってみてはいかがでしょう?
 それともシンプル端末706Nの在庫探してみますか?

書込番号:7276149

ナイスクチコミ!1


スレ主 vneo9999さん
クチコミ投稿数:30件

2008/01/21 21:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ちょっとシンプル端末では機能が少ないと思うので、
NECが撤退していないことに賭けてもう少し待ってみることにします。

書込番号:7276262

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/09 15:22(1年以上前)

NECからすばらしい端末が出ると孫ちゃんが言ってます。信じる者は救われるかな?
下記をご参照。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa001007022008

書込番号:7364340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USIMカードについて

2008/01/20 18:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:59件

こんにちは。白コムを買う前に聞いておきたいことがあるので教えてください。
私はvadafoneの905SHを使っていて、オークションで920SHを買ってUSIMカードを取換えようと思っているのですが、SoftBankの携帯にvadafoneのUSIMカードを取り付けてもしっかり使えるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:7271356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/20 18:33(1年以上前)

なんの問題もないよ。

書込番号:7271365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

携帯動画変換君について

2008/01/18 15:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 bjdさん
クチコミ投稿数:3件

携帯動画変換君の920SH向け設定ファイル(Transcoding_XviD_AAC_920SH.ini
 QT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini )をダウンロードしたいですが、www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?920SH をアクセスできないです。(サーバーダウンしている感じ)920SH向け設定ファイル(Transcoding_XviD_AAC_920SH.iniQT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini )を持っている方はあるいはダウンロードできるアドレスしている方が教えて頂けませんか?
連絡アドレス:zouchangnai@yahoo.co.jp

書込番号:7262061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/18 16:36(1年以上前)

Transcoding_XviD_AAC_920SH.ini
はgoogleのキャッシュにあるHTML上から多少抜き取れるけど、
QT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini
は厳しそうですね。

変換君サイトはDB壊れたらしいです。
運が良ければ誰かが持っているファイルを下記の避難所にアップしてくれるかも。
http://www13.atwiki.jp/netvista/

書込番号:7262187

ナイスクチコミ!0


スレ主 bjdさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/18 16:55(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。やはりあのurlもだめですね。昨日朝4時までgoogleのキャッシュの方法を試したけど、もだめでした。あきらめるしかないかな?!

書込番号:7262229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/01/18 17:54(1年以上前)

メールで送信させてもらいました。
無事、解決できると良いですね。

解決できたら、レス返信や、メール返信はいらないので、このスレッドを削除してくださいませ。
それで、成功したか確認できますので。

書込番号:7262408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/01/18 17:57(1年以上前)

ストーリアさんがレスを付けられたのに、勝手に削除依頼を指示してしまい申し訳ないです。
気分を害されなかったら良いけど、本当にすみません。

書込番号:7262417

ナイスクチコミ!0


loraloveさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/18 21:59(1年以上前)

ここに詳しく書いてあります。
私は成功しました。

http://kama-kama.jugem.jp/

書込番号:7263342

ナイスクチコミ!0


スレ主 bjdさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/18 23:19(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん大変ありがとうございます。Transcoding_XviD_AAC_920SH.ini入れましたが、エラーでました。やはりQT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.iniというファイルいるです。googleのキャッシュを見たところ、3GP_Converter034フォルダのなかのcoresフォルダにQT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.iniというファイルも入れなきゃ。もしよければ、それもいただけませんか?(要望多すぎですみません)loraloveさんもありがとうございます。そのURLも見たが、もうダウンロードできるURLだめです。携帯動画変換君をダウンロードできるが、920SH向け設定ファイルをダウンロードできないです。残念!!!!!!

書込番号:7263780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/01/19 09:08(1年以上前)

気がまわらず、VGA変換用のファイルの添付をせずに申し訳なかったです。
今、確認してきたところwikiサイトが復活していましたよ。

書込番号:7265006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/19 14:11(1年以上前)

私も復活しているの気がついて拾っておきました!
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?920SH

書込番号:7265922

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/19 16:05(1年以上前)

ここはあまり素人の方が入るところではないですね。システムを十分理解して利用できる上級者向けのキャリアです。
理解さえすれば安いことは安い。でも他人にはお勧めできないね。


書込番号:7266303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

920SHウッパラって

2008/01/18 01:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

912SHに買い替えたら馬鹿ですか

カメラ汚すぎるので

その他不満だらけなんです

やっぱり我慢しないとだめでしょおか
買い替えた方います?

書込番号:7260748

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/18 05:02(1年以上前)

自分の携帯なんだから好きにすりゃいいじゃん(笑)

書込番号:7260927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/18 05:27(1年以上前)

金銭的に余裕があれば換えた方がいいと思います。
嫌な携帯をずっと持ってるのはストレスになります。
確かに920SHのカメラは酷いですね!
何故あのようなカメラの状態で製品として出回ってるのかが不思議です。

書込番号:7260942

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/18 05:48(1年以上前)

あくまでも今回は薄さ優先です。
911から厚くなっても機能を優先させた912とはコンセプトが真逆ですね。

書込番号:7260955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/01/18 07:15(1年以上前)

そうですよね

ただスーパーボーナスだから支払いがあるんです

どうしましょ

困ったですわ。

912にしたら後悔なんかしませんよね

SoftBankって全てのケータイを薄くするそうだから

その流れですね

書込番号:7261019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/01/18 07:31(1年以上前)

もし交換したら、保証も外装交換格安価格もバッテリサービスも

なにもSoftBankのサービスは受けられないんですよね。

書込番号:7261034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/18 07:46(1年以上前)

白ロムかっての機種変ならそうですね。

普通に機種変するなら何にも問題ないよ。
特別割引のきかない割賦金プラス新たな割賦金払わなきゃなんないだろうけど。

まぁ普通はそんなことしないだろうけどね。
受話性能に関しては705SHよりはマシに思えるし、カメラは705Pより格段にマシです。
どこまで求めるかにもよるんでしょうけどね。

書込番号:7261051

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/18 07:51(1年以上前)

支払い自体は920を使用しても発生しますよね。
920の売却額と912の購入額の差額が新たに発生する負担です。
安心パックはほぼ無意味なので解除すればいい。
ただ今まであなたがすぐに携帯を傷だらけにして尚且つそれを直したいというなら白ロムは向いてないかもしれません。

書込番号:7261058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2008/01/18 08:40(1年以上前)

いいと思いますよ。

私も911Tのトラブルに堪えれなくなり、ヤフオクで売って、912SHを白ロム入手しま
した。
911Tは無料外装交換後に出品したので、ほぼ差額なしですみました。

現在も911Tの割賦代金は払っていますが、912SHの分だと思っています。

安心パックは無意味なので、解除を忘れないようにしてくださいね。

毎日使う携帯だけに、その不満から解消されたら、かなりいい気分です♪

書込番号:7261117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/18 08:50(1年以上前)

「その他の不満」というのが912SHで解消されるなら白ロムでも良いでしょうね。
ただ、厚さ・重みも増すわけですから十分にモックなどで確認しないと。
後悔するかどうかは他人にはわかりませんから。

書込番号:7261141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/01/18 11:34(1年以上前)

みなさん詳しいアドバありがとうございます。

そうですねストレスはいけませんね

わたしのストレスは通話品質音量とカメラ画像です

動画はどうなのか
チョイト調べてクヨクヨしない買い物がしたいですね

書込番号:7261455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/01/18 11:41(1年以上前)

もひとつすみません

920は人肌が青っぽくなるんですが

912だとそのへんも綺麗に撮れますか?

書込番号:7261467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/18 12:08(1年以上前)

綺麗かどうかわかりませんが、カメラ最優先であれば920SCももう店頭に出回っているのではとも思います。
カメラ以外は不満がまた出そうな気がしないでもありませんがw
※カメラ用フラッシュを使うことによりバッテリーの持ちもちょっと気になりますね。

http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080110_01/001.html

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/920sc/

http://jp.samsungmobile.com/pc/

書込番号:7261528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/01/18 15:44(1年以上前)

おそれいりやす。

んでもありがとうございます。

書込番号:7262074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/20 15:21(1年以上前)

安心パック加入しているのですが、安心パックは無意味と書いてありますが、どのように無意味なのでしょうか?

書込番号:7270633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2008/01/20 15:34(1年以上前)

白ロムで買った場合は、安心パックの対象外だからです。
保証されないのに、保証料だけはらうのは無駄ですからね。
白ロムでも一年間はメーカー保証は有効です。

書込番号:7270680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/20 17:06(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:7271011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/20 18:21(1年以上前)

>白ロムで買った場合は、安心パックの対象外だからです。

そのとーり。
ようは白ロムじゃなくて、もともと契約した端末(私の場合705P)での契約になるからですね。
もしもとの端末を手元に置いておくなら(修理に出したりした際の代替機になったりしますし、万が一のスペアとしてなどね)そちらには対応出来ます。

まぁ、いらないだろうけどね(私はきりました)。

書込番号:7271317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2008/01/20 22:26(1年以上前)

> そのとーり。

って(;^_^A

書込番号:7272478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/21 15:58(1年以上前)

失礼しました。
言葉が足りなかったようですね。

契約上の端末機をスレ主さんのように売ってしまおうと考えるならその通りです。

と言いたかったんですねぇ。

安心保証パックのメリットは1年後にバッテリーをくれるのと、外装リニューアルの割引なんてのが大きいけど(修理代金は勿論だけど使わない端末なら壊れないだろうし)、私の場合はどちらも当分不可能でしたのできりました。ていうか705P契約で705SH持っているんだから(今はスペアでね)言ってみりゃショップ公認の白ロム使ってるようなモンなんだよねぇ。黙って安心パックの料金払ってたけど、修理に出してたら安心パック効かなかったなんてことになってたかも知れないよねぇ。

書込番号:7275053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/29 19:46(1年以上前)

アタクシも920SH→912SHにしようかと思っている一人です…。

書込番号:7312470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

920SHへの機種変(11月)で「初3G」「初パケットし放題」「初PCサイトブラウザ」になりました。

パケットし放題は集計期間の内、1度でも「PCサイトブラウザ」を使えば上限が5800円になり、1度回も使わなければ4200円になります。

集計期間内(自分は1〜31日)に「PCサイトブラウザ」の使用有無(使用履歴)を確認するすべはあるのでしょうか?

MY SBに表示されるのが一番確実だと思いますが、表示がないように思います。

自分の頭で覚えているしかないのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:7257696

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/17 12:07(1年以上前)

表示はされなかったかも。
確定されればはっきりします。
フルブラウザは勝手には起動しないので知らないうちにということはないです。

書込番号:7257736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/17 20:45(1年以上前)

ホント、わかりにくいですよね。例を挙げます。

今月すでにパケットの定額の4,410円まで達しているとします。
そしてPCサイトブラウザでどこかのサイトを1頁(約200円とします)表示させますよね。
で、今月はもうPCサイトブラウザを使わず、あとはケータイサイトやメールだけだったとすると、パケットに関する請求は4,410円+約200円です。

PCサイトブラウザでの閲覧はいわば別計算ですね。

一度でもPCサイトを表示させちゃうと、その後ケータイサイトの閲覧だけでも上限5985円になちゃう!ってことはないです。

書込番号:7259185

ナイスクチコミ!0


BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/17 21:50(1年以上前)

こんばんは。
スレ主のjt_tokyo さん ごめんなさい。便乗質問させてください。

パケットし放題2ヶ月無料期間中に、先程アデクトさんが例に出してくださったような使い方をした場合、請求額はどうなるのでしょうか?

書込番号:7259528

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/17 21:59(1年以上前)

今さら何を、無料に決まってます。PCサイトダイレクトでも無料ですよん。

因みに上記アデクトさんの使い方でPCサイトビューアーがもっと多用された場合は上限の5985円で打ち止めです。

書込番号:7259576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/17 22:18(1年以上前)

アクセスインターネットでの接続や、テレビコールは「パケット通信」ではなく「データ通信」扱いなので、無料期間である・ないに関わらず有料です。

ここだけお気を付け下さい。

書込番号:7259697

ナイスクチコミ!0


BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/17 23:20(1年以上前)

知らなかった〜。

無料期間を堪能中ですが、PCサイトブラウザから閲覧したらアウト!
だと、思っておりました。

謝謝です。

書込番号:7260085

ナイスクチコミ!0


スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

2008/01/17 23:24(1年以上前)

補足いたします。自分の場合、毎月のパケット通信料は3〜5万円(主に携帯ブラウザ/メール)です。(パケットし放題割引前の金額)

よって
PCサイトブラウザ使用歴"無"時:上限4200円
PCサイトブラウザ使用歴"有"時:上限5800円
になります。

たとえば以下のような感じです。
----------------------------
○集計期間:1〜31日
○状況:28日頃に「PCサイトブラウザ」を使用してアクセスしたいなと考えた。
○補足:1〜27日までに「PCサイトブラウザ」使ったかどうかはっきり覚えていない。使っていないような気もするが自信がない。
○心境(28日時点での心境)
当月の「PCサイトブラウザ」使用歴が"有り"だった場合 → 1回も1000回も同じなので、迷わず「PCサイトブラウザ」を使用する。
当月の「PCサイトブラウザ」使用歴が"無し"だった場合 → 集計末の31日を過ぎるまで、「PCサイトブラウザ」の使用を我慢したい。(4200円で済む)
----------------------------

PCサイトブラウザは今に始まった話ではないので今更かもしれませんが、同じようにお感じなられた方も多いのではないでしょうか?

PCサイトブラウザの諸先輩方は、このような時どのように判断されているのかお聞きしたくて書き込みました。

書込番号:7260120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/17 23:44(1年以上前)

>>使用歴が"有り"だった場合 → 1回も1000回も同じ

ではないはずです。ショップのひとでさえ思い違いしている人が多いようですねココ。
もう一度まとめると、

PCサイト使用歴「無」
1,029〜4,410円

PCサイト使用歴「有:1〜数回」
1,029〜4,410円+0〜1,575円

PCサイト使用歴「有:たくさん」
5,985円

ですね。っていうか、なんか自身がなくなってきましたが、私の請求ではそうなってます(;^ω^)

書込番号:7260248

ナイスクチコミ!0


スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

2008/01/18 00:10(1年以上前)


アデクトさん、たびだびご教示ありがとうございます。

なるほどですね。そういうことですか。

再確認させていただきますと、↓ ということでしょうか?
------------------------------------
例1)
○条件(とある一月の料金)
携帯ブラウザパケットパケット料金:30000円
PCサイトブラウザパケット料金:100円
パケットし放題:有り

○請求金額(税抜き)
携帯ブラウザ分:上限4200円(割引 25800円)
PCサイトブラウザ分:100円

請求金額合計 4200円+100円=4300円(税抜)
------------------------------------
例2)
○条件(とある一月の料金)
携帯ブラウザパケット料金:100円
PCサイトブラウザパケット料金:30000円
パケットし放題:有り

○請求金額(税抜き)
携帯ブラウザ分:100円
PCサイトブラウザ分:上限5800円(割引 24200円)

請求金額合計 100円+ 5800円 = 5800円(税抜)※上限は超えない
-----------------------------------

書込番号:7260387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/18 00:32(1年以上前)

↑一番わかりやすい例ですね(^・^)。その通りです。

書込番号:7260498

ナイスクチコミ!0


スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

2008/01/18 00:44(1年以上前)

アデクトさんありがとうございます。大変よい勉強になりました。

契約時に、携帯ショップのアンちゃんに「パケットし放題」について何度も確認したのですが、騙されていたようです。( ̄ー ̄;

お蔭様でスッキリいたしました。(^^)

ありがとうございました。

書込番号:7260549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2008/01/18 08:19(1年以上前)

以前、ショップで聞いたら

>>使用歴が"有り"だった場合 → 1回も1000回も同じ

と説明されたんですが、誤りだったんですね(+_+)
分かりづらいし、教育できてないし、本当に困るな〜ソフトバンクって。

jt_tokyoさん、アデクトさん、有益な情報をありがとうございましたm(__)m

書込番号:7261082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/18 08:53(1年以上前)

段階制の料金システムなので「上限」という表現がやっかいですね。
店員さんもこの「上限」の部分をきちんと理解しないと間違った導きをしてしまいます。
ただ、4200円+α(1500円まで)か、5700円では大きな違いですからしっかりと案内して欲しいですね。

書込番号:7261145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットしながら

2008/01/16 23:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

取説家においたまま旅行に来てしまったので教えて下さい

この機種って、ひょっとしてネットしながら来たメールを見たり、返信したり出来ないのですか?A

いちいちブラウザ終了しないといけないのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:7256378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/16 23:58(1年以上前)

ショートカットボタン(CLEARキーの左のボタンA/aキー)で出来ますよ。

書込番号:7256478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/01/17 00:05(1年以上前)

すばやく教えてくれてありがとうございます。助かりました。

まえの東芝だとすぐできたので戸惑いましたすみません。

書込番号:7256512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/17 03:32(1年以上前)

ちなみにショートカット起動中は一番下のマルチタスク切り替えボタン(?)で、起動中の作業(ブラウザ、メール、カレンダー等)を切り替え可能です。

書込番号:7257059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 920SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920SHを新規書き込みSoftBank 920SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920SH
シャープ

SoftBank 920SH

発売日:2007年11月17日

SoftBank 920SHをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)