
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年5月14日 16:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月13日 19:58 |
![]() |
0 | 5 | 2008年5月8日 15:16 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月2日 09:52 |
![]() |
2 | 15 | 2008年5月1日 08:23 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月21日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
すみません。取説みたのですが、どうしても探せませんでしたが、
SMSメール(電話番号で送られるメール)に、セキュリテイをつけたいのですが、以前はPINコードを入力されたメールしか、届かなくできていた携帯だったのですが、・・・随分昔のヴォーダフォン携帯V602SHでした・・・。
この、920SHでは、そのような事はできないものなのでしょうか・・・。
電話番号で届く迷惑メールが来ないようにしたいので・・・。
どなたか、ご存じでしたら、お教え願えますか?宜しくお願いいたします。
0点

ごめんなさい。言ってることが良くわからないんですけど、メールの設定のS!メール設定でメール受信設定の自動受信から指定自動受信に変えれば電話番号あてのメールを自動受信しないようには出来ますよ。
まぁこれにしちゃうと登録したアドレスからのメールしか届かなくなるかも知れないけどね。
書込番号:7801113
0点

下記の情報をご参照ください。通報するとSBM携帯電話番号発信の迷惑メールが来なくなります。
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/information/notify.html
書込番号:7801189
0点

【追記】
ソフトバンク電話番号から送られてくる長いメールは、ホワイトプランの場合受信無料です。手動受信になっている場合、全文を受信して通報してくださいね。迷惑メールの転送料金も無料です。
書込番号:7801548
0点

ありがとうございました。迷惑メール対処法や、来てしまったときなどについての方法とか・・・非常に助かりました。本当にありがとうございました。
昔のヴォーダフォン方式(SH製)のPINコード付きスカイメールににたやり方は、なくなっているようですね・・・。とりあえずのところメールアドレスのみを受け取るように(電話帳に登録したもの)に設定して様子をみてみます。親切にお教えくださって感謝いたしております。ありがとうございました。それでは、失礼いたします。
書込番号:7806669
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

なかなか、レスが付かないようなので.....912Tで実験しました....参考まで!
まず、912Tでは、ボイスレコーダでの一回の録音時間は1時間30分までのようです....。
で、2Gのメモリの総容量は、1920Mとなっており、約10s録音したら17kでした...
ということは、約313時間分の録音保存できるということなのかな?....。
書込番号:7802674
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
撮影サイズ -> 1.2M(960×1280)
画質 -> ハイクオリティ(HQ)
を選んで撮影しても、200KB前後のファイルサイズの写真しか撮れず、
PCで見るとかなり画質が悪いのですが、こんなものなのでしょうか?
どこか他に高画質で撮るための設定があるのでしょうか?
他の方がこの携帯で撮った写真を見たのですが、
キレイ&ファイルサイズも大きいように思えました。
故障の可能性もありますか?
0点

撮影サイズはなぜ1.2Mなの?
3Mなら5〜600KBほどの写真になるけどね。
書込番号:7778394
0点

携帯電話のカメラに期待するのは止めたほうがいいですよ
片落ちでいいからデジカメ買われては?
性能が段違いですよ
書込番号:7778445
0点

他の設定があります。
320万画素(3.2M)の携帯なので、
撮影サイズ -> 1.2M(960×1280)
を、さらに大きい3.2Mと設定すればよいだけです。撮影サイズが設定出来ない
ことが故障である可能性は極めて低いです。他の人が持っている同型機の画質
で満足できるなら、お持ちの携帯でも同等な写真がとれるはずです。
もしかすると内部メモリーがいっぱいでメモリー容量が足りない可能性はある
ので、MicroSDカードを入れて、写真撮影時の保存先を、外部メモリーと設定
ください。
書込番号:7778636
0点

画素を上げても大きくなるだけで画質が良くなるわけではないしなぁ・・・
まぁサービス版で印刷するなら3Mモードにしておいたほうがいいですね。
基本的にシャープのCMOSは暗所に弱くノイジーです。
明るい場所でしっかり固定して取るようにしましょう。
書込番号:7778994
0点

皆様、ご回答ありがとうございました。
デジカメは持っているのですが、常に持ち歩いているわけではないので、
代わりに携帯を使うことが時々あり、1.2Mで撮影していました。
でも、デジカメに近いレベルを期待してはいけないということですね。
確かに、私が見たこの機種で撮った写真は、室外で晴れた日に撮影されたもののようでした。
故障では無い、ということ、明るいところならそれなりのものは撮れるということが分かり、良かったです。
ありがとうございました!
書込番号:7779598
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
内蔵のBluetoothを使用して、お手持ちのヘッドフォン(Bluetooth対応でない)
にアダプター等をつけてワイヤレスで音楽を聴いたりされている方、いらっしゃいますか。
ヘッドフォンはもっているのでヘッドフォン側にアダプターをつけて聞けたらいいなと思っています。
お知恵を拝借できませんでしょうか。
0点

純正の
ZTBAC1 7,140円(税込)
ではダメなの?
書込番号:7747114
0点

そうですね。こんなのを探してました。純正であったのですね。
でも現在HPには掲載が無い様で・・・。
もう少し他社で安いのないかな・・・、と思っています。
書込番号:7747226
0点

へ?
ソフトバンクのホームページにあると思うけど。
オプション品だけどね。
後はSBセレクションのSBSBT81AIR なんかでも良いんじゃないかなぁ。¥4300位からあるし。
ただしごめんなさい。どっちも使った事は無いので使い勝手はわかりません。
どっちもSBマーク付きだから使えねぇってことは無いと思うけどね。
書込番号:7749106
0点

アドレストッシーさん。
私の認識不足の中ご回答頂きありがとうございました。
安いもの、も検討しましたがやっぱり純正のZTBAC1にしました。
楽天でちょっと安くしているところを見つけましたので・・・。
いろんなレビューも見ましたが使いやすくていい評価が多かったです。
書込番号:7751052
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
こちらの掲示板、いつも参考にさせて頂いております。どうしてもわからないので皆様のお知恵をお借りしたいのですが、 小生がいつも愛用しております Windows XP 付属のメディアプレイヤーより、この電話機へ音楽を転送したのですが、曲名の表示はするのですが、再生されません。操作の仕方が悪いのか、はたまた やはり専用のソフトを使うべきなのか? ご教授頂きますようお願いいたします。
0点

51です。
こちらを参考下さい[7619774]!
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000854/SortID=7619774/
iTunesは最新版で問題解決したようです!
書込番号:7676417
0点

51ですさん
早速のご回答ありがとうございました。
一連のやり取りの方、じっくり拝読させて頂きました。
とにもかくにも、iTunes
の最新盤を手に入れる事から 始めてみようと思います!
それでも、また ダメなようでしたら、こちらの方で再度ご質問させて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:7676770
0点

WMPから転送した楽曲が携帯で再生されないのは、iTunesと無関係だと思うけどな…。
書込番号:7676860
0点

缶コーヒー大好きさん
書き込みの方ありがとうございます。
缶コーヒー大好きさんの
おっしゃるように、iTunes が、関係ないとすると 何が原因なのでしょうか?
ご存知でしたら お教え頂きたいのですが…
書込番号:7677051
0点

ソフトバンク携帯に詳しくない&転送方法のカキコミ情報が分からないので、推測になりますが
・microSDカードの初期フォーマット作業を購入時に行っていない?
・PCと携帯間のUSB接続モードを[MTPモード]に設定していない?
・転送した音源ファイル自体に問題ありの可能性?
例えば、PCの勝手サイトからダウンロードした音源やツールソフトを利用してダウンロードした音源。またWINDOWS98で録音した音源をXPでも利用中。
・携帯の再生方法のミス
等が浮かびます。
お力になれず申し訳ないです。
書込番号:7677157
0点

AAC変換されてないファイルということは?........。
書込番号:7677246
0点

51ですさん。へ
『Windows XP 付属のメディアプレイヤーより』というカキコミから
私の見解では、WMA音源をWMP10,11で同期転送したいのだと受け取りました。
920SHは、WMA音源の再生可能機種ですよね。
書込番号:7677343
0点

>『Windows XP 付属のメディアプレイヤーより』というカキコミから
私の見解では、WMA音源をWMP10,11で同期転送したいのだと受け取りました。
920SHは、WMA音源の再生可能機種ですよね。
そうですね!!!
失礼しました!
書込番号:7677502
0点

缶コーヒー大好きさん
本当にいろいろとお教え頂き感謝致します。
当方 WILLCOMから この機種への乗り換えでして、 ミュージックプレイヤー付きの機種というのも
初めてなものですから…
わからない事ばかりで、 難儀しておりますが
缶コーヒー大好きさんに
ご指摘頂きました項目を
ひとつ ひとつ確認し
試してみたいと思います!
本当にありがとうございました。
書込番号:7678029
0点

920SHは、WMA音源(MP3?)も再生できるメリットもありますが、私の耳では、iTunes等でAAC変換したファイルでも十分な音質です....一度聞き比べてみて下さい...microSDカードの容量も節約できるメリットがあります....ヘッドホンは、吟味してください...100均で買った安物と高級品は全く別音質でした....参考まで!
書込番号:7678054
0点

51ですさん、たびたび 有益な情報をありがとうございます。
PCからの転送が うまくできた暁には是非 イヤホンにも凝ってみたいですね!
書込番号:7678102
0点

はじめまして。・とろろいもさん
転送は上手くいきましたか?
現在、auのW54Tとこの機種を併用しており一通り音楽機能を試しましたので
よかったら参考までに。
【転送終了までの時間】
@WMA:Windows Media Playerの同期。
※920SHのドライバーをインストール後にUSB接続のMTP通信モードで同期させれば簡単に転送できると思いますよ。
ASDオーディオ:SD-MobileImpactでのSD書込み。
Bミュージック:iTunesのAAC変換、microSDへの移動。
※アーティスト名が表示されないのでBeatJamを主に利用中。
Cau Music Portでのインポート及び転送。
※本機には関係ありませんが参考までに。
【転送した音楽の使い勝手及び感想】
@ミュージック
<良い点>
・フォルダで管理と再生ができてPCへのコピー及び曲の削除が容易。
・他の機種(911T等)でも利用できる。
<悪い点>
・プレイリストが1曲単位でしか操作(登録)できない。
※Music Managerで出来るみたいだが私には無理だった。
・フォルダからの再生ではBluetooshが利用できない。
・iTunesのAAC変換ではアーティスト名が表示されない。
ASDオーディオ
<良い点>
・転送時に自動でプレイリストが作成される。
<悪い点>
・アルバム及びアーティスト単位の削除が出来ない。
・他では転送できる曲でも使用できない場合がある。
BWMA
<良い点>
・ファイル形式がWMAならば同期させずに直接SDにコピーして利用できる。
・データーが圧縮されないので音が良いかも?(私の耳では判りません。)
<悪い点>
・プレイリストの作成が面倒。
・携帯では曲単位の削除が出来ない。※PCに接続すれば可能。
・圧縮されないので容量が大きくなる。
質問の返答になってなくて申し訳ありません。
書込番号:7680077
0点

ma216さん!
カキコミの方ありがとうございます。お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
こちらの掲示板で質問させて頂き、皆様からたくさん、ご指導頂いたのですが、それらを ひとつ ひとつ検証している時間的な余裕が無い、というのが現状でして(T_T)
余裕ができ次第じっくりと、ひとつひとつ検証させて頂きたいと考えておりますので、どうか気長にお付き合い下さいませ!
それにしても 皆様の 知識の深さには本当に感服致すことしきりです! 小生も もっともっと勉強しなければと思うばかりです…(__)
書込番号:7686499
0点

あれから、皆様から教えて頂いた方法をひとつずつ検証してみました。
「WMP」や「SD−IMPACT」でやってみたのですが、「MTPモード」では、どうしても このケータイを認識してくれず、途方にくれておりました…
そんな時、たまたま「カードリーダーモード」で
いじってみたところ、転送ができてしまいました!(びっくり)
方法は、何のソフトも使わず、XPの「MY MUSIC」から、「カードリーダーモード」で、このケータイの「WMA」のフォルダにコピーするだけでした!!
とにかく偶然出来てしまったので、この方法が最良か、どうかはわかりませんが、とりあえず ホッとしております!
ここの掲示板で皆様から、いろいろと教えて頂いた事、本当に感謝しております。
また何かありましたらご質問しますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:7746018
0点

良かったですね!
シャープ機では、私が一番最初にレス[7676417]したように、iTunes等でAAC変換したファイルをカードリーダモードで関係ホルダ(ミュージック)にコピペするだけで使えます....結局、WMAも同じでしたね!.....ma216さんのレスにも、このアドバイスがありましたね......。
書込番号:7746245
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

残念ながら出来ないですね。
たとえばカスタモなんかでメニューを変えても5を押せばカメラが起動するし#を押せば設定画面が出ちゃいます。
書込番号:7704909
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)