SoftBank 920P のクチコミ掲示板

SoftBank 920P

「Wオープンスタイル」や「ワンプッシュオープン」採用の3.0型液晶搭載VIERAケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:507万画素 重量:135g SoftBank 920Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 920P のクチコミ掲示板

(787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お値段のことで・・・

2008/03/14 13:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 world∞さん
クチコミ投稿数:3件

今使っている携帯から920Pに機種変更しようと思ってます

そこでソフトバンクショップでは、どの程度の値段で売っているのか知りたいんですが
知っている方がいれば教えてください

よろしくおねがいします

ちなみに今使っている携帯は1年10ヶ月目です
機種はボーダフォンなんですが・・・

書込番号:7531345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/03/14 14:31(1年以上前)

はじめまして。
920を使用しています。

貯まっているポイントにより支払い総額は変わりますが24ヶ月払いであれば月々おそらく1480円だったかと思います。

うろ覚えですがご参考下さい。

書込番号:7531455

ナイスクチコミ!0


スレ主 world∞さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/14 14:36(1年以上前)

ありがとうございます

また購入時に参考にしたいと思います

書込番号:7531468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

お知らせ機能について

2008/03/12 12:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:7件

先日912SHから920Pに乗り換えました☆
デザイン、ワンセグ機能含めて気に入って使っています。

ただどなたかご存知でしたら以下を教えてもらえれば助かります。
例えばワンセグ視聴中にメールが来たときに本携帯にお知らせ機能はあるでしょうか?
というのも前機種ではワンセグやWEB等の視聴中にメールが来たときには『○○様よりメールが来ました』と画面上部に表示されました。
しかしながら私の設定が悪いのか、ワンセグ視聴中に来たメールはワンセグ終了時まで気づくことができません。

何か設定があればどなたか教えてください!!
おねがいします。

書込番号:7522037

ナイスクチコミ!0


返信する
ke-ta55さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/13 17:37(1年以上前)

はじめまして。
俺も912SHから920Pに乗り換えました。

920Pはワンセグ視聴中にアイコン表示をしていれば、
メールのアイコンが表示されてメールが来たことを知らせてくれます。
あと、背面のLEDが点滅して知らせてくれます。
あと、バイブも振動してたと思います。


920Pの取扱説明書を見ましたが
残念ながら912SHの『○○様よりメールが来ました』のような
お知らせの表示はしてくれないようです。

細かいところでシャープは気が利いてますよね。

と、いうコトで俺はワンセグ画面上にアイコン表示させてます。

書込番号:7527634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/13 17:52(1年以上前)

ご返信ありがとうございました!
やはりアイコン表示の設定でやりくりする必要があるのですね〜。


教えて頂きとても参考になりました!
ありがとうございます。

書込番号:7527688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリ・卓上ホルダー

2008/03/03 10:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:1件

バッテリ・卓上ホルダーはDoCoMoのP905i用を流用できるかご存知な方いらっしゃいましたら…
よろしくお願いします!

書込番号:7478232

ナイスクチコミ!0


返信する
hat_markさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/13 15:20(1年以上前)

まったく同じですので使用できました

書込番号:7527256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

変換機能についての質問です☆彡

2008/03/07 00:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:49件

今912SHを使っているのですが、はっきりいって文字変換機能は最低です゜+.゜(´っω・。`)゜+.゜

920Pに機種変したいのですが、パナソニック端末の文字変換機能はいかがなものですか??

ATOK搭載端末に比べてどうでしょうか??前はW41CAを使っていたのですが、予測変換などは天才的でした(笑)ヽ('ー`)ノ

書込番号:7495813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/03/07 16:28(1年以上前)

私もシャープ製を使用していますが、文字変換はちょっと馬鹿ですね。
あるサイトでは文字変換に関しては東芝が圧倒的に賢いとの事です。
東芝は私は使った事は無いので分かりませんが。ただ、家族に813Tを使用していますが、結構
賢いと思いました。私のよりも古い機種なのに・・・
あと、705Pxを使用している人が周りにいますが、変換はかなり馬鹿でしたね。
他のパナソニック製は違うのかもしれませんが。
実際に実機を触らせて貰って、確認するのが一番ですね。
ショップなら、店頭に無ければ店員のを触らせてくれると思います。

書込番号:7498055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/03/07 17:35(1年以上前)

返信ありがとうございます゜+.゜(´っω・。`)゜+.゜

920Tを以前使ったことがあるのですが、VGA液晶なのに、アイコンやフォントが汚くて、文字がすごく見にくかったです。゜(゜´Д`゜)゜。東芝の携帯は例え文字変換が良くても絶対に使いたくないですね(≧×≦;)

だから、パナソニックに希望を託したのですが、シャープと同等では残念です(∪o∪)。。。

SoftBankで早くATOK採用機種が出てほしいです(^O^)/それかソニー・エリクソン端末がでることを祈ってます(*_*)

書込番号:7498255

ナイスクチコミ!0


KALMさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度5

2008/03/13 07:49(1年以上前)

911T→920Pに機種変したものです。
個人的な感想ですが、920Pの文字変換は911Tよりは数段賢い印象を受けます。
ディスプレイフォントが東芝と違って、小さい字でも綺麗に表示できるため、
多くの候補からも選びやすくて満足してます。
ただ、クリップボードがひとつしかないので、よく使う文字列は
コピー→貼り付けが使いまわせない→手動で辞書登録する等の必要があります。

書込番号:7525966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

920pのバッテリーについて

2008/03/06 15:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:1件

920pのバッテリーは、ほかの(911t)などに比べて長くもつのでしょうか?おしえてくださいおねがいします

書込番号:7493002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度4

2008/03/12 18:01(1年以上前)

911Tを使っていたものですが、体感的に2倍くらいです。
満充電で充電器からはずしてワンセグみてるうちにそのまま寝てしまったのですが、
5時間くらいしておきた後もまだ電池残量が2個で視聴できてるのに驚きました。
※Ecoモードでワンセグ視聴の場合連続7時間 
 EcoモードOFFの場合の連続視聴時間は約4時間

パナソニックの省電力技術を見せ付けられた格好ですw
東芝の場合、電力節約の為になんちゃってVGA(一部だけVGA他はQVGA)のような
原始的な対策でしたが、パナはVGAかつバッテリの容量も少ないのにこの実力
パナソニックの家電共通のユニフィエのおかげですね^^

書込番号:7522995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダーでの注意点

2008/03/05 21:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 tadtadさん
クチコミ投稿数:22件 SoftBank 920Pの満足度4

本日卓上ホルダーが届きシャープ製の充電ケーブルで使用しましたが充電出来ませんでした。
以前使用していたP903iTVの卓上ホルダーでも同様の現象が出てFOMA用(富士通製)を挿したら充電出来ました。
コネクターの形状はまったく同じでもシャープ製をパナソニック製に挿すと使用できないと思います。
ちなみに現在はF903iXと920Pを使用しておりますがF903iXはシャープ製の充電器でも卓上ホルダーに繋いで使用出来ます。

ご注意願います。

書込番号:7489746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/03/05 21:27(1年以上前)

それは多分あたりまえのことだと思います。。。

書込番号:7489822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/03/05 21:39(1年以上前)

○○製とかは関係なく、共通ACアダプターになる以前と以後をごっちゃにしているだけかと。
各キャリアとも数年前からメーカーに関係ない共通ACアダプターになっています。

書込番号:7489898

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadtadさん
クチコミ投稿数:22件 SoftBank 920Pの満足度4

2008/03/06 01:07(1年以上前)

そうでしたか。。。

勉強になりました。
有難う御座います。

ちなみに共通アダプターはいつ頃からですか?

書込番号:7491274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/06 01:30(1年以上前)

ドコモ同士とau同士は第三世代から共通です。
ただし、ドコモからauに乗り換えたら共通ではありません。

第4世代からはドコモ、au、ソフトバンクの3社とも共通になるそうです。
つまり、業界全体の統一規格となります。

間違えると火災の元になるので、互換性があるかどうかは
きちんと確認しましょう。

書込番号:7491346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度5

2008/03/06 01:40(1年以上前)

確かにSHの充電器を卓上ホルダー経由で充電すると充電できませんね。直接接続すれば充電できるのですが。ちなみにドコモのアダプターを卓上ホルダーに接続したら充電出来ました。てっきり不良品つかまされたのかと思いました。両方のアダプターをみるとSHはマイナス端子が1つなのに対しPは2つあるので卓上ホルダーはSHの充電器にはないマイナス端子を使用していると思われます。

書込番号:7491371

ナイスクチコミ!0


702NKさん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/06 23:29(1年以上前)

昨日ACアダプタが届き、今は卓上ホルダー待ちです。
ACアダプタはシャープ製でしたが、卓上ホルダーは恐らくパナソニック製になると思われます。
この場合、卓上ホルダーでの充電は不可能なんですか?
教えてください。

書込番号:7495227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 SoftBank 920PのオーナーSoftBank 920Pの満足度5

2008/03/07 02:27(1年以上前)

920P用として頼んだものであれば平気かと思いますがアダプターを見てマイナス端子2つあれば使えると思います。1つの場合卓上ホルダーを介しての充電は出来ません。

書込番号:7496130

ナイスクチコミ!0


702NKさん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/07 08:00(1年以上前)

たるみなさん
早速教えていただきありがとうございました。
確認してみます。

書込番号:7496526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/03/11 22:53(1年以上前)

SoftBank3G機種に関しましては、従来、どのメーカーの急速充電器を使用しても
卓上ホルダーでの充電が可能でした。
※厳密には機種専用の物を利用したほうが電池パックなどへの負担が少なくて
 良いのですが・・・

しかしながら、810Pはパナソニック製品に関しては、携帯電話本体に直挿しならば
どのメーカーの充電器でも充電可能であるにも関わらず、卓上ホルダはパナソニック
製の充電器でしか充電できない仕様になっているとのことです。

また、820P以降につきましても卓上ホルダで充電する場合、共通のACアダプタのみが
有効となり、705P〜810pの充電器であっても動作保障外とのことです。

そのため、920Pを卓上ホルダで充電するには共通のACアダプタ以外だと動作保障外
という認識でいたほうが無難かと思われます。

書込番号:7520066

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 920P
パナソニック

SoftBank 920P

発売日:2008年 2月29日

SoftBank 920Pをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)