
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年7月14日 12:20 |
![]() |
3 | 13 | 2008年10月30日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月13日 12:22 |
![]() |
3 | 7 | 2008年7月12日 10:20 |
![]() |
1 | 17 | 2008年7月27日 23:54 |
![]() |
1 | 7 | 2008年7月13日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
変換候補の2段組を一段だけにする設定はありますか?
あと、例えば「(笑)」と入力した後に顔文字を連携予測として候補にあげることが出来る設定はありますか?
912SHは二つの設定が出来たので、とても不便です(涙)
知っている方がいらっしゃったら是非とも教えてください!
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
iPhoneも、日本語入力はもっさりしているようです。
どうも日本語変換に苦労しているらしいです。
ただ、あの操作は感動的ですね。
インターネット端末に電話機能がおまけ?でついてるiPhoneと
電話端末に、インターネット機能がおまけについている日本の携帯の違いでしょうか
書込番号:8073382
0点

そうなんですよ〜(∇⌒ヽ)予測広報が多く表示されるからなんですかねぇ(ノд<。)゜。
二段表示じゃなくて、一段表示だけで十分なんですけどね☆(/ * o*)/
書込番号:8083682
0点

入力画面のメニューで、入力/変換設定で
近似予測・連携予測などをオフにするとかなり改善されますね
このあたりに処理がかかっているかもしれません。
切っても十分入力できますので、気になるならオフにしても良いかも
書込番号:8084589
1点

やっぱり、Shoin6になったからなんですかねぇ??
二つの機能を外したら少しよくなりましたけど、明らかにタッチ数が多くなってそれもめんどくさいですね(→o←)
なんか他に良い方法ないんですかねぇヨヨ
書込番号:8085039
0点

ディスプレィ設定にある、画面エフェクトをオフにしてみたら?
体感的には少しだけ良くなる感じがする。
画面エフェクトにメモリを使っているのかなあ?
書込番号:8091627
0点

画面エフェクトはすでにオフにしてますねC
最悪のレスポンスですよ〜どうしようQ
今の設定は、とりあえず、文字を細くして最小で使ってますS目が悪くなりそうでいやなんですよ〜(>o<ム)
書込番号:8092924
0点

当方もこの機種に買い換えたいと考えているので、
どれくらいもっさりなのか、ショップに行って確認します。
書込番号:8095629
0点

なんとか方法を見つけました!!
まずは、光タッチをオフにして、文字の太さも細いにして、さらには、画面エフェクトもオフにして、最後にメニューカスタマイズは、むらさき色の花みたいなやつにするとましになります('▽')♪♪
書込番号:8098376
2点

この重さと言うが、もっさりは異常ですよ。
確かに自分も色々苦戦しながらやりましたが
最終的にフォントを最小にするか、メール参考返信でしたか?2画面にすると改善しますが
それでも文字数が増えるにつれ、重く反応が鈍くなり、シャープ特有の変換の悪さでイライラします
webサイト等の書き込みでは対処のしようがなく、書き込みがなり苦痛で使えた物では有りません。
機能的には多機能で魅力有る端末ですが、メール周りは酷く
いつの時代の変換ソフトかと疑いたくなる馬鹿ぶりで、東芝端末から機種変した自分的にビックリさせられました
機能が良くてもメールはケータイの基本ですから
色んな機能を詰め込む前に、メール周りの使い勝手や変換ソフトの改善を望みたいですね。
書込番号:8573209
0点

コメントありがとうごさいますm(__)m
やはり私だけでなく皆さんが感じてたんですね(;´・`)
機能全部入りは確かにうれしいですけど、結局レスポンスが遅くなるだけですよね...
今日、秋冬モデルが発表さるて、CASIOかtouch PROかなり気になりました(*´▽`*)ただ、レスポンスが気になります(ノд<。)゜。どっちかに機種変したいですね('▽')♪♪もう絶対にSHARPの携帯は使いたくないですね(^O^)/
書込番号:8574666
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
こんばんわ。
mpegファイルから変換した自作3g2ファイルをメモリーカードへ保存して
携帯で見たいのですが、メモリーカード内のどのフォルダへ保存すれば良いのか
分かりませんでした。
もしご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

PRIVATE/MYFOLDER/My Items/Videos
になります。
自分で作った写真などのデータ類は、My Items以下になります。
しかし、このあたり整頓して欲しいですね。
慣れない方は探しにくいです・・・
書込番号:8069029
0点

はらぺこ猫さん、ありがとうございます。
早速試してみたらキレイに再生!
ほんとですね、保存の場所が分かりづらいですよね。
助かりました。
書込番号:8071324
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
☆バッテリーは過去機種と互換性ありますか?(ポイントでもらいます)
☆ボーダホンの時代からラブ定額存続の為にオークションで買ってます・・・この機種の現金買取価格は?
☆GPS使用して料金は発生しませんか?(また今見ている地図をメールまたはBluetoothで送る事ができますか?)
☆ウィキペディア使用しても料金が発生しませんか?
☆TV録画ソースをPCにBluetoothで取り込む事ができますか?ソースは3GPかな?
まだまだ質問ありますが・・・
上記質問どれでもいいですが教えてください
0点

> バッテリーは過去機種と互換性ありますか?(ポイントでもらいます)
バッテリーは大抵機種毎に全て違います。
メーカーページの電源容量を確認してみて下さい。
容量が違えば確実に互換性は無いと思った方がよいです。
> ボーダホンの時代からラブ定額存続の為にオークションで買ってます・・・この機種の現金買取価格は?
量販店等では現金一括で5万円ちょい位で買えるそうなので、それ前後ではないかと思います。
過去ログでオークション5万円即決というのもあったようです。
> GPS使用して料金は発生しませんか?(また今見ている地図をメールまたはBluetoothで送る事ができますか?)
パケット代は発生します。
NAVITIME等の有料コンテンツを利用した場合は、さらに月額がかかります。
Yahoo地図は保存・転送可能ですが、著作権保護されているサイトの地図情報は転送できない場合があります。
また、アプリ上の地図もできません。(というか各コンテンツプロバイダーの作りによります)
> ウィキペディア使用しても料金が発生しませんか?
パケット代がかかるだけだと思います。
> TV録画ソースをPCにBluetoothで取り込む事ができますか?ソースは3GPかな?
ワンセグの録画は923SH本体でしか再生できないはずです。
またSD-MobileImpactもついていないようなので、PCへ転送なども恐らくできないかと思われます。
バックアップとしてSDからコピーは可能かと思われますが、まったく同一の状態で戻さないと再生できないというのも過去の機種にありましたので、実機を持っている人が試してくれるか自分で試してみるしか無いですね。
まずはソフトバンク、及びメーカーページを一度よく読んでみると良いかと思います。
http://www.sharp.co.jp/products/sb923sh/
書込番号:8062613
1点

ストーリアさん
早々の回答
ありがとう
量販店で5万円 前後ですか!プラン変更されませんか?謎
ワンセグの録画ソースはPCに取り込めないのだ(残念)
GPSもウィキペディアも使えば料金がかかるのだw
GPSもウィキペディアの見ているページをすぐにSDに取り込めるのかな?
書込番号:8062851
0点

> 量販店で5万円 前後ですか!プラン変更されませんか?謎
白ROM自体は持ち込んで変更手続きをしなければ、そのまま現在のSIMのプランで利用可能です。
> ワンセグの録画ソースはPCに取り込めないのだ(残念)
920SHはSD-MobileImpactというのがついていて、パソコンで再生ができますが、923SHはついていないようです。
http://panasonic.jp/support/software/sdmi/
> GPSもウィキペディアの見ているページをすぐにSDに取り込めるのかな?
テキストや画像を自分で保存すれば(保存できる場合)可能ですが、ブラウザのスナップショット的なお気に入り機能は本体への保存になると思うので多分無理です。
書込番号:8062936
1点

トピ主さんは、現在912SHをお使いということなので、
おそらくSDMobileImpactもお持ちだと思います。
912SHに同梱されていたそれを使えば、
923SHで録画したワンセグデータをPCで管理できるような気がしますが。。
書込番号:8062945
0点

ストーリアさん
objさん
ありがとう
同梱のソフトウェアは
SDMobileImpactまだ使ったことありません・・・
一度使ってみます
本日i Phone発売されましたが
魅力感じません
i Phoneの料金設定が気になります
ワンセグ 動画撮影よりもi Phoneの魅力が?謎
便利な機能が付いていても
使えば使うほど料金が
かかってくるのに疑問です
書込番号:8063364
0点

先ほどの書き込みで言及を忘れましたが、
vodafoneのLOVE定額を維持するためには
非スーパーボーナス価格での一括購入になります。
この場合、現在使用している(とSB側に登録されている)機種を
2年以上使っている方は
ヨドバシカメラやオンラインショップでは
60900円(非スーパーボーナス価格)です。
スレ主さんがもし「アフターサービス」に加入しているのなら
そこから3150円OFF、
また、ポイントが貯まっていれば更にOFFされていきます。
例えば
2年以上の使用で、アフターサービス加入、ポイント6000で
60900円−3150円−6300円=51450円
で購入できるらしいです。
書込番号:8064180
1点

ちょっと2種類がごっちゃになっちゃいましたね。すみません。
> > 量販店で5万円 前後ですか!プラン変更されませんか?謎
> 白ROM自体は持ち込んで変更手続きをしなければ、そのまま現在のSIMのプランで利用可能です。
オークション等で白ROMを買った場合はプラン変更されませんが、量販店などは主に新規契約の価格なので新規に契約し、それをSIM差し替えで使う分には元契約はプラン変更の必要がありません。
その後新規契約の回線を少ししてから解約すれば旧契約の回線のみでいけますが、これを頻繁に行うとブラックリストに載るとか載らないとか^^;
書込番号:8065321
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
923SH,920SH,i-phoneのいずれにするか迷っておりましたが、i-phoneはi-podを
持っているので、諦めました。
現在は923SH、920SHのどちらにするか迷っております。
両方持っている方、買い換えた方アドバイス頂けませんでしょうか?
尚、電話以外の重視するポイントは以下です(優先順位順)。
ちなみに920SHだと1万円の商品券がもらえるみたいです。
@ワンセグ録画→視聴
Aワンセグ録画
Bネット回覧
Cたまに写真スナップ
何卒よろしくお願いします。
0点

920SHはスピーカーがモノラル、カメラの画質低、バッテリー容量が少ない
923をオススメします
書込番号:8061429
0点

丸文字は使わないでください。
923SHもスピーカーはモノラルですよ。
923SHを積極的に選ぶ理由は、
1.ワンセグ録画→視聴
・大容量録画(SDHC 4G対応)
・追っかけ再生
・外で視聴(反射や映り込みが少なく、見やすくなった)
・イヤホンの音質向上
3.ネット回覧
・光TOUCH CRUISER(マウス感覚の操作)
ですね。これが欲しいなら923SH、不要なら920SHで良いと思います。1万円商品券もらえますし。
・30frm補正
は期待しないほうが良いと思います。主観ですが、差がわかりにくい。
4.写真
は、他のスレを見てご自分で決めてください。どんな画質を求めるかは人それぞれですから。ただ、923SHは良いとは言えませんね。
920SHが、923SHと比べて良い点は
・レスポンスが早い
・アクオスケータイ史上最薄・最軽量
です。
書込番号:8061625
0点

皆様ありがとうございます。
多少我慢は必要ですが、920でも私のニーズには
答えられそうですね。
ただし、バッテリー容量が気になるところです。
920の場合録画番組の視聴でどのくらいバッテリー
がもつのでしょうか?
ちなみに出張で東京ー京都間の新幹線を良く利用するので
往復5時間程の時間がありますが、もつものでしょうか?
書込番号:8062053
0点

私も923SH興味あるので、ちょっと気になった点があります。
> 923SHを積極的に選ぶ理由は、
> ・外で視聴(反射や映り込みが少なく、見やすくなった)
屋外で見やすくなる液晶は、920SHから変わっているので同じかと思われます。
ただ、大きさと色数は違います。
> ・イヤホンの音質向上
これはどこかに記載されているスペックとして見えるものでしょうか。
ドコモのSH906iTVは5.1chサラウンドとかできるみたいですが。
> 920SHが、923SHと比べて良い点は
> ・レスポンスが早い
さわってみた感じそんなに違いが分かりませんでしたが、回線の速度でしょうか。
CPUでしょうか。
> ・アクオスケータイ史上最薄・最軽量
こちらは補足です。
920SH 約50×約110.6×約18mm 約123g
923SH 約50×約113×約18.6mm 約135g
書込番号:8062667
0点

920SHの場合、TV(ビデオ)視聴は3時間30分程度が限界。
もっとも、そんなに熱心に見るかって…
923SHになって細々とした機能アップはあった。
◆モーションセンサー搭載(本体を振ることで指示を出すもの)
企画倒れ、使わねぇ
◆歩数計搭載(健康・メタボ対策)
アイデア企画。確かに面白い。
◆スマートリンク辞書(内蔵辞書、ウェブ辞書を切り換え、ワンタッチで検索)
実用的。ただし、パケ放題選択は必須。
◆Yahoo!地図 ナビアプリ(GPS連動によるナビゲーション)
ようやく搭載されたGPS。今回の売り文句の一つ。
◆500万画素カメラ(29mm広角、顔検出対応)
所詮ケータイカメラだが、現状機最高峰の一つ。
チャリーンというシャッター音が何とも情けない。
よほどでないと使わず。
ビデオ機能の方が実用的か…
◆3.3インチディスプレー(864×480 1670万色)
前機種との違いが、あまり分からず。
◆SDHCカード対応(公称2GBから4GBへ)
素直に評価
◆Bluetooth対応(従来通りA2DP/AVRCP対応)
シチズン新アイバートとのコラボ有り。
ただし、HIDプロファイルのサポートは無し。
920SHは半年の使用ながら、名機を感じさせるケータイだった。
操作レスポンスが適確なこと。薄型でダウンサイジングを志向したこと。
外装に金属を使った高級感などがその理由。
書込番号:8064620
0点

GPS機能を使わないなら920SHで十分ですよ。
10000円キャッシュバックもあるのなら。
923SHで高い月賦払いをするより良いと思います。
僕は920SHを使ってますよ。
書込番号:8067120
1点

どっちのカメラも「手振れ補正」が付いてますが
920SHの方はONにすると画像が通常より暗くなりますが
923SHの方は明るさが保たれます。
書込番号:8068049
0点

ストーリアさん
>> ・イヤホンの音質向上
>これはどこかに記載されているスペックとして見えるものでしょうか。
>ドコモのSH906iTVは5.1chサラウンドとかできるみたいですが。
ネタ元を失念(確かITmedia +Dモバイルでしたが、見つけられず)しましたが、
923SHではヤマハの高音質化技術を搭載とありました。5.1chサラウンドほどの差は無いでしょうが、同じ着うたを聞き比べて、音の広がりに差があると感じました。
あくまで主観です。
>> ・レスポンスが早い
>さわってみた感じそんなに違いが分かりませんでしたが、回線の速度でしょうか。
>CPUでしょうか。
CPUですね。ボタンの反応速度が920SHのほうが早いと思います。ソフトが軽いのでしょうか?
920も923も、高レベルでまとまっている機種だと思いますよ。
書込番号:8069135
0点

皆様
本当に参考になる情報ありがとうございます。
総合すると920SHでも大丈夫そうです。
バッテリーはスペアバッテリを持ち歩けばなんとかなりそうです。
今のところ902SHに固まりつつあります。
書込番号:8069315
0点

ゆうVさん へ
>どっちのカメラも「手振れ補正」が付いてますが
>920SHの方はONにすると画像が通常より暗くなりますが
>923SHの方は明るさが保たれます。
と、ありますが 923SH も保存すると残念な事に暗い映像で保存されてますよ…。
(下にも投稿済みですが) 何とかならないものか。。。
書込番号:8070163
0点

923SHを使って一週間たちます。
キーレスポンスは920SHと比較すると若干遅く感じますが、設定で画面エフェクトという
機能があってOFFにするとほとんと変わらないと思います。
画面エフェクトとはiPhoneみたいに横画面にすると切り替わるときに一瞬クルットまわるようなあの感じです、他に各画面もWindowsのアイコンをクリックすると徐々に大きくなる漢字(瞬間)でメニューが変わるので遅く感じます。
920SHには付いていないモーションコントロールセンサーも便利ですよ、たとえばカメラを起動するとき3回振るや写真画像の拡大、縮小を前後に振るとできるとか、万歩計など920SHに無い機能がたくさんあるので流石全部入りと思いした。
絵文字も若干変わってますね。
辞書、地図ボタンも結構便利でした。
書込番号:8071550
0点

920SHの方デザインがいいし、薄いのが1番カッコイイ(笑)923SHは機能的に必要性を感じないし、デザインがイマイチなので現状維持(笑)
書込番号:8072311
0点

太陽系さん
アチャーそうなんですかぁ・・・^^;;
あと、このケータイ923SHは物凄く「およげ!たいやきくん(子門真人)」です。
指紋がかなり付くという事です。
この面で言っても920SHの方が無難でしょう。
書込番号:8072353
0点

> 923SHではヤマハの高音質化技術を搭載とありました。
そうなんですか、低音とかさらに聞きやすくなっているんですかね。
> CPUですね。ボタンの反応速度が920SHのほうが早いと思います。
ありがとうございます。
今920SHを外装交換でリフレッシュしている間久々にHSDPA非対応機さわってるのですが、猛烈に遅くてイライラしてきますw(当時はなんともありませんでしたがw)
>どっちのカメラも「手振れ補正」が付いてますが
>920SHの方はONにすると画像が通常より暗くなりますが
920SHついてましたっけ?
明るさ気にしたことありませんが、戻ってきたら確認してみます。
というか、買った当初に2〜3枚試し撮りしただけで、ほとんどコンデジつかってるので・・。
書込番号:8075261
0点

920SHには手ブレ補正はありませんよ。912SHの間違いかと。
書込番号:8136383
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
良い点は皆さんもご存じかと思うので省きまして。。。
< 悪い点(個人的見解) >
1.画像処理にもたつくのか、レスポンスの悪さ…
2.画素数に魅かれてはいけないカメラの画質の粗さ…
↑それとシャッターを切って保存前の画像はまあまあ
キレイな映像なのに保存してみると!あら不思議!
コントラストがややおちて暗い画像に処理されちゃいます。
(俺のだけ故障?そんな〜)お試しあれです。
それと、撮影時に携帯自体を横に倒して写すと…
縦横比が逆転して、添付されてくる映像はとても
小さい画像になってしまいます…。SH系もすべて。
SHでも見る方が画面回転させれば横長になりますが
メンドイ。これを回避するには横で撮ったものを編集で
縦へ90度回転させ保存して添付…。かなり面倒でガックリ
この仕様は912SHのままでよかったのに(涙)
3.音がヘボイ…(これは納得済みです)
4.決定ボタンがセンサーと兼ねているせいか硬い…
5.本体に付帯するパカパカ部分(充電するとこのフタ等)が
仕様が悪く、その内ガタガタになりそうなのが残念。。。
この中でこれで回避できるよ!ってとこがありましたら
どなたかお教え下さいませ。よろしくお願い致します。
また何かありましたらお伝え致します。
1点

太陽系様
今この機種かi-phonに乗り換えるか非常に悩んでいるので
大変参考になります。
またお気づきの点がありましたら教えてくださいね。
書込番号:8059790
0点

< 追加 > 言い忘れました
6.アドレス帳に載せた人(ヤバメ)に電話をした場合
発信履歴を消すだけで済んでいたのが、使用頻度の欄が
追加された為、とても使いづらくなってしまいました。
常にシークレット機能を使わなくてはならず面倒に…。
そしてシークレットで登録するとスピードダイヤルが
使えなくなる…当たり前だが…ガックリ
短縮を99件まで増やす位だったら何とかならなかったものか。。。
書込番号:8059792
0点

別機種でありましたが、手ぶれ補正オフにしても暗いままですかね?
書込番号:8059979
0点

手ブレをOFFにして撮影後に比べてみても…
…同じでした(ガックリ)
ストーリアさん、ありがとうございました。
書込番号:8065159
0点

本日912SHから機種変しました。
まだ数時間しか待ってませんがちょっと感想を。
持った感じはちょっと重いような気もしますが、
そんなに気になりません。
光タッチクルーザーは慣れかも知れませんが
思ったより反応が鈍く使いにくいです。
それと、912SHの「切」ボタン位置が
この機種ではテレビ起動のボタンなので
何度も押してしまってちょっとだけイラッとしました。
GPSは正確ですね。
辞書もまだ使ってないですが便利そうです。
ベールビューはあんなに見づらくなると思ってませんでした。
確かに前後左右からは見えにくくなりますが、
正面から見ても暗くなって無意味のような気がしました。
悪い所ばかり気になってしまいましたが、
長く使っていくうちに手放せなくなる一台になると思います。
書込番号:8067236
0点

ナビタイムの使い勝手はどうでしょうか?
auから乗換えを考えていますので、
助手席ナビと比べた使用感が分かれば
尚、ありがたいです。
書込番号:8069475
0点

904→910→923に機種変した者です。個人的な感想としては…
(良くなったところ)
@ネットが速くなった。(アプリ・着うたのDLが顕著)
Aカメラで撮った後の保存が速くなった。
B軽く薄くなったわりに、意外と電池のもちがいい。
CやっぱりGPSは便利。
(いまいちなところ)
@決定ボタンが固い。カチカチいうので静かなところだと結構気になります。
Aカメラの画質が悪い。910が良すぎでした。
Bブラックにしたのでものすごく指紋が目立つ。
Cボタンの配置が変わったので、「切」ボタンと間違えて「TV」ボタンを、
「絵記号」と間違えて「辞書」ボタンを押しまくり。
Dアプリのもっさり感が減った。
E使っていると電池のあたりがあったかくなる。
などです。参考になれば幸いです。
書込番号:8071587
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)