公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月2日 10:29 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月1日 23:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月1日 19:47 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月1日 12:05 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月31日 22:48 |
![]() |
0 | 10 | 2008年3月31日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

何を持って対応していないと判断しているかは判りませんが、
発売直後の機種は仕様の差により若干違いますが、対応している
アプリは少ないと思ったほうがよいかと
アプリケーションを提供しているコンテンツは動作検証をする
必要があり、そこで出てきた問題の修正をする必要があります。
出てくる問題は端末によりけりなので、少なければ早めに対応
してくれますし、動作が重いなどの問題がでてくれば、対応に
時間が掛かる事もあります。
書込番号:7617465
0点

princeさんありがとうございます。いままでDoCoMoを使っていてほぼ対応していたもので、SoftBankもそうなのかと思ったら違ったもので…気長に待ちます。
書込番号:7620321
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
こんばんわ。920Pでソフトバンクデビューしたのですが、ひとつ気になることが。。。
メールが来たら、サブディスプレイが青く光って『メールあり』とでますよね?それは便利なのですが、メールを送信しおわった画面や、受信ボックス画面のままケータイを閉じたら、メールが着てないのにサブディスプレイが青く光って、メールありと出ます。。。期待させといていつもがっかりさせられます。これは故障でしょうか?仕様でしょうか???
0点

たった今試してみましたが、私はそのようなことにはならないので、もしかしたら不具合かもしれませんね。
書込番号:7618962
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
通信ケーブルで、HDに落とした写真。ファイン画質です。
で、いつものように、メール添付による送信は、3枚が限度なのですが・・。
最近では、ヤフー・メッセンジャーでのフォト機能でなら、10枚以上でも表示できて、相手に保存させれば、送信したことと同じなので、利用し始めました。
が、これまではうまくいったのですが、このHCのマイクロSDで撮ったものは、全て、モザイクになってしまって、完全に表示できません。
通信の事情なのか? それとも、HCの機能上に問題があるのか?
わかりません。
とりあえず、じょうがないから、メールで送信しました。
また、従来のように、1度には3枚が限度なので、不便です。
どなたか、同じような状態になっていませんか?
解決方法を、どなたか、教えていただければ、ありがたいのですが・・。
よろしく、お願いします。
0点

Yahoo!知恵袋で、ヤフー・メッセンジャー モザイク の
キーワードで検索してみたら、同じ症状を訴える方が他にもおられますね。
あまり解決していないようですね・・・。
マイクロSDHCだけで出る症状ですか?他の画像ではどうでしょうか?
バージョンは最新版?などなど、チェックしてみてはどうでしょうか。
答えになってなくてすみません。ヤフーメッセンジャー使ってないんですよね・・・^^;
書込番号:7617824
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

なんか同じ「価格質問」が続いてるから、案内するよ。
次からは自分で見てくださいな。
分かりやすいサイト:
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080401
ソフトバンク公式(新規のみ):
https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/WOS002Control/WOS002003/TE003?payCnt=24&contractType=1&contractTypeSpb=1
一覧では上の方がわかりやすいから上の方がオススメ。
書込番号:7616481
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
初めて、今日、隅田川の花見の写真を70枚ほど撮りました。
この機種を買ったばかりで、いろいろな設定が間に合わず、とりあえず、撮影したものをPCに落として、じっくり見てみると、写真の中に、日時が表示されないのです。
で、その後、パンフを読んでも、設定の場所を開いても、説明がみつからないのです。
撮影日時表示機能は、当然あるものと認識していましたので・・。
この機種では、この機能を意図的にはずしてあるのでしょうか?
それとも、私の不勉強でしょうか?
以前から、特に意識していなかったのですが、無いとなると、後日の整理時の際、不便でなりません。
どなたか、ご存知方、ぜひ教えてください。
0点

パソコンがどのような環境かは分かりませんが…
マイクロSDに保存したカメラ画像をカードリーダーを使ってWindowsMEのパソコンでファイルを開いたら撮影日時は見れました
特に設定はいじってないです
書込番号:7605828
0点

simamktさん、ありがとう。
撮影日時が、記録としては読み取れるのですが、写真の中に映し出されないということなのです。
多分、2GBのマイクロSDなら、OKかもしれない。
私の場合、4GBのHC・・のマイクロSD。
このHC・・・が、何か、従来のマイクロSDとは、どこか異なるのではないかと・・素人考えでは思うのですが。
このHCに詳しい方、お願いします。
書込番号:7614711
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
購入後、いじりまわしてみたところ、以下のような不具合!?に遭遇しました。同様の症状の方、いらっしゃいませんか?
手順
1)メール→受信ボックス→受信メールと移動
2)メールを削除(どのメールでも可)
3)Y!(←メニューに相当)を押す
すると、「Starting System Wait a minute]と
いわゆる起動画面が表示されます。
毎回必ず、というわけではないのですが、かなりの頻度(10回に8回程度)で発生します。また、時に、メール削除の操作なしでも、Y!ボタンを押すだけで、同様の症状が発生します。
当方、今回の機種で初めてパナソニックに触れるもので、これまでの操作と異なることも重なり、難儀しております。同様の症状の方がいらっしゃいましたら、対策等、ご教示ください。お願いします。
0点

本日、購入しました。
試しに何度か書いてある操作をしてみたのですが、poreさんと同じ症状は出ませんでした。
が、TV画面に移ると画面全体がにじんだようになって文字などが見にくくなるのですが?
これも不具合ですかね?汗
発売最初のロットはやっぱり不具合が多いのかな?
書込番号:7471229
0点

温泉大好き娘さん
>ドコモP906iのようにボタン痕はつかないのですか?
掲示板等で、P905iの問題として話題に上っていた「画面にボタンの痕がつく」という意味でしたら、当方ではいまのところ確認していません。
ke-ta55さん
確認ありがとうございます。
>が、TV画面に移ると画面全体がにじんだようになって文字などが見にくくなるのですが?
当方でも「NHK携帯G・東京」などの文字がにじんだように見えます。そもそもワンセグ起動画面の「VIERA」の画面自体がかなりにじんでませんか。
長くなりますが、その後、実験を繰り返し、問題発生手順が分かってきましたので、再度、まとめます。
手順
1)メール→受信ボックス→受信メールと移動
2)受信メールに並ぶ、一番下のメールにフォーカス
3)Y!(←メニューに相当)を押す
この場合、当方では毎回、画面がブラックアウトして、再起動画面になりました。対策が取れるのか、引き続き、試してみます。ユーザーの方、よろしかったら試してください。お願いします。
書込番号:7471533
0点

起動画面に戻る件は、何度か試してみましたが発生しませんでした。
画面がぼやける件も気になりません。
起動画面も輪郭がぼけてる感じはしません。
個体差が激しいんですかね・・・。
書込番号:7471708
0点

poreさんの言われている症状は出ませんね。
もうしばらく試してみます。
それと「画面がぼやける」ではなく。
アンテナや電池マークやメニュー表示の文字等「NHK携帯G・東京」などの文字も
にじんだ感じになります。
通常の画面の文字等がキレイなのでちょっと気になりました。
書込番号:7481245
0点

はぐ998さん 、ke-ta55さん
追試ありがとうございます。
当方でその後、調べたところ、特定アドレスからのメールで、前記の症状が起きている可能性が出てきました。「受信メール」フォルダに関係なく、特定アドレスからのメールを振り分けた先のフォルダで同様の症状が出ました。ちなみに特定のメールのうち、著名なのは、時事通信社の「号外速報」のメールですかね。
本日、少し時間が取れそうなので、SBMのショップに行って、今回皆様にご相談した件や画面のにじみの件を聞いてみようと思います。結果はここで報告しますね。
書込番号:7482182
0点

poreさん
ありがとうございます。
ショップの人はあてになる人が居ない感じなんで、あまり期待しないで
ご報告お待ちしております。笑
再起動の件ですが、僕も1度症状がでました。
アドレス帳のオーナー情報のメアドの編集をかけようとして
メアド変更後のアイコン選択時にアイコンを選ぼうと横に押したら再起動しました。汗
しかし、一度きりしか症状が出ず。今は正常に動作してるのでほってあります。
やっぱり、初期発売のモノにはバグが結構ありそうですね〜?
書込番号:7491045
0点

ke-ta55さんほか 皆様
再起動の件、報告です。
結論から言うと「原因不明」でした。
特定メールアドレスから、ということでSBMでは「メール送信側の問題。ソフト等の対応も未定」と片付けられました。ただ、ショップの店員が良い方で、メーカーに報告を入れてくれることになりました。こちらは期限未定の報告待ちです。
Edy等、移し変えたため、いまさら端末取替えになっても大変なだけですし、その他機能に不満はないので、対処していくしかないですね。
これから導入を考えている方、参考にしてください。
書込番号:7494608
0点

poreさん、ご報告ありがとうございました。
原因不明でしたか。
でも、ショップの店員が良い方でよかったですね。
早く回答がくるといいですね。
まあ、まだ発売間もない機種だからしょうがないと。汗
その内、アップデートで機能改善されることを祈りますか。笑
画面のにじみの件も気にしなければ、その他の機能もほぼこの機種は気に入ってるし
前機種もまだ、手元にあるんでカード差し替えで使用しようかと思います。
てか、モバイルスイカだけは早く対応して欲しいんですがね〜笑
また、何か進展がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:7495317
0点

画面がにじんだように見えるのは横表示のワンセグの画面がワイドVGAではなく
半分の解像度のワイドQVGAで拡大表示されるからだと思います。
メニュー画面などはワイドVGAできめ細かく見えます。
また縦画面のワンセグ画面もメニューなどがきれいに表示されていませんか?
ソフトバンクショップで見た感じではそのように見えました。
書込番号:7610905
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)