このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2008年3月5日 12:02 | |
| 1 | 9 | 2008年3月5日 11:53 | |
| 0 | 8 | 2008年2月28日 14:58 | |
| 0 | 1 | 2008年2月26日 21:54 | |
| 1 | 4 | 2008年2月25日 23:43 | |
| 0 | 1 | 2008年2月21日 17:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
821SHを本日購入し、疑問に思ったので質問させていただきます。取説を見ると、サブディスプレイには常に電池マ−クとアンテナマ−クが表示されているようなことが書かれているのですが、自分のは何も表示されていません。メイン画面を閉じた直後に時刻が任意の時間表示されるだけです。これって故障なのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたらお教えください。
0点
ちなみにサブディスプレイに電池アイコン、アンテナアイコンが1回も表示されたことはありません。
書込番号:7475816
0点
サイドボタンを押せば表示変わりませんか?
または設定項目はどうなっていますか?
書込番号:7475926
1点
サイドボタンを押しましたら表示が変わり、アンテナの表示がでるようになりました。回答ありがとうございました。でも表示は30秒(今の設定が30秒のため)で消えてしまいます。
設定の変更では1分までがあったと思いますが、常時表示はできないんでしょうか?
特に新規メ−ルが着てるかどうかを見るのに操作なしで確認したいので。前使ってた機種は
それができたので便利でした。
書込番号:7476519
0点
サブディスプレイは常時表示できそうにありませんが、使ってたところメ−ルが届いている時には、LED(かなり小さい^^;)が点滅していて、操作せずに確認できることが判明しましたので、満足できました。この件につきましては全て解決しました。ありがとうございました。
書込番号:7486064
0点
出遅れましたが・・・
サブディスプレイが常時点灯できないのは、有機ELを使用しているからです。
有機ELは寿命が数千時間〜1万時間程度と短いため、常時点灯させることが出来ないようですよ。
書込番号:7487796
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
今現在、ウィイルコム(京セラ製WX320K)を使っています。
プライベート用で2台目として購入しようと思っています。
メールや通話などの使い心地など、他社への通話の際のハウリングなどの弱点とか教えて頂けたらと思っています。
0点
cibisuke45さん
もっと具体的に質問しないと、みなさん答えづらいと思いますよ。
気になることをもっとピンポイントで質問しましょう。
書込番号:7463473
0点
本当にざっくり言ってしまうと、
メールの使い勝手、携帯の圧勝。
通話品質、WILLCOMの圧勝。
ですかね。
書込番号:7464020
0点
eyeseaさん。
そうですね、失礼しました。実は、ソフトバンク以前のJフォンを使ってましたが、携帯間でのハウリングがスゴいのでそれから使ってないのですが。今はどうなのでしょうか?
メールのやり方はJフォンと比べてやりやすいですか?
書込番号:7467828
0点
堕ちた天使さん。
通話品質はWILLCOMですね。ただ、アンテナ外に(電波エリア)行ってしまうといけません…。
ちょっと使いたい時に使えないと意味ありませんよね。
コレ、一昨年前に旅行の最中に気ずきました。
書込番号:7467854
0点
2Gの時にはハウリングの発生する機種ってけっこうありましたが、3Gになってからはほとんど出会わないですね。
WILLCOMは音質は良いですが、ハウリングの点でいえばどちらでも心配はないと思います。
書込番号:7467948
0点
まっしろさん
2G…ありましたね。
ハウリングですが、携帯間(キャリア関係なく)では今の携帯では起きたりしませんか??
書込番号:7469428
0点
3Gになってからハウリングは経験ありません。
でも、トランシーバー状態ならたまになります。
周りの音が全く聞こえなくなり、こっちが喋っている間は、向こうの音が全然聞こえない状態です。
相手がしゃべり出すとやっと向こうの音が聞こえだすみたいな感じで、表現が難しいですが、トランシーバーのように交互に喋ってる感じですかね。
原因は不明で、突然なります。
傾向としては、同キャリアよりも他キャリアの方が多いでしょうか。
書込番号:7470298
0点
堕ちた天使さん
トランシーバー状態ですか…。何でしょうかね?
う〜ん?固定電話と携帯間で(うちの電話の場合) ありますねェ。
書込番号:7471112
0点
cibisuke45さん
しばらく離れていて遅くなりましたが・・・。
確かに以前(J-PHONEの頃)は多かったですね、ハウリングというか音がかぶるような感じ。
3Gでも全くないわけではないはずです。
cibisuke45さんがおっしゃっているのと同じかどうか分かりませんが、自分の声が少し遅れて小さく聞こえることがたまにあります。
会話に支障があるほどではないですが、皆無ではないと思ってください。
墜ちた天使さんがおっしゃっているトランシーバー状態は確かにあります。
必ず同じ相手で起こるとか、特定のキャリアや固定電話で起こるわけでもありません。
「たまたま調子悪かったのかな?」程度の頻出なので、これも慣れでしょうか?
何れにせよ、SoftBankだから特に悪いとかいいとかはないと思います。
書込番号:7487774
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
先日、821SHを買ったのですが、つなぎ目の部分に微妙なへこみがあるのに気がつきました。店頭のモックを確認したらほとんどのモックも大なり小なりその部分にへこみがあります。本体がとても綺麗で格好いいので、よけいに気になります。皆様方のはそんな事はないですか・・?
0点
表の一番左側の横5mm縦3cmのヒンジ?とか言われるところの表面です・・
書込番号:7458609
0点
やっぱり、ありましたか〜 これは製造工程か配送過程でついてしまったんでしょうね・・
ちょっと残念です(;_;)
書込番号:7459138
0点
横5mm縦3cmって・・・ヒンジの本体側というか、中央部分のことをおっしゃってますか?
私のは別段凹んでいませんが・・・。
もしも、光に当てた時にかすかに反射がゆがむ部分のことをおっしゃっているとしたら、それは気にしすぎじゃないでしょうか?
書込番号:7459443
0点
そうですね!あまり気にしないようにします(^^ゞ
でも、兄弟機の820SHのモックにはこんな凹み、なかったんだけど・・
書込番号:7459525
0点
中身同じでも、820SHのほうが外寸0.5mm厚いんだよね。
塗装の厚さの違いらしいけど。
それで820SHのほうが目立たないんじゃない??
書込番号:7459722
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
821SHの購入を検討しています。
お店で他機種のワンセグを見てみると、機種によって受信感度がかなり違ってました。
鉄筋コンクリート1階の窓から少し離れた店舗では電波が弱いらしく、画像が欠けたり、固まったりしていました。
同じ場所に911SHとAUの携帯(機種は何だったか覚えていません)を2台並べてワンセグを見たところ、AUの方が受信感度が良く、固まる頻度が少なかったんです。
シャープの携帯って他社の携帯よりも受信感度が悪いのでしょうか?
残念ながら821SHの実機がなかったので821SHの受信感度を見比べることは出来ませんでした。
電波の弱い場所での821SHの受信感度って他社と比べてどうなのでしょうか?
821SHはアンテナの形も変わっているので更に不安なんです。
買ってから後悔するのは嫌だなぁ。と思っているので、誰か電波の弱い場所で他の携帯と比べたことのある方が居れば教えて下さい。m(__)m
0点
なかなか感度はいいとおもいますよ。
前は905SH使っていましたがかなり良くなってます。
911とAUのと比べた事がないのでさんこうまでにしてください
書込番号:7451934
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
現在、auを使っていますが、このSH821に非常にひかれています。
その理由は慣れたシャープ製でBlueToothがついている事なんですが、
カーナビとBlueToothを使って接続しハンズフリーで使用している方がいらっしゃったら教えて下さい。
一度ペアリングを設定すると、車に乗り込んだら自動的にBlueToothは接続してくれて
ハンズフリーが出来る様になるのでしょうか?
それとも、何かしら携帯で操作をしなければ接続してくれないのでしょうか?
私はもっぱら車で移動する事が多く、この機能が大きな条件になるもので...。
カーナビはカロッツェリアを使用しています。
何卒、ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。
0点
快適そのものです。
もちろん最初だけはペアリングが必要ですが、以後はナビとのペアリングは自動で行われます。
鞄に入れたままでも大丈夫ですね。運転中に着信があってもナビの画面をワンタッチでハンズフリー通話開始です。
BTユニットやナビの機種によっては、何秒鳴動で自動受話の設定も可能です。
詳細は私の投稿、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510432/#7140332
をご覧になってください。
あと、821SHのBluetooth設定画面で、「常にハンズフリー」を「OFF」に設定したほうがベターです。
そう設定することで、発着信の時に、通話をハンズフリーでするか、普通に端末でするかを自分で決定できます。
デフォルトの「ON」のままでは、発信・着信に関係なく強制的にナビ側ハンズフリーでの通話になってしまいますので、例えばアナタが運転中でなく、助手席でプライベートな話にもかかわらず、車中の皆に話を聞かれてしまうことになります(^^ゞ
書込番号:7446588
1点
アデクトさん、
まさに!かゆいところに手が届くご親切なご回答、本当に有難うございます!!
まさに、私がお伺いしたかった内容そのものでした!
私はカロッツェリアのHDD カーナビ AVIC-HRZ09を使用しておりまして、
現在はauのW41SHにケーブル接続をしております。
しかし、この821SHの薄さ、シンプルさ、そして何よりBlueTooth機能が気になり、
買い替えを長らく検討しておりました。
そこで、このBlueTooth機能が想像通りに動いてくれるものなのかどうかが
私の中では非常に大きな不安になっていたのですが、
一気にその不安が解決致しました!
特にご回答頂きました中の、
自動ペアリングと通話をハンズフリーか普通通話をその都度選択できるのかなぁ?
(ご指摘通り皆に聞かれたらまずい時もありますから(^^)'' )
と言うのが大きな不安だったのですが、すべて解決です!
過去ログに掲載があったのですねぇ〜、研究不足で申し訳ございませんでした。
今、そのご投稿も拝読させて頂きまして、より一層深く理解できました。
これで購入に非常に踏み切りやすくなります。
本当に有難うございました!!
書込番号:7447508
0点
アデクトさん、
まさに!かゆいところに手が届くご親切なご回答、本当に有難うございます!!
まさに、私がお伺いしたかった内容そのものでした!
私はカロッツェリアのHDD カーナビ AVIC-HRZ09を使用しておりまして、
現在はauのW41SHにケーブル接続をしております。
しかし、この821SHの薄さ、シンプルさ、そして何よりBlueTooth機能が気になり、
買い替えを長らく検討しておりました。
そこで、このBlueTooth機能が想像通りに動いてくれるものなのかどうかが
私の中では非常に大きな不安になっていたのですが、
一気にその不安が解決致しました!
特にご回答頂きました中の、
自動ペアリングと通話をハンズフリーか普通通話をその都度選択できるのかなぁ?
(ご指摘通り皆に聞かれたらまずい時もありますから(^^)'' )
と言うのが大きな不安だったのですが、すべて解決です!
過去ログに掲載があったのですねぇ〜、研究不足で申し訳ございませんでした。
今、そのご投稿も拝読させて頂きまして、より一層深く理解できました。
これで購入に非常に踏み切りやすくなります。
本当に有難うございました!!
書込番号:7447554
0点
アデクトさん、
まさに!かゆいところに手が届くご親切なご回答、本当に有難うございます!!
まさに、私がお伺いしたかった内容そのものでした!
私はカロッツェリアのHDD カーナビ AVIC-HRZ09を使用しておりまして、
現在はauのW41SHにケーブル接続をしております。
しかし、この821SHの薄さ、シンプルさ、そして何よりBlueTooth機能が気になり、
買い替えを長らく検討しておりました。
そこで、このBlueTooth機能が想像通りに動いてくれるものなのかどうかが
私の中では非常に大きな不安になっていたのですが、
一気にその不安が解決致しました!
特にご回答頂きました中の、
自動ペアリングと通話をハンズフリーか普通通話をその都度選択できるのかなぁ?
(ご指摘通り皆に聞かれたらまずい時もありますから(^^)'' )
と言うのが大きな不安だったのですが、すべて解決です!
過去ログに掲載があったのですねぇ〜、研究不足で申し訳ございませんでした。
今、そのご投稿も拝読させて頂きまして、より一層深く理解できました。
これで購入に非常に踏み切りやすくなります。
本当に有難うございました!!
書込番号:7447820
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
以前は913SHを使用していたんですが、ボタンが小さくメールが打ちにくかったので
今回は821SHに機種変しました。
質問なんですが、913shの時はBluetoothイヤホンを使えてたんですが、
機種変をしてから、使えなくなりました。
一応、説明書等も見て試してみたんですができません。
どこか漏れがあったりするんでしょうか?
バージョン等はたぶん大丈夫だと思うんですが・・・。
車の運転などでよくBluetooth機能(イヤホンマイク)を使ってたんでちょっと困ってます。
また詳しい方がいたら教えてください。
0点
すいません!自己解決しました^^:
Bluetooth側のペアリング設定をするのを忘れてました。
電源入れるだけでいいとおもったら間違いで・・・ペアリング状態にしとかないといけないのを忘れてて。
お騒がせしました。
書込番号:7426067
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


