SoftBank 920SH のクチコミ掲示板

SoftBank 920SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月17日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:123g SoftBank 920SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920SH のクチコミ掲示板

(1391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920SHを新規書き込みSoftBank 920SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

待望のアクオス携帯だが...

2007/11/07 01:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:9件

ソフトバンクショップに11月号のカタログがあったので見ました。
国際ローミングにも対応したワンセグがやっと出たので、
機種変更しようと思ったのですが、気になった点がありました。

912SHと比べると下記の点でダウングレードでしょうか。。
・カメラがCCDからCMOSになった
・モバイルSuicaが使えない

あとカタログや製品紹介のHPからの推測ですが、
・TV録画機能がない?(当然ながらTV予約もできない)
・外部スピーカーがステレオからモノに?

薄さと国際ローミングに対応したことから機能が削られてしまったようで
ちょっとがっかりです。

書込番号:6952622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2007/11/07 06:01(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36809.html

うえの記事を見る限りでは録画はできますね。
基本的にワンセグ重視の機種なので、録画機能は
いくらなんでも付けるでしょう。
じゃなきゃ、いくら薄くなっても価値はありません。

書込番号:6952856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2007/11/07 06:48(1年以上前)

リンクが消されてるから関連記事にたどれなかったのかもね
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news089_2.html
とりあえず 録画はできますよ
モバイルSuicaがないのは822sh(ナンチャッテ920shっていわれるかもね)ですよ
920shにはモバイルSuicaついてます

書込番号:6952898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2007/11/07 13:05(1年以上前)

ちょい訂正 モバイルSuicaじゃなく FeliCaですね

書込番号:6953651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/07 21:14(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ワンセグの録画はOKなようで安心しました。

ただ、おサイフケータイは持ってないので知識不足なのかも知れないけど、
11月号のカタログには、FeliCaに対応した他の機種はすべてモバイルSuicaも対応なのに、
なぜか920SHだけ書いてありませんでした。

書込番号:6954978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/11/07 22:23(1年以上前)

こんばんは。
>なぜか920SHだけ書いてありませんでした。
11月号を見ると、冬モデル全機種にはSUICA対応とは表記されていませんが、これはJR側の許可などの問題によるものということで、920shにモバイルSUICAは対応しています。。
あとカメラがCMOSに変わったといってもそこまで影響はないと思いますよ。。まあ発売されてからの反応を見たほうが良いと思いますが・・・。
スピーカーですが、DOCOMOの905iシリーズのスピーカーは良さそうですが、912SHのスピーカーはステレオでも音があまり良くない感じだったので、920SHでモノラルになったとしても音質が良ければ個人的には許容範囲です。

それよりも個人的には、電池の持ちが悪くなったのが一番痛いです(涙)

書込番号:6955327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/11/08 00:22(1年以上前)

>11月号のカタログには、FeliCaに対応した他の機種はすべてモバイルSuicaも対応なのに、
なぜか920SHだけ書いてありませんでした。

いつも、発売してから1ヶ月程度で対応になるものです。
現状はまだ未対応なのでしょう。(テストしなくてはなりませんからね)



インサイドさん

>あとカメラがCMOSに変わったといってもそこまで影響はないと思いますよ

SHARPのCMOSは、過去の実績などからするとあまり期待はできないですね・・。前年ながら。

書込番号:6955979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2007/11/08 23:45(1年以上前)

FeliCaってSONYの商品だからその手のチェックはすぐ出来るような気がするけどね

書込番号:6959466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/09 19:06(1年以上前)

この携帯でパソコンなどで録画したMpeg4は再生できるのでしょうか?
そうすると通勤時とかに見たかった番組が見れて
かなり購買意欲をそそるのですが

書込番号:6961959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2007/11/14 12:35(1年以上前)

904SHだったっけかな。ファームウェアの更新でモバイルSuicaに対応できたような機種もありました。どうにせよ、使えないことはないと思いますよ。

Mpeg4ですが、920SHは未発売なのでわかりませんが、旧型の904SHと911Tでは視聴できました。
ただ、レートによっては904SHではコマ落ち(なんていうレベルものではありませんでしたが)が数多く発生しました。コマ落ちしないレートともなると、視聴に耐えませんでしたね。
911Tは普通に見られましたが、長時間のファイルだとたまに再生が中断されることがありました。
携帯電話で見る以上、少々の問題は折り込んでおいた方がいいのかもしれません。

書込番号:6982175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度1

2007/11/15 03:24(1年以上前)

昨日見本さわりましたが・・・
あまり良くないですね。
今回920SHに機種変しようと思っていたのですが、以下のようなことがあったので、912SHに機種変することにしますw


912SHのAQUOS携帯とくらべて・・・
・カメラが悪くなった
・開けるときに、大変開けにくい
・バッテリーのモチが悪くなった
・ステレオスピーカーからモノラルになった
・カメラ機能の手ぶれ補正の機能がなくなった
・インカメラが無くなった
・顔認証機能が無くなった

主な理由はこれぐらいですね。
しかも、画素数等ほとんどの機能が912SHと全く一緒・・・


ちなみに920SHが912SHと比べてメリットな点は・・・
・912SHよりメインディスプレイが0.2インチ大きくなった
・カメラのデジタルズームが7.9倍から12倍になった(動画撮影のみ。静止画撮影は912SHと全くいっしょ)
・薄くなり、軽くなった(だが、これにより、開けにくくなるというデメリットが発生)
・名刺の読み取りが可能に。(だれがこんな機能つかうんだよ?www)
これくらいですね。

まあ912SHとほとんど機能も変わらないですね
むしろ確実に悪くなったかと。

買われる方は少しでも参考にしていただければと思います。
お勧めは私が来週機種変する912SHですね。

断言しよう・・・。今回のAQUOS携帯は失敗作だと!

書込番号:6985305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2007/11/15 07:42(1年以上前)

コニタン-Rさんのご意見に同意できる点も多々ありますが、ちょっと違っていると思われる点もあるのでフォローしておこうかと。間違っていたら申し訳ありません。

スピーカーですが、
http://japan.internet.com/allnet/20071023/4.html
の記事によれば、「ジャンル別連動3Dサウンドに対応」とあります。
モノラルスピーカーで3Dサウンドって、出るものなんでしょうか?
確証はありませんけど、実際はステレオなのでは?

インカメラは、最新カタログを見ると受話口の右側に確認できます。
テレビ電話は普通にできますね。

あとはだいたい賛同できるか、もしくは確認できないか、です。912SHを上回っているか、といわれれば…クエスチョンマークですね。
ま、顔認証なんて904SHの頃も使ったためしないし…。
開けにくいことは認めます。片手で開けるのが少々難儀でした。Pのようにワンプッシュオープンとかあればよかったんですけどね。
それでも911Tに比べれば…。
920SHは、フルVGA大画面と国際ローミング、薄さと軽さ、「最新型」という文言に魅力を感じる人が持てばいいのではないか、と個人的には思います。
それと、僕は手がでかいので、920SHのように各ボタンが離れていると誤打が減るかな、と期待しています。

それにしても気になるのが、充電器やアダプターが同梱されていないこと。
USBで充電しろってことなのかな…?
それとも、別に1,155円出して買え、と…?

書込番号:6985501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/15 12:53(1年以上前)

インカメラは明るさセンサーではないのかな?
カタログにインカメラのスペックが載ってないです。

書込番号:6986253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2007/11/15 17:06(1年以上前)

今911Tを使っていますが、これについてもサブカメラのスペックはカタログに明記されていません(少なくとも最新カタログには)。でも付いていますよ、サブカメラ。
理由はわかりませんけど…。

明るさセンサーの可能性もありますけど、TVコールが可能である(とカタログにある)以上、位置的にもサブカメラと見るのが自然かと思います。
センサーはそれこそ別の場所に、目立たないようにつけられるものですし。

書込番号:6986824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/15 23:00(1年以上前)

近くのショップに行ってモックアップ見ました。
なかなかいい感じでしたよ。

店員さんにこの小さな丸い穴は何ですか?と聞いてみたら
TVコール用のサブカメラですね。と言ってました。
ちょっと突っ込んで「カタログにはサブカメラのスペックが書かれていないのですが、
本当ですか?」と聞いたところ、販売店専用の920SHのカタログを持って来て調べて
くれました。
残念なことに、サブカメラではありませんでした。何かのセンサーでした。
TVコールの説明欄に、注意書きで、

「920SHはサブカメラは搭載してませんので、相手の画像を見ながら
通話中の自分の画像を送信することができません。
代替画像やメインカメラからの画像を送信することになります。」

とありました。高機能な携帯なだけにがっかりですね。
薄さを犠牲にして省かれてしまったのか〜。

モバイルSuicaはちゃんと対応してました。
12月号からのカタログには対応と記述するのではと思います。

書込番号:6988303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/11/15 23:34(1年以上前)

あくまで個人的なモックの感想ですが、920sh微妙ですね。
自分だけかもしれませんが、912SHと比べてそこまで薄さを感じなかったです・・・(920shが薄いわけではなくて、912shが厚いからなのかもしれませんが)
あと質感やデザインですが、ゴールドは古臭い感じのデザインで残念でした。シルバーが一番良かったかも。
実機見ないと分かりませんが、もう少し質感が良くなることに期待してます。

書込番号:6988511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2007/11/15 23:58(1年以上前)

うわぁ…かなりビックリな情報ですね。
薄さの犠牲になったと考えてよさそうですね。
これじゃ、912SH派がますます増長する…。

メインカメラからの画像をって…。
何の意味もないやん。
これってTVコールって言っていいんかな…。

個人的にはTVコールなんて使わないから、実用上差し支えはないんですけど、やっぱイメージは良くないですね。
決して最高スペックとは言い切れないな、と…。

書込番号:6988649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/16 02:03(1年以上前)

名刺読み取り機能はビジネスマンには、うれしい機能ですね。
今回のアクオス携帯は、画面表示に力を入れています。
3・2インチ液晶以外に新型SVエンジンでより美しい画像を実現。

音楽データはAAC以外にWMAにも対応。
国際ローミング機能を加えたほか、シチズンのBluetooth対応時計
i:VIRT Mを使えば、時計内にメール表示が可能です。

書込番号:6989115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/11/16 05:35(1年以上前)

>薄さの犠牲になったと考えてよさそうですね。
>これじゃ、912SH派がますます増長する…。

薄くなると、何かしらの不具合(バッテリーの持ちが悪くなるなど)が
どうしても出てきますね。
あとは、なにより型落ちの912SHの方が安く買えたり、
古い分だけ定評があるので安心して買える・・・ということに
尽きると思います。

書込番号:6989281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/17 01:15(1年以上前)

開発者インタビューがアップされています。↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37173.html

書込番号:6992713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/17 22:09(1年以上前)

今回は見送りかな。
ワンセグ+国際ローミングということで結構期待していたのですが、
肝心のTVコールのためのサブカメラが付いてないのは大きかったです。
自分は耳が不自由なのでTVコールも必須でしたので。
春モデルにワンセグ+国際ローミング+サブカメラ付きTVコール+3Gハイスピード
が出ることを期待してます。


書込番号:6995866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Music Playerについて

2007/11/02 16:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件

音楽プレーヤーについてなんですけど、私、ヘッドフォンで聴くのが大半なんですが、たまに携帯自体のスピーカーからも聴いてます。
902、903、904、910なんかは携帯から流しても良い音に聞こえました。
911のときシングルスピーカーになり幻滅‥
912でダブルになったけど、スピーカーが小さいんですかね?他のダブルスピーカーの機種に比べるとおもちゃみたいな音量・音質に幻滅‥
今回の920はどうなんでしょう?写真で見た感じだと、シングルのような感じしますが?
インプレ待ってます。というか、私もショップに足を運んでみます。

書込番号:6934656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2007/11/14 19:42(1年以上前)

スピーカーがステレオかどうかについて触れている記事が少ないので調査が難しいですが、
http://japan.internet.com/allnet/20071023/4.html
の記事によれば、

「ジャンル別連動3Dサウンドに対応」

とあります。

モノラルスピーカーで3Dサウンドはどう考えても不可能なので、ステレオと考えるのが自然なのではないでしょうか?
それとも、イヤホンを繋いだときだけ適用される、なんてこと…はないと思いますけど。

カタログとかの情報を鵜呑みにすれば、音質はかなり良いようなカンジですけどね。
結局、百聞は一見にしかず、といったところですか。
すべてがわかるのは17日です。

書込番号:6983342

ナイスクチコミ!0


スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件

2007/11/14 20:40(1年以上前)

ハマレオさん、回答、有難う御座います。
17日に発売ですか〜^_^;楽しみですね♪
直ぐに体験しに行かなければ!!

書込番号:6983582

ナイスクチコミ!0


スレ主 SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件

2007/11/21 20:48(1年以上前)

シングルでしたね…(-_-;)
ドコモはダブルなのに、なぜシングルにしたんですかね〜
もしダブルなら、910SHぐらいの良い音が出てるだろうに…

921SHがスライドじゃなく、910SHの後継機になることを願います。

書込番号:7011732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信21

お気に入りに追加

標準

あまり魅力がないですね。

2007/10/31 09:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度2

現在912SHを使用していますが、920SHに期待していたのですが、がっかりです。
厚さがうすくなった以外なんの魅力もかんじられません。912SHではかくカラーごとに文字盤がカラーリングされていましたが、920ではすべて同一。あきらかにコストダウンのつくりかた。これでは端末の品質でえらぶユーザーにはドコモにはかてません。通話料金だけでなく。これからは2年間しばりの時代です。端末の品質も大事な要素だとおもいます。

書込番号:6926175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/10/31 09:49(1年以上前)

まだ販売されてないから『品質』ではなく『仕様スペック』という表現のほうが、適切と感じます。
↑私見ですが、、、
品質=スペック+使い勝手(操作レスポンス&操作しやすさ&故障しない等)も含めた評価ではないかと思えます。

ということで、個人的には両者の携帯を操作してみないと、どちらが優れた『品質』なのかは判断できないです。
でも、仕様スペックからでは、kitakunnさんが仰るようにコストダウンした製品という印象を私も持ちました。
話題の逸れたレスで申し訳ないです。 

書込番号:6926234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2007/10/31 10:37(1年以上前)

GPS…

書込番号:6926354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/10/31 11:01(1年以上前)

912SHを使い出して大して経たないのだから
喜ぶべきことでは?
僕だったら、高機能な912SHを買った後に
めちゃくちゃ上を行く920SHが出たら嫌だと思いますけど。
特にソフトバンクのプランだと、
端末価格が7万とか行ってしまいますから。
目の前ににんじんぶら下げられたまま2年過ごすのは嫌だなあ。

書込番号:6926401

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2007/10/31 11:36(1年以上前)

私も安心してる派ですね。
912SHの完成度はかなり高いです。
勿論920SHはその上を行ってるけど911と912の差ほどじゃないと思ってます。
最近9800円携帯を契約して911を復活させたんですが結構差があります。
12月に910、4月に911、6月に912・・・この上920は財政上きつい^^:

書込番号:6926488

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/10/31 11:54(1年以上前)

920SHはスペック的には912SHより画面が大きくなって、薄くなって、GSMがついた程度ですが、内部的にはだいぶリファインされているようです。ソフトバンクフォーラム(代理店向け内覧会)で製品に触れてきた人のファーストインプレッションが、某掲示板にありました。だいぶサクサクになったようす。どうやら、ひなたさんは、絶対さわないほうがいいようです。
>920、820〜821SHまで超サクサクでした。822SH時間が足りなくて触っていません。
>912のアレンジメール時の微モッサリがカナリ改善されててビックリ。
>普通のメールとほぼ同じ速度でした。82xは普通のメールと同速でワロタw
>PCサイトブラウザは912と同速。微妙に接続が早いかもしれないって感じ。
>液晶は920が明るく、解像度も上なので920が良いと感じました。
>新ASVはコントラストが2000:1というのは伊達じゃなく、
>912のダライアスワイドと920プリインのダライアスワイドで比べても段違。
>発色、残像感ともに920の圧勝でした。
>ただ、有機ELはかなり発色が良く、キモチ悪かったw
>カメラはSHもSCもサクサク。最大解像度の保存も激早でした。
>オートフォーカスがSHが910と同速になってて超早く、SCが912と同じで微妙に遅め。

>文字変換で左右に動けるようになってたし、
>ワンセグの画質が上がってたし(新機能で輪郭補正機能が付いてる)
>液晶がめちゃくちゃデカいわりに発色、応答速度も最強。
>カメラがフルビューファインダーに30fpsVGA動画も録画出来た。
>あとは、サクサクはそのままに、アプリの起動も微妙に上がってた。
>…悪いところは、データフォルダの画像展開速度が912と同速って事くらいかと。

>死ぬほど薄い。912の1番細いところより、920のサイクロイド+カメラ部分の方が薄いってナニコレ。
>ボタンは微妙にヌル山。カチカチ感が911SHにソックリ。
>表面の塗装は指紋は非常付きにい。けど、内部は912と一緒で多少は付く。脂症涙目。
>912は決定キーの指紋が気になりやすいけど、920は付かないから嬉しい人もいると思います。

書込番号:6926524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/10/31 17:48(1年以上前)

カメラの画質が気になります。
どうなんだろ。

書込番号:6927464

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/10/31 19:10(1年以上前)

Keystarさん、性格悪ぅ・・・・

書込番号:6927722

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2007/10/31 19:46(1年以上前)

ははは、なるべく触らない方向でもう半年我慢したいです。
触ってしまったら910・911・912のうち2台はドナドナです(笑)
確かの視認性の高い液晶は魅力なんですけどね。いかん見ちゃダメだ・・・

書込番号:6927822

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2007/10/31 19:51(1年以上前)

>文字変換で左右に動けるようになってたし、
>カメラがフルビューファインダーに30fpsVGA動画も録画出来た。

いかん、なんて魅惑的な・・これで画質もよければ910ピンチだw
いっそ3台ともドナドナ・・・
いやいや今契約2台だし1台は残さないと
920とむき出しSIMというよく解らない取り合わせになってしまう^^;

書込番号:6927838

ナイスクチコミ!1


スレ主 kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度2

2007/11/01 22:49(1年以上前)

今日ドコモの905シリーズが発表されましたね。SH905iTVとても魅力的ですね。
価格の差はわかりませんが、今回の秋、冬モデルはあきらかにドコモのほうに力が入っていますね。おそらく勝てません。

書込番号:6932309

ナイスクチコミ!0


Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/01 23:15(1年以上前)

スゥィーベルスタイルにこだわりたいけど…
此処まで魅力的だとサイクロイドも良いかも…かな…
910の後継は出なさそうだし…
早まったかな…
(ノд<。)゜。

書込番号:6932467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/11/01 23:46(1年以上前)

アクオスケータイは、ドコモの新型も似たようなもんですが
(GPSが無いところまで一緒)
Pの2機種(905と905TV)のインパクトが凄いですね。

早くSIMロック解除してよ・・・

書込番号:6932645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2007/11/02 00:53(1年以上前)

性能を上げつつ少しでも軽く薄くすることが、
どれたけ大変なことか。

ミニ四駆で身に染みました(ぉ

書込番号:6933004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/02 00:54(1年以上前)

小さなところですが「名刺読み取り機能」は、便利だと思います。

書込番号:6933008

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/11/02 08:22(1年以上前)

情報提供してひなたさんの物欲を刺激してしまったことは認めます。
私は911SHの割賦を毎月払っている身ですので、当分は指をくわえて見送ることにします。割賦があけたら、どうするか、うーん、その時はホワイトの基本料のみが可能になるので、まだまだ使うかも。

カメラはどうでしょうね、スペック的にはCCDからCMOSに後退してますが、これに積んできたと言うことはCCD並みになったのかも知れません。912SHのカメラの評判はよかったですから、あれ並ならまあまあじゃないですか。

書込番号:6933571

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2007/11/02 12:04(1年以上前)

あはは思い切り刺激されてしまいましたw
まぁ買うとしても白ロムになるので価格が安定するのに1ヶ月前後検討時間はあります。
・・・いつも間にかスルーが検討に^^;

書込番号:6934100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2007/11/02 21:34(1年以上前)

共通のプラットフォームを使用するだろうから AU向けもドコモ向けもソフトバンク向けも
スペックはほとんどおなじでしょ
どっちにしろ4GバイトSDが使えないからいらない(笑)

書込番号:6935637

ナイスクチコミ!0


ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/11/04 13:13(1年以上前)

ボタン同士が離れたので操作しやすそうですね。

書込番号:6942025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2007/11/12 17:38(1年以上前)

やっぱりGPSって無いのでしょうか?
サイトをみるとゼンリンいつもナビ等に対応しているようなのですが…。

書込番号:6974928

ナイスクチコミ!0


Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/13 13:10(1年以上前)

ゼンリンナビのブラウザ版に対応しているのでしょう。
910SHでもブラウザ版には対応してますよ

書込番号:6978240

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 920SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920SHを新規書き込みSoftBank 920SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920SH
シャープ

SoftBank 920SH

発売日:2007年11月17日

SoftBank 920SHをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)