SoftBank 920P のクチコミ掲示板

SoftBank 920P

「Wオープンスタイル」や「ワンプッシュオープン」採用の3.0型液晶搭載VIERAケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:507万画素 重量:135g SoftBank 920Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920P のクチコミ掲示板

(787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラの画質は?

2008/03/03 11:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

1月にauからMNPで920SHを購入しました。

auのときはW53CAを使っていて、カメラの使い勝手や画質が気に入っていたのですが、920SHの画質には愕然…(T_T)

実際にはブログに載せる写真を撮る程度ですが、それにしてもひどいので全く使えなくなってしまいました。
とは言ってもいつもデジカメを持ち歩くのもかさばるし…。
旅行とかの時はもちろんデジカメ持参なのですが、日々の子供の様子などを撮る時には携帯が利用できると一番うれしいのです。

そんな中920Pが500万画素ということを知りました。
画質がよければ機種変しちゃおうかと思っています。

そこで920Pをすでにご利用の方にカメラの画質がどれくらいのものかお聞きしたいのです。
室外もですが、室内での撮影はどの程度撮れるものなのでしょうか?

書込番号:7478375

ナイスクチコミ!0


返信する
はぐ998さん
クチコミ投稿数:14件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度5

2008/03/03 16:20(1年以上前)

カメラの画質、ノーマル・ファイン・Sファインと三段階選べます。
ブログ用であればファインで充分耐えられる画質です。色も綺麗に撮れています。写真専用紙への印刷でも殆どジャギーも出ずに綺麗でした。

モードも通常、夜景、接写のほか、雪や食事、ペットなんていうモードもあり、それぞれ特徴があり、とても綺麗に取れました。
特に食卓モードで料理を取ると感動ものです。

私は料理の写真を撮るのが好きなので、これには大変満足しています。

ホワイトバランスも、屋外・曇り・電灯・蛍光灯から選択でき、自分が今まで触った携帯の中では多いほうだと思います。

また、これら各機能へのアクセスも撮影画面からボタン一発で切り替えられるので大変使い勝手は良いです。

画質自体も液晶が良いというのもあるのでしょうけれど全体的にスッキリと撮れる印象があります。

動画は、容量設定が工場出荷状態で「メールモード」になっているのでサイズも小さく、フレームレートが低いカクカクの動画しか撮れませんでした。

[カメラボタン]長押>[Y!]>撮影容量>長時間

の設定で高画質・高フレームレート・大サイズの動画を撮ることができました。

905iを触ってなかったら「こういうものか」と諦めるところでした・・・・・。

書込番号:7479297

ナイスクチコミ!1


tadtadさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 920Pの満足度4

2008/03/04 11:09(1年以上前)

以前910SH(500万画素)を使用し920Pに機種変更しました。
室内の暗い場所ではPの方がノイズが少ないです。
手ぶれ補正もPのが優れている気がします。

晴れた日中の撮影もSHよりは綺麗と感じました。
撮影環境はどちらも手ブレ補正をした状態で撮影した時のコメントです。
ただ撮影時に横画面での操作は慣れるまで若干の時間を要します。
カメラ用にシャッターボタンが無くセンターキーでの撮影です。

書込番号:7483107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/04 15:03(1年以上前)

はぐ998さん、tadtadさん、ありがとうございました。
お二人のお返事を読んでものすごくほしくなりました♪

室内でもノイズが少ないなんて最高です!
あとはお財布との相談ですね…
何せ今朝子供のパソコンが壊れてしまったので(T_T)

白ロムを買ったほうが安くすむようなのでそれも検討してみようと思います。

お返事本当にありがとうございました。

書込番号:7483809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリ・卓上ホルダー

2008/03/03 10:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:1件

バッテリ・卓上ホルダーはDoCoMoのP905i用を流用できるかご存知な方いらっしゃいましたら…
よろしくお願いします!

書込番号:7478232

ナイスクチコミ!0


返信する
hat_markさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/13 15:20(1年以上前)

まったく同じですので使用できました

書込番号:7527256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Felica対応でSuica非対応?

2008/03/03 03:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:3件

920Pの発売を楽しみにしていて、今日店頭で実機を触って即・購入! と思って店員さんと話をして初めて知ったのですが、モバイルSuicaには対応していないのですね。
 Felica対応ということで、まったく疑いもせずSuicaは使えるものと思い込んでしまっていたので、かなり意表をつかれました。たしかにモバイルSuicaのホームページ記述をみると920Pは対応機種に入っていない。後日対応予定という話でしたが、時期は未定。なぜ? Edyとかは問題ないみたいだから技術上のことじゃなさそうだし、何かJR東日本との調整とかでしょうか?
 妻と一緒にauから乗り換えと思っていましたが、しばらく様子見になってしまいました。帰りの京浜東北線の中吊り広告で見かけた「Softbank限定・モバイルSUICAキャンペーン」の文字がむなしい....

書込番号:7477628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/03 04:41(1年以上前)

Suica対応の発表はいつも遅いですね。
実機が出来てからテストするようです。
発馬直前に対応になる事が多いですが、発売後になる機種もあるようです。
後日対応予定ならテスト中ではないでしょうか。
確実に使いたいなら発表後に買う方がいいですね。

書込番号:7477676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度4

2008/03/03 11:45(1年以上前)

SBの3月号のカタログには発売されていない921SHと921Tが
モバイルSuicaに対応するとの記載があります。
基本的に今まではモバイルSuicaには発売する前に対応すると
発表があったのですが、920Pについては以下の事情から少々
時間がかかるかもしれません。
・感度は問題なしと思われる(改札リーダーに両面近づけるとイルミネが光る)
・基本的にドコモのP905iの設計のままなので、Fericaチップについても
 そのまま新型のFericaチップ(容量が3倍、IC通信対応)が搭載されている。
・上記理由によりSB版のモバイルSuicaアプリの検証も必要になる

などかと思います。
ハードウェアというよりは自分はソフトウェア(アプリ側)の問題で
遅れてるのだと思います。

書込番号:7478412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/03/04 23:09(1年以上前)

 友里奈のパパさん,Prince0325さん、ありがとうございます。

 なるほど、そんな経緯で対応が遅れているのですね。

 私はもともとauのW31Tと古めの機種を使いつづけているのである意味関係ないのですが、妻はモバイルSuicaを日常的に使っているので、この対応の有無が決定的となります。対応するまでしばし待つことにします。

(元々機種変更候補だったW54SAでものすごく待った上に不具合でauを見限った経緯があるので、もはやちょっとぐらい待つのは苦になりません(笑))

書込番号:7485923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯に音楽を入れる

2008/03/03 01:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:2件

初投稿させてもらいます。
携帯に曲(音楽)を入れたいのですが入れ方が
全く分かりません。取説に書いてあるのかもしれないのだけど
読んでいても意味が理解できず困難している状態です。
 ファイル形式や曲の入れ方など分かる方おりましたら、助言お願いします。

書込番号:7477431

ナイスクチコミ!0


返信する
こたみさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/03 21:22(1年以上前)

PCとUSBをつないでいる前提でお話しします。
(もちろんUSBドライバも入れていてPCと接続可能な状態で、
 必要なソフトウェアも入れてある状態ということで。)

920Pは以下のように設定。
メニュー>設定>外部接続>USBモード設定>MTPモード

PCは以下のように操作。
1)S!ミュージックコネクトを起動し、転送モードにする
2)ファイルメニューからフォルダ取り込みを選んで、あらかじめ用意しておいたWMAファイルを取り込む
3)転送ボタンを押すと転送開始。

ざっくりこんな感じです。
これは方法の一つで、ほかにも簡単なやり方はあるかもしれませんが、とりあえず。

書込番号:7480604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/04 03:35(1年以上前)

回答有難うございます。
早速実行しようと思います。まだ、簡単なやり方がありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:7482399

ナイスクチコミ!0


こたみさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/06 19:32(1年以上前)

WMAファイルを920Pに入れるもっと簡単な方法があったので書き込みます。

PCとUSBケーブルで接続し、920PをMTPモードに設定。
PC側でWindows Media Player(WMP)を起動して、「同期」を選択。

WMPのライブラリに登録されている曲が自動で転送されます。
mp3であっても、WMPで再生できる状態であれば、
WMAファイルに自動変換してくれます。
同期している状態でWMPのライブラリから曲を消すと920Pの中からも消えます。

S!ミュージックコネクトよりも簡単でした。
こっちがおすすめかな・・・

mp3ファイルを事前に変換しなくてもいいのがとても楽です。

書込番号:7493803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダウンロードのことで

2008/03/02 20:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 さん
クチコミ投稿数:3件

この機種で4メガくらいのデータをWEBサイトからダウンロードできますか? この機種を使ってる方でわかる人がいたら教えてください。

書込番号:7475779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度4

2008/03/06 11:45(1年以上前)

Yahoo!ケータイのWEBの仕様が今のところ300Kbyteまでと制限があるため、
ダウンロードは出来ないと思います。

確かにP905iを基本設計と一緒なので同様の仕様が適用されると
期待しがちですが、キャリアーのサービス仕様に依存する部分は
それに合わさってしまいます。

例外としておサイフケータイについては、SBでも大容量で利用できるようになって
いますが、これは元々ドコモがライセンスしているものなので、キャリアーに
依存しません。。。
その見返りとして、モバイルSuicaアプリのSB版について対応に追われてるのでは
ないかと推測しています。

書込番号:7492332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

920P VIERA携帯の 予約録画

2008/03/02 20:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:2件

ソフトバンク920P VIERA携帯の ワンセグ機能ですが、予約録画は対応していますか?
カタログを調べたのですが、何も書いていませんでした。購入者の方、よろしければお教え下さい。

書込番号:7475686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/03 22:24(1年以上前)

私も予約出来るか不安でしたが購入して確認しましたら出来ましたよ。
ただ、本体には録画できませんのでmicroSDを入れれば録画可能になります。

書込番号:7481058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/05 01:27(1年以上前)

御返事ありがとうございました。早速ショップに行って機種変更します。また使い勝手など報告したいと思います。

書込番号:7486722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920P
パナソニック

SoftBank 920P

発売日:2008年 2月29日

SoftBank 920Pをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)