


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK
皆さんはどちらの機種がお好みですか。私はずっとiPhoneがほしくてたまらなかったのですが、なかなか発売されないためその後テンションが下がってしまっていたところに、4月25日に先にNokia N95が発売になり、そちらのほうを早速購入して今使用しています。
○日頃散歩中にFMラジオを聴いたり、たまに海外へ出かけた際にも現地のFM放送を聴いて土地の雰囲気に浸ります。
○最近ではデジカメを持って歩くことはめったになくなり、もっぱらN95で取りまくっています。カールツァイスレンズで500万画素なので、かなりきれいに撮れます。
以上2つのことから、N95は手放せず、今回はiPhoneの購入を見合わせようと思っています。
皆さんは、どのような理由からどちらの機種がお好みですか?いろいろとご意見を伺えれば幸いです。
書込番号:7934376
0点

携帯電話としてならN95が圧倒的に使いやすいでしょう。携帯としては完成度が高い端末だと実感しています。
しかし、N95には面白さが足りない気がします。PCにしてもそうですが、アップルの魅力はUIの面白さにあると思います。
iPod Touchを使っていましたが、やはり「面白い」です。ただし、面白いことと実用的なことは全く別です。残念ながら私のiPod Touchはオークション行きになりました。
私見ですが、iPhoneはN95のライバル機ではないと思います。
インターネットマシンとしては魅力的ですが、1万円超というランニングコストが高いのがネックです。無線LANで常用すればいいとの声もありそうですが、それなら普通の携帯+iPod Touchでいいわけで…
iPhone1台で事足りる人は
「通話はよくするし、ネットもするけど、メールは長文は打たない。携帯固有のサービスは利用していない。」
という方に限定されると思います。
それ以外の方は2台持ちになるのでしょうが、それならば前述のようにiPod Touchでいいような…1台にまとめられるというのが、iPhoneの魅力だと思うので…
よって結論としてはN95に「携帯として」の性能では軍配があがるのではないでしょうか。(アップルの「面白さ」に注目してiPhoneに軍配を上げる方も当然いらっしゃるでしょう。価値観の問題ですね。)
書込番号:7938117
1点

今更ですが、(^^♪
N95(SoftBank X02NK)は発売されてすぐに(GPSに惹かれて)購入しましたが、
iPhone3GとNokiaN95、「今」どちらが「好み」かと言われたらiPhone3Gですね。
理由は
・ストレート端末。(しかも薄い)
・QWERTYキーでの入力が可能。
元々NokiaE61やその他の海外製3G(SIMフリー機)を使っていましたので
GPS付のNokiaN82の購入を考えていました。
但し、国内ではMMSが使えず、しかしサーバには溜まりますので
SoftBank3G携帯にUSIMカードを移してサーバからメールを削除するのが面倒でした。
補足すると、SoftBankのMMSは国際標準に準拠しているためSMSでの先行通知があり
海外製のSIMフリー機でもMMSの恩恵は(一部)受けられます。(プッシュメール)
返信はEMailで可能ですので通常の使用ではあまり問題はありませんでしたが、
メールサーバからメールを削除する手間だけが問題でした。(~_~;)
もう一つの問題はパケットがAccessInternetしか使えないこと。
パケットカウンタとにらめっこしながら使っていましたよ。(~_~;)
但し、他人に勧めるならiPhone3Gですが、自分が欲しいのは(今は)NokiaE71ですね。(^_^)v
書込番号:8000776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(スマートフォン・携帯電話)
