
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2009年7月10日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月19日 10:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月12日 07:36 |
![]() |
0 | 3 | 2009年4月10日 19:23 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月23日 20:17 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月23日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 821SC
使いはじめて3か月で充電が突然出来なくなり全損になにました。購入一年以内だし当然無料修理だと思いましたが、こちらの過失でお金を請求されました。落としたことも一度もなく傷ひとつない綺麗な状態で通常の使い方しかしてないのに過失とは納得がいきません。ローンも2年残っているのに。他の方はいかがでしょうか?この現象が多ければ元々の初期不良ということになります。
無理な充電の仕方もしてなく通常な充電の方法でしか充電してません。今まで使ってきた携帯は何度落としても壊れたこともありませんでした。こんなにすぐ壊れた携帯は初めてです。
メーカーのコメントは充電部分の剥離ということでした。通常な使い方しかしておらず、自然故障であることを何度も言いましたが、ソフトバンク側の対応も悪くて、どちらに原因があるか判断できないとか、納得いく話もなかったので未だ納得していません。
いくら精密機械といえど、こんなに早く壊れる携帯が3万円近い値段とは驚きです。
10年前の携帯の方がまだましです。
今消費者センターにもお願いしています。このような現象が今まであった方は返信お願い致します。
1点

ご質問の回答ではありませんが・・・
この機種に限らず充電部分の剥離は結構過去にも出ています。
当然ながら同様に有料修理となっています。
卓上ホルダーを使用しないで充電するユーザー、充電しながら使用するユーザーに多いのではないかと推測します。
理由は充電口にコネクターが刺さった状態で上下左右に多少なりとも力が加わる頻度が多いからだと思っています。
SoftBank端末でよく同症状の書き込みを見ますが、SoftBank端末が弱いというよりは、卓上ホルダーの設定がない機種が多いこと、卓上ホルダーがあってもショップに在庫しておらず取り寄せ商品であること、また入荷予定未定など生産体制に問題があること、他キャリアに比べ卓上ホルダーが2倍以上程度の価格が多いことなどなどが原因かな。
書込番号:9540517
2点

ご説明ありがとうございます。
携帯会社側ではよくある不具合なんですね。
そんなによく起こる、全損の恐れのある重大な注意事項なら事前に説明義務がありますね!一度も説明されませんでした。それにどうしてそんな危険があるなら卓上充電器を勧めないのでしょう?修理代で儲けたいのかと思ってしまいます。
私は3か月で故障、他の方はたった1か月で故障、早すぎます。全損有料修理では元の二倍の価格になってしまいます。
事前説明も一切なく、買って間もない物が故障して使用に問題があったと後から言われてもそれが当然とは消費者は思いません。
「当然有料」とは万全を果たした販売元、メーカーが言えることです。
書込番号:9540611
2点

私も今年2月に長男の高校入学を機に家族3人で821C 3台を新規購入しましたが、私の携帯が買って1週間もしない内に電源が突然切れてしまうという不具合が発生した為、ショップを通して修理に出しましたが返ってきた答えが現象再現出来ず基盤交換のみ、その後同様の現象多発し再度修理依頼(その際新品との交換依頼したがもう一度修理に出さないと出来ないとソフトバンクから回答あり)結局現象が再現出来ないのでそのまま返され修理完了の報告書にサインしろと言われたが納得いかずサインを拒んだら、90日以内に同様の不具合発生したら交換するとの回答ありサイン、その後2週間足らずで充電不可能状態となりショップ持込やっと同等品(私の場合在庫のあった830P)との交換をしてもらいました。はっきり言って詐欺にあったのと同じですショップの対応も最悪だし多分他にも同様の事例は沢山あると思います。安かろう悪かろうでは・・・・・もっと消費者の事を真剣に考えろ!
書込番号:9833826
2点

コネクタ関係、SCのものはまだまだ発展途上にあるようです。サムスン(SC)社の元々使用していたコネクタはソフトバンク共通仕様のものと互換性がなく、それはそれで問題でした。しかし強引にコネクタ形状を日本仕様に合わせてきたのか、新しいタイプは結構トラブルを引き起こしているようです(生産工程の問題があるかも知れません)。
まあ、そのほかにも日本人の感覚からすると??なソフトウェア仕様があったりしますのでSCは中味をよく分かっている人以外にお勧めしたくないですね。
書込番号:9834667
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 821SC
ソフトバンクの821SCをつかっているものです
パソコンスタジオをつかっていて急いでいたのでパソコンを切る前に携帯のUSBを取ったところ
接続することができなくなりました
接続するとUSBデバイスが認識
されませんというのがでてきます
どうすれば解消できますか?
知っている方教えてください
お願いします
ちなみに携帯の充電している赤いランプはついています
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 821SC
こんにちは。
当該機種の購入を検討していますが、
近隣ショップにモックがなく、実物を確認できないため、
こちらで質問させていただきます。
実際に使用されている方の感想なども含めて、
ご回答いただけますと幸いです。
本機をミュージックプレイヤーとして利用、もしくはワンセグ視聴時に、
手持ちのイヤホンを利用したいと考えていますが、
当該機種には付属品として、
「マイク付きステレオイヤホン変換ケーブル」なるものが、
付いてくるようですね。
これは本機とイヤホンをつなぐアダプタのような働きをするものなのでしょうか?
本機に直接イヤホンを接続することはできないのでしょうか?
また、このケーブルに適応するイヤホンジャックの形としては、
いわゆる「ステレオミニプラグ型(ごく一般的なもの)」のみで、
他の携帯によくある「平型」タイプは使用不可なのでしょうか?
それから、イヤホン自体の性能にも左右されるとは思いますが、
イヤホンを通して聴く音は、長時間の視聴にも耐えうるものでしょうか?
以上、細かくて恐縮ですが、ご回答お待ちしております。
※追加質問※
取扱説明書を見る限り「急速充電器(変換アダプタ?)」と、
「マイク付きステレオイヤホン変換ケーブル」の接続端子が同じようですが、
ということは、充電しながらイヤホンを使用することはできないということでしょうか??
0点

こんにちは、最近買ったばかりでイヤホンは使ってないけど、わかる範囲だけお答えします。
>これは本機とイヤホンをつなぐアダプタのような働きをするものなのでしょうか?
そうです。そして変換アダプタの形状は「>いわゆる「ステレオミニプラグ型」です。付属のコスト安のイヤホンより市販のイヤホンを使えるので、イイことだと思います。
>本機に直接イヤホンを接続することはできないのでしょうか?
できません。
>充電しながらイヤホンを使用することはできないということでしょうか??
他の国産機種に比べて端子が無いので私も最初「??」でしたが、どうもそうみたいです。二股に分かれる端子でも売ってればいいのにね。両方同時に使う人はイヤホンはBluetooth使用しかないですね。
私はスパボ一括で安かったので、(国産じゃないけどTV付きだからいいか)と気軽に買ったのですが、2G時代の国産機種のようにシンプルでワンセグ録画もできるので、予想外に気に入ってます。
当初いくらやってもTV録画ができずに、ふとSDカードを抜き差ししてみたらあっさり録画できるようになりました。ソフトバンク標準外の充電端子は困るけど、不具合さえなければとてもいい機種だと思います。
書込番号:9296445
0点

650GSさん
ご回答お寄せいただきありがとうございます。
実際に使われての感想はたいへん参考になりました。
>充電しながらイヤホンを使用することはできないということでしょうか??
その後自分でも調べたところ、
充電ケーブルとイヤホンを同時に挿すことのできるアダプタが、
1000円弱程度で売られているようです。
確かに需要としてはありそうですものね。
ご参考まで。。
「実質0円」携帯ということで、
機能についてはある程度割り切っていますが、
最低でも2年間無事に使い続けることさえできれば、
ワンセグもついてるし、お買い得な機種ですよね?
前向きに購入を検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:9297062
0点

>>さくらもちさん
すみません、1000円弱のコネクタの詳細を教えていただけないでしょうか?
書込番号:9375106
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 821SC
はじめまして。「S!メール」と「SMS」が本体に保存できる件数を超えそうになってきました。どうしたら、本体に保存してあるメールをPCなどに取り込むことができるのでしょういか?取り込み機能がない場合は、どのように保存されているのでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点

取扱説明書を見る限りでは標準でそのような機能は提供されていないようです。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/821sc/821sc_instruction.pdf
また、サードパーティーが販売している携帯電話メモリ編集ソフトで出来ないかと見てみましたが、821SCのメールのバックアップは対応していないのが多いみたいですね。
携帯万能ではメールのバックアップはサポートしていないようです。
http://www.ssitristar.com/bannou/support/search.php
その他の携帯電話メモリ編集ソフトで対応しているものがないか探してみてはどうでしょうか?
http://kakaku.com/search_results/%8Cg%91%D1/?category=0001%2C0060
書込番号:9140957
1点

ありがとうございます。
821SCでは、メールのバックアップのサポートはしていないのですね。
ご提示していただいた、携帯電話メモリ編集ソフトで対応しているものがあるがどうか
探してみます。
書込番号:9143772
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 821SC
録画したテレビ番組をAVIファイル形式に変換してMINISDカードで821SCに入れたのですが再生できません。MP4ファイル形式なら見れるのですか?色々と調べたのですが、どのファイル形式なら映像ファイルが再生可能か分からないので誰か教えて下さい〜。
0点

まずは取扱説明書をしっかり読まれるのがよいかと思います。
取扱説明書2-25に対応している動画の形式が記載されています。mp4と3gpファイルです。同8-3によると、動画サイズは320x240を超えるファイルは再生できないとことです。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/821sc/download.html
書込番号:9097036
0点

携帯動画変換君(フリーソフト)で、
youtubeのflvファイル→3GPに簡単に変換できます。
ファイル移動先は、ムービーフォルダに入れるといいですよ
書込番号:9292797
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)