『最近気付いた欠点!?』のクチコミ掲示板

SoftBank 920SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月17日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:123g SoftBank 920SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『最近気付いた欠点!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 920SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920SHを新規書き込みSoftBank 920SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最近気付いた欠点!?

2008/01/26 00:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

とても寒い日が続きますが、そんな陽気だからでしょうか、最近この機種、やたらに「冷える」気がしませんか?

以前所有していた機種はプラスチックボディだったのでそんなことはなかったんですが、この機種はもろ金属っぽいためか外で使ってるととてつもなく冷たくなります。

そんな状態で暖かくて加湿された部屋に急に持ち込んだら結露しちゃったりしないんでしょうかね・・・

書込番号:7294219

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/26 08:51(1年以上前)

911SHにて水濡れ事件が多かったようですが、何か関係があるのかしらね?

書込番号:7294993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/27 09:48(1年以上前)

もしそれが内部の結露によるのだとしたら怖いですね。

ブルー・シルバー・ピンクの機種でいうところのヘアライン加工されたアルミ部分が特に冷たくなりますが、暖かいところに入るとそこがうっすら曇ります。中部までそうなっていないといいんですが。

もしかして夏場は炎天下に放置すると触れないほど熱くなったりするんでしょうか。

書込番号:7300400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/01/27 11:13(1年以上前)

バッテリーとその周辺の浸水表示に痕跡がなく、湿気で故障する携帯故障が多く存在します。
バッテリー周辺は樹脂製であり、温度変化が急激でない事(熱伝導性の違いもあって)など、結露しにくいようです。
逆に液晶面やキー周辺は基盤や配線、もしくはフレーム構造のための金属が詰まっているため、結露が多いようです。

胸のポケットに入れているだけでも、結露する例は多く、表面が金属製でない医療用PHSでも、病院や福祉施設でトラブルが多く発生しています。この手は、モデルチェンジがゆっくりなのと、コスト面から防塵防滴構造になるには、大変かと思います。
ケースに入れたりして、少しでも湿気や温度の対策に気遣いましょう。

書込番号:7300729

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/27 11:17(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。

日本語入力の問題もそうですけど、そういったハード的な特性にも慣れていきたいです。

書込番号:7300743

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SoftBank 920SH」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

SoftBank 920SH
シャープ

SoftBank 920SH

発売日:2007年11月17日

SoftBank 920SHをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)