公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年3月15日 00:11 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月14日 14:36 |
![]() |
1 | 2 | 2008年3月13日 17:52 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月13日 15:20 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月13日 07:49 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月12日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
P905iではサブディスプレイにメールが着た際、
送信者の名前が出るようです。
しかし、本機種では「メールあり」と表示されますが、
送信者の名前は出ないようです。設定の問題でしょうか?
不可能なのでしょうか?
1点

自分もそう思い調べましたがこの機種は設定などはなくメールありの表示しかしないようです。
書込番号:7533595
0点

エールけんけんさん
ありがとうございます。
この機能があるとよいと思いますが仕方ないですね。
書込番号:7533917
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
今使っている携帯から920Pに機種変更しようと思ってます
そこでソフトバンクショップでは、どの程度の値段で売っているのか知りたいんですが
知っている方がいれば教えてください
よろしくおねがいします
ちなみに今使っている携帯は1年10ヶ月目です
機種はボーダフォンなんですが・・・
0点

はじめまして。
920を使用しています。
貯まっているポイントにより支払い総額は変わりますが24ヶ月払いであれば月々おそらく1480円だったかと思います。
うろ覚えですがご参考下さい。
書込番号:7531455
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
先日912SHから920Pに乗り換えました☆
デザイン、ワンセグ機能含めて気に入って使っています。
ただどなたかご存知でしたら以下を教えてもらえれば助かります。
例えばワンセグ視聴中にメールが来たときに本携帯にお知らせ機能はあるでしょうか?
というのも前機種ではワンセグやWEB等の視聴中にメールが来たときには『○○様よりメールが来ました』と画面上部に表示されました。
しかしながら私の設定が悪いのか、ワンセグ視聴中に来たメールはワンセグ終了時まで気づくことができません。
何か設定があればどなたか教えてください!!
おねがいします。
0点

はじめまして。
俺も912SHから920Pに乗り換えました。
920Pはワンセグ視聴中にアイコン表示をしていれば、
メールのアイコンが表示されてメールが来たことを知らせてくれます。
あと、背面のLEDが点滅して知らせてくれます。
あと、バイブも振動してたと思います。
920Pの取扱説明書を見ましたが
残念ながら912SHの『○○様よりメールが来ました』のような
お知らせの表示はしてくれないようです。
細かいところでシャープは気が利いてますよね。
と、いうコトで俺はワンセグ画面上にアイコン表示させてます。
書込番号:7527634
1点

ご返信ありがとうございました!
やはりアイコン表示の設定でやりくりする必要があるのですね〜。
教えて頂きとても参考になりました!
ありがとうございます。
書込番号:7527688
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
今912SHを使っているのですが、はっきりいって文字変換機能は最低です゜+.゜(´っω・。`)゜+.゜
920Pに機種変したいのですが、パナソニック端末の文字変換機能はいかがなものですか??
ATOK搭載端末に比べてどうでしょうか??前はW41CAを使っていたのですが、予測変換などは天才的でした(笑)ヽ('ー`)ノ
0点

私もシャープ製を使用していますが、文字変換はちょっと馬鹿ですね。
あるサイトでは文字変換に関しては東芝が圧倒的に賢いとの事です。
東芝は私は使った事は無いので分かりませんが。ただ、家族に813Tを使用していますが、結構
賢いと思いました。私のよりも古い機種なのに・・・
あと、705Pxを使用している人が周りにいますが、変換はかなり馬鹿でしたね。
他のパナソニック製は違うのかもしれませんが。
実際に実機を触らせて貰って、確認するのが一番ですね。
ショップなら、店頭に無ければ店員のを触らせてくれると思います。
書込番号:7498055
0点

返信ありがとうございます゜+.゜(´っω・。`)゜+.゜
920Tを以前使ったことがあるのですが、VGA液晶なのに、アイコンやフォントが汚くて、文字がすごく見にくかったです。゜(゜´Д`゜)゜。東芝の携帯は例え文字変換が良くても絶対に使いたくないですね(≧×≦;)
だから、パナソニックに希望を託したのですが、シャープと同等では残念です(∪o∪)。。。
SoftBankで早くATOK採用機種が出てほしいです(^O^)/それかソニー・エリクソン端末がでることを祈ってます(*_*)
書込番号:7498255
0点

911T→920Pに機種変したものです。
個人的な感想ですが、920Pの文字変換は911Tよりは数段賢い印象を受けます。
ディスプレイフォントが東芝と違って、小さい字でも綺麗に表示できるため、
多くの候補からも選びやすくて満足してます。
ただ、クリップボードがひとつしかないので、よく使う文字列は
コピー→貼り付けが使いまわせない→手動で辞書登録する等の必要があります。
書込番号:7525966
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
911Tを使っていたものですが、体感的に2倍くらいです。
満充電で充電器からはずしてワンセグみてるうちにそのまま寝てしまったのですが、
5時間くらいしておきた後もまだ電池残量が2個で視聴できてるのに驚きました。
※Ecoモードでワンセグ視聴の場合連続7時間
EcoモードOFFの場合の連続視聴時間は約4時間
パナソニックの省電力技術を見せ付けられた格好ですw
東芝の場合、電力節約の為になんちゃってVGA(一部だけVGA他はQVGA)のような
原始的な対策でしたが、パナはVGAかつバッテリの容量も少ないのにこの実力
パナソニックの家電共通のユニフィエのおかげですね^^
書込番号:7522995
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)