公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月10日 04:38 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月11日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月8日 02:27 |
![]() |
9 | 28 | 2008年4月18日 05:37 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月11日 00:05 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月5日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
現在、912SHを使っていて920Pに変更しようと考えているのですが、他キャリア用の絵文字候補の機能はあるのでしょうか?
あと、ドキュメントビューアの機能もあるのでしょうか?
0点

ドキュメントビューアはありません。
絵文字はS!メールの作成時のみ(当然かもしれませんが...),
携帯3社共通,ドコモ対応,au対応,ソフトバンク対応の4セットを
メニューから呼び出せます。
ソフトバンク絵文字はメール中に"*"キーで呼び出せるのですが,他社絵文字は
メニューからしか呼び出せませんので,ちょっと面倒かもしれません。
携帯がドメインから勝手に判断してくれたら便利でしょうね...(^^;
書込番号:7657577
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

液晶がQVGAからWVGAになったせいでしょう。
あとは関連するスレがたくさんありますから調べてください。
書込番号:7640997
0点

画面の解像度が上がったとは言えサイトによっては画像や文字が小さいですよね…
大きくする方法もいまいちわからないし不親切ですよね
書込番号:7643112
0点

ご返信ありがとうございます。
関連するスレがどこか教えていただければ大変助かります。
サイトによっては字がものすごく小さく見ずらいです。
書込番号:7645167
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
920P買ったんだけど、不具合ありまくり。
致命的なのはPCサイトブラウザを利用中に電源が落ちるってこと。
店のホットモックで確認しても、同じ症状。
これは仕様ですねって言われても・・・
携帯買うときは、見る予定のサイト全てを確認した上でじゃないと購入できないんでしょうか?
結局、ソフトバンクショップでは無理。交換にてついては購入店(量販店)でって対応。
こっちは知ったこっちゃ無いって雰囲気。
購入店に行っても、ソフトバンクショップ以上の対応は出来ないというたらい回し。
157に電話しても、「ソフトバンクショップの持つ交換の権限なんて知らない」、
「ソフトバンクは通信事業なんであって、端末のことは責任外」って・・・
たらい回しループ確定なんでしょうか?
ショップ、販売店の運営についてソフトバンクモバイルは知らないってあんまりじゃ・・・
0点

>堕ちた天使さん
こんな対応もあるんですね。
これに比べればって思いますけど、ここで泣き寝入りしてたら思う壺なんでしょうね。
参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:7638499
0点

サイトー氏さん
現状のSoft Bankのシステムでは、残念ながら泣き寝入りするしかありません。
こういう端末の不具合の問題でも、どこに訴えればいいのか非常に曖昧なんです。
わざとぼかしているような感さえあります。
一応窓口はショップになっているんですが、責任はどこにあるか?と問い詰めても誰も答えられません。まるで崩壊寸前の徳川幕府のように老獪ですね。
上に張ったスレを注目して覚えておいて下さい。
それだけでも力になれますし、今後の対応にも役立つときがあるかも知れません。
書込番号:7638628
1点

>堕ちた天使さん
ありがとうございます。全て読みました。
「販売店」、「ショップ」、「ソフトバンク」のうち、
最終的な責任はどこにあるのかがわからないというのは共通認識みたいです。
僕もその点をはっきりさせて交渉します。難しいかもしれないけど。
書込番号:7638753
0点

>堕ちた天使さん
泣き寝入りするしかないんですかね。
たらい回されて、お客があきらめるまで待つ…
こうやって客の自己負担で解約させて、機種変更させて…
端末販売で利益得てるんでしょうねこの会社は(怒)
書込番号:7639263
0点

>「ソフトバンクは通信事業なんであって、端末のことは責任外」って・・・
携帯端末の製造会社に対して、何か聞こうとしても「157へ言ってください」
と言われるはずなので、責任外ってことは無いはずですがねぇ。
まさに「たらい回し」状態ですね (>_<)
ソフトバンクが「通信事業が本業だ」と言うのなら、その事業を行うため
には、端末が正常に作動することが前提なはずですが・・・
不思議な会社ですね (+_+)
書込番号:7640593
2点

KIHIRO-Kさん
157の担当者に「ソフトバンクという会社として機械の苦情を受ける部署は無いんですか?
連絡する電話番号は無いんですか?」と聞いてみたら、157の担当者曰く、
「ありません。機械についてはソフトバンクショップで受付、そこで行われる修理以上にありません」
「機械の利益を得ているのはソフトバンクショップなので・・・」
との回答でした。自分の行ったショップはソフトバンクモバイルの営業担当がいる直営店だと思ったんですけど・・・
最初の157担当者から代わって対応してもらった方なので、結構責任のある人の発言だと思います。
書込番号:7641102
0点

この携帯…
使えば使う程に不親切な所ばかり見つかりませんか?
ドコモのP905iは不満無く使っているのに残念…
書込番号:7643132
1点

フルブラウザ自体、IEを前提にしたサイトを全て見れる保証はしてないしなぁ。
表示できないにしても電源落ちは早急に対応してほしいですね。
SBM端末は人知れずアップデートしてる事があるのでこまめにチェックしたほうがいいかも。
書込番号:7643553
0点

ページが表示されないならまだしも、電源を落とされると、
PCサイトブラウザと並行して、他の作業なんて出来ないですよね。
書込番号:7643576
0点

この機種2年も使える自信ないです・・・
かといって、白ロムに規制をかけると。
悪知恵だけは達者ですよねソフトバンクは。
書込番号:7643715
0点

barca1999さん
オークションはヤフオクが日本最大と言うだけで、他にもたくさんありますよ。
知恵を使えば上手く立ち回れます。
こういう会社に素直に従う必要はないですよ。
書込番号:7645308
1点

堕ちた天使さん
自分も手放したいんですけど、ちょっと気が引けるんですよね。
相手が気に入ってくれれば良いですけど・・・
今のところ春機種の中では、822Pの次に駄目な機種だと思います。
書込番号:7648520
0点

FOMAP905iの兄弟機と言う事で期待して購入しただけに裏切られたショックはかなり大きいですね…
かなり手抜きをして作ったって感じ…。
書込番号:7648779
1点

スレ主さんにご質問させていただきたいのですが
PCサイトブラウザ起動中に特定の操作で電源落ちするのか、特定のサイトをみると電源落ちするのかどちらでしょうか?
何もしないで勝手に電源落ちするなら大問題だと思いますが
全ての端末で特定の動作、もしくはサイトで電源落ちとなると仕様となって
パナソニックがアップデートするしか改善の余地がないと思います
あとホットモックで確認されたという事ですがショップの人が展示機で確認されたのです?
書込番号:7659154
0点

純情ロマンチカさん
特定のサイトです。そのサイトにアクセスすると100%電源が落ちます。
表示されないならまだ良いんですが。
これだけ不具合、メールの使いにくさ等が指摘されてる中で、
何のアップデートも無いようだと当面難しいのかもしれませんね。
店員さんが展示されている所から持ってきて、確認していました。
書込番号:7663721
0点

不快に思われるかもしれませんが、私と同じ事をしないために。
試してみようとショップにいって試してみましたが、ホットモックではウェブにつながっていませんでした。
店員に頼んでウェブ見させてもらおうとしましたが、ホットモックは電池パックの蓋のところが外れないようになっているそうで、実際に外れませんでした。
ちなみにウェブが見れるのは実機だそうで通常の端末と変わらないそうです。
ただ実機は電波発信できるからお客には見せるだけで触らせる事はできないとのこと。自由に触れるように展示する事はありえないっていってましたが…。
店によって違うのでしょうかね。とりあえず恥かいてきました。
特定のサイトで電源落ちるならそのサイトとブラウザの相性でしょうね。
書込番号:7675603
0点

純情ロマンチカさん
恥をかかせて住みませんでした。
店員が920Pが展示されているところに行き、
戻ってきた時に持ってた端末で確認してたので、ホットモックだと思っていました。
どちらにせよ、電源が落ちてしまうのを相性とされるのは納得いかないんですけど。
修理に出してもうすぐ2週間。全く連絡ないですね。
書込番号:7683619
0点

>修理に出してもうすぐ2週間。全く連絡ないですね。
どのくらいで修理が終わるのか、その見込みだけでも連絡するよう
ちゃんとショップに主張しておいた方がよいと思いますよ。
他スレなどを見ていると、強気のお客に対してはソコソコの対応を
しているみたいですから・・・(+_+)
>ショップからは「メーカーに出して直らなければ仕様なのでどうしようもありません」と念を押されました。
修理で戻ってきても、この言葉を言われそうな予感がするのは私だけ?
そうならないよう、祈るだけです・・・(>_<)
書込番号:7683944
0点

どこのメーカー機種に限らず、ニューモデルを買うときはバグ、不具合があると思って買った方がいいです。パソコンのハード、ソフトでもよくあることです。(vistaなど)僕は発売されて、3ヶ月以上経って情報収集してから買うようにしています。
どこのキャリアもとにかく早く発売して、バグは後からファームアップで解決しようという傾向かな?!
ソフトバンクはキャリア、端末メーカー、販売店の関係がまだうまく構築されていない会社です。
書込番号:7688777
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
microSDカードに予約録画が可能のようですが、
何件まで予約可能でしょうか?
また、フル充電で録画したものを見つづけると、
およそ何時間くらい見れますか?
(バッテリーがもちますか?)
0点

取扱説明書を読むと,
・視聴予約,録画予約がそれぞれ最大100件登録できます
とあります。
フル充電からのビデオ録画の視聴可能時間は記載されていません。
参考程度に,先日,新幹線の中で合計約1時間,お昼休憩に約30分ビデオ録画を
見ましたが,そのときは電池が1メモリ減りました。
説明書に電池残量の目安が記載されていて,1メモリ減った時点で,
電池残量は約20%と書いてあります。
となると,単純にフル充電だったとして,1時間半ビデオを見て1メモリ減ったと
いうことは,残りあと17分ぐらいしか見られない計算になります。
あんまりビデオを見すぎると,メールや電話が出来なくなっちゃいますね。
書込番号:7657462
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
お世話になります。方耳タイプでワンセグが聞けるヘッドセットってありますでしょうか?
PrantoronicsのVoyager855は音楽は聴けるようですがSCNS-T非対応でワンセグは聞けないようです。JABRAのBT8010は聞けるようですが、他に何かないかご存知でしたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)