このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年2月9日 09:48 | |
| 0 | 4 | 2008年2月9日 03:38 | |
| 0 | 6 | 2008年2月4日 02:00 | |
| 0 | 3 | 2008年1月26日 22:00 | |
| 0 | 4 | 2008年1月19日 19:45 | |
| 1 | 2 | 2008年1月18日 23:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
最近、機種変更したばかりなのですが、
簡易留守録をセットしている時の、「着信から簡易留守録が作動」するまでの、
時間がかなり短く感じます。
手動で作動開始時間を延長する方法は無いのでしょうか?
以前使っていたシャープの機種には設定項目があったのですが、、、
0点
設定−通話/TVコール設定−簡易留守録設定−応答時間設定
でいいと思いますけど。
書込番号:7362542
0点
ご回答有難うございます。
私も上記の設定で変更するものだと思っていました。
「応答時間設定」を「15秒」に設定していますが、
実際には「着信後7秒くらい」で簡易留守録が始まってしまいます。
マニュアル見ても、詳細が見つからなかったし、
もう少し色々試して、駄目ならサポートに聞いてみようと思います。
書込番号:7363097
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
音楽をききたいと思いm4aファイルに変換しメモリに直接入れたのですが再生できません。
905SHを使っているときはできたのですが・・・
どうすればよいのでしょうか?教えてください。
0点
まずm4aファイルへの変換をitunesでしている場合は、最新Verのitunesではダメなので、
古いVerのitunesにする必要があります。
あるいはファイルはそのままで、ファイルの拡張子を「.m4a」→「.3gp」に変えると聞けるようになるかもです。
m4a形式ファイルの再生には、ぼくも苦労しました。面倒くさいです。
この機種の場合、付属の「S!ミュージックコネクト」を使ってwma形式のファイルを転送するのが簡単なようです。
書込番号:7359873
0点
えっと、性格にはiTunesの問題ではなく、QuickTimeのバージョンが問題です。
QuickTimeの作成するm4aファイルが途中で仕様変更になったらしく、iTunesの最新バージョンでインストールされるQuickTimeで変換したものは821SHで再生できません。
iTunesのバージョンで言えば、7.4.3以前でないとダメなようです。
ちなみに、iTunesの最新バージョンのインストール後にQuickTimeだけ古いバージョンに入れ直せばちゃんと再生できるものに変換可能です。
少々面倒ですが、「iTunesは最新バージョンが使いたいけど、821SHへの変換もしたい」という要望もOKです。
この辺りの話はググッてみると色々詳しく出てきますよ。
書込番号:7362534
0点
> えっと、性格にはiTunesの問題ではなく・・・
スッゲー恥ずかしい。「正確には」ですね。
書込番号:7362536
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
今月初旬に当機種のピンクゴールドを購入しました。
昨日気づいたのですが、画面の左下に一か所ドット抜けが見つかりました。
こういうのって保障の対象になるのでしょうか?
こういう経験のある方とかいらっしゃいませんか?
アドバイスいただけたら幸いです。
0点
液晶のドット抜けは仕方ない部分もあります。
ただ、メーカーによってもドット抜けがあったとしてもチェックにおける
許容範囲で本の僅かならOKというところも、一つも落ちていてはいけない
と考えるメーカーもあるようですので、一度ソフトバンクのショップへ
持ち込んでみてはいかがでしょうか。
書込番号:7260329
0点
ドット抜けは説明書かプリントに記載されてるはずです。
基本的に一点くらいでは問題になりません。
書込番号:7260459
0点
画面が著しく見えないくらいのドットが抜けていれば別ですが
1箇所では保証対象外ですね。これはPCでも同様です。
ドット抜け保証とかが用意されていてそれに加入されていれば別なのでしょうが・・・・
自分も、以前使っていた機種の液晶真ん中に1箇所ドット抜けがありましたがどうにもなりませんでした。
書込番号:7261334
0点
PCの大きな画面の1点が抜けていても仕方ない気がするけど、小さな携帯の画面で1点抜けていると目立ちそうですね。毎日使うものなので、余計に。
とりあえずショップに相談してみては?
書込番号:7320193
0点
ショップで相談してみましたが、メーカーでの判断になるそうで、わからないそうです。
書込番号:7339744
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
2年近くV603SHを使ってきました。
ずっと不便に感じていたことがあります。
メール作成中にメールを着信した時の知らせ方です。
V603SHでは画面の一部に着信を知らせるコメントが一定時間表示されるだけで、音もバイブも鳴らず気づかないことがありました。
そろそろ機種変を考えていますが、今でもシャープの機種は同じなのでしょうか?
820SH/821SH以外の機種でも結構です。ご存知の方教えてください。
0点
上にテロップとピピっと音がなります。
文章作成等操作すると途中で音は消えます。
普通気付くかとf^_^;
書込番号:7214033
0点
よかった(o^-^o) 次もシャープにしてみようかと思います。
早速のお返事ありがとうございました。
書込番号:7214474
0点
ひなたさん,ども.
画面見てれば気付くんでしょうが,アプリで遊んでいてちょっと目を離した時とか
が問題です.
あっしも以前東芝を使っていて,メール書きかけで目を離した時でも着信やメール
が分かったんですが(東芝機はちゃんと着信音鳴ります),シャープ機にしてから
は何か起動されていると「ピピッ」しか鳴りませんからね.
それがやっぱり不便というか,イヤです.
携帯から目を離すときは起動しているものを終わらせなきゃって気を使います.
書込番号:7298135
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
画面の保護の為にラスタバナナの保護シールを貼りました。
しかし、1日後にみてみると画面シールの左右にキズと空気が入っていました。
よくみてみると、キー側の電源OFFと発信の左右隣にあるポッチにあたっているみたいなのです。
せっかく綺麗に保護シールを貼って喜んでいたのに。。。
薄さが売りの携帯ですし、折りたたみなので液晶保護は特に必要ないかもしれませんが気になりました。
これは私の携帯特有なのでしょうか??
他にも液晶保護シールを貼られている方がみえませんでしょうか?
0点
ショップへ直行!
自分はSoftBankユーザではありませんが、相談されてはいかがでしょうか??
書込番号:7124762
0点
私の端末もそうですよ。
気にすることじゃありません。
悪いことは言いません、ショップに行くのはやめましょう。
こんなこと文句言ったら笑われちゃいます。
少なくとも、本来の設計よりも液晶側の厚みを増やしているわけですし、その増えた厚みは柔らかい保護シートですから、跡がついても仕方ありません。
そういうものだと思いましょう。
書込番号:7125046
0点
私も昔は貼ってましたが折りたたみは見にくくなるだけであんまり意味ないのでやめました。
素の状態でも傷はそう付きません。
アスファルトに落として蹴ったりしたら擦り傷つく可能性はありますがf^_^;
書込番号:7125823
0点
私も同じ症状になりソフトバンクショップへ。
空気が入っていると思ったら、シールの下では液晶が粉々になってたまっていました。
修理を依頼しましたが、構造上の問題ですよね。
これで修理代金を請求されるようならばどうなんでしょうね。
書込番号:7267047
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
この掲示板でも複数の方が言っておられるとおり、
カメラの画像が最悪ですね・・。
今日、機種変更して使い始めたのですが、
あまりの画像の悪さに大ショックです。
ムード照明の室内だと全体がオレンジ色で画像も荒いです。
サイズを大きくしても荒いです。
同じシャープでもこの前に使っていたのは画質がよかったので、
前進したつもりが後退してしまったようで、かなり悔やんでおります・・。
<質問1>
ところで、このカメラで撮影したものは、自動的に、本体でもメモリカードでも、
ピクチャーフォルダに保存されるのですが、
デジタルカメラフォルダは何のためにあるのでしょう?
前の機種で使っていたメモリカードをそのまま入れているのですが、
前の機種のときデジタルカメラモードで写した画像だけ入っている状態です。
この機種で写した画像がそちらに入ることがないので、何のためにあるのか
疑問です。
<質問2>
また、前の機種で写したムービー画像もメモリカードに入っているのですが、
今回の機種ではそれらを見ることができません。
ムービーフォルダには何も入っていない状態です。
これはムービーでも機種によってタイプが異なり、見ることができないのでしょうか?
また見る方法はありますか?
<質問3>
前の機種は、「写メールモード」と「デジタルカメラモード」の2種類が
あったのですが、今回は、そのような選択ができません。
ですが、質問1で述べたように「デジタルカメラフォルダ」はあるので、
やはりどこか設定を変えて、「デジタルカメラモード」にすることはできるのでしょうか?
デジタルモード設定ができたらもっと綺麗に撮れるのではないかと、
最後一筋の希望を持っているのですが・・。
機械音痴のややこしい質問ばかり書き連ねてすみませんが、
どなたか教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
保存先設定でデシタルカメラフォルダに保存出来ます。
ちなみに画質は同じ(笑)
なるべく明るい場所で撮るしかありません。
書込番号:7260931
1点
お返事ありがとうございます!
そうですよね、明るいところで撮るしか・・。
あきらめるしかないですね。。。
書込番号:7263975
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



