
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月7日 18:19 |
![]() |
1 | 4 | 2007年12月6日 23:25 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月6日 22:09 |
![]() |
10 | 20 | 2007年12月6日 21:57 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月5日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月5日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

ワンセグの感度は明らかに向上していますよ。小生の場合、場所によっては911で写らないチャンネルが写るようになりました。屋外の場合はアンテナを伸ばす必要もなくなりました。
書込番号:7080621
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
先日、920shに機種変更したのですが、この機種では受信したメールを自動で指定のフォルダーに振り分けてくれる機能ってあるんでしょうか?
説明書をみても、送信済みのメールに関しての設定については記載があったのですが、受信したメールの自動振り分けについては書いてみたいなので・・・
設定の仕方をご存じの方がいらしたら教えていただけませんか?
0点

振り分けたいフォルダを指定してメール振り分け設定をすればいいんじゃないの?
アドレス帳から個別にもグループでもできるし、件名でも振り分けられるよ。
まぁあんまり取説読まないけど、前に使ってた携帯(705SH)とあんまりかわらないから普通に設定してたなぁ。
書込番号:7079416
0点

ありがとうございました。設定できました。
設定完了ボタンを押さずに終了させていたようで、ちゃんと登録されていなかっただけのようです。
書込番号:7079489
0点

方法1:フォルダからメールアドレスまたは件名を指定
・受信ボックス>フォルダ選択>左ソフトキー(メニュー)>メール振り分け設定
方法2:メールアドレスからフォルダを指定
・受信ボックス>フォルダ>メール選択>メールアドレス表示>決定キー(表示)>左ソフトキー(メニュー)>振り分け条件へ設定
方法1はアドレス指定画面で右ソフトキーを押すと、電話帳以外に受信履歴または送信履歴からも選択できます。
方法2はメール一覧でもメール内容表示画面でも可能です。
書込番号:7079524
0点

そういえば前使っていた905SHと違い、条件を確定させないと保存出来ないようになりましたね。
前はキャンセルしたくても出来なかったので、これはこれで個人的には嬉しいです。
書込番号:7079538
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
クリスマスの日に920SHに変更しようと思っていますが、912SHとも検討をしています。
でも、今使っているV501T(着ぐるみ携帯)のサブ液晶でメールが画面で見れたりする機能は変えたら使えなくなり勿体ないと思ってしまうので
912SH・920SHのどちらかが今の携帯よりも優れていると思う方を買いたいのですが
重視する点は
・音楽→PCから曲を入れて携帯そのものだけでも聞ける物や音質
・TV視聴の時の便利な点(録画機能など)
・ボタンの押しやすさや手に持ったときのフィット感
・バッテリーの持ち
です
現在使っているV501Tは920SHと912SHと比べて、全て機能的に劣っているのでほんのわずかな事は気にしないです。
今の所、薄さとボタンの押しやすさで920SHにしようかと悩んでいます;
0点

サブディスプレイ、流行りましたね。現在はLEDが点滅するので受信確認は容易です。
・音楽→PCから曲を入れて携帯そのものだけでも聞ける物や音質
912SHはステレオスピーカー搭載なので優れていると思います。
PCと920SHを付属のケーブルで繋いでMOOCSを介して音楽を転送すると良いです。アーティスト名、トラック名も表記されます。MP3からのエンコードも容易です。
これによって自前のMP3プレイヤーは不要になりました。
・TV視聴の時の便利な点(録画機能など)
あまり変りは無いかもしれませんが920SH のほうが進化しているかもしれません。
・ボタンの押しやすさや手に持ったときのフィット感
911SHを持っていますが920SHの方が見た目も良くて薄さがも程良くて持ち易いです。
・バッテリーの持ち
ちょくちょく充電していますので気にならないです。
他社品ですが4000円くらいで充電池から充電できるモノもあります。
宜しかったらぼくのレビュー見てください。少なからず参考になるかもしれません。
書込番号:7070296
0点

バッテリが気になるなら920SHは選択肢から外れます。
メールする分には一日持ちますが音楽とかTVとかチョコチョコ使うと外では少々心もとないです。
まぁ912SHも帰宅すれば充電する事になりますが920SHは外で切れる可能性がある。
書込番号:7071060
0点

私は現在912SHを所有しています!!
もう1台920SHを買ってTVコール機能で、ペットの犬を留守中に監視カメラの変わりに
使用しようと計画したら、920SHにはインカメラが無いので諦めました。
彼氏や友人や家族とTVコールの考えがあったら920SHはパスしたほうが賢明です!!
相手のTVコールは受信出来ますが、920SHからは無理です!!
書込番号:7071310
0点

お答えありがとうございました。
今日、携帯ショップでしこたま、この機種をいじくり回してきましたが納得のいく範囲でこれに決めました^^
ですが、色の事でまた悩んでいるんです;;
ブルーorピンク
ちなみに私は女なのでピンクが良いと思っているのですが
基盤の色が黒じゃなく紫色なので少し使うたびに気になるようだと思ったんですが
そこでキーのバックライト(操作しているときに光るボタン)の色をお聞きしたいのですが教えて下さいm(__)m
書込番号:7073974
0点

文字盤が黒ですがバックライトは白です。蛍光灯の色みたいな感じです。
ムラも無く見やすいと思います。
書込番号:7079010
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
はじめまして。
私は今まで数年間 auユーザでしたが、今回この920SHにMNPしようと
思ってます。でもなかなかいい値段しますよね。
そこで質問なのですが、この機種を白ロムなどで入手した場合、
どういう契約が出来るんでしょうか?
(新スーパーボーナスで買うわけじゃなくなるので、毎月の
SoftBankからの補助金?みたいなのが出ないのは当然でしょうけど。)
USIMカードが無くって、白ロムを持ってMNPで新規にSoftBankユーザになる場合、
どのような制約が付きますか?
ホワイトプランは入れないとか、安心パックは入れないとか、
店頭でそういう受付をしてくれないとか、そもそも、白ロムから
MNPで新規契約することが出来ないとか、、、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
0点

980円または1280円携帯を新スパボ2年間払いで契約し、ホワイトプラン+S!ベーシックで契約するのが一番お得かと思います。正規の登録機種である980円携帯はスペア端末として使用可能です。詳しくは存じていませんが店によってはSIMだけの契約、持ち込み端末での新規登録を受けないところもあるような感じです。
書込番号:7031684
1点

店舗によっては白ロム持ち込みの新規は断られるケースがあるようです。
ただ、その場合は他店に行けばいいので致命的な障害ではありません。
もちろんですが新スーパーボーナスは非適用です。
また安心パック(…今は保障パックでしたっけ?)には加入はできるようですがサービスはかなり限定されます。
あとは白ロム保障は店舗により対応が異なる場合があるので保障に関しては若干質が悪くなります。
プランについては特に縛りはなかったと思います。
書込番号:7031694
1点

巨神兵さん、まっしろさん、アドバイスありがとうございます。
もう一度、確認させて下さい m(_ _)m
私も「ホワイトプラン+S!ベーシック」で契約しようと思っています。
巨神兵さんに↓のようにアドバイス頂いています。
「正規の登録機種である980円携帯はスペア端末として使用可能です」
【ご質問】
980円か1280円携帯を別に購入してひとまず契約し、白ロムで
GETした920SHにUSIMを入れてメインで使う! ということですか?
(USIMだけ入れ替えれば、使えるものなんですね。)
【ご質問】
それだとどういうメリット(お得とか?)があるんでしょうか?
例えば、1280円携帯でスパボで1280円分くらい無料になったりしますが、
結局、白ロムだけでもホワイトプラン+S!ベーシックで1280円くらい
支払うので、支払うお金は同じかな? って思うのですが。。。
それとも、白ロムを店舗から嫌がられるかも知れないことの対策という
ことでしょうか?
【思ったこと】
白ロムの保障は色々と異なりそうなので、こちらはあまり期待しない
ようにしようと思います。
それと、プランについて縛りが無いのが助かりました o(^o^)o
SoftBankは初めてで、良い方法が分からないので、皆さん教えて下さい!
書込番号:7032429
0点

>980円か1280円携帯を別に購入してひとまず契約し、白ロムで
> GETした920SHにUSIMを入れてメインで使う! ということですか?
> (USIMだけ入れ替えれば、使えるものなんですね。)
その通りです。
>それだとどういうメリット(お得とか?)があるんでしょうか?
最大のメリットは新スーパーボーナスが使えることでしょうか。最初の2ヶ月間はパケットし放題で無料です。必要なアプリや音楽、映像などを楽々手に入れられます。またあまり必要はないでしょうが最初の3ヶ月間は安心保証パックなども無料でついてきますから何かあったときに使うこともできます。必要なければ速攻解除した方が忘れなくてよいでしょう。
あと、裏技になりますが2年間980円または1280円払い続ける必要がありますが、入手した端末をヤフオクで売ると920SHとわずかな差額で入手が可能と言うことになります。例えば1280円機種の813Tや980円機種の707SCIIについてヤフオクで相場を調べてみては如何でしょう。結構高いので驚きます。
書込番号:7032535
2点

【追記】
>白ロムだけでもホワイトプラン+S!ベーシックで1280円くらい支払うので、支払うお金は同じかな?
その通りです。金額的には特別割引がありますので1280円の機種代は実質0円になります。またホワイトプランには縛りはありませんが、新スパボの分割払いは24ヶ月支払う必要があります。不幸にして2年間継続できなかった場合、一括で残債を支払うのが後腐れがなくてよろしいかと思います。そんな場合安価な端末では残債額も気にするほど大きくありません。
書込番号:7032602
1点

>例えば、1280円携帯でスパボで1280円分くらい無料になったりしますが、
結局、白ロムだけでもホワイトプラン+S!ベーシックで1280円くらい
支払うので、支払うお金は同じかな? って思うのですが。。。
その通り!間違いないですね。
ただ、USIMカードのみの契約や白ロム持込の新規契約の場合よりも、スペアの端末が手に入る分お得です。もし白ロム機が故障して修理に出した場合代替機を貸してもらえないようです。(実際にショップの店員がそう言ってました)
スペアが無いと携帯自体が無い期間が出来ちゃうので、こちらのほうがおすすめかなぁ。(2年はまぁ我慢しましょう)
もちろん巨神兵さんがおっしゃっているスパボのおまけ期間もおいしいですよ。
どっちにしてもウェブと通話を使うなら最低でも¥1280は払うんだからいろいろもらえたほうがいいんじゃない?
私の場合は705P契約で920SH使っています。(スペアは705SHだけどね)
書込番号:7032634
1点

巨神兵さん、アドレストッシーさん、とても参考になりました。
ありがとうございます。
アドレストッシーさんも白ロムで920SHを買われたってことでしょうか?
私の勘違いがあるといけないので、皆さんのアドバイスを再確認させて下さい。
まちがっていたらアドバイスお願いいたします。
白ロムで好きな携帯を買う
↓
980円とか1280円携帯をMNPで契約する
↓
USIMだけ取り外して白ロムに挿して使う
↓
白ロムでも、新スパボ特典が使え、最初の2ヶ月間はパケットし放題
安心パックなども3ヶ月ついてくるのでお得
↓
980/1280円携帯は売ってもいいし、スペアで持っておいてもいい
でも白ロムだと修理期間で代替機種を貸してもらえないかも。。
↓
もし2年間使わなかった場合でも、残債がそれほど高くない
ということですね。とっても勉強になりました m(_ _)m
でも、ひとつよく分からないことがあります。
(皆さんにお聞きするのもおかしいかも知れませんが)
巨神兵さんがおっしゃるように
813Tや707SCIIでも結構なお値段で売買されているようですね。
新しい携帯が高値で売買されるのは分かるのですが、どうせ980/1280円で
24ヶ月しばりはあるにしても購入出来る携帯なのに、なぜ高値で購入したい
方がいらっしゃるんでしょうか???
(皆さんがお勧めしているような方法では、980/1280円携帯がオークションに
あふれてしまって、逆に価値がとっても下がるような気が、、、)
携帯が壊れた時とかのことを考えると心配は多少残るので、どういう方法で
SoftBank仲間に仲間入りするかはまだ決めてはいませんが、皆さんのご親切な
アドバイス色々とありがとうございました。
書込番号:7032743
0点

ではさらに安くなる方法を。
スパボ一括と言うのがあります。
これは秋葉原や梅田とか主要都市でたまに見かける販売方法ですが、それを使うとさらにさらに安いです。
なぜならばスパボで契約なのでもちろん特別割引は毎月(3ヶ月目から)付いてるので最初に払ったお金と3ヶ月目までの料金、新規契約料位で持てるのです。
もちろん白ロムを使ってもスパボは生きてるので毎月支払う料金は少なくなります。
しかも初期費用は掛かるが総支払額は安くなります。
もちろん故障の際の費用は掛かると思いますので自分は気にしてません。
壊れたらまた違う機種を買えば良いんですからね。
書込番号:7033045
1点

まっしろさん、巨神兵さん、アドレストッシーさん、とよさん。さん、
皆さん本当に色々とアドバイスありがとうございました。m(_ _)m
主要都市に住んでいないので、残念ですがスパボ一括という方法には
めぐり合えなさそうですが、とても参考になりました。
以前、雑誌で読んだことのある、7円携帯っていうものですね!
(でも、やっぱり980/1280円携帯がなかなかの高値で取引きされている
理由が分からないです。それはそれで、スパボ一括みたいなつもりで
皆さん購入されてるんですかねー? ⇒ 新機種を買うために安い携帯で
契約して、高い方を使って安い機種の方を売る人ばかりじゃない???)
どのような方法にしても、SoftBank仲間になりそうですので、
これからも分からないことがありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:7033190
0点

安い機種がヤフオクで高く取引されるのには理由があります。このあたりの事情については詳しい人が説明してくれることと思いますが、見方を変えれば707SCの方が920SHよりも有用であると考える人も多いと言うことです。実際の製造コストは大して変わらないのに月額4000円もする携帯と980円ですむ携帯とがあるような料金体系のあり方は必然的に裏ルートと言うものを造ってしまうんでしょうね。
書込番号:7033313
1点

こんばんは。横レス失礼します!!
こちらの質問を読ませていただいて、ヤフオクをのぞいてきました。
びっくりです!!!
920SHが28000円とかなんですね〜〜〜〜!!
私は今、ドコモですが、今回の905シリーズは私の趣味に合わないものばかりでした。
薄く、軽く、ワンセグがあっても、デザインが。。。
シンプルなものがないというか。。。
その点、920SHはとっても好み!!!
ドコモもソフトバンクと同じような販売形式になっちゃうし、
いっそのこと変えちゃおうか!とも思ってしまいました。
で、ヤフオクの話ですが。。。
そのまま新規で購入すると7万とかになってしまう機種なのに、
どうして、白ロムだと28000円とかで売ることになるのでしょうか?
今までのドコモだと、機種変するのには高い新機種が、白ロムだと安かったりしましたよね。
3万ぐらいの機種が2万台だったり。。。
けど、この920はそのまま普通に購入すると7万とかなのに、白ロムだと3万弱。。。
今、私の頭のなかは????でいっぱいです。
どなたか教えてください!!!
書込番号:7033539
0点

ソフトバンクオンラインショップでの販売価格は下記のようになっています。新スパボがらみであれば8万円超ですけどね。もちろん下記は何の縛りも発生しません。
新スーパーボーナスに加入しないで購入
現金販売価格: 43,890円(税込)
書込番号:7033892
0点

ああ〜〜〜〜!なるほど!!
ありがとうございました!!!
新スパボの縛りがあると高くなるという設定があったのですね!!!
すみませんでした。 ちょっとソフトバンク、調べようと思います!!
920SHほしいです!!!
ありがとうございました。
書込番号:7034830
0点

確かに980円ケータイの中では、707SCIIがダントツに高く売れますが、もう旬を少し過ぎてしまっていますね。
私が気づいた頃は920SHでも追い金なしで手に入りました。
でもちょっと今はきついですね。あれだけ買い手市場になると・・・
まぁ、でもチャンスはありますよ。SCやNKが端末を出し続ける限り。
いたちごっこですからね。
書込番号:7035331
1点

うーん、法律的にグレーゾーンの話をするのが良いのかどうか、サムスンの端末とか昔のシャープの機種の一部とか、いくつかの端末はSIMロックを外すと海外で使えるので、ヤフオクでは需要があります。海外ではSIMロックが外れたGSM端末は、正規に買うと数万円はしますから。
あと、ヤフオクで新品の920SHが安い理由もそれなりにあるようです。920SH縛りなしの価格が4.3万円、縛りのあるスパボで買うと8万円以上の定価ですが、毎月2200円の特別割引が受けられるので実質価格3.3万円。ヤフオクの価格はそれより低いようです。2万程度の価格の例もあるようですね。
この辺、白ROMは普通はメーカの1年保証が付いていますが、どの店に持って行ってもメーカの1年保証による無償修理を断られる端末もあるのでそれは覚悟はしておいた方がいいです。
書込番号:7036037
1点

980円か1280円携帯を別に購入してひとまず契約し、白ロムで
> GETした920SHにUSIMを入れてメインで使う! ということですか?
> (USIMだけ入れ替えれば、使えるものなんですね。)
メーカーが同じではない705PXでも大丈夫なのですよね・・?
国際ローミング対応のワンセグ携帯が欲しいのですが、白ロム購入は
初めてなので・・教えてください。
書込番号:7055681
0点

>hana1123 さん
705PXでもその他の端末でも3GでUSIMカードを使っているものならOKです。
ですがっ!705PXはやめたほうがいいですよ。私の経験上(705Pですが中身は一緒)最悪の機種です。先月ソフトウエアを更新したので少しはマシになったかもしれませんが、非常に腹の立つ使えない携帯でした。スペアにするにしても他をあたった方が良いですよ。
ちなみにこちらを覗けば理由がわかりますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000862/#5946193
書込番号:7060809
0点

705Px・・・良くないんですね!
口コミの評判を見てガッカリしちゃいました。
1280円携帯を契約して・・とだいぶその気になっていたので、
同じ料金の他機種を探してみます。
何かお勧めがありますか?
ソフトバンク初めてなので・・料金の仕組みも理解に苦しんでいます。
書込番号:7070199
0点

皆さん白ロムで少しでも安く購入しようと考えですが、上手く手にいれられた方もおられますが、そうで無い人もおられます!!残念ながら、、、。
私は912SHを、キャッシュバックで安く手にいれました。
実質¥1080の24回払いからキャッシュバック¥5000と店舗独自のキャッシュバック
の¥3000を引くと¥17920になりお得です。
920SHですが、インカメラが付いて無いやら、カメラ性能、バッテリーなど劣ります
912SHがお勧めです!!
書込番号:7071499
0点

携帯電話はモデルチェンジが早く、不具合報告もこの掲示板でも多いので、発売3ヶ月後ぐらいに情報収集してから買うのが吉!
912SHは吉
920SHは??電池も薄くなったみたいだしちょっと不安?
書込番号:7078934
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
クルンと回すとこ(サブディスブレイがあるとこ)に爪でひっかいた瞬間傷が付き、うっすらと保護シールが貼ってあることがわかり剥がしてしまいました。同じ状況の方いらっしゃいましたら、使っていて傷の付き具合などどうか教えてください。
0点

保護シートを剥がして使っていますが傷は付いていません(当方ゴールドです)
色は何色ですか?
書込番号:7070019
0点

発売直後に買いましたが今日になって傷が付きました。
まぁ、あんまり気にしませんけど;;
あと、ボタンも傷が付きやすいです。
書込番号:7075287
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
今回初めてソフトバンク携帯に機種変更致しました。
乗換検索ができるナビタイムの質問ですが、Yahoo!ケータイからアクセスする方法とアプリからアクセスする方法が
あるのですが、検索するスピードはYahoo!ケータイで行う方が速いように思います。
そこで、アプリで起動するメリットなどがわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
アプリのダウンロード等の手間を考えるとメリットがないとパケット料金の無駄になるような・・・・。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)