公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年12月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
今はauのW52CAを使ってるのですが、その前はスライドのW31SAを使っていまして
やっぱり折りたたみは面倒なのとCAの細かい所が使いづらく、買い替え検討中です。
CAで失敗した細かい点が気になるので教えて欲しいです。
----
○お知らせランプの速度はいかがですか。パッと見て確認できますか。
(CAは5秒位はじっと見ていないとわからず、SAは点滅が早くて確認しやすかったです)
○アラームの設定はいくつかできるかと思うのですが、
それぞれで音量のパターンやバイブの有無を変えることはできますか。
(CAはアラーム5個がすべて同じバイブ設定で全部同じ音量パターンで…)
○バイブの強さの変更は可能ですか。基本バイブ着信なので強くしたいです。
○ディスプレイの照明は光センサーなどはありますか。
暗いところでは眩しすぎず、屋外ではしっかり視認できるのであれば構わないのですが。
----
他に「コレは便利だった」などのお奨めの点などもあれば教えてもらえると嬉しいです♪
書込番号:7210373
0点

・お知らせランプ
1秒周期で、上品な感じの綺麗なランプが点滅します。なのですぐ目にはいると思います。
またそれに加えて、メールや不在着信があった場合、スライドを開けた時にバイブが振動して知らせてくれる機能もあります。
・アラームの設定
この機種はアラームが7つ設定でき、それぞれに音、音量、バイブの有無、鳴動時間、曜日、スヌーズ時間など設定できます。ただ、スヌーズは5回で終わります。
・バイブの強さの設定
残念ながら、バイブの強弱は設定できません。バイブのパターンの長・中・短で設定するしかありません。
・ディスプレイの光センサー
残念ながらこの機能もありません。技術的には可能なはずなので、是非つけて欲しいのですが…
ただ、この機種の液晶は屋外でも割と綺麗に見えるので、一番暗く設定していても何とか屋外でも見ることが出来ます。(やはり少し明るくした方がいいですが、911Tや904SHと比べると格段に見やすいです。)
この機種は、十字キーの左右が横の出っ張ったボタンと近いので当たってしまうことがよくあります。それに、たまにボタンが反応しない場合があります。「う」と入力したつもりなのに「い」になってたり…
これは個体差があるのかもしれませんし、使う人によっては気にならないかもしれないので、店頭でデモ機を触ってから購入することをお勧めします。
書込番号:7218478
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
