このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2008年3月5日 12:02 | |
| 1 | 9 | 2008年3月5日 11:53 | |
| 1 | 9 | 2008年3月5日 00:29 | |
| 0 | 1 | 2008年3月3日 13:29 | |
| 0 | 8 | 2008年2月28日 14:58 | |
| 0 | 1 | 2008年2月26日 21:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
821SHを本日購入し、疑問に思ったので質問させていただきます。取説を見ると、サブディスプレイには常に電池マ−クとアンテナマ−クが表示されているようなことが書かれているのですが、自分のは何も表示されていません。メイン画面を閉じた直後に時刻が任意の時間表示されるだけです。これって故障なのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたらお教えください。
0点
ちなみにサブディスプレイに電池アイコン、アンテナアイコンが1回も表示されたことはありません。
書込番号:7475816
0点
サイドボタンを押せば表示変わりませんか?
または設定項目はどうなっていますか?
書込番号:7475926
1点
サイドボタンを押しましたら表示が変わり、アンテナの表示がでるようになりました。回答ありがとうございました。でも表示は30秒(今の設定が30秒のため)で消えてしまいます。
設定の変更では1分までがあったと思いますが、常時表示はできないんでしょうか?
特に新規メ−ルが着てるかどうかを見るのに操作なしで確認したいので。前使ってた機種は
それができたので便利でした。
書込番号:7476519
0点
サブディスプレイは常時表示できそうにありませんが、使ってたところメ−ルが届いている時には、LED(かなり小さい^^;)が点滅していて、操作せずに確認できることが判明しましたので、満足できました。この件につきましては全て解決しました。ありがとうございました。
書込番号:7486064
0点
出遅れましたが・・・
サブディスプレイが常時点灯できないのは、有機ELを使用しているからです。
有機ELは寿命が数千時間〜1万時間程度と短いため、常時点灯させることが出来ないようですよ。
書込番号:7487796
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
今現在、ウィイルコム(京セラ製WX320K)を使っています。
プライベート用で2台目として購入しようと思っています。
メールや通話などの使い心地など、他社への通話の際のハウリングなどの弱点とか教えて頂けたらと思っています。
0点
cibisuke45さん
もっと具体的に質問しないと、みなさん答えづらいと思いますよ。
気になることをもっとピンポイントで質問しましょう。
書込番号:7463473
0点
本当にざっくり言ってしまうと、
メールの使い勝手、携帯の圧勝。
通話品質、WILLCOMの圧勝。
ですかね。
書込番号:7464020
0点
eyeseaさん。
そうですね、失礼しました。実は、ソフトバンク以前のJフォンを使ってましたが、携帯間でのハウリングがスゴいのでそれから使ってないのですが。今はどうなのでしょうか?
メールのやり方はJフォンと比べてやりやすいですか?
書込番号:7467828
0点
堕ちた天使さん。
通話品質はWILLCOMですね。ただ、アンテナ外に(電波エリア)行ってしまうといけません…。
ちょっと使いたい時に使えないと意味ありませんよね。
コレ、一昨年前に旅行の最中に気ずきました。
書込番号:7467854
0点
2Gの時にはハウリングの発生する機種ってけっこうありましたが、3Gになってからはほとんど出会わないですね。
WILLCOMは音質は良いですが、ハウリングの点でいえばどちらでも心配はないと思います。
書込番号:7467948
0点
まっしろさん
2G…ありましたね。
ハウリングですが、携帯間(キャリア関係なく)では今の携帯では起きたりしませんか??
書込番号:7469428
0点
3Gになってからハウリングは経験ありません。
でも、トランシーバー状態ならたまになります。
周りの音が全く聞こえなくなり、こっちが喋っている間は、向こうの音が全然聞こえない状態です。
相手がしゃべり出すとやっと向こうの音が聞こえだすみたいな感じで、表現が難しいですが、トランシーバーのように交互に喋ってる感じですかね。
原因は不明で、突然なります。
傾向としては、同キャリアよりも他キャリアの方が多いでしょうか。
書込番号:7470298
0点
堕ちた天使さん
トランシーバー状態ですか…。何でしょうかね?
う〜ん?固定電話と携帯間で(うちの電話の場合) ありますねェ。
書込番号:7471112
0点
cibisuke45さん
しばらく離れていて遅くなりましたが・・・。
確かに以前(J-PHONEの頃)は多かったですね、ハウリングというか音がかぶるような感じ。
3Gでも全くないわけではないはずです。
cibisuke45さんがおっしゃっているのと同じかどうか分かりませんが、自分の声が少し遅れて小さく聞こえることがたまにあります。
会話に支障があるほどではないですが、皆無ではないと思ってください。
墜ちた天使さんがおっしゃっているトランシーバー状態は確かにあります。
必ず同じ相手で起こるとか、特定のキャリアや固定電話で起こるわけでもありません。
「たまたま調子悪かったのかな?」程度の頻出なので、これも慣れでしょうか?
何れにせよ、SoftBankだから特に悪いとかいいとかはないと思います。
書込番号:7487774
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
AUからの乗換えで本機を検討しています。
S!メール受信について教えて下さい。
パケ代節約の為メールの自動受信をOFFとし、送信者名と"長いメールタイトルを(スクロールして)最後まで確認"し、必要なメール本文のみ手動受信するという事は可能でしょうか。
オーナーさんどうぞ宜しくお願い致します。
0点
auからの乗り換えで検討ですね。
SoftBankでは、S!メールの受信方法としてデフォルトでは全文受信をする「自動受信」となっていますが、「手動受信」に変更することが出来ます。
手動受信にすれば、受信通知メールだけが届くことになります。
この受信通知メールは全角最大128文字相当まででチョン切られたメールなのですが、受信料は無料です。(ここがSoftBankのいいところ)
この設定にしておけば、必要なメールだけを任意で全文受信することが出来ます。
もちろん、受信通知メールに収まる程度の短いメールなら結果的に受信通知メールが全文受信になります。
残念ながら、最近のカタログや取扱説明書にはこのことがあまり詳しく掲載されていないので、ご存じない方が結構いるかも。
こちらのページ(http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/)内で注意書き等にさりげなく言葉が使われてますが、ハッキリ言ってわからないですよね。
送信者とタイトルだけでなく本文もある程度まで読めるので、ひでまる2007さんのご要望には120%お応えできるかと・・・。
書込番号:7380104
1点
eyeseaさん
ご教授誠にありがとうございます m(__)m
128byteであればメルアドと(日本語)タイトルが長ければそれで終わっちゃうと
いう事ですね...(汗)
書込番号:7386240
0点
最後まで受信しなかったメールは、
サーバにたまっていると思います。
サーバメール操作でメールを削除する
必要があります。
書込番号:7451492
0点
私の場合、迷惑メールがたくさん来ていた頃があり、
いつも続きを受信せずにいたところ、
「あと○○件でサーバがいっぱいになります。
サーバーメール操作を実施してください。」という
メッセージが、メール本文の前に出てくるように
なったのです。
サーバーメール操作で削除を行うと、上記メッセージは
出なくなりました。
書込番号:7486175
0点
うろ覚えですいません。
mailboxの容量は公開されていませんが、30日放置すると自動削除される。
メールがあまり来ない人は放置でOKですが、たくさん来る人はサーバーメール
削除が必要でしょう。
ただサーバーへのアクセスにもパケットを使うので、少し費用が気になります。
サーバーに余分なメールがこないようにするのがコツかと。
大量にくるメールえお題目など見て読む読まないを決める方法だと、サーバー
メール削除がいるようになるでしょう。
書込番号:7486219
0点
不安だったのでぐぐってみたら、本家に書いてありました。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
いろんな制限がありますので、ご注意を。
書込番号:7486482
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
http://disneymobile.jp/index.html
最大の違いは、メールアドレスでしょう。 @dizney.ne.jp が使えます。Disney絵文字なんかもあります。
あとプリインストールされたコンテンツ、さらに普通の携帯ユーザなら有料のディズニー公式コンテンツが無料です。
LOVE LOVE DAISY
http://golovedaisy.blog69.fc2.com/blog-entry-1939.html
こちらをみると、紙袋とか絵葉書の小物も楽しそうです。
書込番号:7478795
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
先日、821SHを買ったのですが、つなぎ目の部分に微妙なへこみがあるのに気がつきました。店頭のモックを確認したらほとんどのモックも大なり小なりその部分にへこみがあります。本体がとても綺麗で格好いいので、よけいに気になります。皆様方のはそんな事はないですか・・?
0点
表の一番左側の横5mm縦3cmのヒンジ?とか言われるところの表面です・・
書込番号:7458609
0点
やっぱり、ありましたか〜 これは製造工程か配送過程でついてしまったんでしょうね・・
ちょっと残念です(;_;)
書込番号:7459138
0点
横5mm縦3cmって・・・ヒンジの本体側というか、中央部分のことをおっしゃってますか?
私のは別段凹んでいませんが・・・。
もしも、光に当てた時にかすかに反射がゆがむ部分のことをおっしゃっているとしたら、それは気にしすぎじゃないでしょうか?
書込番号:7459443
0点
そうですね!あまり気にしないようにします(^^ゞ
でも、兄弟機の820SHのモックにはこんな凹み、なかったんだけど・・
書込番号:7459525
0点
中身同じでも、820SHのほうが外寸0.5mm厚いんだよね。
塗装の厚さの違いらしいけど。
それで820SHのほうが目立たないんじゃない??
書込番号:7459722
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
821SHの購入を検討しています。
お店で他機種のワンセグを見てみると、機種によって受信感度がかなり違ってました。
鉄筋コンクリート1階の窓から少し離れた店舗では電波が弱いらしく、画像が欠けたり、固まったりしていました。
同じ場所に911SHとAUの携帯(機種は何だったか覚えていません)を2台並べてワンセグを見たところ、AUの方が受信感度が良く、固まる頻度が少なかったんです。
シャープの携帯って他社の携帯よりも受信感度が悪いのでしょうか?
残念ながら821SHの実機がなかったので821SHの受信感度を見比べることは出来ませんでした。
電波の弱い場所での821SHの受信感度って他社と比べてどうなのでしょうか?
821SHはアンテナの形も変わっているので更に不安なんです。
買ってから後悔するのは嫌だなぁ。と思っているので、誰か電波の弱い場所で他の携帯と比べたことのある方が居れば教えて下さい。m(__)m
0点
なかなか感度はいいとおもいますよ。
前は905SH使っていましたがかなり良くなってます。
911とAUのと比べた事がないのでさんこうまでにしてください
書込番号:7451934
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



