このページのスレッド一覧(全221スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年3月11日 07:23 | |
| 0 | 2 | 2008年3月10日 00:20 | |
| 0 | 4 | 2008年3月2日 17:40 | |
| 0 | 2 | 2008年3月2日 14:51 | |
| 0 | 3 | 2008年3月1日 15:04 | |
| 9 | 19 | 2008年3月1日 15:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
白ロムにUSIMカードを入れ替えれば、すぐに使えるようになるのは分かるのですが、モバイルスイカ等のFelicaカードの内容は引き継がれるのでしょうか? それとも、古い携帯から削除して、白ロムだった携帯に再度イントールをしなければいけないのでしょうか?
−以上−
0点
FeliCa関係はそれぞれ手続きが必要です。
ナナコなら電子マネーをセンターに預けて引き渡し番号を受けます。
書込番号:7515432
0点
Suicaもすべてやり直す必要があります。
まず旧機種からSuicaアプリを起動し会員メニューから機種変更(残高を預ける)します。勿論有効なUSIMカードを入れて。
新機種にUSIMカードを移してから新機種でモバイルSuicaアプリ等必要な物をDLします。また会員メニューから機種変更手続きをしてください。
JALICポケット残高やEdyなども、ほぼ同様の手続きが必要です。
書込番号:7516506
0点
通勤定期も兼ねているので、
端末故障のことを考えたら、モバイルsuica怖くて使えません^_^;
ヨドバシポイントカードのように、通常の磁気カードと併用できたら良いのに…
書込番号:7516698
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
発売日は去年で11月17日なので6ヵ月後は5月17日。
削除対象になります。
しかし多少は出品されてるようです。でも明らかに減っています。
削除対象になってるので即決とかで落とさない限り途中で削除される可能性もあります。
となるとどうしても高くなるので旨みは少ないかもしれません。
書込番号:7504877
0点
有難うございます。
ヤフオクで、様子見てたんですが、私の見た限りではオークション中止は確認出来ませんでした。
が、確かに件数が減って、落札価格が高騰していますね。
書込番号:7511102
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
こんにちは。920SH使用して丸3ヶ月を過ぎました。ほぼ2日毎の充電ですが、丸2日持たなくなってきました。(2日目後半でバッテリー切れになる事もしばしば…)
# バッテリー以外は気に入ってますが、先行きに不安を感じます。(^^;;;
920SHオーナー皆さんの一番の悩みはバッテリーの持ちだと思います。
ところが現在バッテリーは純正品(820mAh/定価3150円)しかありません。
社外バッテリーで有名なROWAさんに、920SH用大容量バッテリーの製品化を皆さんで要望出しませんか? 多くの方が要望すれば、実現する可能性が高くなると思います。
要望路線は下記の2つがあると思います。
(1)大容量バッテリー路線 (技術的に可能か不明)
(2)純正と同等品だが安価
※要望ですから両方でもいいと思いますが、個人的には(1)の方を強く熱望しています。
いかがでしょうか?ご賛同される方、ROWAさんのお問い合わせフォームに熱い思いをぶつけてみませんか? (自分は要望出してみました)
○要望先(お問い合わせフォーム)
---------------------------
ROWAジャパン https://www.rowa.co.jp/
お問い合わせフォーム https://www.rowa.co.jp/inquiry/form.cgi
(問い合わせ例)
メーカー名 SHARP
型番 920SH
参考URL http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/920sh/
問合せ内容
【要望】
・920SH用大容量バッテリーを作成してほしい。(1000mAh以上)
・安価なバッテリーを作成して欲しい。
---------------------------
○参考 純正電池パック情報
SoftBank 920SH電池パック
型番SHBBG1
定格 3.7V 820mAh
定価 3150円(税込)
0点
確かにバッテリー容量があがればかなりいいですが問題は厚みですね。
カメラ部分と面一ならありなのかなぁ。
しかし取付にツメがあるのでそう単純にはいかなさそう。
書込番号:7436591
0点
私の使用頻度では、フル充電でも夕方に切れた事が何度かあったのでか、もう一つバッテリーを入手しました。
オンラインショップでポイントを使用すれば、2000ptで送料無料ですので、お悩みの方は参考までに…
うらぶたの開け閉めも大分慣れてきましたw
書込番号:7449830
0点
自分も予備バッテリーは携帯しています。
先日外出先で気がついたらバッテリーが切れそうになっていたので、バッテリーを交換しようとトライしたんですが、裏フタが開けられませんでした。( ̄ー ̄;
自分は油性ではないのですが滑って裏ブタ開けられなかったです。手やフタ周辺をティッシュで何度も拭きとったのですが、、、、。手に少しでも油分があると駄目なようです。
自宅に帰って石鹸で手洗いしたら開けられました。
裏ブタなんとかならないかなぁ、、、、、。
書込番号:7452889
0点
it tokyoさん
私も、予備バッテリーを持ち歩く事を考えましたが、その前に蓋を開けられる様にならなければと思い練習に励みました。現在、だいぶ上達しました。
ご参考までに、私のマスターした開け方です。
左手に、携帯を裏蓋側を見える状態にして、縦(カメラが上、蓋をスライドさせる方向が下)に持ち、軽く握り締めます。
次に、右手のひら側、中指三本を蓋全体を覆うように乗せ、下方向へ軽くグッと引きます。
フラメンコダンサーが、顔の横で手拍子を叩こうとする時の感じを想像して下さい。
書込番号:7474962
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
今お天気アイコンを手動更新したら、お月様と降水確率の隣にプレゼントのマークが現れました。
どうやらウェザーニュースが「さくらモニター」をプレゼント付きで募集しているようです。
結構いろんなアイコンが隠されているんですね。
0点
やはり・・・
横スレすいません、私も今日朝見たらお天気アイコンのよこにプレゼントマークが
なんだろ?と思い、ここへ質問しようかとおもったところでした。
書込番号:7465482
0点
>今日から花粉情報も出るようになりました。
多分情報がある時だけ出るんじゃないかなぁ。
宇都宮では2〜3日前から出てますね。
日光の杉並木のせいかな?
書込番号:7469352
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
既出でしたら、ごめんなさい。
920SHで初3Gになった者です。
2Gにはあった「ステーション」と「お天気アイコン」が3Gではなくなった事が非常に残念(不便)に思っておりました。
今日気がついたら、お天気アイコンが復活しているじゃないですか!
S!キャストがS!情報チャンネルという名前で復活したようです。
# S!キャストは、自分の初3Gになったころ(2007.11)には既に終了していたため見たことはないです。
やっぱお天気アイコンはイイです。(^^)
メール等をチェックする流れの中で自然に天気情報を入手できるのは、非常に便利です
■【1】S!情報チャンネル登録
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→サービス登録・解除
→1.コンテンツ選択
→S!情報チャンネル
→登録
■【2】手動更新
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→お天気アイコン
→設定
→待ち受けOn/天気予報通知On/アイコン更新設定On
■【3】手動更新
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→お天気アイコン
→手動更新
→位置情報送信してお天気アイコンを取得しますか? はい
〜参考〜
S!情報チャンネル
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080117_03/
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080117_03/001.html
5点
お天気アイコン、ずっと待ってました!
2Gの時には出てなかった降水確率まで出るんですね!
書込番号:7314180
0点
あっ、たしかに2G時は降水確率表示されなかったですね。
花粉情報も表示されることを、さっき知りました。
・降水確率
・台風情報
・花粉情報
・桜開花情報
・紅葉情報
花粉情報は、県内(都道府県)内のエリアによっても多い少ないがありますが、情報の単位(エリアの単位)が気になるところです。
ともかくパワーアップしての復活は嬉しいです。(^^)
書込番号:7314239
0点
しかし、「S!情報チャンネル」で「Yahoo!ヘッドラインニュース」の配信をするとなると、「S!速報ニュース」の存在価値がなくなる気がするんですが、気のせいでしょうか。
書込番号:7314299
0点
ryoksionさんへ
月額料金はわかりませんが、パケットを節約されたいのであれば、「S!情報チャンネル」登録時に、「Yahoo!ヘッドラインニュース」のチェックを外して登録すれば、「お天気アイコン」だけの利用が可能だと思います。
■【1】S!情報チャンネル登録
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→サービス登録・解除
→1.コンテンツ選択
→S!情報チャンネル
→「Yahoo!ヘッドラインニュース」のチェックを外す
→登録
書込番号:7314567
0点
お天気アイコンを表示するために使う情報をどのような形で配信しているのか不明ですが、お天気アイコンを手動で更新したときに送られてくる「新着天気情報」がそれに相当するものと仮定して
「S!情報チャンネル」専用通信料 0.01円(税込0.0105円)/パケット
これに基づいて計算してみました。
1パケットは128バイトなので文字数にすると全角64文字です。「新着天気情報」に含まれる文字数を改行や空白も入れて数えてみたところ、だいたい140文字くらいでした。(めんどくさいので半角文字も改行も全角として数えました。)
天気情報は1日2回取得ということなので31日ある月の場合62回受信するわけですが、そうしますと 140*62 で合計8680文字の情報を受け取ることになります。これを1パケットあたりの文字数(64)で割って出される総パケット数は 136 ですから(小数点以下切り上げ)、それに 0.0105円をかけた額がお天気アイコンを使う場合の毎月のパケット代ということになると思います。
結果:1.428円 (注:1千428円ではなく、1円42.8銭)
実際は画面表示を制御するための情報なども含まれているでしょうし、メール作成時の動作をみると文字種の境目等にはなんらかの制御コードが入っていそうですし、絵文字はさらにバイト数を食っていそうですからもっとパケット数は多くなると思いますが、それらを入れたとしてもユニバーサルサービス料(7円)より安いと思います。
(かなり適当な仮定とおおざっぱな計算によるので、まじめに参考にはしないで下さい・・・)
書込番号:7314713
1点
jt_tokyo さん,ども.
Yahoo!ヘッドラインニュースのチェックを外すとS!情報チャンネルの機能が全くなくなります.
「コース未選択です」とか表示されますんで.
お天気欲しさなんですが,パケット代徴収の為無駄な情報まで受信させられます.
特にあっしはパケ放題に入ってませんので,どうなるかが不安ですなぁ.
パケット代が通常よりは安いとは言え,2.8Mも送ってくるんですよねぇ.....
ステーションが1番よかった.
書込番号:7314725
1点
あら・・・早くも仮定が・・・
抱き合わせの情報2.8M強制受信となると、月々240円くらいになってしまいますね。
(2.8 * 1024 * 1024 / 128 * 0.0105 で計算しています。)
書込番号:7314745
0点
今「Yahoo!ヘッドラインニュース」を手動受信してみたら予想以上に情報量多かったです。
も、も、もしかして1回受信毎に2.8Mなのかな?
書込番号:7315182
0点
2chの該当スレなどをみても、結局2.8Mというのが1日のデータ量なのかそれとも1週間もしくは1か月のデータ量なのか分かりませんでした。(さすがに1日の量ということはないみたいですが)
それで、S!キャストの再配信要求を行ってから、メニューの「設定」-「通信時間・料金」-「データ通信」-「前回パケット」で通信されたパケット量を見てみたところ、
受信:174,169バイト
送信:5,639バイト
合計:179,808バイト
となっていました。天気情報を手動更新した時は、
受信:2,548バイト
送信:2,304バイト
合計:4,852バイト
でしたので、1日あたりの総データ量を計算すると、179808 + (4852 * 2) で 189512バイトとなります。
そうすると、パケット代は 15円/日 程度ということになりますね。
データの変動料を考慮すると月450〜500円ぐらいでしょうか。
一人でいろいろ変な計算をしてスレをムダに伸ばしてしまってすいません。大変失礼しました。
書込番号:7315277
2点
お天気アイコン復活!!良かったですよね。
僕も待ってました・・・・。でもサービス登録申し込みが
お昼くらいになってやっとできました。
(更新が遅かったです・・・・SBMの怠慢!?)
それにしてもヘッドラインニュースはあんまり要らないような・・・。
お天気アイコンだけで十分です。
速報ニュースも分かりにくいし、イマイチです。
書込番号:7315282
0点
裏わざですがお天気アイコンだけほしい場合は、Yahooヘッドラインニュースの配信が午前3時頃ですので 寝る前に携帯の電源を落として朝になって電源を入れれば配信されません。実際に試してみました。お天気アイコンだけでしたらパケット代は月に20〜30円程度と思われます。 なお、お天気アイコンは自動配信は日に2回ですが夜に手動配信を選べば午後6時更新分が配信されますよ。
書込番号:7315671
0点
> 僕も待ってました・・・・。でもサービス登録申し込みが
> お昼くらいになってやっとできました。
あれ?朝7時にはできましたよ。
東京24区内です。地域に寄るのかな?
書込番号:7315806
0点
クゥエルさん
いや、機種によるのかもしれません。(僕も東京23区内ですが)
といっても同じ機種をお持ちなんですよね・・・・・。
S!キャスト更新を押しても午前中はずっと"このサービス2007年・・を持って終了しました"
のメッセージしか出ませんでしたので。お昼を過ぎてやっと登録画面が出ました・・。
なぜでしょう??
書込番号:7316048
0点
私の場合、28日のお昼頃にはYahoo!携帯のトップページに載ってました。
調子にのってお天気アイコンを何回も手動更新をしてたら「配信回数オーバーです」と、エラー表示が…(ToT)
一日の回数制限があるみたいですね。
書込番号:7329061
0点
2.8Mというのは1週間のデータです。
計算すると一ヶ月の最大で900円くらいになりますが、実際にデータ量を計った人たちの報告ではojataroさんの話にあるようにその半分くらい、1日10数円程度の負担になるようです。
考え方にもよりますが、これはお天気アイコンだけの負担で、おまけにニュースが無料でついてい来ると考えるとあまり腹も立たないかも知れません。
なお、パケットし放題に入っていて上限に達している人は費用は増えませんので大変お得です。あるいは、私のようにパケット量が下限に達しない人も、どうせ月1029円払うならこのサービスを使った方がいいです。
書込番号:7454138
0点
>花粉情報アイコンが出てない!
出し方教えてください。
情報自体が無い時はでないけど、少し多いなんて情報があるときは出てくるよ。
書込番号:7469330
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



