SoftBank 920SH のクチコミ掲示板

SoftBank 920SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年11月17日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:123g SoftBank 920SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920SH のクチコミ掲示板

(1391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920SHを新規書き込みSoftBank 920SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの修理について

2008/09/06 23:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:8件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

先日、カメラを使用し画像を見て気付いたのですが、どうやらレンズが故障したらしくピントが全く合わなくなっています。フォーカスはオートに設定してあるので接近モードとかではありません。
今度、修理に出そうと思っているのですが、修理は有償になると思いますか。安全保障パックには加入しております。できれば回答をお願い致します。

書込番号:8310940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/09/06 23:52(1年以上前)

有償か無償かなんともいえませんが一度修理に出して、『有償なら修理する前に連絡ください』と言えばsoftbankショップはTELしてくれます。
最低2週間までならタダで代替機を貸してくれるので、社会勉強のつもりでショップに行ってみましょう。

モチロン、有償修理と言われて修理自体を『NO』と言ってもお金を取られたり、なんらかのペナルティーを与えられる事はないので安心してください。

書込番号:8311095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2008/09/07 00:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
わかりました。では一度ショップに行ってみようと思います。
大変参考になりました。また何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:8311373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

SoftBank 920SHが欲しい方は検討を!

2008/09/06 15:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

811TをMNPで購入後1年半過ぎ 先週SOFTBANKから「秋のキャッシュバックキャンペーン−2万円」のハガキが届き対象機種を見ると SoftBank 920SH YH が合ったので Yahoo携帯ショップで2GBのM−SD+カードリーダー付き ポイントも利用したので格安にて機種変更しました。 株のアプリが付いているだけでなんら変わりなく格安なので検討してみては如何でしょうか? メールの送受信ボックスが一覧にならない点が若干不便ですが自分としてはかなり満足した商品です。 失敗談ですがYahoo携帯ショップはいつまでかはわかりませんが時間限定(週末限定なのかも知れません)で4GBのM−SDを選択出来ますので4GBが欲しい方はタイミングを見た方が良いかも知れません。

書込番号:8308872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/06 17:50(1年以上前)

>秋のキャッシュバックキャンペーン−2万円

そういえばうちにも届いていましたねぇ。

でもあれってムカつきませんでした?キャンペーン期限が11/30までなんですよね。
だってスパボが始まったのは一昨年の10月半ばだったはずだから(私は10月末契約)基本的に(27カ月契約)終了は早くても12月もしくは来年の1月なんですよね。
だからキャンペーン中に機種変するってことはスパボ契約の途中破棄になって特別割引無効の端末代を一括もしくは割賦で支払わなきゃなんないし、契約満期の4000ポイントも付かなくなるってことだから、今1万円(実質6千円)キャッシュバックされることになんの意味があるのかなぁ?

まぁ、キャンペーン終了間近の頃なら割賦残高とたいして変わらないからその時なら考えるかもしんないけど。

ハガキみてムッとしてこう思ったんだけど、間違ってるのかな?


書込番号:8309389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2008/09/06 18:11(1年以上前)

あながち間違ってないと思うよ。
たぶんソフトバンクも「スパボ割賦購入」してない人を対象にしてるんだと思う。
意図としてはスパボ割賦での購入への早期移行を促す目的。

スパボ割賦での購入は、会社から見れば端末の実質価格が割賦契約成立時に入ったことになるから、
SBとしてもスパボ割賦は嬉しいんじゃなかろうか。

2万円安くなるとはいえ特割を破棄した分を損してしまうが、マイナスにはならないだろうし。

書込番号:8309471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/09/06 20:04(1年以上前)

そうなんですよね^^;

でも早く811Tから機種変更をしたかった私には良報で
@旧機種の支払い残額が補填を除いても大よそ1.8万円だった
A持っているポイントで新機種の分割払い分がほとんど無くなる
B年に数回海外出張があるので海外通話不能なアクオス携帯を選択しなかったのですがこの機種は通話可能なため狙っていた

この3点で即決しました。

週末に見て月曜日申し込みの時点で「デジカメ用にちょうど良いや!」と思っていた4GBのM−SDのおまけが無くなっていたので若干躊躇したのですが申し込みをして水曜日には手元に届いてやや独特のシャープの配列に悪戦苦闘中です。

※今日たまたまサイトを見たらまた 4GBが出ていたので大ショック(;;

金額含め全体的には満足していますよ^^

書込番号:8309890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/06 21:06(1年以上前)

>A持っているポイントで新機種の分割払い分がほとんど無くなる

機種変更の分割支払い金が月に¥3,380で前機種の使用期間1,5年の特割が月に¥2,000だから¥1,380×24で¥33,120が実質の支払いですよね?

分割スパボと一括スパボでは支払額が違うのかな?ちょっとわからないですけど、いずれにしてもそんなにポイント持ってたなんて凄いねぇ。

私なんて今までに3〜4000ポイントくらいしか貯まってないです(途中で使ったりしたから今は1480Pしかない)悲しい。

書込番号:8310184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/09/06 22:56(1年以上前)

請求額が若干気になって調べて見ました。

旧機種 @¥3,090(端末分割)−2,362(スパボ割引)=¥728(単月払い)
 → 残金一括払い ¥18,540(スパボ割引無くなるので @¥3,090×6ヵ月)
新機種 @¥2,880(端末分割)−2,000(スパボ割引)=¥880(単月払い)
 → さらにポイントで¥12,000&安心パック加入で¥3,150割引がありました。

18,540+21,120-20,000-12,000-3,150=¥4,510(旧支払い総額)÷24ヶ月=¥108

今のままでも単月¥728×6ヵ月=¥4,368(新支払い総額)でポイントが減るもののその差額 わずか142円です。

多分これで合っていると思いますが間違っていたらすんません。

書込番号:8310774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/07 00:20(1年以上前)

8/30現在の機種変価格表では¥3,380になってたんだけど、また値引きされたのかなぁ?
それともYHのほうが安いってことなんですかね。

¥500違うと24か月で¥12,000も違っちゃうから大きいよね。

私の場合705P契約の為スパボ残高¥10,400なので、計算上では
¥10,400+¥21,120−¥20,000−¥3,150=¥8,370なので
24で割ると¥349くらい。

もう1台920SHが増える(ていうか今使ってる920SHと眠ってる705SHがスペアになるだろうから新しくなるが正しいけど)と考えればちょっと嬉しいかなぁ。

あと2か月待てば特割が¥2,200(2年以上)になるし2回分の割賦金が減るから黒字になりますね。
でもそれまで残ってるかなぁ?

そういえば割賦金調べてて今頃気づいたんですけど、割賦金はあと5か月残ってるのに特割は4か月しか残ってないんですね。まぁどちらも24回なんで始まりがずれてただけでしょうけど、なんかソフトバンクの悪意を感じるなぁ。

書込番号:8311300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/07 01:14(1年以上前)

すみません!間違えました!

私は安心パックに入っていないので(というより入ってても使えない)¥3,150は引かれないんですね。

だから今なら¥480。2か月後なら¥107。が正解かな。

なんだかわからなくなってきたぁ。

書込番号:8311597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/08 14:57(1年以上前)

さらにごめんなさい!

やはりそもそもYHのほうが安いのですね。

そうなると現状無印を使っている身としてはいろいろ気になる点が出てきますねぇ。
例えばヤフーボタンが株ボタンになってる(長押しすればいいらしいですけど)とか。
他にも違いはあるのでしょうか?

そこんところは実際どうですか?

書込番号:8318422

ナイスクチコミ!0


jun215さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/08 15:36(1年以上前)

みなさん、キャンペーンの葉書が来た人たちばかりなんですね。実はこのキャンペーン7月3日より始められていて、特典は7月では1万円のギフト券でした。9月30日までです。それと920SH本体の値段は8月30日に引き下げられていて、スパボ24回払いの場合、¥3580/月が、¥3080/月になってしまいました。計12000円の引き下げですね。しかし920SHはどこにも置いてなさそうな感じです。YKでも基本は同じなのでキャンペーンを使わない人は、そちらにしてもかまわないと思います。
でもこっそりキャンペーンやってるんですね。みんなと情報交換しててそれがよく分かりました。

書込番号:8318556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/08 19:34(1年以上前)

結局今回は見送る事にしました。

が、うちのかみさんの705Pは822SHに機種変しました。
驚いたのはすでに2年間使用って事で割賦¥2300特割¥2000の月々¥300になっていた事です。
こちらならかなりお得ですねぇ。

結局は板違いで申し訳ありませんでした。

書込番号:8319353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/10/09 00:58(1年以上前)

遅レスすみません。

10月1日付で920SHもこっそりとキャンペーン対象機種になっていたようですねぇ。

私の場合2年使用の機種変になる(らしいです)ので実質月額¥1180とのこと。

24か月だと¥28320ですか。

11月30日以前近辺に安心保障パック入会して翌日以降機種変すれば、¥23000マイナスだから¥5320。前機種の割賦残が¥4160(705P)なので合わせて¥9480かぁ。考えちゃうなぁ。

それから店頭には置いてないかもしれないけど、ソフトバンクのオンラインショップにはまだ在庫がありますよ。購入するとしたらそこで買う事になりそうですけどね。

書込番号:8474954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/16 00:14(1年以上前)

本日、920SHに機種変してきました。

905SHを22ヶ月使用していて、今は外装交換修理に出していますので、貸し出し用代替機からの機種変です。

ショップの話で、920SHは在庫がなくなり次第終了と言われた事と、前からこの機種を狙っていましたので、2万円のキャッシュバックにも惚れ込んで割賦残月2ヶ月を残して取り替える事にしました。

まぁ、今度の支払いが3ヵ月後になるので調度良いかもです。
それより、在庫のあるうちに・・・

書込番号:8506669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/10/28 21:14(1年以上前)

私も結局920SHに機種変しちゃいました。

今まではブルーを使っていましたが、今度はシルバーにしました。
同一機種への機種変みたいでちょっと変な気分ですが、いいんです!気に入ってますから!

まぁ、以前使っていた705Pに比べればどんな機種だろうが気に入っちゃうだろうと思いますけどねぇ。

書込番号:8565822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/10/30 21:21(1年以上前)

そういえば、930SHと931SHが今日発表されましたねぇ。

まぁ、どちらもサイクロイドじゃないから920とは関係無いけど、CCD8メガカメラ搭載モデルって…携帯に必要なんだろうか?いや負け惜しみじゃなくてね。

923に魅力を感じてないので920で満足してますけど、新型はやっぱり気になる分ちょっとホッとしちゃったりしますねぇ。

書込番号:8574415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールについて

2008/09/01 21:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 Mii3710さん
クチコミ投稿数:117件

受信したメールに返事を出す時に受信したメールの本文を参照しながら返事はできますでしょうか?


回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:8286904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/01 21:50(1年以上前)

来たメールを開いて、返信キーを押さずにマルチジョブで新規作成もしくはもう一度受信BOXからそのメールを開いて返信すれば良いんじゃない?

こう書くと面倒に見えるけど、やってみるとそうでも無いよ。切り替えボタンで切り替えながらメール打てるよ。

書込番号:8286965

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/09/01 21:55(1年以上前)

メニュー、返信で引用を選ぶ方法もありますね。

書込番号:8286995

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mii3710さん
クチコミ投稿数:117件

2008/09/01 22:11(1年以上前)

回答ありがとうございます!

それなら問題ないみたいで良かったです。


あと追加の質問で申し訳ないのですが、今auを使っていて今の携帯がWQVGAサイズの画面なのですがその携帯でDLした画像や撮った写真はFWVGAの920SHで再生可能なんでしょうか?


すみませんが、わかる方よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:8287126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ZTBAC1に関して

2008/08/15 13:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 ryujyoさん
クチコミ投稿数:4件

現在920shにZTBAC1(ブルートゥースヘッドセット)を接続して、wmaの音楽を聴いています。
しかし、ZTBAC1の音量を1に設定しても、私の耳では音量が大きすぎると感じてしまいます。
920sh本体に直接イヤホンを接続して聞いてみると、ZTBAC1の音量1は本体の音量では4から5ほどの大きさになっています。
仕方ないので、音楽編集ソフトで、音量を強制的に下げてから本体にファイルを移し音楽を聴いています。
920shにてZTBAC1を使用されている方で、携帯本体またはZTBAC1で、音量を調整できる方法をお知りの方がおりましたら、ご教授いただけると幸いです。

書込番号:8209953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/10 02:49(1年以上前)

今更書いても気がつくかどうかわかりませんが

その症状は音声を音源チップから直接青歯ドライバチップに送る製品に共通する問題です
その為音量は完全にヘッドセット側に依存してしまっているので調整は不可能です
私はJabra製BT620sを使用してますがやはり音量が大きすぎるので音源そのものを調整してます

少々不便ですがこれは気軽に青歯が利用できることとトレードオフと割り切るしかありません
例えばボリューム調節のソフトを介してから飛ばしたり理想を言えば着信音も飛ばして欲しい物ですがあまり複雑にすると青歯は不具合が増えやすくなってしまいます
つまり日本で真っ先に青歯を導入していながら間違いなく一番ド下手クソな某P社製端末の事ですが

書込番号:8479122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryujyoさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/14 00:04(1年以上前)

スカンジウムさん、かなり返信が遅れてしまい申し訳ございません。
やはり音量調整は出来ないのですね…、分かりやすい回答ありがとうございます。

書込番号:9240717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2008/08/06 12:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

先月末にソフトウェアの更新がかかっていたので、遅ればせながら更新してみました。

ひとつ疑問なんですが、メールのテンプレートが小さくなっちゃいましたねぇ。
更新以前は画面いっぱいだったのにこじんまりした感があります。

これってどうなんだろ?

書込番号:8175118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/09/23 15:20(1年以上前)

今更ながらの極遅&自己レスですみません。

メールのメニューで全画面表示に直せば良いだけでしたね。

だけど勝手に通常サイズ表示に換えちゃうソフトウェア更新って…他にも変わってるトコあるのかな。

書込番号:8399420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中国向け正規シャープ携帯発売だそうです

2008/07/25 13:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:1832件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

http://www.sharp-mobile.cn/PC/index.php
見た感じは920SHですね。
外装交換はしばらく十分に在庫ありそうですね。
価格は中国の給料二ヶ月分くらいらしいですが。
ソース元
http://ascii.jp/elem/000/000/153/153166/

書込番号:8125275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 920SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920SHを新規書き込みSoftBank 920SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920SH
シャープ

SoftBank 920SH

発売日:2007年11月17日

SoftBank 920SHをお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)