GENT SoftBank 812SHsII のクチコミ掲示板

GENT SoftBank 812SHsII

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月18日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g GENT SoftBank 812SHsIIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
GENT SoftBank 812SHsIIをお気に入り製品に登録<6
GENT SoftBank 812SHsIIのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

GENT SoftBank 812SHsII のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GENT SoftBank 812SHsII」のクチコミ掲示板に
GENT SoftBank 812SHsIIを新規書き込みGENT SoftBank 812SHsIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信速度は?

2018/10/18 01:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > GENT SoftBank 812SHsII

クチコミ投稿数:4件

このガラケーのネットでのデータ通信速度をご存知の方は教えて下さい。
10kbpsあるのでしょうか?

書込番号:22190063

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/18 06:50(1年以上前)

普通に10kbps ならボーダフォン時代から出てます。

書込番号:22190220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/10/18 08:11(1年以上前)

>iPhone seさん
ボーダフォンというと大分前ですね
ありがとうございます

このガラケー操作してサイトに飛ぶと下にゲージが出て、見てると遅い時は1kbps?位に見えてるんでそんなもんかと思い質問しました
どれ位かな?

書込番号:22190335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

通話中にピッという音が。。。

2008/07/31 00:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > GENT SoftBank 812SHsII

スレ主 nandarooooさん
クチコミ投稿数:8件

始めまして。
先日購入して使い始めましたが、同じソフトバンクの携帯(機種は別)
の知り合いと通話していると、定期的(約1分毎位)にピッという音が
聞こえてきます。
はじめは知り合いか自分がボタンを間違えて押したりしてるのかと
思っていましたが、どうもそうではないようで・・・
おそらく何らかの設定だとは思いますが、買って間もないのであま
り凝った設定はしていません。
何らかの設定を変えれば解消するのでしょうか?
同じような現象が発生している方っていますか?

因みに設定は基本的な音設定はほとんどOFFにしています。
ただ、Bluetoothの設定は開始している状態です。
(通話中は普通に携帯を耳に当てて会話しています)

書込番号:8148972

ナイスクチコミ!2


返信する
CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/31 01:20(1年以上前)

「通話時間お知らせ」ではないでしょうか?

初期設定ではOFFになっているようですが・・

書込番号:8149071

ナイスクチコミ!1


スレ主 nandarooooさん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/31 01:41(1年以上前)

CASIさん
早速の返信ありがとうございます。
「通話時間お知らせ」の設定を確認したところ、確かにONに
なっていました。
初期設定はOFFとの事なので、もしかしたらこの設定ページ
を見ているときに間違ってONにしてしまったのかもしれません。
すぐ下のメニューにある「自動応答(イヤホン)」とかを
見たりしていたので、その時にキー操作間違えてしまったのかな?

OFFに設定したので、これで通話して確認してみます。

ありがとうございました。

しかし、この携帯は重さも軽いし、キーの押した感じも軽いし、
画面のレスポンスもサクサクで使いやすいですね!!
サブ携帯として使用するので多機能を求めていないので今の所
非常に満足しています。

書込番号:8149136

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/31 02:21(1年以上前)

気に入っているみたいで購入されて良かったですね

ちなみに私が使っているのは824SHで812ではありません(汗)
ネットで説明書を見ただけなので・・

書込番号:8149229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/31 11:28(1年以上前)

>同じソフトバンクの携帯(機種は別)
の知り合いと通話していると、定期的(約1分毎位)にピッという音が

それってこれのことでしょうか?
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070614_1j.pdf

以前、上戸彩がCMでやっていたような気がします。

書込番号:8150064

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/31 15:05(1年以上前)

>それってこれのことでしょうか?

 違います!
 ソフトバンクのシャープ系携帯(全部かどうかは定かではない)は、通話料を節約できるように通話中(当方から掛けても受けても)1分毎に「ピピッツ!」と、あたかも割込み電話が入ったかのような合図を鳴らす設定ができます....それよりも、色々な場所からボタン一つでいきなりWebに繋がるのを防止できる設定が欲しいです!

 ももまり84さんのリンク案内は、ソフトバンク携帯同士ということを繋が前にお知らせする合図音です!

書込番号:8150642

ナイスクチコミ!1


スレ主 nandarooooさん
クチコミ投稿数:8件

2008/08/01 00:54(1年以上前)

結果報告です。

皆さん回答いただきありがとうございました。
本日、何人かと話をしてみましたが、無事にピッという
音が解消されていました。
やはり「CASI」さん、「51です」さんの言うとおり、
通話時間お知らせの設定だったみたいです。
ありがとうございます。

「ももまり84」さん
質問する際になるべく気づいたことを知らせておこうと
思って「同じソフトバンクの携帯(機種は別)の知り合
いと通話していると」と記載したため、紛らわしい記載
だったかもしれませんね。
すみませんでした。

皆さんありがとうございました。

書込番号:8153147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

着うた

2008/07/24 17:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > GENT SoftBank 812SHsII

クチコミ投稿数:36件

すいません、この携帯に携帯のインターネット機能を使わずに着うたのデータ
をダウンロードする方法などありますでしょうか?
会社から至急されているために、yahooボタンが使えません。
しかし、皆同じ携帯のために着信音が被ってしまうので、何とか回避出来ないかなと
思いまして・・・
誰か何か知っている方いらっしゃれば情報下さい。

書込番号:8121670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/07/24 17:57(1年以上前)

s!ベーシックパックに契約していなければ、
インターネットはもちろん、ダウンロードもできません。

方法はいくつかありますよヽ(´ー`)ノ

他のケータイでダウンロードした音楽データを赤外線送信する。
但し、著作権なしの楽曲で無いとできませんw

他のケータイでダウンロードした音楽データをmicroSDに保存して移動してくる。
但し、著作権なしの楽曲で無いとできませんw


赤外線が簡単だと思います。
812SHsUで再生できる拡張子で保存する事もお忘れなく!!

書込番号:8121756

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/24 18:03(1年以上前)

こちらを参考下さい!

 http://freeism.jp/tyaku.htm

 http://freeism.jp/softbankvodafone3g.html

書込番号:8121775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/07/24 18:04(1年以上前)

拡張子とは何ですか?携帯でそんなものが存在するのですか?
無知ですいません。
自分の携帯はauなんですが、ダウンロードしたデータをSDカードに落として試して
みましたがダメでした。その他ファイルで認識して読み込み出来ませんでした。
ほぼ初心者に近いので、もう少し詳しく教えてもらえると助かります。

書込番号:8121779

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/24 18:30(1年以上前)

 着うたを自作したいのかと勘違いしました....失礼しました!

>拡張子とは何ですか?

拡張子とはファイルの末尾に付いている「.(ピリオド)+英数字3文字」で表す記号....ファイルの種類を示します。

 812SHで再生できる着うたの拡張子は、.mmfと.3gp です....。

書込番号:8121868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 経費削減&副収入ナビ 

2008/07/25 11:59(1年以上前)

スレ主さん

拡張子は 51です さんがおっしゃってる通りですヽ(´ー`)ノ
812SHsUで再生できるファイルの種類は「mmfと3gp」です。

なので、ケータイサイトからダウンロードする際には、上記の拡張子のものをダウンロードしてください。
上記の拡張子以外のものをダウンロードして812SHsUで再生するには、 51です さんが案内しているようなソフトで「mmfと3gp」に変換する必要があります。


また、PCサイトで着うたをダウンロードして、MicroSDに保存して、ケータイに取り込む方法もあります。

さらにさらに、 51です さんが紹介されているソフトで、手持ちのCDで着うたを作成することもできるみたいですねヽ(´ー`)ノ


書込番号:8125052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/07/25 15:13(1年以上前)

らくらく調査隊さんに51ですさん、返信ありがとうございます。
早速ダウンロードしてmmfファイルに変換してmicroSDカードで
携帯に落とそうとしたのですが、携帯が認識しません。何か原因みたいなもの
ありますでしょうか?
ファイルサイズは200kb以下にしましたし、MA−7として保存してます。
ここで息詰まりました。何か情報あれば、またまた、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8125611

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/07/25 18:21(1年以上前)

もう一度私の貼ったリンクをチェック!

 812SHは、MA−3 ですよ!

書込番号:8126124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/07/25 21:20(1年以上前)

51ですさん、ありがとうございます。いけました。
感動です!めちゃめちゃうれしかったです。
すっきりしました。
また、何かあれば教えてください。

書込番号:8126808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GENTでミュージックプレーヤー

2008/06/16 23:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > GENT SoftBank 812SHsII

クチコミ投稿数:19件

携帯が頻繁にロックするようになったので、機種変更で料金安い!使いやすいのGENTにしました。ミュージックプレーヤーも使えるようなのですが、PCから音楽データを移すやり方が今一解りません。専用ソフトが必要なのでしょうか。ご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:7950172

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/06/16 23:56(1年以上前)

この手の質問は多いのでポインタだけ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000854/So
rtID=7619774/
51さんの記載です。

書込番号:7950457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/06/18 00:05(1年以上前)

VVVVVさん
早速のアドバイスありがとうございます。「51さん」の説明で何とかなりそうな気がします。microSDをまだ購入していないので購入次第試してみようと思います。ちなみにGENTでは音楽再生はステレオかモノラルかご存じでしょうか。

書込番号:7954767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/06/26 00:04(1年以上前)

ミュージックプレイヤー(正しくはメディアプレイヤー)でメモリーカードから音楽再生ができました。
メモリーカード:シリコンパワー製のmicroSD(2GB)¥1580(カインズホーム小牧)
ステレオイヤホン:SoftBankのステレオイヤホンマイク(¥1480→¥1280)
関連ソフト:itunes(アップル社)無料でダウンロード可
操作方法1:CDからPCへitunesを利用して音楽をAACデータ変換し保存
     2:携帯電話をPCへUSB接続(充電も出来る専属のケーブルを購入¥980)
     3:エクスプローラー等によりPCの保存フォルダから携帯電話内のメモリーカードの指定フォルダへ音楽データ(AAC変換された)をコピーする。
     4:携帯の使用手順に従い音楽再生を行う。
使用感:音質は満足のいくものでした。個人的な意見ですが、高級なヘッドフォンでなくても充分という気がします。
今回の件でお世話になった、VVVVVさんと51さんに感謝申し上げます。
    

書込番号:7990157

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/06/27 23:24(1年以上前)

見事できるようになってよかったですね。ちかごろはIphoneの話題ばかリで他のスレが全部下に下がってしまい困りものです。(SBのトップでよんでいるので)

書込番号:7998090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

通話音質・音量について?

2008/01/16 05:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > GENT SoftBank 812SHsII

スレ主 boss6613さん
クチコミ投稿数:3件 boss6613 

以前の機種は、通話音質・音量の評価は、とても悪かった様ですが、この機種は、改良dされたのでしょうか?

書込番号:7253189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/19 14:14(1年以上前)

以前のモデルを使っていないのですが、
ダンナに使わせているので感想を聞いてみたところ
特に気になるような通話音質ではないとのことです。
音量は設定にもよると思います。
なお、100均のイヤホンも問題無く使用できています。
参考になれば良いのですが・・・。

書込番号:7265934

ナイスクチコミ!2


スレ主 boss6613さん
クチコミ投稿数:3件 boss6613 

2008/01/19 14:25(1年以上前)

有難う御座います。参考にさせていただきます。

書込番号:7265964

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/01 20:52(1年以上前)

4台目の自分名義機としてスパボ一括特売で購入しました。
実際の使用者は家族(年寄りではなくまあ若い)が812SHと使い易さを比較してこちらを選びました。
機能的には812SHのハードそのままでボタンとソフトを変えて使いやすくしたという印象です。ワンセグはないが、機能てんこ盛りで年輩向きとは言い難いですが、シンプルメニューでメニューを限定すれば年輩用としても一応使いやすそう。通常メニューならば若い人が使っても何ら問題なし。
 着信音は、年輩向きとして有用なほど特に大きい気はしませんが、804SHよりは大きいので3Gの平均よりはやや大きいような気がしてますからなんとか合格と思います。ただ2G(V101D)のプリペイド機も併用していますが、こちらの着信音は抜群に大きく(スピーカーが2個あるから)工事現場でも使えそうです。この2G機と比べてしまうと音の大きさはかなり小さいです。
 通話時の受話音量は1-5段階で5が初期設定でした。もう少し大きい音にも設定できた方がよいです。若者が使ったときでも雑踏の中では音量不足でしょう。
 ついでに、充電コネクタ用のフタはすぐ壊れそうで卓上ホルダーが附属しないのはかなり疑問です。速攻でSBオンラインショップに発注しました。MicroSDのフタの方が丈夫にできているように感じました。使用頻度からいうとなんか変。
 まあ総じて評価が悪いとまでは言えず、SHs→SHs2になって改良されてきたのかもしれません(推測)。

書込番号:7470728

ナイスクチコミ!0


yanpapa2さん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/08 23:10(1年以上前)

VVVVVさん はじめまして”

3/8に一番安い携帯を買おうと、ヤマダ電気に行きましたら
この機種がスパボ一括で14700円とのことでした(3/9)まで。
これは同じ家電のエイデンに対抗しての価格らしいです。

この金額は魅力で購入を考えています。
スパボ一括対象はこの機種と814Tです。

そこで、疑問な点にお答えいただければ
大変ありがたいです。

17歳の高校1年の男子に渡すのですが

    @スパボ一括の価格は14700円でしたでしょうか?
    Aこの機種以外ではスパボ一括はありませんでしたでしょうか?
    B高校生の息子が使っても、使いづらくはないでしょうか?
     息子はメール、音声通話、赤外線、音楽携帯ができれば
     良いと言っています。
 
よろしくお願いします。

書込番号:7505124

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/09 20:40(1年以上前)

yanpapa2さん、こんばんわ。
3/9までとのことなので間に合わないかもしれませんが、またスパボ一括がでると思いますの
で次回へのご参考に。

おはなしの内容から多分東海地方にお住まいの気がします。愛知のエイデン、2月末まで
は14700円で、
・810P
・812SH
・812SHs2
・814T
の四機種が一括でしたが、3/1〜3/9は、同じく14700円で
・812SHs2
・814T
のみになっています。812SHはすべてのエイデンで一括ではなくなりましたが、810Pは一部の
エイデンで出ていたらしいですが、基本は上記二種類です。これが@、Aへのお答えです。
Bですが全く問題ないと思います。中身はほぼ812SHであり、年輩者向けの機能がソフト的に
追加されただけという印象です。だから年輩者向けの表示にしなければ普通の812SHとほぼ
同じで削られた機能はありません。自分用にこれを欲しいのですが、家族に止められています。
(既に携帯多数持ちすぎ)。高校1年の息子さんが使われるとのことでうらやましいです。
使いにくさを心配されるより、電子マネーもWebもS!ともだち状況もワンセグ以外の機能は
ほぼありますので、ソフトバンクの商魂にだまされてお金を使いすぎないかの方が心配です。
 ・ワイシャツの胸ポケットに入れて汗で基板腐食にならないように気をつける
 ・卓上ホルダ(1000円)を使って、端末の充電コネクタを使わないようにする
だけご注意ください。814Tは卓上ホルダがないので、私的には却下です。

書込番号:7509577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GENT SoftBank 812SHsII」のクチコミ掲示板に
GENT SoftBank 812SHsIIを新規書き込みGENT SoftBank 812SHsIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GENT SoftBank 812SHsII
シャープ

GENT SoftBank 812SHsII

発売日:2007年12月18日

GENT SoftBank 812SHsIIをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)