SoftBank 920P のクチコミ掲示板

SoftBank 920P

「Wオープンスタイル」や「ワンプッシュオープン」採用の3.0型液晶搭載VIERAケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:507万画素 重量:135g SoftBank 920Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920P のクチコミ掲示板

(787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク 920Pについて質問です★

2008/04/15 16:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問ですいません。

920Pで、予約録画中の通話やメールは出来ますか?
通話やメールをすると予約録画が終了したりしてしまいますか???
宜しくお願い致しますm(=^o^=)m

書込番号:7677390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/04/15 16:50(1年以上前)

実機を持っていないので、とりあえず説明書をダウンロードして調べたところ、

録画中に着信があっても、録画は継続します。

と書かれているので、おそらく電話もメールもできるのではないでしょうか?

書込番号:7677516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/16 15:29(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん有難うございます★
録画は継続出来るのですね♪

早く機種変したいですo(=^0^=)o

書込番号:7681608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

920SCか迷っています

2008/04/12 15:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 tt-netさん
クチコミ投稿数:150件

ワンセグは別に重視しないのですが国際ローミング・500万画素(カメラ性能)で920SCか920Pか迷っています。こんな状態の中で920Pか920SC(サムスン)かを迷っている状態です。X03NKも候補でしたが一括払いのみという事とMNP非対応らしいので候補から外しました。SBM機種で撮影重視という事で考えています。アドバイスを宜しくお願いいたします。

@写真を撮影したい時に電池が切れると困るのでバッテリの持ちを重視

Aカメラとして撮影した結果のできばえを重視

B撮影をする時は20−30枚程度を撮影できれば

●フラッシュ撮影はほとんどしない
●ワンセグTVはあまり見ない
●Web閲覧はほとんどしない(全くしない)
●メールは一日10通程度
●通話は一日10−20分程度
▲今auW31CA(05年末購入)で3〜5日に一度充電(切れてから充電を繰り返し)

ちなみにデジカメは「きみまろズーム」所有ですがちょっと大きいので普段持ち歩かず

書込番号:7663707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2008/04/13 19:43(1年以上前)

先に書いておきますが。
画素数≠画質ですので…。
正直携帯電話のカメラをデジカメ代わりに使うのはお勧めしませんが携帯する上でどうしようもなく、画質だけで言うなら…920SCですね。
920SCは。
・光学3倍ズームレンズ搭載。
・キセノンフラッシュ(普通のライトと違い一瞬だけ光るフラッシュです。)搭載。
・顔認証搭載。
上記に加え。実写を見たところ発色もオートホワイトバランスも920SCのほうが自然でした。
920Pはこんな小さい撮像素子に500万画素を詰め込んだ上(920SCも一緒ですが…)レンズ性能が低いため解像感がなく全体的にもやもやした描写ですね。
920SCのレンズが素晴らしいかといえばそんなことないですが、画像処理(シャープネスやノイズリダクション)の面から言うと920SCのほうが優れていると思います。

ただ。ちょっと重要なこと書きますが。
携帯の画面で見たり、小さく印刷する分にはどっちも変わりません。
8年前の200万画素のデジカメと500万画素携帯の画像を携帯で見た場合、発色が異なるだけ(デジカメの方が良い場合が多い)で画質の差など分からないと思います。
携帯のディスプレイで鑑賞を楽しんだりするなら。私は920Pをお勧めします。
920P…3.0インチ。フルWVGA(854×480)液晶。
920SC…2.4インチ。QVGA(320×240)有機EL。
有機EL綺麗〜とかauのCMで言っていますが、920Pの液晶はなかなか綺麗ですし、むしろ0.6インチでかいので見やすいと思います。
またサムスン製携帯電話のインターフェイスは癖がありますので…慣れの問題ですが今現在カシオ製を使っているならパナソニック製をお勧めしますね。


電池の持ちですが、連続待ち受け時間は。
580時間(P)340時間(SC)と出ていますが。
連続通話時間は。220分(P)200分(SC)と変わらないので…。
W31CAは、240時間/190分なので…どちらを持つにしても問題はないと思います。
20〜30枚の撮影ならぜんぜんどちらも問題ないと思いますよ。

長文失礼しました。

書込番号:7669489

ナイスクチコミ!0


スレ主 tt-netさん
クチコミ投稿数:150件

2008/04/14 00:23(1年以上前)

SAY2様
ありがとうございます・・・大変参考になりました。
仕事柄行き先でいきなり写真を取る必要があったりするのですが何しろ「きみまろズーム」が分厚いので普段持ち歩いていないもので。500万画素携帯がノキア新型を含めて3機種有るのですが一括支払いONLYのノキアは外して2機種で迷っていました。カメラ性能重視でサムソン920SC、ワンセグ、画面の見易さ等でパナソニックでしょうか。正直、余計に迷いそうですが(笑)よく考えて見ます。ありがとうございました。

書込番号:7671068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新規購入について

2008/04/13 15:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 mazinさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして、mazinと言います。以後宜しく。
ここのページや大手掲示板などを参考にして、実際に現地のショップにも赴いて見本を見てきたのですが、今のところ920Pと922SHと920SHで迷っています。921も斬新だとは思うのですが、押しづらいかなと感じました。

俺はウェブがある程度快適で操作性がよく、メールも快適で操作性に優れていて
ある程度の画質があるものならそこまで拘りません。しかし、初めてなので携帯のネットとかが良くわからないので、何とも言えません。

皆さん、上に挙げた3機種の中ではどれが良いでしょうか?また、お勧めでしょうか?

お願いします。

書込番号:7668510

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/04/13 17:06(1年以上前)

920Pは縦横開きで便利だがメール周りが不評、また横開きの際はボタンはあまり意味が無いです。
922SHは便利ですが片手では返信できません。
移動中荷物を持っていると特に感じます。
920SHのサイクロイドはそういう意味ではすばやく切り替えが出来、
縦横どちらの画面でも同じように片手で操作が出来る。今更ながらよく出来ています。
弱点は電池の持ちとカメラの性能です。
これは922も同じ。

書込番号:7668851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2008/04/12 21:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 lupin33333さん
クチコミ投稿数:21件

920Pを3日前に買いました。
ワンセグをイヤホンで聞きたいのですがどうやってもイヤホンで聞こえません。
(メニューからAV出力にするとイヤホンから音は出るのですが映像が表示されません。)
イヤホンは905SHについてきたものです。
これは仕様なのですか?

書込番号:7665076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/13 11:40(1年以上前)

私も904SHを使用していて、純正のものは使用できませんでした。
メーカーも違うしきっと仕様だと思います。

私はオーディオテクニカのものを購入し音楽、ワンセグ、通話とも正常に使用できています。
ボリュームコントロールの付いていますし、ヘッドフォンは自分の好きなものを使用できるので良いです。
使っていてたまたま見つけたのですが、音楽再生の時に、ボタンを押すと、再生、停止ができ、2回連続で押と次曲へ移動できるので重宝しています。
価格も手ごろですしおすすめです。

製品URL
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at3a35t.html

書込番号:7667700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダーで充電できず!

2008/03/24 14:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:5件

シャープの905shを使用していた時の充電器に購入した920p用の卓上ホルダー経由して挿したところ充電できません。

携帯に直接挿せば充電できるのですが、卓上ホルダーがまったく使えないのです。
今日にでもショップに持っていこうかと思っていますが、同じ経験をされた方はいませんか?

書込番号:7580518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/03/24 14:43(1年以上前)

充電器が型番違うので充電器購入で終わりでしょう。

まあ言いたい事はわかるのですが、あくまでも自己責任ですので、ショップとかメーカーの責任では有りません。

書込番号:7580533

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/24 15:08(1年以上前)

卓上ホルダは基本的にその機種ごとだとおもうのですが・・・。

書込番号:7580590

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/24 15:54(1年以上前)

古い端末の充電器は同じ3Gでも合わない事があります。
最近の端末は規格が統一されてるので流用可能です。

ただ直接なら充電出来てるとのことなのでホルダーか端末の初期不良かも。

書込番号:7580729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/03/24 21:33(1年以上前)

>Pluckyさん
よく読んで下さい。
自分も最初はそう思ったのですが、良く見ると充電器は905SHのを使ってるみたいです。

>購入した920p用の卓上ホルダー経由して挿したところ

書込番号:7582199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度5

2008/03/24 23:44(1年以上前)

自分もSHの充電アダプターでは出来ませんでした。
どうも卓上ホルダーと直接充電では電極の違いがあるようなので
卓上ホルダーを使用する場合には松下製の充電器を使う必要があります

書込番号:7583154

ナイスクチコミ!0


KALMさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度5

2008/04/12 03:38(1年以上前)

卓上ホルダー用充電台は松下製ではなく、
Softbank標準充電器が正式サポートされてるようです。
なお、高価なSoftBankの920SH用卓上充電器を買わなくても、
600円程度で買えるドコモのP905iの卓上充電台+USB充電ケーブルでも
充電できるのでこっちを使ってます。

書込番号:7662066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

待受画面をプリインストールの画像から変えることができずに困っています。

「メニュー画面」→「設定」→「ディスプレイ設定」→「メインディスプレイ」→「待受画面」→「ピクチャー」
と進めていくと「プリインストール」としか表示されません。

↑をする前に「データフォルダ」の「ピクチャー」を表示して、↑の通りに進めると
「メインフォルダ」などのフォルダが表示されます。

しかし、「メインフォルダ」・「カメラ」の画像を待受画面に設定して待受画面に戻ると
ホワイト初期設定の「インテリア」になっています。

同じように「データフォルダ」から設定しても「インテリア」になっています。

複数のファイルで試しましたがどれも同じ結果になりました。
画像サイズが違うということはないと思いますが・・・。

回答よろしくお願いします。

書込番号:7604651

ナイスクチコミ!0


返信する
こたみさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/29 22:34(1年以上前)

ご自分で作成(または撮影)した画像に変えたいということでしょうか?
サイズは450*854、300kBまでです。
ところでプリインストールのファイルの中から別の待ち受けにはできませんか?
花火とか、反射とか。
・・・というのがまず一つ。まずはプリインストールの画像を待ち受けにできるか。

>「メニュー画面」→「設定」→「ディスプレイ設定」→「メインディスプレイ」→「待受画面」→「ピクチャー」
>と進めていくと「プリインストール」としか表示されません。
ただ、この時点で変ですね。私のはピクチャーダウンロード、メインフォルダ、カメラ、プリインストール、自作アニメと出ます。
ソフトバンクショップに持って行った方がいいかもしれませんね・・・

書込番号:7604877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/30 15:09(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。
WEBから保存した画像やカメラで撮影した画像を待受にしたいと思っています。

「プリインストール」内では選択できます。

やはりSHOPにもっていったほうがいいでしょうか・・・

書込番号:7607875

ナイスクチコミ!0


こたみさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/30 15:26(1年以上前)

最後、思いついたことがあるので、試してみてください。
microSDから本体にデータ(待ち受けに使いたい画像)は移しましたか?
待ち受けとかは本体からでないとできないんじゃなかったかな・・・

書込番号:7607938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/30 15:31(1年以上前)

また説明不足でした。

microSDはまだ購入していません。

書込番号:7607961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/11 01:41(1年以上前)

こんにちは。私は買ってすぐにセキュリティ設定のパーソナルデータロックを設定した後に待受画面の変更をしようとしましたが、♪〜○○マンガ日和〜♪さんと同様の状態となりました。おかしいなぁと思って「意味ないよなぁ」と思いながらもパーソナルデータロックを解除して再度待受画面の変更を試みたところ、ちゃんとプリインストール以外のファルダも現れ、変更操作後は初期設定の画面ではなく、操作した通りの画面に設定できました。ひょっとしてパーソナルデータロックを設定なさっていませんか?

書込番号:7657816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/11 21:13(1年以上前)

レビッチさんありがとうございました。
レビッチさんの言うとおりにパーソナルデータロックが原因でした。
やっと解決できて安心しました。

データロックにこんな弱点があるとは・・・

書込番号:7660632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920P
パナソニック

SoftBank 920P

発売日:2008年 2月29日

SoftBank 920Pをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)