SoftBank 920T のクチコミ掲示板

SoftBank 920T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月15日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:141g SoftBank 920Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920T のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Tを新規書き込みSoftBank 920Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

クチコミ投稿数:370件

キャンペーン品を手にされた方にお尋ねします。

今ソフトバンクのZTBAC1とauのW54Tを使っているのですが、ZTBAC1の仕様でいきなり携帯からの発信ではワイヤレスでは会話ができず繋がりません。携帯から発信してから一旦切り、再度ZTBAC1から発信すると会話ができるようになります。

このコントローラーの場合はどうでしょうか?

ZTBAC1では曲を飛ばすことはできますが、同じ曲の中で早送りができないことと、上記の電話発信の件が少し不便に感じています。

ご存知でしたらよろしくお願いいたします。

書込番号:7467624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/01 13:55(1年以上前)

ワイヤレスコントローラを持っているので、試してみました。
なお、試したのはキャンペーン品のワイヤレスコントローラと920Tの組合せですので、他の機器との組合せで以下の通りに可能かどうかは分かりません。
920T以外には、Bluetooth接続機器(携帯電話やオーディオプレーヤー)を持っていないので、他機種との接続使用は試せませんでした。

まず、ハンズフリー(ワイヤレス)通話の件ですが、おそらく携帯電話で直前にかけた番号以外の電話番号を書ける時(つまりリダイヤル以外)に、ハンズフリー通話が可能かと言うご質問だと思うのですが…(間違っていたらすいません)…以下の方法で可能です。

(1)920T本体で、あらかじめハンズフリー設定を「ハンズフリーモード」にしておく。
(2)通話中(呼び出し音の段階で可)メールボタンを押すとハンズフリー通話になります。
(3)920Tとワイヤレスコントローラの取説には書かれていない方法ですが、電話番号を入力した後、920Tの開始ボタン(受話器を外すマークのボタン)とワイヤレスコントローラの電源/Talkボタンを同時に押すと、ハンズフリー通話が可能です。

(3)の方法は、私が色々試していて見つけた方法ですが、全ての条件で可能かどうか分かりません。
もっとも、一番手っ取り早くて使いやすいのは(2)の方法だと思いますので、(3)をやる人はいないと思いますが…。
(1)と(2)は920Tの取説に記載されていますので、詳しい操作方法は取説をご覧下さい。


次に音楽再生の件ですが、ワイヤレスコントローラの「曲戻しボタン」「曲送りボタン」を、それぞれ長押しする事により、同じ曲の中で早送り、巻き戻しが可能です。
ただ、その際に音は(2倍速とかで)再生されないので、勘でやるしか有りません。

でもこれって、ワイヤレスコントローラの取説には書いて無いんですよね…不親切。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:7469114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2008/03/01 21:49(1年以上前)

平安京のミイラさん、こんばんは。

詳細なレポートありがとうございました。

書かれた内容を一つずつやってみましたが、残念ながらこちらの組み合わせではうまくいきませんでした。でもどちらも東芝製の場合はできる可能性はありますね。当方のW54Tは兄弟機ですし。ただ(1)と(2)については、W54Tの説明書にはなかったような気がしますので、・・やはりだめかもしれません。

早送りは可能であるとのこと、この機能は欲しい所です。ヤフオクでの落札を検討してみます。

書込番号:7471055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2008/02/26 19:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

スレ主 瑞巖寺さん
クチコミ投稿数:3件

ワンセグ視聴に料金発生するのでしょうか?
機種変更の際、店側の担当者に料金はパケットし放題とは別に料金が発生するなどと言われたのですが・・・ 
また ワンセグの放送波が受信できないと表示されるのですがどうしたらよういでしょうか。
回答よろしくお願いします^^;

書込番号:7451017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2008/02/26 21:02(1年以上前)

純粋にテレビ試聴だけなら無料ですよ。
確か、番組表とかに飛ぶと通信料がかかります。
webなので当然っちゃ当然ですが。

ワンセグの放送派が受信出来ないというエラーは聞いた事ないです。
USIM抜き差しして、アンテナ伸ばしてもダメですかね?

地方や、地下や、高速移動中はやはりワンセグの電波が
不安定な場所もあるそうですが、そういう場所でもないんでしょうか??

後はチャンネル設定間違った地域でしちゃってるとか・・・。

うーん・・・。それぐらいしか思いつきません。


書込番号:7451602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/26 21:14(1年以上前)

確かに、自宅でNHKの受信契約をしていない場合は、NHKの受信料が必要です。
http://www.nhk.or.jp/1seg-start/fee/index.html

その他の料金は、パケットし放題でカバーできると思いますが。

放送波が受信できないのは電波の状態の問題なのでは?
大きな都市に行ったときに試してみてはどうでしょう?

書込番号:7451671

ナイスクチコミ!0


スレ主 瑞巖寺さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/26 21:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
番組表利用においての通信料はパケットし放題でカバーできるということですね?

放送波などについてはいろいろ試行錯誤していきたいと思います^^

書込番号:7451839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/02/26 23:18(1年以上前)

ワンセグも放送している局であれば、下記で放送エリア内か確認できます。
http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/

周りに障害物(高い山やビル等)がある場合受信できない場合があります。
放送エリア内にて障害物の少ない開けた場所で受信できるかひとまず確認してみて、それで受信できない場合は故障の可能性もあるかもしれません。

ワンセグのデータ放送(番組情報等自動で表示されるもの)は無料ですが、そこからリンク先でインターネットにつながる場合はパケ代がかかります。
その場合、パケットし放題に入っていれば対象になるので大丈夫です。

書込番号:7452539

ナイスクチコミ!0


スレ主 瑞巖寺さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/27 23:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。
自宅でいろいろ試してみたところ視聴することができました。
料金についての回答など、みなさんありがとうございました^^

書込番号:7457513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

マイクロSDカード

2008/02/26 18:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

クチコミ投稿数:20件

マイクロSDカードに録音した曲はこの機種では再生出来ないのでしょうか?教えてください。宜しく御願いします。

書込番号:7450877

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/26 21:01(1年以上前)

>マイクロSDに録音
どのように録音したのでしょうか?
ファイル形式は?保存フォルダは?

付属されている説明書をよく読んで、音楽を取り込んでみてはいかがでしょうか?
○○の操作がわからないといった質問の方が良いと思いますよ。

書込番号:7451600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2008/02/26 22:18(1年以上前)

雪国坊主さん、返信ありがとうございます。

マイクロSDへはミニコンポでCDから録音したものです。
この方法で、以前使っていたドコモの機種では難なく再生出来ていたので、安易にこの機種でも可能と思い込んでいました。
説明書を見ても掲載されてなくて、途方にくれてます。

書込番号:7452110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/26 22:58(1年以上前)

一緒に入っていた「BeatJam 2007 for 920T」を見て見ましょう。

とりあえず、付いてきたCD-ROMから、ドライバをインストールして、パソコンと接続して、BeatJamを起動させて音楽ファイルを入れるようになります。

アルバム別やアーティスト別に分けられなくなると思いますが、
micro SDの「PRIVATE」→「MYFOLDER」→「My Items」→「Music」のフォルダ内にAACファイルを直接入れても聞けると思います。
(iTunesなどで作成した音楽ファイル)

書込番号:7452394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音のよいメーカーは?

2008/02/24 20:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

クチコミ投稿数:5件

現在、東芝製の機種(nudio)を使っています。着信音の悪さがずっと気になっていましたがそれ以外に不具合もなかったので使ってきました。そろそろ機種変更をしたいのですが、着信音がいいものにしたいと思っています。
そこで、着信音がいいメーカーを教えていただきたいと思います。
過去に使っていてよかったなどもありましたらぜひ教えてください。

書込番号:7441910

ナイスクチコミ!0


返信する
BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/24 21:04(1年以上前)

こんばんは。
最新の機種には疎いので・・・

>過去に使っていてよかったなど
ここだけ。

シャープの904SHに機種変更したときは音質のよさと、音量の大きさにびっくりしました。
この機種、一部ではまだ人気があるみたいですよ。

書込番号:7442033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更のタイミング

2008/02/21 02:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

スレ主 LIL'KIMさん
クチコミ投稿数:7件

今現在機種変更するのと、後少し待って、三月に入ってから機種変更するのとでは何か違うのでしょうか?(機種の値段など…)
ポイントを使用した場合、機種代から割り引かれるのですか?千ポイントしか使用出来るポイントがないのですが、卓上充電器等にポイントを利用した方がお得なのでしょうか?回答よろしくお願い致します。

書込番号:7424006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/02/21 03:04(1年以上前)

タイミングはなんとも言えませんね。
特別割引下がったり上がったりしてますから。
ただ、920Tを狙ってるならば待てば下がるかも。
東芝機種は下がる傾向に有るので。(ただし、責任は持てませんので)

ポイントはおっしゃるとおり卓上ホルダを購入した方がお得です。

書込番号:7424072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/02/21 11:01(1年以上前)

ポイントは月々の割賦代から差し引く用にすることができます。
1000円分であれば、1000円分消化されるまで月額が安くなります。
卓上ホルダーなどが必要でないのであれば、割賦代から差し引いてもらうようにした方が良いでしょう。

但し、この月額に割り当てるのは機種買い増しの同時申し込みしかできません。
後日ポイントを使おうと思ったらアクセサリー代の一部代金としてしか使えません。
ポイントは最長2年だか3年持ったはずですので、貯まってからアクセサリーに交換や、次の買い換え時に使っても良いかと思います。
ポイントの有効期限は157かMySoftBankにて確認して下さい。

書込番号:7424852

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIL'KIMさん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/21 14:10(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。ここで答えてくれる方々は、紳士的で無知な私にも解りやすく教えて下さるので、感激致します。ありがとうございました★

書込番号:7425440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画変換

2008/02/20 20:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

スレ主 電騎士さん
クチコミ投稿数:5件

携帯動画変換君でavi→3gpにしたのですが、
携帯で再生できまんせん なにか設定があるんでしょうか?

書込番号:7421889

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/20 23:25(1年以上前)

携帯動画変換君で設定を変えたらどうかな。
別のファイル形式を試してみるとか。

書込番号:7423101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/21 20:18(1年以上前)

私は、パソコンで録画したファイル(MPEGファイルですけど)を携帯動画変換君で変換して、問題なく再生できていますよ。
設定は一般的な「3GPPファイル、音声AAC形式一般設定」でやっています。

どの様なファイルを、どういう方法で変換して、携帯電話のどこのフォルダに持って行ったか、等もう少し具体的に書いていただけると、他の方からの回答も得やすと思いますよ。

書込番号:7426725

ナイスクチコミ!0


スレ主 電騎士さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/29 17:59(1年以上前)

平安京のミイラさんのように携帯動画変換君の設定『3GPPファイル、音声AAC形式一般設定』にしたところ、動画が携帯でみれました。
教えてくれて有難うございました。

書込番号:7464970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 920T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Tを新規書き込みSoftBank 920Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920T
東芝

SoftBank 920T

発売日:2007年12月15日

SoftBank 920Tをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)