インターネットマシン SoftBank 922SH のクチコミ掲示板

インターネットマシン SoftBank 922SH

横開きボディにQWERTY配列フルキーボードを採用した3.5型液晶搭載AQUOSケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月28日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:132g インターネットマシン SoftBank 922SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

インターネットマシン SoftBank 922SH のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インターネットマシン SoftBank 922SH」のクチコミ掲示板に
インターネットマシン SoftBank 922SHを新規書き込みインターネットマシン SoftBank 922SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 クチコミ投稿が全く無くなりましたが…

2011/12/05 12:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

クチコミ投稿数:17件

契約の切れた922SHを今も処分しきれずに所持しています。一時プリペイドとして利用していたのですが、料金が高く、しかも期限が短い。当然期限が切れても再度購入の魅力も少ない。プリペイド用SIMは無料なものの、これもまた期限付き。よってワンセグもカメラも全く使えない。auならSIM無しでも、ワンセグ見れるのに、softbankの対応には今更ながら?????
開閉の感触や、qwertyキーの魅力が忘れられない私です(^_^;)))

書込番号:13852599

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信47

お気に入りに追加

標準

高額パケット料金の発生原因

2008/11/10 22:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

クチコミ投稿数:55件

“信じられない高額の第一回目の請求書”のスレッドで皆さんと意見交換をしていましたが、8月29日以降書き込みが途絶えているので、新しいタイトルのスレッドで再スタートしたいと思います。尚、この問題が発生して以来約6ヶ月が経過しましたが、最近になり解決しましたので、“どうして、今回、高額パケット料金が発生したか”、又、その判断をするに至った理由についてご参考までにお知らせします。
(1)高額パケット料金の発生の経緯:
この携帯の“ミュージックプレイヤー”機能を有効にするために、携帯に同梱されていたCD−ROM(タイトル:ユーティリーソフトウェア)をPCに挿入して画面の指示に従って操作した。後日、その操作により高額パケット料金が発生したことが判明した。具体的には、PCにある音楽をこの携帯に取込むために必要なソフトウェア“S!ミュージックコネクト”をダウンロードしようとして同梱のCD−ROMをPCに入れて画面の指示通り操作したが、その操作が高額パケット料金の発生につながっていたことが後で分かった。
@このCD−ROMは、表面に“ユーティリーソフトウェア(Utility Software for SoftBank 922H Copy right SHARP CORPORATION)”と記載あるもので携帯に同梱されていた。
AこれをPCに挿入すると、最初に操作の手順を示した“USBドライバーをインストールする/モデムウイザードをインストールする/ソフトバンクユーティリーソフトウェアをダウンロードする/S!ミュージックコネクトをダウンロードする/メモリーカード転送ソフトを起動する/ユーティリーソフトウェアスターターガイドを読む/終了”の画面が出てきた。先ず、PCと携帯をUSBケーブルで接続するようにとの指示が出てきて、その後上記の順番でPCの操作を進めるようになっていた。
BUSBドライバーをインストールすると“モデムウイザードをインストールする”の画面が出てきて画面の指示通りインストールと、次に”接続“の画面が出てきた。これを次の操作への一連の流れと考えてクリックした。次に”ソフトバンクユーティリーソフトウェアをダウンロードする“の画面が出てきてURLが表示されるのでPC経由でこれらのソフトウェアをダウンロード出来るものと考えてそれをクリックした。次に、”S!ミュージックコネクトをダウンロードする“の画面が出てきて、同様にURLが表示されるので、上記と同様に考えてそのURLをクリックした。ところがそれらのリンクをクリックする操作をするとPC経由でこれらのソフトウェアをダウンロードするのではなく、実際には携帯をモデムとして利用して、ソフトバンクモバイルのホームページにつながり、自動的に携帯のパケット通信が開始され、”ソフトバンクユーティリーソフトウェア“と”S!ミュージックコネクト“のファイルをダウンロードしていた(これは、後日、判明したことであるが)。その結果、高額のパケット料金が発生した。
Cしかしながら、上記のような操作を行えば高額のパケット料金が発生するとの注意や警告が操作中の画面上に出てこなかった、又、携帯に同梱されていた“SoftBank922SH User Guide(取扱説明書)”や“SoftBank922SHらくらくスタートブック はじめにお読み下さい”などの書類やCD−ROMの中の“ユーティリーソフトウェアスターターガイドを読む”にもそういった警告や注意の記述もなかった、更に、携帯を購入した時に、ソフトバンクショップでこういった操作をした場合の高額パケット料金の発生の危険やリスクについて説明を受けなかった。
(2)高額パケットの発生原因が携帯に同梱されていたCD−ROMにあるとの判断した理由:
@高額パケット料金が発生した日に、上記の通リ、携帯とPCをUSBケーブルで繋いだことが一度あったこと(当時は、携帯をモデムとして利用してインターネット接続をしたとの意識は全くなかったが)。更に。今回の問題は、6月1日と2日付の“夏生まれ”さんからの書き込み(お嬢さんが、ソフトバンクモバイルの他の機種“921SH”でUSBケーブルを使いパソコンと接続をして、取扱い説明書通りパソコンから音楽をダウンロードしただけで高額のパケット料金の請求を受けたとの)と同じものであると思われたこと。
A請求書に記載されていた高額パケット数(インターネットアクセス)は、約40万パケット(税込みで約8万円強)であったが、別途、ソフトバンクモバイルより入手したパケット通信料明細書には、約5千万バイト(約50MB)と記載されていた(計算するとこれが約40万パケットになる)。又、約50MBの内訳をソフトバンクモバイルのお客様サービスに確認すると“ソフトバンクユーティリーソフトウェア”のファイルの容量が37.7MB、更に、”S!ミュージックコネクト“のファイルの容量が4.67MBであり、合計が42.37MBとなるが、その残りのが上記のファイルのダウンロード時にソフトバンクモバイルのホームページを閲覧した際に発生したパケット数であると説明を受けた。上記の結果、同社より請求を受けたパケット数と携帯経由でダウンロードしたと思われるファイルの容量がほぼ一致していることが確認されたこと。
B消費者機構日本が、ホームページ(http://www.coj.gr.jp/topics/index.html)で同種の問題を取り上げておられたこと。2008年8月14日付の同機構のトピック“ソフトバンクモバイルが携帯電話に同梱しているCD−ROMをパソコンで操作中に発生した高額パケット料金トラブルについて”に詳しく記載されています。

書込番号:8623707

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/10 22:14(1年以上前)

まぁ携帯をモデムにするソフトは絶対に入れませんわw個人のならw

書込番号:8623742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/11/10 22:31(1年以上前)

原因がわかってよかったですね。

書込番号:8623859

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/10 22:33(1年以上前)

>8月29日以降書き込みが途絶えているので、新しいタイトルのスレッドで再スタートしたいと思います。

あなたが、状況を何もカキコミしなくなったので途絶えたのです。あの件の最終報告ということなら、新しいスレッドを建てるのではなく、あの元スレに書き込むべきではないでしょうか?

 ところで、新しいスレでスタートするって、何をスタートするんですか?

書込番号:8623873

ナイスクチコミ!5


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度3

2008/11/10 23:37(1年以上前)

で、結果不本意?なパケット使用料の支払いは確定ですか?

書込番号:8624251

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/11 01:22(1年以上前)

ちょっとクドいかもしれませんが・・・(^_^;)

元スレの2008/05/27 21:25 [7862792]では
>SBのお客サービスは、携帯をモデム代わりにしようしたのではないかといっていましたが、この携帯をPCに繫いだことは一度もありません。

注)私のPCでは文字化けの形になっていますが、文脈から察するに
「この携帯をPCに繋いだことは一度もありません。」

と断言していたため、「得体の知れない課金」として、私も含めて他の皆さんもレスをしていたはずです。

しかし、結局、記憶違いだったのですね↓
>携帯とPCをUSBケーブルで繋いだことが一度あったこと(当時は、携帯をモデムとして利用してインターネット接続をしたとの意識は全くなかったが)。

 でも、夏生まれさんのレスの時点でも、思い出さなかったのですか? 例えインターネット接続した意識は無くても、「繋いだことがあった」という事実さえ書き込んで頂ければ、もっと早く原因は特定されたのではないでしょうか。

 なお、あえて苦言を呈しますが、もし「高額請求の原因はSBの説明不足」という主旨で、このスレをスタートしたいのであれば、まず、自分の記憶違いで騒がせた事と、元スレを途中から放り投げた形になった事を、元スレにレスした方々に謝る必要があるのではないですか?
 その上で、改めて「SBの説明不足」という主旨でのスタートにするべきだと思います。

書込番号:8624743

ナイスクチコミ!2


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/11 01:27(1年以上前)

一応、元レスを貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7862459/

書込番号:8624754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/11/11 02:27(1年以上前)

長文を書くときは、適度な改行と段落付けが必要かと思います

書込番号:8624896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/11 08:32(1年以上前)

知識の乏しい人が何も考えずやって挙げ句の果て騒ぐんだから、SBもいい迷惑だなぁ。

書込番号:8625306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/11 10:35(1年以上前)

スレが2つに割れちゃったので、どちらに書くか悩みましたが、みなさんこちらにレスされているようなのでこちらが活きてるのかな。

結果が分かったのは良かったです。
書き逃げしちゃうケースも多いと思いますが、かなり時間が空いたものの結果を書き込んでくれたことは良いことだと思います。
ただ、元のスレを見て「不安を感じた人」「Softbankに不信感を持った人」も多くいるでしょう。
2ヶ月強経っていると結果を見ない人もいるかもしれませんし、この点は本当に残念です。
ご自身しか当時のことがわからないため、この点があやふやだと読む側は議論するポイントがずれることがあります。
当初の書き込みと実際が異なっていたことが、ここまで長引いた原因でしょうね。

書込番号:8625620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/11/11 10:51(1年以上前)

私も注目していましたが、原因特定の解決は何よりです。
ご事情もわかりますが、素人手出し無用の「インターネットマシン」なのかもしれませんね。

書込番号:8625660

ナイスクチコミ!0


久蔵さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/11 14:09(1年以上前)

トップページへリンクを貼られてますが、該当ページに
直接リンクしておいた方がわかりやすいと思われるので。

消費者機構日本 注意! ソフトバンクモバイルが携帯電話に同梱しているCD−ROMをパソコンで操作中に発生した高額パケット料金トラブルについて
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_080814_01.html

携帯電話をモデムとして接続したことが、はっきりと認識できないまま「S!ミュージックコネクト」等をダウンロードしてしまうことが再現できました。

とあるのですが「接続」画面でそれは確認できますね。

そもそも、この「接続」画面はその設定でネットへ接続してよいか
確認するためのものです。

確かに初心者に対して配慮のかけてる点は否めませんが
どこまで説明しなくてはならないかといわれれば議論のあるところでしょう。

書込番号:8626266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/11/11 16:07(1年以上前)

ユーザの立場に立ってみると、恐らく携帯ユーザ全体であれば9割ぐらいの方は引っかかる可能性があり、ことこの端末を選択された方の中でもあわやという所まで含めれば結構な確率で引っかかる仕様でありそう?なことを考えると、道義的には商品構成に問題アリかもしれません。

ただ、コンプライアンス(合法)かどうかという点から見ると、銀行のATMやネットバンキングで表示を確認しなかったのと同じで、ユーザ責任ということになるのではないでしょうか。

ユーザ本意にインフラまでの仕様を考えると、否応無くおおよそ定額最大で一旦ストップさせ、必要あらばそれをユーザの手で解除させるという仕様にでもするのが抜本策な気もします。
(総務省指導ネタ?)

書込番号:8626534

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/11 16:50(1年以上前)

平成良寛さんのスレ[8623707]は、非常に読みづらいのですが....

 要するに、信じられない高額の第一回目の請求になってしまったのは、携帯電話をモデム利用してしまったことであり、その原因は携帯電話に同梱されていたCD−ROMをパソコンに挿入して画面の指示どおり操作した事によるもので、まさかこんな事になるとは思ってもみなかった....インターネットマシン初心者に分りやすい明確な注意喚起が足りないのでは?....ということですね!

 あとは、消費者機構日本が、要望している...

<要望事項> 
1. 当該トラブルと同様、同梱CD−ROMをパソコンに挿入して画面の指示どおり操作したため高額なパケット料金が発生した場合、ソフトバンクモバイルはパケット料金の請求権を放棄して利用者の救済にあたるとともに、既にパケット料金を徴収した利用者に対しては、返金手続きをとること。

 が、実現されたか?が知りたいところですね!....「最近になり解決しましたので...」とありますが、返金してもらえたのでしょうか?

書込番号:8626653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/14 11:41(1年以上前)

高額パケットの問題に関心があったので消費者機構日本のホームページを見たが、この問題について客観的に検証し、リーズナブルな評価をしていると思われます。又、問題の本質を正しく理解し解決策を追求していると思う。本問題に興味のある人は、是非、一読されたらと思います。
そもそもパケット通信は定額制の対象外としているが何故これを含めて定額制にしないのか?
一歩譲ってもパケット通信は何故非常識に高額なのか理解に苦しむ。
このような料金制度を許可する行政にも疑問を感ずる。

書込番号:8638553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/14 12:39(1年以上前)

>そもそもパケット通信は定額制の対象外としているが何故これを含めて定額制にしないのか?

トラフィックの制御(制限)のためでしょう。
携帯やスマートフォンで扱えるデータ量はたかが知れていますが、パソコンとなるとそうはいきません。
1つのソフトでも100MBくらいあったり、動画ともなると1GBくらいのものもあるでしょう。

現状でも混んでしまうことがある中、さらにパソコン通信を定額にしたら使い物にならないくらいの
速度低下が生じるでしょう。

書込番号:8638693

ナイスクチコミ!1


久蔵さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/14 16:49(1年以上前)

>現状でも混んでしまうことがある中、さらにパソコン通信を定額にしたら使い物にならないくらいの
速度低下が生じるでしょう。

イーモバイルやウィルコムはパソコン利用も含めて定額制ですね。
(ドコモとかでも相当高額だけど定額制があったような・・・)

イーモバイルについていうと、混雑時でもウィルコムの最高速度ぐらいは
出ているようなので、Web閲覧ぐらいならあまりストレスを感じることもないでしょう。

ウィルコムでも文句をいわなければ十分実用にはなります。

書込番号:8639289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/11/14 16:53(1年以上前)

ユーザー数を考えるべきでしょう。
相当高額という時点で抑制になっているでしょう。

書込番号:8639304

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/15 01:08(1年以上前)

スレ主さ〜ん
>新しいタイトルのスレッドで再スタートしたいと思います。

早くスタートしたらどうですか? それとも、また放置プレイですか?

>2008/05/30 22:46 [7875727]
>私は、性格的にも忍耐強い方ですので、ゆっくりと良く考えて行動するつもりです。この点、皆さん、ご理解下さい。

 理解したいのですが、ご自分で能動的に新たなスレを建てたのですから、何らかのレスをしないのでは、スレを建てる資格はありません。
 それとも、まだ”ゆっくりと”考えているのですか?


書込番号:8641629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/11/16 19:13(1年以上前)

消費者機構日本のページをよく見ると、結局「ダイヤル」ボタンを押さないと接続しないようですね。PCを知らない人にとっては意味が分からないボタンなのかもしれませんが、押してしまうのはいささか無用心ではないかと思います。

また、アクセスインターネットには、ID、パスワード、アクセスポイントの設定が必要ですが、もしかして922SHはこれも勝手にやってしまうのでしょうか?
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/

書込番号:8649695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/16 22:08(1年以上前)

トコリッチョさん、
922SHでは、ID,パスワード、アクセスポイントなどがCD−ROMのソフトの中で事前に設定されているようで操作を進めていく中でユーザーがこれらのデータを自分で入れる設定にはなっていません。

書込番号:8650554

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

発売中です

2009/08/13 20:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

定価どおりではありますが、
現在、Yahoo携帯ショップで全色発売復活しています。

思わず2台目を購入しかけて、思いとどまりました。

書込番号:9993912

ナイスクチコミ!1


返信する
Beeerさん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/16 20:50(1年以上前)

この口コミを見て、喜び勇んで、Yahoo携帯ショップを
覗いてみたのですが、2009年8月16日現在では売り切れに
なっていました。

速攻で売り切れたのでしょうかね。

残念。

書込番号:10007618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/08/16 23:02(1年以上前)

15日の夕方は黒以外が残っていたのですが、
今朝はピンクのみでした。

このショップは、たまに掘り出し物があるようです。
先週も、980円になって以来見かけなくなった920SCが復活していました。
2〜3日間で無くなりました。

過度の期待はできませんが、できれば昼ころにチェックしてみてはいかがでしょう?

書込番号:10008407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

写真

2009/05/27 19:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

クチコミ投稿数:192件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

このケータイで撮った写真を載せます。
今回、撮ったものは宇宙食です。

・接写モード OFF
・シーン別撮影はスポーツ

書込番号:9612077

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度5

2009/05/27 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 

書込番号:9612083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度5

2009/05/28 01:32(1年以上前)

当機種
当機種


書込番号:9614343

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/28 17:31(1年以上前)

>このケータイで撮った写真を載せます。

 その意図することは?
 同じような写真を、なぜこんなに載せる必要が?


 比較的小さく止まっている物を撮影しているようですが、なぜ接写モードがOFF?そしてシーン別撮影はスポーツ?

 

書込番号:9616399

ナイスクチコミ!0


LuckELさん
クチコミ投稿数:18件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度4

2009/05/30 00:27(1年以上前)

とてもクリアに撮れてますね◎〜接写モードでなくとも文字はそこそこ鮮明だし200万画素のカメラ機能でも十分いけてますね。
ところで画像が宇宙食というのがオモシロイ!Oのですが〜これは宇宙飛行士が船内で食べている本物の宇宙食(¨?)

書込番号:9623135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度5

2009/05/30 12:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

接写モード+ノーマル

ノーマル+ノーマル

ノーマル+夜景モード 「月」

ノーマル+ノーマル

51ですさん、LuckELさん 返信ありがとうございます!

>その意図することは?
922shで撮った写真が載せられていないので、
ほかの人がこの携帯を買う時に参考になればと。

>同じような写真を、なぜこんなに載せる必要が?
すみません特に考えてませんでした<(_ _)>

>接写モードがOFF?そしてシーン別撮影はスポーツ?
接写モードで全体を写すとぼやけてしまうからです。
スポーツなのは手ぶれ防止になるかと思い。

>これは宇宙飛行士が船内で食べている本物の宇宙食
これは、多分違うと思います。
雰囲気+同じ製法のを地上の人たちにも楽しんでもらう物だと思います。

>同じような写真を
という事なのでほかにも載せて見ます。

書込番号:9625089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度4

2009/06/01 18:13(1年以上前)

上手にとれてますね。
この携帯のカメラでここまで鮮明に写せるとは、たいした技術ですね。
私もこの携帯を所持しておりますが。どうしてもきれいに写らないので、名刺リーダー機能だと割り切って利用してます。(バーコードもうまく読み取れないです。)

書込番号:9636351

ナイスクチコミ!0


LuckELさん
クチコミ投稿数:18件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度4

2009/06/01 20:35(1年以上前)

風景写真もなかなかクリアですね。手ブレ防止機能がないにも関わらずよく撮れてますよ。
922SHはPCを使わなくとも、画像編集で複数の画像をまとめて1枚(2枚分を1枚、4枚分を1枚)に合成できるという点でも優秀です。
これはオークション出品時には使える画像数が制限されている場合などに非常に便利ですね。
私のほうは800万画素の携帯(複数携帯を所持)で撮った画像を、赤外線通信で922SHに送信し、画像加工して使うという使い方をよくしています。

書込番号:9636988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度5

2009/07/24 18:06(1年以上前)

当機種

日食 接写+スポーツ+太陽を見るためのレンズ+明るさ-2

写真の追加です!

書込番号:9901253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新型出なかった!

2009/05/20 13:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

スレ主 ミュラさん
クチコミ投稿数:7件

夏モデルで新型出なくてガッカリ!普通に考えても、この不況下では一般的な買い替えは減少するはず。だから、台数はともかく高くても売れる機種で高マージンを狙った方がいいんじゃないか。もう出ないんなら、SH-04Aに乗り換える。

書込番号:9574360

ナイスクチコミ!0


返信する
reeyohさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 00:45(1年以上前)

おそらく、922shの新型はこれからもでないままでしょう。
922shは価格.comの中では上位ですが、実際売れてませんでした。
価格が下がってから価格.comの順位があがったのかな??

書込番号:9577776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2009/05/22 00:57(1年以上前)

3月にめちゃめちゃ安く買えた、
「いい買い物したぜー」と思ったのも束の間、あまりの使い難さにタンスで眠ってますw

横開きのグラムシェルはあかんわー、横スライドでテンキー、カーソルキーは上面にほしかった
ウィルコムのドエスみたいならよかった

書込番号:9583282

ナイスクチコミ!0


amariftさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/24 04:40(1年以上前)

グラムシェル→正しくはクラムシェル。
http://www.wdic.org/w/TECH/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB

書込番号:9594404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ365

返信212

お気に入りに追加

標準

信じられない高額の第一回目の請求額

2008/05/27 20:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

クチコミ投稿数:55件

4月3日に922SHを新規に購入(機種には満足しています)、4月30日までの請求金額(91,000円)が5月26日に銀行口座より引き落とされた。同じような問題を抱えておられる方もおられるのではないかと思われるので参考までにお知らせします。明細を見て、請求額の殆どがパケット代金なることが判明(割引前で総額83,000円)。内訳は、インターネットアクセス393,000パケット、ウエッブ60,000パケット、PCサイト1,000パケットであった。自宅には、PC用にDTIの光が入っているのでこの携帯は、インターネットアクセスには使用していない。今回の請求は異常なパケット数なので、本日、SBお客様サービスに問い合わせると、4月6日(日)一日で合計410,000パケットを使用したとの記録があり、小職若しくは家族が使用した事実は、否定できないとして”あたかも使ってしまったのに、使用してないとクレームして来ている”ような対応をされた。又、端末や記録機械の誤作動や不都合はありえないとの反応であった。この端末を使ってインターネットの接続をしたことがないので、4月6日のパケット数は全く信じられない状況です。こういったトラブルをお持ちの方はおられないでしょうか。自分が使ったこともない法外なパケット数の請求に対して、ユーザーとして対応する方法は、ないのでしょうか。又、一日に41万パケットもの通信をこの922SHで行うことは、実際上、可能なのでしょうか。このあたりに、詳しい方がおられましたらお知らせ下さい。

書込番号:7862459

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/27 20:32(1年以上前)

52Mbyteなら十分ありえるでしょう
パケット放題には加入してなかったのですか?
状況を詳しく知りたいなぁ

書込番号:7862485

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度3

2008/05/27 20:52(1年以上前)

その4月6日に誰が使用していたのか、もしくはご本人が厳重に保管していて使用されるはずも無かったのか。
本人に記憶が無いなら家族に確認を取るべきですね。
着歌や壁紙、アプリなんかはパケ定額に入っていないと非常に高額になります。

書込番号:7862568

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度3

2008/05/27 20:56(1年以上前)

私の場合、2週間で9万超えてますね^^;
ダウンロードはしていません。
主にケータイサイトの閲覧とメールです。

書込番号:7862597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2008/05/27 20:57(1年以上前)

早速のご返事有難う御座います。パケットし放題に入ってます。
請求書の明細は以下通りです。
基本料 ホワイト 871円
通話料 ホワイト 420円
割引 ホワイト家族 -60円
定額料 パケットし放題 3,998円
通話料 パケット   83,427円
通信料 メール(MMS)12,901円
割引 パケットし放題MMS -7,741円
割引 パケットし放題 対象通信分 −10,005
その他、契約手数料、安心保証パック等少額のもの。
以上

書込番号:7862600

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度3

2008/05/27 21:03(1年以上前)

パケ放題に加入済みですか?
もしかしてTV電話したとかというオチでは?

書込番号:7862648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/05/27 21:04(1年以上前)

ひなたさん。ご返事、有難う御座います。4月6日は自分で携帯を厳重に管理していました。家内(現在化内のみ同居)の自分でPCとSBの携帯を持っており、一切、小職の携帯にはタッチしていないとのことでした。ところで、922SHのように、新規に売り出した機種は、バグや初期トラブルなどは出ないのでしょうかね。

書込番号:7862655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/05/27 21:06(1年以上前)

ひなたさん、TV電話のやり方も知りませんし、今まで使用したことは
ありません。

書込番号:7862676

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度3

2008/05/27 21:07(1年以上前)

バグ等はどんな新製品にもありえますが勝手にパケットを使ってしまうほどのトラブルだとすぐに発表しますよ^^;

書込番号:7862682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/05/27 21:13(1年以上前)

多分SBMのいいぶんは、「携帯をモデム代わりに使用してPCでインターネットをした」
だと 思いますよ
PCにBluetooth機器を付けてるとかUSBケーブルでPCに繋いだとかしない限りこのようなな事はおこらないはずです

書込番号:7862709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/05/27 21:23(1年以上前)

上記な事をされてないなら 消費者センターに相談された方がいいですよ
SBMもこの手の事故が発生しないように上限を1万円ぐらいにして、自動で速度制限等(SBMのインフラが弱いらしい(笑)からわざと上限を作らないらしい貴重な収入元らしい)をして、インフラを守ればいいのに

書込番号:7862784

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/27 21:23(1年以上前)

>通話料 パケット   83,427円
 
 これ! 何ですかね?

 TVコールの場合、「通信料 TVコール/64Kデジタルデータ通信」という項目ですよね! 

書込番号:7862788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/05/27 21:25(1年以上前)

とうりすがりな人さん、有難う御座います。
正しくSBのお客サービスは、携帯をモデム代わりにしようしたのでは
ないかといっていましたが、この携帯をPCに繫いだことは一度もありません。

書込番号:7862792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/05/27 21:35(1年以上前)

51ですさん。ご返事有難う。
通信料 パケット 83,427円
この内訳は、
アクセスインターネットO.2円x392913PKT (78,582円)
ウエッブ 0.08円x59579pkt (4,766円)
PCサイト 0.08円x989pkt (79円)
又、通信料 TVコール・64Kデジタルデータ通信の項目はありません(この項目の登録はしていません)。

書込番号:7862854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/05/27 21:46(1年以上前)

発信履歴は残ってない?
SBM側の発信履歴見れないのか?

書込番号:7862924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/05/27 22:04(1年以上前)

あと実名ではないと思いますが、ニックネームは実名を避けた方が無難です
ニックネームの案として「(孫名)大好き」とかは、いかがですか?

書込番号:7863062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/05/27 22:18(1年以上前)

とうりすがりな人さん。ニックネームの件、ご提言、有難う御座います。今後、変更することを考えます。発信履歴は、こちらから発信してないので、当該の履歴は残っていません。SBMに履歴が残っているか
どうかは、不明ですが、SBショップの話では、パケットについては、何日にいくらのパッケトを送ったかのデータは、貰えるが、それ以外は
貰ったことがないとのことでした。SBMは当然、パケット通信の詳細を持っているはずと思いますが。如何でしょうか。


書込番号:7863170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/27 22:26(1年以上前)

まさかうわさのクローン携帯?でも誰得?
1日でってのが気になるな

書込番号:7863242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/05/27 22:51(1年以上前)

携帯電話の通話履歴の所に データ通信の項目はないですか

書込番号:7863433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/27 22:59(1年以上前)

>アクセスインターネットO.2円x392913PKT (78,582円)

これってなんですかね?

書込番号:7863494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/05/27 23:01(1年以上前)

多分、設定を開いて 通話/TVコール設定の通信時間料金を開いて データ通信がありませんか?

書込番号:7863518

ナイスクチコミ!0


この後に192件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「インターネットマシン SoftBank 922SH」のクチコミ掲示板に
インターネットマシン SoftBank 922SHを新規書き込みインターネットマシン SoftBank 922SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

インターネットマシン SoftBank 922SH
シャープ

インターネットマシン SoftBank 922SH

発売日:2008年 3月28日

インターネットマシン SoftBank 922SHをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)