公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年12月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年2月17日 11:47 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月17日 13:15 |
![]() |
1 | 1 | 2008年2月14日 20:51 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月11日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月13日 10:08 |
![]() |
1 | 2 | 2008年2月11日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
ドコモからソフトバンクへ乗り換えを検討しています。
ドコモのFやDには「プライバシーモード」なる、メールフォルダごと隠してしまう機能がついているのですが、ソフトバンクの東芝には同じような機能はありますか?
また、東芝以外にもあったら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!
0点

920Tには、メールフォルダを隠してしまう機能は無いようです。
近い機能としては、セキュリティロックと言うものがあります。
これは、メールボックスを開こうとすると、暗証番号の入力が必要になるという設定です。
ご希望の機能とは、ちょっと違うかもしれませんが…。
書込番号:7404402
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

DoCoMoのP01を使用しています。
ボタン機能も使えて相性というよりは、普通に作動しています。
ほとんどの製品が安心して使えるのでは?
書込番号:7401871
0点

私はソニーの DR-BT22 を使用しています。
キャンペーンでもらえるワイヤレスコントローラでは、コントローラから耳まではワイヤが存在し、完全なワイヤレスとは言えないので、コードの無いタイプを探していてコレにしました。
ペアリングもすんなりできましたし、ワイヤレスコントローラと同等の事が出来ます。ただ、マイクが耳の所にあるので、通話するとどうなるか…まだコレ(DR-BT22)で通話はした事がないので、分からないんですが…。
しかし、やっと長年悩まされてきた、からみつくヘッドホンコードの呪縛から解放されて、快適この上ないです。
短所としては、
折りたたみ式とはいえ、やはりかさばります。
今まで使用していたインナーイヤー(カナル)式と比べて、外(周囲)の音が良く聞こえてしまう。
例えば、駅のホームや電車内で案内放送が始まると、通常の音量では外の音に負けてしまうため、ボリュームを上げるか一時停止しなければならなくなります。音楽だったら良いんですけど、ワンセグ放送だと内容が分からなくなる事がありますので。
まあ、これはDR-BT22に限った事ではなく、インナーイヤー式以外の(密閉型でない)ヘッドホン全般にいえる事だと思いますが…。
しかしこの短所よりも、ワイヤレスという使い勝手の方がはるかに勝っており、とても満足して使っております。
書込番号:7404358
0点

雪国坊主さん 平安京のミイラさん
参考になる意見ありがとうございます。
雪国坊主さんのP01、自分ももうすぐドコモポイントでそれをもらう予定でした。
普通に使えるとの事で大変貴重な意見ありがとうございます。
平安京のミイラさんのソニーDR-BT22、やはり通話のしやすさが気になりますよね、
私も耳につけるだけでいいなとは思ったのですが、マイクが遠いので通話しずらいのかな?
その辺詳しくどなたか教えてただけませんか?
書込番号:7404820
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
普通の操作ではたぶんできないと思います。
音量は標準でもそれほど気にはならないと思いますよ。
書込番号:7391008
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
今、auのw52shを使っていますが、ソフトバンクに移ろうか考えています。私は、ナビ機能をよく使います。auではGPS機能を使った「助手席ナビ」「ezナビウォーク」があります。ソフトバンクの場合S!GPSナビがそれに当たると思うのですが、この機能が使える中で、920Tが気に入っています。auの方は、GPSの精度もよく、使い勝手がいいのですが、S!GPSナビはどうなのでしょうか?精度が良く、使いやすければ、920Tでソフトバンクに移ろうかと思うのですが、どうでしょうか?教えてください。
0点

1ヶ月も前の書込みに対してで、今も見てらっしゃるか不明ですが、
同じように思われている方がいらっしゃると思いますの書き込みます。
私は相方の利用している「助手席ナビ」に感動して、
自分のソフトバンクでも利用しようと、GPSが利用できる911Tに機種変更
しました。
が、911Tのナビは、最悪でした。
auで慣れている方はソフトバンクのGPSを利用する事をお勧めしません。
内容は、というと、navitime、ZENRIN含め、3社のサービスを利用。
全てのサービスにおいて、
-ナビが自分の位置を理解するのが遅い
-現在位置が大幅にずれている(←GPS携帯とはいえないくらい現在位置のズレがひどいです)
何度か事故にあいそうになりました。
navitimeがauで同じようにサービスを提供しているのに、このアウトプットの
差は、機能の差に他ならず、911Tの場合、ですが、ソフトバンクの機種の
余りのダメさかげんに涙が出そうになりました。
920Tでは、機能が上がっていることを祈るばかりですが、月額利用は
auより高いですし、通信料も掛かりますので、
ナビを利用するために、機種を選ぶよりかは、ナビは関係なしの機種を選び、
ポータブルナビを別に購入した方がよいと思われます。
(ポータルブルナビは安いものだと4万くらいからあります)
書込番号:7525764
0点

904SHでnavitimeを使った感じでは、問題なかったですね。
GPS搭載機が限られているのがちょっと・・・
書込番号:7526278
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
920tに付属されていたソフトをインストールしてSDカードには入れることはできるのですが、
本体のメモリに入れようと通信モードで接続しても、反応せずに未接続と表示されて、
曲を転送するこたができません。ちなみにパソコンはvistaです。
どなたわかる方はおられますでしょうか?
0点

こんばんは。
メモリモードでつないではいかがでしょうか?私はいつもそれでやってます。
あとは使っているケーブルが充電のみしか対応してないとかはないでしょうか?
書込番号:7371629
1点

BeatJamってソフトもCDROMに入っていましたが、それもインストールされていますか?
書込番号:7373903
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)