
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2008年1月18日 22:05 |
![]() |
0 | 13 | 2008年1月18日 08:53 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月17日 03:32 |
![]() |
0 | 6 | 2008年1月16日 01:30 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月13日 18:56 |
![]() |
0 | 8 | 2008年1月12日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
920SHは出たばかりなので対応してるかどうかわかりませんが、ソフトバンク公式のjigブラウザだとYouTubeなどの動画が見られるはずです。
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20360083,00.htm
料金とか、時間の制約もありますので、よく読んでから使ってください。残念ながら、これもニコニコ動画には対応してません。
書込番号:7147450
0点


みなさん有難うございます。
ちょっと説明が足りませんでした…。
YouTubeとかニコニコ動画からダウンロードした動画はあるのですが
920SHのSDカードに入れる場合どうゆう動画形式がベストなんでしょうか?
書込番号:7147499
0点

ダウンロードした後携帯動画変換君と言うフリーソフトで変換して見ています。
書込番号:7151553
0点

形式は
動画:MPEG4
音声:AAC
にて変換し、拡張子MP4か3GPにて見られています。
画像サイズは(多分)640x480までです。
書込番号:7156373
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
920SHへの機種変(11月)で「初3G」「初パケットし放題」「初PCサイトブラウザ」になりました。
パケットし放題は集計期間の内、1度でも「PCサイトブラウザ」を使えば上限が5800円になり、1度回も使わなければ4200円になります。
集計期間内(自分は1〜31日)に「PCサイトブラウザ」の使用有無(使用履歴)を確認するすべはあるのでしょうか?
MY SBに表示されるのが一番確実だと思いますが、表示がないように思います。
自分の頭で覚えているしかないのでしょうか?
よろしくお願いします
0点

表示はされなかったかも。
確定されればはっきりします。
フルブラウザは勝手には起動しないので知らないうちにということはないです。
書込番号:7257736
0点

ホント、わかりにくいですよね。例を挙げます。
今月すでにパケットの定額の4,410円まで達しているとします。
そしてPCサイトブラウザでどこかのサイトを1頁(約200円とします)表示させますよね。
で、今月はもうPCサイトブラウザを使わず、あとはケータイサイトやメールだけだったとすると、パケットに関する請求は4,410円+約200円です。
PCサイトブラウザでの閲覧はいわば別計算ですね。
一度でもPCサイトを表示させちゃうと、その後ケータイサイトの閲覧だけでも上限5985円になちゃう!ってことはないです。
書込番号:7259185
0点

こんばんは。
スレ主のjt_tokyo さん ごめんなさい。便乗質問させてください。
パケットし放題2ヶ月無料期間中に、先程アデクトさんが例に出してくださったような使い方をした場合、請求額はどうなるのでしょうか?
書込番号:7259528
0点

今さら何を、無料に決まってます。PCサイトダイレクトでも無料ですよん。
因みに上記アデクトさんの使い方でPCサイトビューアーがもっと多用された場合は上限の5985円で打ち止めです。
書込番号:7259576
0点

アクセスインターネットでの接続や、テレビコールは「パケット通信」ではなく「データ通信」扱いなので、無料期間である・ないに関わらず有料です。
ここだけお気を付け下さい。
書込番号:7259697
0点

知らなかった〜。
無料期間を堪能中ですが、PCサイトブラウザから閲覧したらアウト!
だと、思っておりました。
謝謝です。
書込番号:7260085
0点

補足いたします。自分の場合、毎月のパケット通信料は3〜5万円(主に携帯ブラウザ/メール)です。(パケットし放題割引前の金額)
よって
PCサイトブラウザ使用歴"無"時:上限4200円
PCサイトブラウザ使用歴"有"時:上限5800円
になります。
たとえば以下のような感じです。
----------------------------
○集計期間:1〜31日
○状況:28日頃に「PCサイトブラウザ」を使用してアクセスしたいなと考えた。
○補足:1〜27日までに「PCサイトブラウザ」使ったかどうかはっきり覚えていない。使っていないような気もするが自信がない。
○心境(28日時点での心境)
当月の「PCサイトブラウザ」使用歴が"有り"だった場合 → 1回も1000回も同じなので、迷わず「PCサイトブラウザ」を使用する。
当月の「PCサイトブラウザ」使用歴が"無し"だった場合 → 集計末の31日を過ぎるまで、「PCサイトブラウザ」の使用を我慢したい。(4200円で済む)
----------------------------
PCサイトブラウザは今に始まった話ではないので今更かもしれませんが、同じようにお感じなられた方も多いのではないでしょうか?
PCサイトブラウザの諸先輩方は、このような時どのように判断されているのかお聞きしたくて書き込みました。
書込番号:7260120
0点

>>使用歴が"有り"だった場合 → 1回も1000回も同じ
ではないはずです。ショップのひとでさえ思い違いしている人が多いようですねココ。
もう一度まとめると、
PCサイト使用歴「無」
1,029〜4,410円
PCサイト使用歴「有:1〜数回」
1,029〜4,410円+0〜1,575円
PCサイト使用歴「有:たくさん」
5,985円
ですね。っていうか、なんか自身がなくなってきましたが、私の請求ではそうなってます(;^ω^)
書込番号:7260248
0点

アデクトさん、たびだびご教示ありがとうございます。
なるほどですね。そういうことですか。
再確認させていただきますと、↓ ということでしょうか?
------------------------------------
例1)
○条件(とある一月の料金)
携帯ブラウザパケットパケット料金:30000円
PCサイトブラウザパケット料金:100円
パケットし放題:有り
○請求金額(税抜き)
携帯ブラウザ分:上限4200円(割引 25800円)
PCサイトブラウザ分:100円
請求金額合計 4200円+100円=4300円(税抜)
------------------------------------
例2)
○条件(とある一月の料金)
携帯ブラウザパケット料金:100円
PCサイトブラウザパケット料金:30000円
パケットし放題:有り
○請求金額(税抜き)
携帯ブラウザ分:100円
PCサイトブラウザ分:上限5800円(割引 24200円)
請求金額合計 100円+ 5800円 = 5800円(税抜)※上限は超えない
-----------------------------------
書込番号:7260387
0点

アデクトさんありがとうございます。大変よい勉強になりました。
契約時に、携帯ショップのアンちゃんに「パケットし放題」について何度も確認したのですが、騙されていたようです。( ̄ー ̄;
お蔭様でスッキリいたしました。(^^)
ありがとうございました。
書込番号:7260549
0点

以前、ショップで聞いたら
>>使用歴が"有り"だった場合 → 1回も1000回も同じ
と説明されたんですが、誤りだったんですね(+_+)
分かりづらいし、教育できてないし、本当に困るな〜ソフトバンクって。
jt_tokyoさん、アデクトさん、有益な情報をありがとうございましたm(__)m
書込番号:7261082
0点

段階制の料金システムなので「上限」という表現がやっかいですね。
店員さんもこの「上限」の部分をきちんと理解しないと間違った導きをしてしまいます。
ただ、4200円+α(1500円まで)か、5700円では大きな違いですからしっかりと案内して欲しいですね。
書込番号:7261145
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
取説家においたまま旅行に来てしまったので教えて下さい
この機種って、ひょっとしてネットしながら来たメールを見たり、返信したり出来ないのですか?A
いちいちブラウザ終了しないといけないのでしょうか?教えて下さい。
0点

ショートカットボタン(CLEARキーの左のボタンA/aキー)で出来ますよ。
書込番号:7256478
0点

すばやく教えてくれてありがとうございます。助かりました。
まえの東芝だとすぐできたので戸惑いましたすみません。
書込番号:7256512
0点

ちなみにショートカット起動中は一番下のマルチタスク切り替えボタン(?)で、起動中の作業(ブラウザ、メール、カレンダー等)を切り替え可能です。
書込番号:7257059
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
みなさんは携帯電話の機種変更はソフトバンクショップでされているのでしょうか?
ヤフー!を見るとネット上での契約ですとメモリーカードが付くなどの特典があるみたいです。
私自身、ネット上でそのような契約の経験がなく少し怖い感じもするので
もし、経験されていらっしゃる方がおりましたら良きアドバイスをお願いできませんでしょうか・・・
0点

今の携帯はSIMカードを差し替えるだけです。
取引も通販は代引でしょ。
とはいえメモリーカードなんか2000円くらいです。
心配なら安心料で近所のショップでもいいかも。
書込番号:7238376
0点

ひなたさん
ありがとうございます。
本当のところ白ロムの意味も良くわかっておりませんが
メモリーカードなどにつられずに近くのショップへ行ってみようとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:7238423
0点

家電量販店などに入っているショップで契約すると、
いろいろなイベントを行っている事が多い傾向です。
私も近くのヤマダ電機やコジマ電機などを電話で確認、比較して購入しています。
中には、microSD1GBくらいは当たり前で、更に家電量販店のポイントを4000ポイント分進呈や、まとめて購入するなら1台目5000円キャッシュバック、2台目ポイント、3台目DSを進呈する所もありました。普通に割賦を組んでの契約です。
ショップよりも、家電量販店は要チェックかと思います。(週末にイベントを行う傾向ですね。)
書込番号:7240114
0点

あと、白ロムというのは、私も購入した事はありませんが、
オークションなどで手に入れて、USIMカードを差し込めば使える物だったはずです。
ですから、softbankからの特別割引などは一切付きません。
最新機種などは、ショップで購入するのと比べてさほど変わらない様ですので、
古い機種では無い限り、あまり使わない方がベターだと思います。
故障しても、保証の対象になるとは限りませんし、オークションもトラブルが続出していますので。
書込番号:7240119
0点

私はヤフオクで白ロム購入しました。
理由は安いことはもちろんですが、使えない705Pのスパボ縛りがまだ一年ほど残っているため、普通に機種変すると月々の支払いが悲しい事になってしまうからです。
特典にしたってメモリーカードの値段なんてたかがしれてるし(私の使ってる店だと2Gで\1700ほど)、総支払い額を考えればお釣りがきちゃいますね。
もちろん保証は諦めるしかないですけど。(メーカー保証は1年つくけど、安心保証パックは利かないからなんかあれば実費)
12月頭購入で2万ほどだったから今はもう少し下がったかな?とりあえず1年くらいもてばいいやと思って買ったんだけど、705Pや705SHにくらべてあまりの快適さに満足してますねぇ。
書込番号:7250110
0点

白ロムは保証対象外になるケースが多いため、そのリスクを十分に理解して購入すべきですが、
sh3577さんのレスには誤解を招く部分があると思います。
>>最新機種などは、ショップで購入するのと比べてさほど変わらない様ですので、
>>古い機種では無い限り、あまり使わない方がベターだと思います。
これは全くの逆で、現在の白ロム相場を考えると、最新機種への機種変こそ白ロムのメリットが大きいと考えています。
なぜなら、古い機種の白ロムは意外と安くないのですが、機種変のスパボ分割は実質負担額が0円になることもあります。
一方、最新機種の白ロムは意外と高くないのですが、機種変のスパボ分割による実質負担額は、それなりの額になります。
以下、920SHの事例を紹介しますと、
■920SHをショップで機種変する場合 01/16/2008現在
仮に変更前の機種を2年以上使用していたとしても、スパボ特別割引額は2,200円/月です。
端末に対する分割支払金が3,880円/月ですので、実質負担額は差額の
1,680円/月×24ヵ月=40,320円になります。
これは「毎月の利用額が2,200円以上ある場合」かつ「24ヵ月機種変or解約しない場合」の負担額ですので、
場合によっては負担額が増えるリスクもあります。
本日からスパボ特典のパケ放題2ヵ月無料がなくなったのは機種変のメリット減ですね。
あと、あんしん保証パック(税別475円/月)は最初の1ヵ月しか無料じゃないので、2ヵ月目以降分も加味した方がいいかも。
■920SHの白ロムを購入する場合
現在のヤフオク相場は25,000円弱くらいです。
12月は2万円ちょっとだったのですが、年末から上がりましたね。
分割スパボでの機種変と違い、2年以内に再度機種変したくなった場合のデメリットはありません。
端末のメーカー保証(購入日から1年間)は、ショップによって取扱いが異なるようですので、
「保証が使えるなら儲けもの」という程度に考えておいた方がよいと思います。
>>オークションもトラブルが続出していますので。
白ロムはオークションだけでなく、白ロムを扱っているお店でも買えます。
ネットで検索すればすぐに見つかると思いますよ。
オークションよりは心配も少ないのでは?(私自身はオークション派ですが)
書込番号:7252905
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
この機種のライトブルーを新規契約で買いました
そこでちょっと気になることがあるので教えていただきたいのですが
キー照明の3と6と2と5のあたりだけが、ブルーの照明になってるんですが
なんか中途半端ですよね
これでいいんでしょうか
他のキーはしろ照明です。
とても気になります。
0点

メタルブラックですが、そんな風にはなっていません。
ちゃんと白です。というか、少し紫っぽい。
多分不具合ですので、安心パックに加入の上ソフトバンクショップに持って行って、なるべく頑固に説明して無償交換を目指しましょう。
書込番号:7241483
0点

ありがとうございます。湖面と見てすぐショップにもって行きました。
そしたらすぐ新品交換してくれました。
ありがとうございました。
書込番号:7242244
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
白ロムを購入したのですがUSIMカードを入れ替えるだけでいいのでしょうか?ソフトバンクに機種変更の登録をしなければならないのでしょうか?ちなみに今、前機種でスーパーボーナスにはいっていて、お金も払っている状態なのですが・・・
初期設定使用と思うのですが、着信できなくなりますと表示されます初期設定すると本当にできなくなってしまうのでしょうか?911Tから920SHの変更です。誰か教えてくださいー
0点

USIMカード入れ替えで使えるようになります。
機種変更登録も必要ありませんよ。
書込番号:7215708
0点

初期設定中は着信出来ないって意味で、設定が終われば普通に使えるよ。
書込番号:7215801
0点

こういう時のために、S!電話帳バックアップは便利ですよ。
どの端末に気分で変えても、電話帳の内容を最新の状態に維持できますから。
書込番号:7216379
0点

すいません、のっかって質問いいでしょうか?
オークションなどで本体を落札すれば、今使っている携帯の
USIMカードを差し替えるだけで使えるというこですか?
(ソフトバンクショップに行かずに??auの時は、行かないと
いけなかったもので・・・)
初めてソフトバンクで機種変を考えているもので、教えてください。
書込番号:7232624
0点

そういうことです。auの3Gはそうはいきません。
FOMAとSoftBank 3G端末は、USIMを差し替えるだけで、その日の気分に合わせて端末を変更することができます。便利でしょ?
USIMには50人分のアドレスを記憶できるので、連絡先が多くない人はUSIMに保存しておくのが便利ですね。端末毎にアドレス帳を同期しなくてもいいですから。
書込番号:7232735
0点

ちなみにシャープの端末ならSDカードにアドレスがバックアップ出来るから、ショップに行く必要はまったくありませんね。
まぁシャープからシャープじゃなきゃダメだけど、私は705SHから920SH(当然白ロム)に変えたのでまったく問題ありませんでした。
白ロムに換えるにあたってした事は、安心パック外した事ぐらいでしたねぇ。
書込番号:7234412
0点

みなさん、回答ありがとうございます!
今911SH使っているんですが、920SHにしようか悩んでたんですが。
とりあえず使ってみる。みたいなことができるんですね!!
すごい。
ちなみにSDカードはauで使っていたものでも使えるのでしょうか?
書込番号:7237170
0点

もちろん可能ですが、フォルダ構成が異なるので、SoftBank端末でフォーマットすることが無難です。
その前にMicroSDの内容をPCなどへバックアップすることをお忘れなく。
書込番号:7237191
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)