公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年12月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年1月24日 09:50 |
![]() |
0 | 6 | 2008年1月14日 19:40 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月12日 13:34 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月22日 01:51 |
![]() |
3 | 33 | 2008年1月23日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月7日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
先日920Tを購入しました。
新しい機能として予約録画に期待していたのですが、うまく出来ません。(番組表からの録画です)
予約結果として「件数が一杯のため予約できませんでした」と出ます。
取説を見ましたが、何もヒントがありません。
マイクロSDは2Gでデータは何も入れていません。
予約可能時間は10時間37分と出ます。
同じ症状の方、また、原因が分かる方がいらっしゃいましたら、対処法を教えていただきますよう宜しくお願いします。
0点

クゥエルさん
早速ありがとうございます。
録画予約は単発で1件づつしか入れておらず、失敗のたびに予約は取り消しになっています。
作動時の予約件数は当該のものだけです。
書込番号:7238507
0点

そうでしたか、失礼しました。
取説見ましたが載ってないですね。
それにしても不親切なエラーメッセージですね。
いったい何の件数でしょうか・・・
書込番号:7240390
0点

ご心配おかけします。
せっかくの便利な機能ですが、不確実なものについて、このままでは不安で使うことが出来ません。
期待していただけに残念です。
今度メーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:7242230
0点

解決するといいですね。
今思い出しましたが、以前911Tを使っているときに、
安物のSDが著作権保護機能の不具合で、ワンセグ録画だけできないことがありました。
SDの初期不良で交換してもらったら録画ができるようになりました。
たぶん違う事例だと思いますがご参考までに・・・。
書込番号:7246222
0点

たびたびすみません。
相変わらず不調です。
使用しているマイクロSDは上海問屋のオリジナル(2G)です。
確かに安物ですが、相性が悪いのかもしれません。
最近急激に値下げしているので、ひょっとしたら・・・と考えたりもしています。
色々とありがとうございました。
書込番号:7247089
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
ツーカーのTK21からこちらの機種に変わりました。
何の不都合も無いです。
スゴすぎます。
書込番号:7236375
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
メディアプレイヤーで音楽再生中に聞こえる
「ピロピロリン」っていうメール着信のお知らせ音を
無くす方法はないでしょうか
正直 バイブやランプで十分なのに
邪魔で邪魔で…
何か良い方法を知ったいたら教えてください。
0点

かるろす1971さん
【設定】→【音・バイブ設定】→【着信設定】→【メール受信】→【着信音量】で
着信音量をサイレントに設定すれば良いのでは?
書込番号:7277659
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
キャンペーンプレゼントのワイヤレスコントローラーの初期設定は出来ました。
イアホンからはピーとリモコン動作音は聞こえるので故障ではないと思うのですが・・・
メディアプレイヤー → 1オーディオ → 9 出力先設定 → ○ ワイヤレスに設定をしても
聞こえません。リモコンで次の曲に選曲出来ています。
携帯画面上Bluetoothマークの横に×と鍵のマークがでます。
何か関係しているのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

音楽が再生されているのは間違いないのでしょうか。
Bluetoothマークの右横に音楽ファイル再生中のアイコンが表示されていますか。
音楽ファイル再生中のアイコンは、ユーザーズマニュアル1-5ページの
中央の列、下から5行目にあります。
表示されていなければ、音楽が再生されていません。
ワイヤレスでなく本体のスピーカーからの再生音も出ません。
再生されていたらBluetoothマークの
右横に音楽ファイル再生中のアイコンが表示されるはずです。
Bluetoothのアイコンですが×マークでなくBluetoothに接読中のアイコンです
Bluetoothのアイコン+×のように見えますね。先ほどの
音楽ファイル再生中のアイコンの同じ行の上の方に有ります。
まず、本体から音楽の再生音が聞こえるか確認してみて下さい。
書込番号:7213075
0点

ご返信ありがとうございます。
本体から再生は出来ています。音楽ファイル再生中のアイコンも出ています。
Bluetoothマークの
右横に音楽ファイル再生中のアイコンが表示されていても、鍵のマークが出てきてワイヤレスで聞くことができません。
知りうる限りの事を試しましたが、お手上げ状態です。
ほかに何か設定方法など有りましたら、教えていただけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:7213129
1点

鍵のマークはSCMS-T対応器(ワンセグ音声が聞けるBluetooth機器)との接続中の場合表示されます。
>リモコンで次の曲に選曲出来ています。
との事ですので、ペアリングは成功しているのかな。
ちなみにワンセグの音声は聞けますか?
ワイヤレスコントローラーのマークは赤く表示されていますか?
赤く表示されていて、ワンセグの音声も聞こえないとなると初期不良かもしません。
書込番号:7213261
0点

kitu3nさんご返信ありがとうございます。
ペアリングは成功していると思います。
次の曲に変えたりスタート・ストップ?も出来ていますが、イヤホンから聞こえてくるのが
ピッと音が聞こえるだけです。
>ちなみにワンセグの音声は聞けますか?
ワンセグのTVは本体・スピーカー・イヤホン設定で聞こえます。ワイヤレスにすると聞こえません。音楽も一緒です。
>ワイヤレスコントローラーのマークは赤く表示されていますか?
マークとはコントローラーの点滅しているランプのことですか?
それとも、本体画面のどこかに赤く表示されるものですか?
よく分からなくて、すいません。
書込番号:7213766
0点

コントローラーの点滅しているランプですが、一定の時間を空けて緑色のランプが3回続けて光ります。
書込番号:7213847
0点

>ワイヤレスコントローラーのマークは赤く表示されていますか?
920T本体のデバイス情報画面で、ワイヤレスコントローラのデバイス名の前にヘッドホンのアイコンが表示されていると思うのですが、その表示が赤色のヘッドホンにかわっていますか?と言う意味です。(911Tの設定なので若干違っているかもしれません。)
>ワンセグのTVは本体・スピーカー・イヤホン設定で聞こえます。ワイヤレスにすると聞こえません。音楽も一緒です。
うーん、初期登録をやし直してみるとか。
あと、ワイヤレスコントローラもフル充電してから使用してみて下さい。
私はコントローラー持っていないので詳細わかりませんが、コントローラ取扱説明書に、ランプの点滅の仕方も載っていると思います。
書込番号:7214214
0点

ご返信ありがとうございます。
ヘッドホンのアイコンはグレーで音符のマークは赤で表示されています。
ランプの点滅の仕方・・・載っていませんでした。
初期登録をやり直し・ワイヤレスコントローラもフル充電しましたがだめでした。
初期不良でも交換は無いようなので、新たにBluetoothセットを購入しないと
だめなようです。
あり得ない〜。状況です。
お手上げ・・・(-_-X) です。
書込番号:7215313
0点

現象からでは、単にハンズフリー機能しか登録されていないとか?
携帯本体での、オーディオ項目にチェックマーク(又はA2DPプロファイルは認知されていますか?)は入れてありますか?確認されたし。
参考になるか分かりませんが、下記の手順で再度初期登録をやり直してみては?
http://www.asr.to/blog/2007/03/w52tp01_1.php
この携帯の説明ではないので、多少応用が必要ですが…。
書込番号:7215589
0点

缶コーヒー大好きさん ご返信ありがとうございます。
>携帯本体での、オーディオ項目にチェックマーク(又はA2DPプロファイルは認知されていますか?)は入れてありますか?確認されたし。
確認方法が分かりません。どのように入っていけば良いでしょうか?
本体設定→外部接続→Bluetooth登録済みデバイス→情報
サポートサービス欄にオーディオ/リモコン表示はされていますが、
ヘッドセット・ハンズフリーは灰色で非表示?な状態が設定ミスの原因でしょうか?
書込番号:7215633
0点

>ヘッドホンのアイコンはグレーで音符のマークは赤で表示されています。
>ヘッドセット・ハンズフリーは灰色で非表示?な状態が設定ミスの原因でしょうか?
ペアリング設定ミスかBluetooth機器の不良かは断定できませんが、音楽が聴ける状態ではないです。
多分、ペアリング設定ミスのような気がする。
Bluetooth機器の電源を入れて、何処かのボタンを長押しすると点滅ランプの表示が変わります。その時点で、携帯に短時間作業で認識させる必要があります。
この携帯&Bluetooth機器を持っていないので詳しい説明ができなく申し訳ないです。
書込番号:7215721
0点

缶コーヒー大好きさん ありがとうございます。
ペアリング設定は何とか出来ているようです。
コントローラーから電話をかけることが出来るのと、次の曲に選曲可能なので。
あとは、音楽状況が再生可能な形式で入っているかどうか、調べてみます。
でも、付属のソフトを使って入れているので聞けないことは無いと思うのですが・・・
意味不明です。
色々とありがとうございました。
書込番号:7215884
0点

お力になれず、スミマセン。
あと気になる点は、初歩的なコトですが
●Bluetooth機器とイヤフォンがきちんと接続されているか?
●イヤフォン自体の不良?
書込番号:7216015
0点

イヤホン自体の不良も疑い2種類SONY製を購入しました。
ピーと動作音はするので、不良ではないようです。
せっかく920Tフル活用!!
と思っていましたが・・・
ちゃんと920T用のセット付属で売ってくれればよいのに・・・
。・゜゜・(>_<)・゜゜・。悲しみいっぱいです。
愚痴ってすいません。
書込番号:7216036
0点

>右横に音楽ファイル再生中のアイコンが表示されていても、
>鍵のマークが出てきてワイヤレスで聞くことができません。
この状態の時に「ワイヤレスで聞こえない」とありますが
本体のスピーカーからは再生音が聞こえますか。
>ヘッドホンのアイコンはグレーで音符のマークは赤で表示されています。
コントローラの電源がOFFの時にそうなります
コントローラの電源がONの時はヘッドホンの両脇が赤くなり
音符のマークは常時、赤で表示されています。
>本体設定→外部接続→Bluetooth登録済みデバイス→情報
>サポートサービス欄にオーディオ/リモコン表示はされていますが、
>ヘッドセット・ハンズフリーは灰色で非表示?な状態が設定ミスの
>原因でしょうか?
正常にワイヤレスで再生される場合はヘッドセットだけが灰色で非表示?
ハンズフリーは黒い文字で表示されています。
「ハンズフリー」が黒文字で表示されていないのが原因でしょうか。
「ハンズフリー」を灰色表示させて試してみようと思うのですが
何処を変えれば灰色表示になるかが?????です。
書込番号:7217333
0点

daabさん ご返信ありがとうございます。
>右横に音楽ファイル再生中のアイコンが表示されていても、
>鍵のマークが出てきてワイヤレスで聞くことができません。
この状態の時に「ワイヤレスで聞こえない」とありますが
本体のスピーカーからは再生音が聞こえますか。について
本体設定はワイヤレスなので本体から聞こえてきません。
・スピーカー・イヤホン設定にすれば本体から聞こえる状態です。
>ハンズフリーは黒い文字で表示されています。
>「ハンズフリー」が黒文字で表示されていないのが原因でしょうか。
ハンズフリーはどんなに再設定していろんな事を試してみても黒文字で表示されません。
ペアリング設定は何とか出来ているようで、
コントローラーから電話をかけることが出来るのと、次の曲に選曲可能なので。
コントローラーの不良は無いと思います。
上記のようにもうお手上げの状態です。
どこかに持って行って、設定してもらうしか無いのでしょうか?
書込番号:7217431
0点

今、いろいろと設定変更出来そうな所を見ましたが
ないですねー。
ハンズフリーモードとプラベートモードの切り替えが
あったので切り替えてみましたが同じでした。
ソフトバンクに持って行くしか無いようですね。
同じコントローラーが有るでしょうか?。
書込番号:7217536
0点

コントローラーは東芝からのプレゼント品なので、
初期不良があっても対応して貰えないようです。
再度応募画面にて申し込みしようと思い、試しましたが既に登録済みでだめでした。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:7217582
0点

daabさん
ハンズフリーは黒い文字で表示される用になりました!
コントローラの電源がONの時はヘッドホンの両脇が赤くなり
音符のマークは常時、赤で表示されるようにもなりました。
ヘッドセットは灰色のままですが・・・
920Tの音楽ファイル?ってMP4に設定されて転送されてしまうのですが
再生出来ないファイルなのでしょうか?
Beat Jam でいろんなパターン?で変換して転送しても、転送後の本体情報・曲のプロパティをみるとMP4になっています。
それで聞けないのかもです。
書込番号:7218289
0点

ハンズフリーは黒い文字で表示されるようになったそうですが
ワイヤレスでの再生は出来ないのでしょうか。
音楽ファイルの拡張子は ***.mp4 で同じようです。
今、気が付いたのですが、ワイヤレスで音楽を聴きながら
本体の設定に移ったら、音楽が停止しました
設定からメディアプレイヤーにしたら再生を
始めました。
本体の設定の状態で再生しようとしていませんか。
一度メディアプレイヤーに移って再生してみて下さい。
書込番号:7221036
0点

ご返信ありがとうございます。
>設定からメディアプレイヤーにしたら再生を
>始めました。
>本体の設定の状態で再生しようとしていませんか。
>一度メディアプレイヤーに移って再生してみて下さい。
とは、本体設定には、メディアプレイヤー欄が有りません。
どのように、入れば良いですか?
本体→メディアプレイヤー→オーディオ→Bluetooth接続中になり
アーティスト別などを選択して曲を選んでいます。
コントローラーから次の曲に選曲も出来一時停止も出来、
受話器のマークをちょっと長押しすると最後にかけた相手に天和をかけることが出来ます。
ヘッドセットの文字部分は黒色になっていますか?
私のは、灰色です。
書込番号:7221730
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
今はauのW52CAを使ってるのですが、その前はスライドのW31SAを使っていまして
やっぱり折りたたみは面倒なのとCAの細かい所が使いづらく、買い替え検討中です。
CAで失敗した細かい点が気になるので教えて欲しいです。
----
○お知らせランプの速度はいかがですか。パッと見て確認できますか。
(CAは5秒位はじっと見ていないとわからず、SAは点滅が早くて確認しやすかったです)
○アラームの設定はいくつかできるかと思うのですが、
それぞれで音量のパターンやバイブの有無を変えることはできますか。
(CAはアラーム5個がすべて同じバイブ設定で全部同じ音量パターンで…)
○バイブの強さの変更は可能ですか。基本バイブ着信なので強くしたいです。
○ディスプレイの照明は光センサーなどはありますか。
暗いところでは眩しすぎず、屋外ではしっかり視認できるのであれば構わないのですが。
----
他に「コレは便利だった」などのお奨めの点などもあれば教えてもらえると嬉しいです♪
0点

・お知らせランプ
1秒周期で、上品な感じの綺麗なランプが点滅します。なのですぐ目にはいると思います。
またそれに加えて、メールや不在着信があった場合、スライドを開けた時にバイブが振動して知らせてくれる機能もあります。
・アラームの設定
この機種はアラームが7つ設定でき、それぞれに音、音量、バイブの有無、鳴動時間、曜日、スヌーズ時間など設定できます。ただ、スヌーズは5回で終わります。
・バイブの強さの設定
残念ながら、バイブの強弱は設定できません。バイブのパターンの長・中・短で設定するしかありません。
・ディスプレイの光センサー
残念ながらこの機能もありません。技術的には可能なはずなので、是非つけて欲しいのですが…
ただ、この機種の液晶は屋外でも割と綺麗に見えるので、一番暗く設定していても何とか屋外でも見ることが出来ます。(やはり少し明るくした方がいいですが、911Tや904SHと比べると格段に見やすいです。)
この機種は、十字キーの左右が横の出っ張ったボタンと近いので当たってしまうことがよくあります。それに、たまにボタンが反応しない場合があります。「う」と入力したつもりなのに「い」になってたり…
これは個体差があるのかもしれませんし、使う人によっては気にならないかもしれないので、店頭でデモ機を触ってから購入することをお勧めします。
書込番号:7218478
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)