公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年3月25日 23:36 |
![]() |
3 | 3 | 2008年3月25日 12:41 |
![]() |
1 | 16 | 2008年3月24日 19:41 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月24日 16:57 |
![]() |
0 | 8 | 2008年3月23日 22:22 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月23日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
端末の中に入れてあるmicro SDHCに音楽ファイルを転送したいと思っています。
過去の書き込みの中か「携帯に音楽を入れる」というのを見つけ、それによるとウインドゥズメディアプレーヤーを使っての同期という形での転送が簡単とありました。
ソフトバンクのソフト、S!ミュージックコネクトは私には非常に使いにくいので、この方法を試してみたのですが・・・・
ファイル数にしてトータル600以上は転送出来ないようです。
きりのいい数字なのでこんなもんなのかとは思うのですが、果たして本当に600以上は入らないのでしょうか?それとも他になにかやり方があるのでしょうか。。
どなたかお知恵をお貸しください。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
購入者の方教えてください。
パナソニックのホームページからカタログをダウンロードして見ていたのですが、その他の便利機能のなかに、ボイスレコーダーと書いてありました。
P905iと同様に3分間しか録音できないのでしょうか?それともかなり長時間できるのでしょうか?
お願いいたします。
1点

自己レスです。
ボイスレコーダーは1分でした ・・・。
これじゃ使えないですね・・・・・。
しかも、P905iより悪い
※3分でも使えないのは一緒ですが(^^;
P905iより色々機能が無かったり悪いですね〜なぜこんな差が出るんでしょうか。
書込番号:7562999
1点

現在使用している機種では、SDカードに録音設定が出来、残容量分マデ無制限に録音出来ます。
本体ではなくSDカードへの設定などは出来ないのでしょうか??
どうか宜しくお願いいたします。
書込番号:7571896
0点

私も以前使用していた 904SHは出来て重宝していました。
本体ではなくSDカードへの設定を探して見ましたが、どこにもそのような設定はないで無理でしたね。
単なるメモ的な意味合いでしか使用できませんね。
書込番号:7584851
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

ご返信ありがとうございます。
しかし、オンラインショップにも表示はなく、157に聞いても分からず。
パナソニックにメールしたら、ソフトバンクに聞いてくれとメールでした。
書込番号:7465121
0点

新製品のオプションについて157が不勉強なだけです。そのうち何とかなるでしょう。
緊急なら松下のオプション一覧にあると言ってねじ込みましょう。
実際の注文は地元のSBショップの方が送料がかからないので良いと思いますけど。
書込番号:7465329
0点

SBMのオンラインショップには取り扱いがありますから、ここから
購入されてはいかがでしょうか。
オンラインショップ価格 1,500円 (税込1,575円)
型番は書いていないですが注文はできます。
書込番号:7468017
0点

ありがとうございます。
昨日はオンラインショップに出てなかったのですが、出て良かったです。
書込番号:7468178
0点

スレをお借りしてすみません。
FOMA P905i純正の平型AV出力ケーブルP01[AAP59153]は使えますか?
こちらの方が安いようなので。
書込番号:7539936
0点

人柱覚悟なら多分使えるでしょう。平型端子部分は少なくともオーディオ部分については共通のはずです。責任は持ちません。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/19/news096.html
書込番号:7540023
0点

部品が安いドコモって良いですね。SBMのおよそ半額780円で買えるなら人柱になるのが吉。
松下もSBMの920P専用に新規の平型コネクタを採用するとは思えないですからね。
因みにドコモのAVケーブルはPだけでなくNなどにも使える機種があるようです。
書込番号:7540173
0点

巨神兵さん、
早速のコメントありがとうございます。
どなたか人柱になられた方もしくは友人のを借りて試された方おられないでしょうか。
書込番号:7540253
0点

人柱になるのを覚悟にドコモ純正のを購入しましたが出力できません(泣)
端子はささるのですが、
TV>メニュー>AV出力
を選択すると「AV出力設定できません」というエラーメッセージが出ます。
ヘッドホンのアダプターの方は正常に動作しておりますので端子の不具合では
ないと思われます。
ソフトバンク純正のを使用されている方、何か設定が必要でしたら教えてください。
書込番号:7574244
1点

P905iの場合ですが、STRADAというカーナビにはワンセグを出力できます。しかし、通常のTVには著作権絡みでAV出力できないと思います。ゲーム画面や静止画出力が出来れば全く正常な動作だと思いますよ。
書込番号:7574315
0点

>TV>メニュー>AV出力
これって、まさかと思いますがワンセグ出力が出来ることを期待されてましたか?
書込番号:7581302
0点

まさか、というか、当然そうですよ>ワンセグ
ではTVのメニューにあるAV出力の項目は何に使うのでしょうか。
説明書でも
●AV出力中はビデオ録画できません
と書かれていますので、期待しない方がおかしいと思いますが。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/920p/920p_instruction.pdf
書込番号:7581413
0点

ごめんなさい、私勘違いしてました。P905iの場合、録画済みのワンセグが出力できなくて放送中のものは出来るようですね。そうすると、やっぱり人柱だったのかな?
書込番号:7581564
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
過去の書き込みでメール受信の時に、サブディスプレイに送信者の名前が出ないとありました。
それがネックで購入に踏み切れず、ソフトバンクのサイトから920Pの取り説をダウンロードしてみました。
電話の着信の時は相手の名前や電話番号は出るようにしたり、出ないようにしたり設定できるようですが、やはりメールの送信者の名前やメルアドはでないのでしょうか?
0点

気になったので先ほど157に問い合わせしましたが、
920P及び820Pは、メールが届いた際サブディスプレイには送信者の名前などは
やはり表示出来ないようです。
書込番号:7580916
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
920Pに機種変更しました。
電車内でTVを見るときなど、音を外に出さないでイヤホンで聞きながら
画像を見たいのですが、やり方がどうしてもわかりません。
前機種はシャープ製で簡単に出来ました。
どなたかやり方がわかる人がいたら教えて下さい。
もしかして、出来ないとか?
0点

ワンセグで試してみました。
イヤホンをつけたら外から音が出ないんですが・・・
イヤホンのほうから音は出ていますか?
接触不良と言うことはないでしょうか?
音楽プレーヤーではどうでしょうか?
これで音が外から出るならイヤホン側(というよりコネクタ部分?)を
疑った方がよいかも?
書込番号:7552287
0点

こたみさん、書き込みありがとうございます。
こたみさんは実際に試した結果ですか?
実はショップに聞きに行ってみました。
返答は、920Pはそのような機能は付いていないとの
ことでした。
こたみさんがイヤホンで聴けたなら何故なのでしょう?
自分はイヤホンを付けてもTVの音が外に出たままです?
もしかして不良品?
書込番号:7573045
0点

おかしいですね。
普通、イヤホンを付けたら外部から音は聞こえないはずですが。
(そのためのイヤホン!)
外部に音が聞こえるのではイヤホンの意味がないです(笑)
もちろん、返答前に実際に試してみた結果です。
どうやって接続していますか?
平型プラグ>ミニジャックのイヤホン?
>「返答は、920Pはそのような機能は付いていないとのことでした。」
これの意味が全くわからない・・・かえってわからなくなりました。
もしかして、私、質問の意味を取り違えていますかね?
”920Pにイヤホンを接続したが、裏側のスピーカーから音が聞こえる。”
ですよね?
書込番号:7573195
0点

サウンド→イヤホン切替設定→イヤホンのみ
になっていてスピーカーから音が出るなら不具合の可能性ありですね。
デフォルトはスピーカー+イヤホンです。
書込番号:7573484
0点

ぴたとっとさん
サウンド設定>イヤホン切替 でもイヤホンを刺したら
イヤホンからしかTVの音は聞こえませんよ。
これは着信音のみでしょう。(説明書19-2)
ん?ぶらっく.comさんが言っているのはこのこと?
にしてもショップの人の回答の意味がわからん・・・
書込番号:7574374
0点

>こたみさん
すみません、私はP905iですが確かにそうでした。
今一通り確認してみました。
ご指摘ありがとうございました。
確かにショップの方が言われたことは良くわかりませんね。
>ぶらっく.com
確認不足ですみませんでした。
TVやミュージック視聴でスピーカーから音が出るようであれば、本体が悪いのかコードが悪いのか、他の平型ジャックとイヤホンで一度試された方がいいと思います。
書込番号:7574473
0点

みなさん色々と有り難うございます。
今日、みなさんの意見をもとに、もう一度ショップに行って来ました。
イヤホンによって聞こえるものと、聞こえないものがあることが判ったとの返答。
自分が持っていたのは聞こえない方だった様です。
最初にショップに行ったときに「どのイヤホンでも同じです」という説明を信じたのが
間違いのもとでした。
ショップの違うイヤホンで試したらOKでした(イヤホンから聞こえ音は外に出ていない)
「920Pにそのような機能がない」というショップの説明も間違いでした。
ボタン操作が不必要(逆に言えばその操作が存在しない)なので間違えたと考えられます。
教訓:ショップの人の言うことは100%信じてはいけない!
知識不足のため、みなさんにご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
そして、色々なアドバイス有り難うございました。
書込番号:7577660
0点

>ぶらっく.comさん
↑「さん」抜けていて申し訳ありませんでした。
無事解決できて良かったですね。
書込番号:7577722
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

試してみました。
結果、アラームでバイブにはなりませんでした。
ツール>アラーム>編集 で
マナーモード優先にしてもしなくてもバイブになりませんでした。
なおアラーム音は「時刻アラーム音」でも、
プリセットの音楽でもバイブになりません。
どのような条件でそうなりますか?
書込番号:7575342
0点

ありがとうございます。
ツール>アラーム>編集で普通にアラーム設定してます。
バイブON/OFFのページはないですよね??
それとも着信設定でバイブ連動みたいな設定があるのかな??
書込番号:7576934
0点

それとも着信設定でバイブ連動みたいな設定があるのかな??
これでした!試してみたらアラームでバイブになりました。
設定>着信設定>バイブレータ>電話>OFF
これでアラームと同時にバイブになりません。
試してみてください。
(なお私の場合、TVコールもメールもバイブレータOFFにしていますので、ご参考まで)
書込番号:7577106
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)