


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
購入してから1年と1か月・・・
毎日数件メールを打つくらいの使用をしていました。
昨日いつものようにメールを打っていると、9のボタンが一部はがれ、
めくれ上がり、下のライトが丸見えの状態になりました。
人並みの力であって、決して強くボタンを打ち付けたり
無理な使い方をしてはいないと思います。
今まで10年程携帯を使ってきて、このようなことは一度もありませんでした。
もし、私が使い方が荒いとしても、ソフトバンクが縛りをかけている2年も使えば
他の機体でも起こり得る現象ではと考えてしまいます。
そんな壊れやすい物に9万円も払って購入して、
安心保障パックを毎月支払い続けているのに
外装交換には購入から数日以降は、
どんな理由でも自然故障として3,150円負担しないといけないと説明を受けました。
ボーダフォン時代に携帯を傷つけてしまって外装交換をしたときは500円で済みました。
携帯代も9万円もかからなかったし、2年も使う縛りもありませんでした。
確かに以前よりずいぶん性能は上がって、製品自体の価値はあがったとは思います。
しかし、どうもソフトバンクの経営の仕方には好感が持てません。
今回のこともありデジタルホン時代から利用してきたソフトバンクですが、
MNP考えようかと思います。
書込番号:10284820
3点

なんか同じようなスレが過去にあったなぁ・・・
対応もそのときとおんなじ。相変わらずですよねぇ・・・
キャリアが認めないって言えば、もうそれまでなんですが、ソフトバンクの見切りはねぇ・・・
docomoでの話ですが、外装交換、1000円で済みましたよ。
安心パックなどの保証に一切入ってなく、しかも白ロムの話です。
まぁ、他に通話時にエコーが聞こえるという症状が出ていたので、外装交換はついでだったのですけど。
内部修理と外装交換になるので、「修理代金はメーカー判断になりますよね?」と窓口のお姉さんに聞いたところ、「いえ、これならここで決まります。1050円(税込み)ですね」と言いきられたので、腰が抜けました。
私はそれまで、端末の故障や修理はメーカーがすべて決めると思っていましたから。
キャリアの判定を覆すことは相当難しいですが、キャリアによってその判定に大きな差があります。
書込番号:10285030
2点

サービスの低下を容認するつもりはないですが、基本料金などは下がってトータルコストとしては
かなり下がっているから微妙です。
書込番号:10287033
1点

同じですが、どうしたらいいのでしょうか?
923SHを購入して、約1年と少しなんですが、今日突然・・・地図のボタンと♯のボタンが
とれてしまい、今日ショップにいって話をしてみたら
内部故障ではないので、有料になりますと言われました
よく見ると両面テープみたいな感じ?それか接着剤みたいな感じ?で簡単に
貼り付けているみたいで、一年と少しなのに取れてしまうのは、メーカーでの
不良ではと思うのですが・・・以前にも他のボタンだと思いますが、押したら戻りにくい
事もあったので、接着面をみたら、やはりって感じでした・・・
これは自分の責任で泣き寝入りするしかないのでしょうか?
書込番号:10314997
1点

事例が少なければユーザーの取り扱いに問題があると思われてしまう。
事例が多くあったとしても、ショップレベルで把握できているか疑問だし、仮に把握できた
として、ソフトバンクがシャープに対して強く言えるかどうかと考えると微妙な感じがする。
ユーザーとしては、修理依頼して、無料対象である旨連絡が入ることを願うしかないような
気がします。
書込番号:10315272
2点

前スレでも、ユーザーレベルでは「それはおかしい」的な話になってた記憶がありますが、結局泣き寝入りが結論だったような・・・
正直メーカー判定なんてのは、SoftBankの逃げですからね。と言うか、キャリアの。
修理対応ってそのキャリアの民度に比例するような気がします。
書込番号:10315485
2点

ボタン剥がれは昔からシャープのお家芸みたいみたいなもの・・・・
基本的な作りが変わってないのでしょう。
書込番号:10315547
2点

いまちょうど壊れたところです^^;
http://www.mottai-navi.com/Contents/Idea/idea_SUPER-X.html
今となってはかなり古い機種なので自分で修理がいいのかも??
書込番号:13171122
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(スマートフォン・携帯電話)
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



