公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月29日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年3月18日 18:56 |
![]() |
1 | 3 | 2008年3月18日 16:47 |
![]() |
3 | 6 | 2008年3月18日 00:49 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月18日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月17日 17:52 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月17日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
パソコンと920Pをつないで音楽を取ろうと思っているんですが
920PがUSBケーブルに対応してるのか教えてください。
また対応してるのであればUSBケーブルはどのぐらいの値段で
ソフトバンクショップで売られているのかも教えてください
よろしくお願いします
0点

対応してるはずですよ。純正品は、たしか1000〜2000円ぐらいだったかな。
ただ在庫がなければ1週間ぐらいで取り寄せになると思います。
俺は純正品じゃなくてIO-DATA製のUSB-3GSRっていうのを使ってるんですけど、
ファイルのコピーや、microSDモードでのSD-AUDIOで音楽転送とかも問題なくできます。
書込番号:7551299
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
初めて投稿させて頂きます。
920PでTVを録画し通勤途中に再生して見ているのですが
一度携帯を閉じて、新たに見ようとすると
また一番最初から再生が始まってしまいます。
閉じた場所から再生する方法はあるのでしょうか?
0点

私も、このことを質問しようと思っていました。便乗させてください。
以前使っていた905SHは、いったん再生を終って、後日見ると、そこから見られて重宝してました。
920Pに代わってからは、毎回最初に戻ってしまい、すごく不便です。(特に長時間番組の場合)
さらに、極めつけは、早送りボタンがなく、3時間程度早送りするためには、至難の業です。(早送り再生や30秒スキップは、ありますが、それでも大変です)
ちなみに、157に聞いたところ、そういう機能はないとの返事をもらいましたが、もし、あるようなら、私にも教えてください!
4時間番組を録画して、最後まで見るのは、本当に大変でした。(私の都合ですが、毎回、15分くらいしか、連続で見られないため、スタート地点がリセットされると、毎回毎回そこまで早送り再生や30秒スキップで飛ばすのが超大変!)
書込番号:7547514
0点

ちょっと面倒ですが、しおり登録を使うとできます。
閉じる前に、再生を止めて、メニューからしおり登録をします。
しおりは2つしかできないので、どちらかを選択。
次回再生したいときは、ビデオのメニューでしおりを開きます。
その後、登録したしおりを選択すれば、登録位置から再生します。
また早送りですが、一端再生を止めてメニューから再生位置選択を行うと、ある程度の位置から再生できますよ。
私も今日あれこれいじって見つけました。(^^ゞ
マニュアルを探していたら、しおりについては、ソフトバンクのホームページからダウンロードする 使いこなし読本 に書いてあったのでこちらもどうぞ!
以前シャープ904SHを使っていて、この機種に変更したんですが、フルスペックという部分では良いんですが、操作面でいろいろ使い勝手が悪いですね・・・(T.T)
書込番号:7548466
1点

あまいもの大好きさん
ありがとうございます
もやもやが解決しました。
子供が持ってる912SHは普通に停止した場所から
再生が出来るんです。
40過ぎがなれない物を持つとダメです
でもせっかくなので長く使って行きたいと思います。
書込番号:7550869
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
今まで604SHを使ってきたのですが、
この度機種変することになりました。
そこで候補として、920Pと920SHで迷っています!
ワンセグとかカメラとかは置いといて、
メール打つ時どっちが使いやすいでしょうか!?
特に、元はSHを使ってて920Pに変えた方がいましたら教えてください!!!
レスポンス、変換機能、あとはその他のメール機能について聞きたいです!
また上の2機種以外にもメールとか通話に重点を置くならこのケータイっていう
オススメがあったら聞きたいです!お願いします!
0点

あくまでも個人的な感想なんですが
920Pのメール機能は最低です!
複数のメールを読み出すのも不可、送信の設定も不親切。
あげぐ、メールの着信時にサブディスプレイには「メールあり」と表示されるだけで
いちいち携帯をopenしなければ送信者がわかりません。。。
ただしカメラ、ワンセグ等の機能で選ぶなら後悔はしないと思います。
メールの機能で言えば
今まで使ったメーカーの中では東芝製が最高に便利でした!
圏外でも予約送信が出来たり、メール作成中に受信したメールを読み出せたり
時間指定でタイマー送信できたりetc
国際ローミングを必要としないのであればメール機能に関しては東芝製が使いやすいと思います。
国際ローミングが必要であればシャープ製を選ばれては??
東芝製の電話を所有している友人とかに一度話を聞いてみてください!!
書込番号:7534503
1点

920Pも920SHも持ってますが、
メール重視であるなら、
SHをオススメします。
書込番号:7538032
1点

>メールとか通話に重点を置くならこのケータイっていう
オススメがあったら聞きたいです!お願いします!
メール重視なら、もるるるさんと同じく東芝の機種が使い易いと思います。
以前は813Tを使用していましたが、文字入力も変換も
今使用しているシャープ製より使い勝手が良かったと思います。
操作中にメールを受信するとウィンドウがポップアップして
すぐにメールが読める「今すぐ読め〜る」や、
受信したメールを見ながら、返信のメールが作成出来る
「参照メール」の機能などが便利でした。
書込番号:7539143
1点

みなさん、ありがとうございます。
Pはダメなんですね〜!参考になります!
920SHにしようかと思っているのですが、東芝の921Tも気になります。
でも921T、上の2つに比べてあんま人気なさそうですよね・・・どうしてなんでしょうか??
書込番号:7542868
0点

東芝の921TはQVGAだからでは?
東芝はVGAでもQVGAフォントを使うから文字をたくさん表示できない(なんとなくVGA詐欺みたいな(笑))
書込番号:7544397
0点

は〜、そうなんですか!!!
参考になりました。
920SHにしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:7548809
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
自分はvodafone時代からV904Tを使っており、今月で2年契約の更新期なので機種変更をしたいと考えております。
春の新機種などを調べていたら、920Pや921Tがなかなか高性能だと聞きました。
そこで質問なのですが、上記の二つのどちらがより優れてるのでしょうか?
用途は主にメール、カメラ、アプリ、音楽鑑賞です。
今回の優れている内容は、メールの使いやすさ、画質の良さ、アプリの対応が多い方、音質の良いものに特化している方でお願いします。
また、今回の新機種で、上記二つよりも優れたケータイがありましたら紹介してくださると嬉しいです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
最近NOKIA N73から920Pに替えたんですがItuneから音楽の取り込みが上手くできません
ご教授願えれば幸いです
こちらの環境はOSXP2です。
Ituneから一度CDに落としてからCDよりミュージックプレイヤーで取り込みは出来ます
出来ればItuneから直接取り込みたいのですが、どなたかお解りになる方はいらっしゃいませんか?
NOKIA N73では簡単にできたんですが宜しくお願い致します
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
今まで911SHを使っていました。
その時使っていたSDカードに入ってるワンセグTVを920Pで見たいと思ったのですが
いっこうにできません。USB(ソフトバンクソフト)を使ったりSDカードに直接PCで書き込んだりしたのですができません。SHのときは問題なくできたのですが・・・アドバイスお願いします。
0点

取り説 6-15、16にに、著作権保護してるのでできない、とあるけど、
よくいままでできていましたね。すごい。
書込番号:7544102
0点

SHは出来るみたいですね
905SHと911SHを所有してますが、911SHで編集してフォルダー?にしたファイルまで905SHで再生できますね
会社ごとに1セグ記録&保護規格が違うと思うから920Pでは無理だと思う
SHの1セグは905SHの1セグ記録&保護規格の改良型(ヴァージョンアップ?)みたいですね
著作権保護は電話番号でしてるとおもいますよ
書込番号:7544287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)