公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年4月3日 19:06 |
![]() |
0 | 4 | 2008年4月3日 12:43 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月2日 22:58 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月2日 10:29 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月1日 23:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月1日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
V604SHから920Pに機種変更しました。
今までのケータイでは、ミュージックプレイヤーを使用していなかったのですが、920Pになってから、いろいろなサイトで勉強して、以下のやり方でファイルを作成しました。
SuperCというソフトを初めて使ったのですが、
1.mp4
2.H.264/AVC
3.AAC
の設定でiTuneのファイルを変換し、作成しました。
その後、microSDをパソコンに入れ、
1.マイコンピュータ
2.PRIVATE
3.MYFOLDER
4.My Items
5.Music
に保存したところ、ミュージックプレイヤーを実行して5秒くらいで再生エラーが出てしまいます。フォルダが悪いのかと思い、Sounds&Ringtonesに変えても同様です。また、WMFileにすると、ファイルを見つけることも出来なくなってしまいました。
USBケーブルは持って無いので、PCとSDだけでなんとかしたいと思っています。
いろいろ調べたのですが、全く原因が分かりません。どうしたらいいのでしょうか?
どなたか出来れば早急なアドバイスお願いします。
0点

iTuneのバージョンが最新のものだとダメだとわかりました。
私はWindowsVistaですが、Ver7.3.2.6で音楽が聴けるように
なりました。最新のVer7.6.1.9ではダメでした。
『iTumesをダウンロードし、PCにインストールする。 Verは7.3.2.6 参考』
『』内の文字で検索してください。詳しく説明されています。
最新のものはアンインストールする必要あります。それからVer7.3.2.6を
インストールします。
書込番号:7608352
0点

そうだったんですか・・・
ありがとうございました!!!
もうちょっといろいろやってみますね☆
書込番号:7622909
0点

もう一言。
音楽CDとiTunesだけあれば.m4aデータはつくれます。
iTunesを起動して変換したい曲をインポートすれば
ドライブCのmusicにできます。
できたデータをマイクロSDにコピーするだけです。
その他のソフトは不要です。
書込番号:7625676
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

USBコードを使用してmicroSDモードにして、
\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\WMFile
の中にwmvファイルを入れると見ることができます。
サイズは320×240(QVGA)までです。
直接カードリーダーなどで書き込みはしたことがないのでわかりません。
書込番号:7621628
0点

早速のレスありがとうございます。
ファイルを入れてみたのですが、携帯からPC動画やムービーなど探しましたが、どこにもファイルそのものが見つかりませんでした。サイズ以外での設定もよろしければ詳しく教えて下さい。当方コーデックはwmv9でwma9.2で変換してみました。
書込番号:7621886
0点

データフォルダ>PC動画>microSD>SD-PC動画でファイルを選択
でいけますよ。その他の設定はよくわかりません。
ネットで拾った動画を使ってますので・・・^^;
逆に、そういう適当な動画を使ってやってみてはどうでしょうか?
それでできることがわかれば、エンコードの問題かも。
書込番号:7622372
0点

携帯のmicroSDから先のファイルが開かなくてwmvファイルはどうしてもだめでしたが、携帯変換君の3.GPPのファイルを携帯のSDファイルの中に入れたら再生できました。どうもありがとうございます。
書込番号:7624740
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
auのW43Hからの乗り換えを考えています。
今のケータイは、電話帳に誕生日を登録すると、その日が誕生日の人がいると待ち受け画面で知らせてくれます。
とても細かい機能なのですがとても重宝しているので、W43Hにも付いているのかが気になっています。
似たような機能は付いているでしょうか
0点

誕生日をアドレス帳に登録することはできますが、待ち受け画面に表示させることはできません。
自分もW43Sを使っていたころは表示されていました。
書込番号:7622879
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

何を持って対応していないと判断しているかは判りませんが、
発売直後の機種は仕様の差により若干違いますが、対応している
アプリは少ないと思ったほうがよいかと
アプリケーションを提供しているコンテンツは動作検証をする
必要があり、そこで出てきた問題の修正をする必要があります。
出てくる問題は端末によりけりなので、少なければ早めに対応
してくれますし、動作が重いなどの問題がでてくれば、対応に
時間が掛かる事もあります。
書込番号:7617465
0点

princeさんありがとうございます。いままでDoCoMoを使っていてほぼ対応していたもので、SoftBankもそうなのかと思ったら違ったもので…気長に待ちます。
書込番号:7620321
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
こんばんわ。920Pでソフトバンクデビューしたのですが、ひとつ気になることが。。。
メールが来たら、サブディスプレイが青く光って『メールあり』とでますよね?それは便利なのですが、メールを送信しおわった画面や、受信ボックス画面のままケータイを閉じたら、メールが着てないのにサブディスプレイが青く光って、メールありと出ます。。。期待させといていつもがっかりさせられます。これは故障でしょうか?仕様でしょうか???
0点

たった今試してみましたが、私はそのようなことにはならないので、もしかしたら不具合かもしれませんね。
書込番号:7618962
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
通信ケーブルで、HDに落とした写真。ファイン画質です。
で、いつものように、メール添付による送信は、3枚が限度なのですが・・。
最近では、ヤフー・メッセンジャーでのフォト機能でなら、10枚以上でも表示できて、相手に保存させれば、送信したことと同じなので、利用し始めました。
が、これまではうまくいったのですが、このHCのマイクロSDで撮ったものは、全て、モザイクになってしまって、完全に表示できません。
通信の事情なのか? それとも、HCの機能上に問題があるのか?
わかりません。
とりあえず、じょうがないから、メールで送信しました。
また、従来のように、1度には3枚が限度なので、不便です。
どなたか、同じような状態になっていませんか?
解決方法を、どなたか、教えていただければ、ありがたいのですが・・。
よろしく、お願いします。
0点

Yahoo!知恵袋で、ヤフー・メッセンジャー モザイク の
キーワードで検索してみたら、同じ症状を訴える方が他にもおられますね。
あまり解決していないようですね・・・。
マイクロSDHCだけで出る症状ですか?他の画像ではどうでしょうか?
バージョンは最新版?などなど、チェックしてみてはどうでしょうか。
答えになってなくてすみません。ヤフーメッセンジャー使ってないんですよね・・・^^;
書込番号:7617824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)