SoftBank 920P のクチコミ掲示板

SoftBank 920P

「Wオープンスタイル」や「ワンプッシュオープン」採用の3.0型液晶搭載VIERAケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:507万画素 重量:135g SoftBank 920Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920P のクチコミ掲示板

(787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:396件

いままで905SHを使っており、このたび920Pに新規で契約しました。

905SHは解約し、解約済みUSIMカードが入ったままですが、1週間くらい経過した今現在、ワンセグがを見ることができます。(もちろん通話は圏外で使用不可となっております)

このままずっと、ワンセグうを見られるのでしょうか?

書込番号:7501076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/03/08 09:54(1年以上前)

あくまでもドコモでの事ですが。。。
解約後2週間くらい観れるみたいですよ。。


>920Pに新規で契約しました。みたいなので。

裏技??? 905SHワンセグ不可になったら920PのUSIMと差し替えて一度通話可能状態にすれば解約カードに戻して再視聴できるかも?

あくまでもドコモでの事ですから。。。でも自分だけで出来るのだからチャレンジの価値有り

もしチャレンジしたなら結果、おしえてね。

書込番号:7501622

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/03/08 12:45(1年以上前)

今はワンセグを見られても、その内に見られなくなると言う話も聞きますが、どうなりますか。

最近だと、3Gプリペイド、プリモバイルのUSIMカードを無料で発行してもらって、905SHにさせば360日は無料でワンセグが見られます。期限が切れる前に、3,000円のカードを買ってチャージすれば、そこから60日はプリペイド携帯として発信可能、420日(チャージした時から60日の通話可能期間+360日の番号有効期間)は受信、緊急電話への発信、ワンセグの受信可能になります。まあ360日したら、また無料でUSIMカードをもらってきてもいいわけですけど。

書込番号:7502268

ナイスクチコミ!0


SB-ikutanさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/08 17:27(1年以上前)

機種は違うんですけれど‥

私は910SHと904SHですが、解約済のUSIMカードで〜
910SH→音楽もビデオも見れない。
904SH→音楽もビデオも見れます。

もしかすると、90Xまでの機種には制限が少ないのではないですかね?
無制限ではないですが‥アプリなんかは出来ないです。

書込番号:7503321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か分かる方返答下さい。

2008/03/07 22:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:20件

例えばこの機種に返るとして、この機種を使いますが前の携帯を、通話やメールの使用無しで辞書機能とかだけを機種代0円で使える事って出来ますか?
尚、今の携帯は2年半使っています。(2G)

書込番号:7499643

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/07 23:03(1年以上前)

2Gなら機種変後も機能自体は使えると思います。

書込番号:7499871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:25件

auからMNPで移ってきたのですが、920Pを手にして驚いたことがあります。auでは、当たり前のように思っていたことが、ソフトバンクではできないのですね。

さて、そのうちのひとつに、電子辞書機能が付いていないことがあげられます。920Pは、世界携帯ですから、オンラインで辞書エリアにいちいちアクセスしていたのでは、効率がよくありません。どなたか、電子辞書機能をS!アプリなどで利用する方法をご存じないでしょうか?ご教示ください。

書込番号:7489357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/03/07 20:30(1年以上前)

はじめまして。
920Pは所有してないので、正確ではないのですが、
S!アプリの類でもよろしければ、
シャープスペースタウンに
辞書スパとか(国語・和英・英和の3冊合体セット)
が2500円でPCに
DLできます。
一度PCにDLすればPCから携帯のmicroSDに
何度でも(何台分でも)コピーできるのでは、
ないでしょうか。
ケータイ書籍で読むタイプなのでS!アプリみたいな
ものでした。
※一度購入してV603SH、911SH、912SHに入れました。
中身は911Tに入ってる物とほぼ同等品のようでした。

書込番号:7498953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/07 20:55(1年以上前)

情報をありがとうございます。しかしながら、シャープスペースタウンの辞スパは、シャープの携帯にのみ対応しているようですね。
私の前の前の機種はauのW31Tという機種でしたが、辞スパが入っておりました。辞スパ程度でよいので、ちょっと調べるときに使える辞書をパナソニックさんも用意してくれるとうれしいのですが……。

書込番号:7499100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SHARPとくらべて

2008/03/05 21:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:19件

SHARPのケータイと比べてどうですか?ある機能ない機能…なんでもいいです。905SHからの変更のかたはとくにおねがいします!

書込番号:7489994

ナイスクチコミ!0


返信する
元気2さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/05 23:43(1年以上前)

残念な点
920Pではなく810Pですが、
905SHからアドレス帳のデーターをメールで送っても、
Pの機種はその添付ファイルは認識しません。
ですので、アドレスを知らせるのが不便です。
いちいち電話番号とメールアドレスをメールに書いて、
それをいちいち登録しないといけません。
また、Pからもアドレス帳をメールでは送信できません。
ブルーツースや赤外線ではできるのに残念です。
いい点、
ハンズフリー(スピーカーフォン)が、
SHは通話になってからしかできませんが、
Pの場合、発信時にハンズフリーにできます。
呼び出しの最中もスピーカーで確認できるので
たすかります。
あと、辞書の変換で少し悩みます。
これは慣れでしょうか?

書込番号:7490763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/06 23:35(1年以上前)

905SHから変更しました。ここ7年ぐらい3台シャープでしたので、まだ違和感がありますが少し使ってみて不便と思ったのは、メールの着信設定について。
今までは、アドレス毎に着メロ、鳴動時間の設定が出来たのが、今回はアドレス毎に着メロは設定できるが、鳴動時間はすべて共通ということ。
このアドレスには短い効果音を、こっちのアドレスにはちょっと長い着メロを、ってのが出来ないんです。ひと通り設定を試してみましたが、出来ません。これにはがっかりしました。(もし出来るなら誰か教えてください。)
音楽再生も905SHで再生できたファイルが認識されなかったり、ちょっと面倒です。

いいところは、ゲームをする時ヨコオープンスタイルにすると、DSみたいな携帯ゲーム機のような操作が出来る点。あとは、カメラが500万画素とかですかね。

書込番号:7495283

ナイスクチコミ!0


RS君さん
クチコミ投稿数:12件

2008/03/07 00:26(1年以上前)

月曜日に905SHから乗り換えました。5日使った時点での評価ですのでご参考程度に。
905SHから良くなった点。
1.カメラ性能はAF付きになった点で、全く使えなかった905SHよりは格段の進歩。
2.ワンセグの感度が良くなった。

悪くなった点
思ったよりも重量感がある点。

その他。
横オープンは好みが分かれるところですが、それほど悪くはないです。
画面もきれいなので、不満は今のところはありません。

メールやキーの配列、操作等はメーカーにより微妙に異なるので、慣れが必要だと思いますが、一般的なレベルなのでは。

当初は920SHを検討していましたが、カメラの写りが悪い、バッテリーが持たない等掲示板にあったので、今回は920Pにしました。最後まで悩みましたが・・・

書込番号:7495658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池パックの互換

2008/03/05 15:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:11件

ドコモP905のパックは使えますか? バンクの電池パックは高いイメージがあるんで

書込番号:7488478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度5

2008/03/05 19:23(1年以上前)

基本、他キャリア用は使用しないのが良いと思うが・・・・・・
これからは統一規格化されると思いますが・・・・・
電池なら安心パックに入れば1年後には無料でもらえるし。
私は905SH用を約3000円位で自費購入(ポイント未使用)したよ。

書込番号:7489204

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/05 19:52(1年以上前)

P905iをお持ちのご友人などから電池を借りてみられては如何ですか?
共通設計をしている可能性はありますね。

書込番号:7489314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/03/05 19:52(1年以上前)

今日、同僚のP905iのバッテリーを、私の920Pにいれて試してみましたが、問題なく使用できました。定格3.7V、770mAhも同一ですので、おそらく互換性はあると思います。ただ、自己責任ということでお願いします。

書込番号:7489316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/06 19:41(1年以上前)

早速有難う御座います 金額次第ですが、チャレンジしてみます

書込番号:7493846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯に音楽を入れる

2008/03/03 01:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:2件

初投稿させてもらいます。
携帯に曲(音楽)を入れたいのですが入れ方が
全く分かりません。取説に書いてあるのかもしれないのだけど
読んでいても意味が理解できず困難している状態です。
 ファイル形式や曲の入れ方など分かる方おりましたら、助言お願いします。

書込番号:7477431

ナイスクチコミ!0


返信する
こたみさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/03 21:22(1年以上前)

PCとUSBをつないでいる前提でお話しします。
(もちろんUSBドライバも入れていてPCと接続可能な状態で、
 必要なソフトウェアも入れてある状態ということで。)

920Pは以下のように設定。
メニュー>設定>外部接続>USBモード設定>MTPモード

PCは以下のように操作。
1)S!ミュージックコネクトを起動し、転送モードにする
2)ファイルメニューからフォルダ取り込みを選んで、あらかじめ用意しておいたWMAファイルを取り込む
3)転送ボタンを押すと転送開始。

ざっくりこんな感じです。
これは方法の一つで、ほかにも簡単なやり方はあるかもしれませんが、とりあえず。

書込番号:7480604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/04 03:35(1年以上前)

回答有難うございます。
早速実行しようと思います。まだ、簡単なやり方がありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:7482399

ナイスクチコミ!0


こたみさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/06 19:32(1年以上前)

WMAファイルを920Pに入れるもっと簡単な方法があったので書き込みます。

PCとUSBケーブルで接続し、920PをMTPモードに設定。
PC側でWindows Media Player(WMP)を起動して、「同期」を選択。

WMPのライブラリに登録されている曲が自動で転送されます。
mp3であっても、WMPで再生できる状態であれば、
WMAファイルに自動変換してくれます。
同期している状態でWMPのライブラリから曲を消すと920Pの中からも消えます。

S!ミュージックコネクトよりも簡単でした。
こっちがおすすめかな・・・

mp3ファイルを事前に変換しなくてもいいのがとても楽です。

書込番号:7493803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920P
パナソニック

SoftBank 920P

発売日:2008年 2月29日

SoftBank 920Pをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)