
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月2日 23:09 |
![]() |
0 | 11 | 2008年1月4日 18:21 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月29日 04:10 |
![]() |
9 | 12 | 2009年2月28日 20:29 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月28日 12:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月29日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
はじめまして。ソフトバンクのほうに書き込むのははじめてです。
MNPでソフトバンクに変えるかもしれません。920SHか912SHで迷っています。
総合的に見ると912SHのほうが優れているようですが、皆さんの意見もきかせてください。
現在、ドコモSH903iを使っているのですが、重視する点は
バッテリー
カメラ(あまり使わないので、ある程度キレイに撮れればいいです)
携帯性
ワンセグ機能
です。
この前電気屋で触ってみたのですが、920は今使っているケータイより機能が優れているのに、薄くてビックリしました。
912の方はおいてなかったのですが、920とは持った感じ全然違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

912SHを使っていますが、携帯性は920SHに劣りますが酷くはありません。
逆に電池の持ちが良いのとカメラの性能が920SHより良いので、売っていれば912SHの方がお勧めです。
また920SHはスピーカーがモノラルなので…
書込番号:7191400
0点

返信ありがとうございます。
ケータイで音楽は聴かないのですが、スピーカーがモノラルだとテレビの音声やメール・電話の着信音にも影響ありますか?
書込番号:7191429
0点

オススメは912。
ただしメール回りは920は勝手が良くなってます。
ワンセグの全画面表示は好みですね。
920の全画面はよりテレビライクです。
ただ912は時計が見えるので以外と便利なことも。
920のカメラは明るい場所以外での使用は諦めた方がいいです。
ただ名刺読み取りとか新たな機能はあります。
912も暗所で強い訳じゃないですけどまだなんとかなるレベルです。
明るい場所なら912はクリアに写ります。
書込番号:7191489
0点

なるほど、詳しい説明ありがとうございます。
カメラやバッテリーの機能を考えると、やはり912ですね。
便利だとは思いますが名刺読み取りも使わないので、912を買うことにします。
少し話がずれてしまいますが、他の口コミを見てたら、春あたりに921が出るようなことが書いてありました。
いま買うなら、こちらを待ったほうがいいのでしょうか?
書込番号:7191594
0点

出るとしたらだいたい6月〜では?
あと新型はどうしても高いですよ。
書込番号:7191794
0点

6月くらいですか・・・
それまでには待てないと思うので(笑)912を買うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:7191808
0点

性能に関しては皆さんの言うように若干912のほうが良いでしょうね。
だって薄くするためにリストラされたものが結構あるからね。
私の場合は920にして満足しているタイプです。
バッテリーなんか確かに持ちは悪くなってるのかもしれないけど、どうせ毎日充電してるし(私の使い方では1日なら十分持ちます)、カメラにしたってプリントするわけじゃないからなんの問題も無い。ワンセグにしたって若干画像が荒いけどそんなモンだろくらいに思ってます。TVコールにいたっては使ったことも無かったし、これからも使わないでしょう。キータッチなんかは前に使ってた705Pや705SHに比べれば上等の部類だと思います。スピーカーもモノラルだから着うたなんかに違いが出るけど、私にとっては聞こえればいい程度のことですし、ミュージックプレイヤーとして使う時はどっちにしてもヘッドフォン使うので綺麗に聞こえますからね(もちろんステレオ)。
良い点は(私にとってね)まず薄いこと(当たり前だけど)これはかなり大きいですね。そもそもの決め手がこれでしたし。あとウェブを多用するので画面が大きいし文字の大きさを結構選べるから1ページでたくさんの情報が読めることですね。もちろん作動速度も速いですね。ダウンロードも結構サクサクいきますよ。タブが使えたりコピーが10個覚えてたりなんかは結構カンドーしちゃいましたね。国際ローミングは使わないのでいらないけどね。
まぁ912を選ばれるようなのでそれもアリでしょうけど、現在カタログ落ちしてるようだから頑張って早めに探さないと買えなくなっちゃうかも。
911はまだカタログ載ってるのにねぇ。ちなみに私の妹は最近911にしたので私のをみて悔しがっていますよ。
書込番号:7195757
0点

返信ありがとうございます。
バッテリー以外は920の方がいいみたいですね。カメラはそれなりに撮影できればいいし、ケータイで音楽は聴かないのでスピーカーもそれほど重視してません。
でも、やはり薄さは大きいですよね。5mm差は大きいです。
そうなると、こっちでもいいかなぁと余計に迷ってしまいます(笑)
近所のショップや電気屋に行ってみたのですが、912はどこにもありませんでした。920は全色あるのに・・・
こっちを買うとしたら、オークションなどで白ロム買うしかないのかなぁと思います。
友達が911SHを持っているのでときどきいじらせてもらうのですが、911と比べた場合次の機能はどうですか?
カメラ
ワンセグ(機能や画像の綺麗さ)
スピーカー
よろしくお願いします。
書込番号:7196551
0点

920SHにしても912SHにしても白ロムで購入するのがお得だと思います。2年間も同じ携帯を使い続けるなんて自信がありません。ところで現在は912がほとんど白ロムでは入手できないような気がします。
現状では920SHを購入するのがソフトバンクではベストな選択でないでしょうか。
書込番号:7201540
0点

もし白ロムにするならの話ですが。
先日宇都宮のヤマダ電機テックランドで、一括\9,800の705PXが売ってましたよ(俗に言う7円携帯、ユニバ料金6円になれば6円携帯)。この機種自体はダメダメな携帯ですけど、これにMNPしてヤフオクで920なり912SHの白ロムを落札するのがお得かも知れません。これなら総額3万くらいで済むし、今ならまだスパボ特典の無料期間も貰える。しかも27ヶ月の縛りもなくてすむもんねぇ(これがデカイ)。
保証に拘らなければありだと思うっていうかこのパターンが羨ましいなぁ。
ちなみに810Pは\12,800で87円携帯として売ってました。
書込番号:7201992
0点

白ロムでも購入ですか。
在庫があれば912、なければ920に決めました。
色々とありがとうございました。
白ロムでの購入ですが、まだ分からないことがあるので別スレッドをたてます。
またアドバイスお願いします。
書込番号:7202773
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
先日804SSから920SHに機種変更しました。
PCサイトブラウザについてお尋ねします。
Yahoo!ケータイより、キーワードを入れて検索後、
検索結果のケータイサイトの方ではなく、PCサイトという方の検索結果のリンク先を
メニューのPCサイトブラウザ切り替えというのを使い、開いてみたのですが、
その際、いつも以下の英字が出てきてそのサイトを開くことができません。
「Forbidden you don't have permission to access / on this server」
開こうとしているHPは大学等のしっかりとしたホームページです。
また、この事をソフトバンクショプに行きこの現象を店員の前で質問したところ
「PC専用のサイトなので開くことができません」
と言われました。
当方初のフルブラウザ対応機種なので、よく分からないためそうですかとしか
言えなかったのですが、やはり取説を見てもやはりパソコン用サイトを閲覧したりと
いう記載があり、よく分からない状態です。
無知で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか?
0点

Yahoo!ケータイの検索結果はPCサイトブラウザではなく、通常の携帯ブラウザ向けに変換された情報(テキストや画像を該当サイトから抜き取ってきた簡易表示)を提供しています。
その為、その変換された情報を提供しているサーバは携帯ブラウザ向けなので、携帯ブラウザ以外からはアクセスできないように制限が掛かっています。
(エラーメッセージは「そのページを開く権限がない」という意味です。)
PCサイトブラウザで見たい場合は、検索結果から一度変換されたページを開き、そのページの一番下の方にある「ページのURLを表示」を開きます。
その次に、情報元の本当のURLが表示されるので、そこで「メニュー>PCサイトブラウザ切替>リンク先」を選べば、本来のURLがPCサイトブラウザで開けます。
ソフトバンクの店員は分ってない人が多いので、157で聞くと多少回答の正解率があがります(?w)
書込番号:7176092
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
はじめて質問させていただきます。10日ほど前からauからソフトバンクユーザーとなり、本機を使用しています。通話音声が小さいため音量設定を5として使用しています。−状況は、音量5の状態で室内など比較的静かな場所での使用には問題ありませんが、屋外では余り騒がしくない状態でも少し聞きづらい。−この音量設定のせいか通話音声が音割れしてビビリ音を伴います。また、スピーカー部を見たところ真ん中あたりに線が見え、スピーカーが半分程右にずれているようにも見えます。当方、聴力は通常です。また、保護シール等は残っていないと思います。そこで質問です。@通話音声は音量5にしても屋外では聴き取りづらいくらい音声が小さいものでしょうか。A音量5とした場合、通話が音割れするものでしょうか。Bスピーカー部に縦線が入っていて左右にずれているように見えるものでしょうか。ご回答をお願いいたします。
2点

まず位置的には私のもそんな感じです。
ちなみに912も同じく。
音割れですが、音量5の場合まったくしないわけではない。
聞き取り易さですが屋外は多少聞き取りにくいかも。
また耳の当てる位置に寄って聞こえ具合が変わります。
対策としてはイヤフォンマイクを使うと快適ですよ。
書込番号:7172992
3点

実は私も最近機種変して以来、同じ感想を持っておりましたが、どうやら、私だけではなかったようですね。
私の感想としては、音量を3程度にしても、音割れ感は同じ気がします。言葉では表現しにくいですが、高周波の雑音が混ざったような音がします。特に呼び出し音の時など・・・。
耳のあて方が悪いのかと思ったりしましたが、どうやっても澄んだ音にはならないので、スピーカーの問題だと思います。一部の固体だけなのか、この機種すべての問題なのかが気になるところですが、せっかくの3Gの音質の良さが台無しです。
書込番号:7174147
3点

ホントだ、右にずれてるねぇ。
音量に関しては705SHよりはマシだと思いますけどね。
私は4にセットしてます。
イヤフォンマイクと言えば付属のイヤフォン、本体にセットしづらくないですか?カバーがそのうちもげそうな気がするんだよねぇ。無理やり引っ張って下に押さえないとイヤフォンの端子がカバーに引っ掛かって入んないんだよねぇ。
ワイヤレスのヘッドフォン買わないとダメかなぁ。
書込番号:7178598
0点

私もauが機種が無く、ブルートゥースへの対応機もほとんど無く、機能てんこ盛りすぎ重いと
いうことでソフトバンクに換えました。ブルトゥースでの車でのハンズフリー本当に快適です。
機能も的を得ており素晴らしいと思います。しかし、確かに音が小さくて割れます。これちょっと困るというか、かなり深刻な問題です。少し周りがうるさいと声が非常に聞き取りに困ってしまいます。皆さんどうですか、クレームに近い問題と感じていますが。何とかなるもでしょうか?
書込番号:7190076
0点

ご回答ありがとうございます。
私の妻も同時に912SHに換えたのですが、同じ音量でも明らかに音声が大きく、かつ音量5でも音割れしません。両親の携帯も812Tを2台変更しましたがこのような症状はありません。
全体的にau機と比べて音量が小さいようです。
しかし、あまりレスも芳しくないところをみると全体的な傾向でなく個体特性によるものなのでしょうかね。クレーム処理を申し出るべきか迷うところです。
ちなみに、結局、私は現在、音量設定を3にして使用しています。4や5では音割れがひどく実用に耐えません。今は年始休暇で室内で使用しているので問題ないのですが・・・
書込番号:7190651
0点

確かに家の中等静かなところでは何とか使えます。ちょっと神経使いますが。しかし車の中など
で周りが少しうるさいと音量が不足します。あげると音量があまりあがらずに割れてしまいます。これで2年以上使うのはちょっと苦痛です。個体差かもしれませんので、一度ショップに持って行ってみます。
書込番号:7191325
0点

ショップに行ってきました。当社購入したヤマダに行きましたが、ソフトバンクのショップへ行ってくれとの
ことで、出かけ症状を話しました。店の同じ920SHでは同じ様な状況でした。しかしパナは音量が小さいもののクリア、他機種では音量も大きくしかもクリアで明らかに920SHは音量小さくしかも割れます。電話でどこかへ確認していましたが、確かに少し割れる様だがということですが、そこまででそれでクレームになるとか言うことにはなりませんでした。音は感覚の問題であり、人それぞれにより判断が異なるでしょう。しかし人によりおかしいと感じることに対処してくれないとは、相変わらず変身したようで変身していないキャリアだったと、信じた自分を後悔しています。最高機種を買ったのに基本中の基本の通話の音がまともでないとは、全くショックです。しかし他機種への変更は、通常の機種変更となるということでクレームの対象にはしてくれませんでした。故障修理ということで代替機をもらい、920SHおいて来ました。しかし通常の修理対象のようで場合によっては有料となることです。全くもう踏んだり蹴ったりひどいことになりました。購入してからでなければ判らない問題に対して何の補償もないと言うのは何なんでしょう。多分改善されて返っては来ないと思っています。ショックです。今はシャープとソフトバンクに裏切られた思いです。今後どうするかですが、改善が無い場合タイミングを見て他キャリアに切り替える
しかないと思っています。もう決してSH社とSB社には縁を持たないつもりです。高い授業料になりそうです。
書込番号:7201923
0点

根本的な解決ではありませんが、純正のBluetoothヘッドセットを購入して常時使用することを考えてはいかがでしょうか。
私は912SHですが、普通に本体で通話するとやはりスピーカーと耳の位置の関係でうまく聞こえない場合もあります。ところが先日初めてBluetoothヘッドセットを使っての通話をしたところあまりに快適に聞こえるので感激してしまいました。(直接両耳から音が入って来るわけですから当然ですが)普段音声通話をあまりしない私ですが、音声通話に使用する場合は車の運転中とかでなくても常用してもいいなと思いました。
再MNPで高い授業料と腹をくくっているならば、検討の余地はあるのではないでしょうか。
それにしても本体を薄くしたことの余波はこのような所にも出てしまっているんですね。
孫さんの意向で本体を薄くする事を至上命題と課せられた開発陣が開発期間とコストやらの兼ね合いでそのような部品を使わざるを得なかったということではないでしょうか。今後出る921SH?などの後継機種ではそのような不満点が改善されていくんでしょうね。
書込番号:7204189
0点

すいません。Bluetoothヘッドセット持っているんですね。
ちゃんと隅々まで読まずに反応してしまいました。
Bluetooth常用ではやはりだめですかね。
使わない時の持ち運びをどうするかに私も頭を悩ませていますけど。
書込番号:7204222
0点

ギモンニンゲンさん、
修理の結果が出ましたら、またここでご報告願います。(改善具合や修理代金等)
私も、ギモンニンゲンさんの結果次第では、修理依頼を出したいと思っておりますので、ご報告をお待ちしております。よろしくお願いします。
書込番号:7220406
0点

返信大変遅れました。修理に出したら症状は確認出来なかったとの事ですが、制御基板の変更と
ソフトの入れ替えをしたそうです。私は少し音がクリアになった様に感じています。音量は上がりませんが。ところが、返ってきたら今度は、センターの周りのボタンの上側がカチカチ音が出なくなり、少し触れると動作してしまう様になりました。ショックでしたが再修理に出しました。そうしたら今度はメイン基板を交換して戻ってきました。通話音はそれほど変わりません。
ただし、はじめより兎に角ほんの少しですが音がクリアになった様に感じではいます。そのような状況です。通話音の本当の改善は次のモデルを待たなければならない様です。しかし修理に出す価値はあると思います。ほんの少しの改善でも意味があるレベルと思います。
書込番号:7264893
0点

わたしも同様の症状です。
通話レベルを5に上げようものなら、ビリビリと耳障りで不愉快な通話音質で聞くに堪えません。相手の環境にもよるのでしょうが、レベル5にできるなら、それ相応の音量に対応できるレシーバーなりスピーカーなりをつけるべきではないでしょうか?
高価な機種の上、このチープさは酷いです。
ちなみに4でも相手によっては音割れが酷いです。
書込番号:9170719
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
今904SHを使用していて、920SHに機種変しようと思っています
バッテリーがすぐなくなるとのことですが、904SHと比べたらどうでしょうか?
よくウェブをしていて、さらにワンセグを見るようになるのでちょっと心配です
0点

904と比べた事はないですがワンセグだと一時間くらいで電池ゲージ1つ消費。
ウェブは半日くらいで同じように消費します。
でちらもとなると出先で充電する環境がいると思います。
書込番号:7172811
0点

先々週904SHから変えました。
904が寿命で1日2回の充電をしていたこともあり、920のバッテリーでの不満はまだありません。
ただやっぱり毎日充電はしています。
半年くらいしたら充電ももちが悪くなるんだろうなぁと思いながら使用していますが、機能的に気に入っているので私的にはいいと思います。
オプションで1年使用したら電池パックがもらえるサービスもあるし、とりあえず1年もてばいいかなと思っています。
参考にならなかったらすいません。
書込番号:7172882
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
当機を使っています。メール振り分け設定をするときに、
振り分け条件:アドレス(差出人)
を選択したとします。このとき、
111@AAA
と入力すれば、そのメールアドレスからメールを送信されたときに、設定が有効になります。ここまでは問題ありませんでした。もし、
111@AAA
222@AAA
「@AAA(ドメイン)」は同じだけど、@マーク以前(ローカル部)は異なるメールアドレスからメールを送信された場合でも設定を有効にする方法はありますか? つまり「@AAA」というドメインを含むメールアドレス全てに対して設定を有効にしたいのです。
ご存知の方がいましたら、回答よろしくお願いします。
0点

う〜ん、ドメインでの振り分けは無理そうですね。
20個まで設定できるので個別にいくか、それ以上なら件名で設定してその言葉を送信者に合言葉として件名にいれてもらう事で振り分けるというのはどうでしょう?
書込番号:7169291
0点

やはり無理ですか。合言葉は完全に一致しないといけませんよね(合言葉以外の言葉が含まれる場合は無効ですよね)?
書込番号:7179494
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)