
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年11月25日 07:47 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月25日 16:33 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月7日 09:09 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月23日 08:46 |
![]() |
0 | 6 | 2008年12月6日 08:12 |
![]() |
0 | 6 | 2008年12月1日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
以前SOFTBANK912SHを使用していたのですがネットで動画をダウンロードしているとき等、電話がかかってきても着信せずに圏外か話中になってしまいましたがそれは機種のスペックではなくキャリアの問題なのでしょうか?
今も同じなのでしょうか?
0点

圏外とか話中にはなりません。
923SHでyahoo!動画をダウンロードに着信した場合
・着信は正常にでき、通話も問題ありません。
・動画のダウンロードは通話には関係なく継続されます。
通話が終わったら、ブラウザのダウンロード画面に戻りますよ。
書込番号:8688096
0点

ノースハスキーさん
早速のご回答ありがとうございます。
そうすると私の使用していた912SHという機種の仕様だったのですね
それが嫌でDoCoMoに戻ったのですが
またSOFTBANKに戻ろうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8688114
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
使用していてて質問なんですが
1)パソコンからマイクロSDに入れた音楽は、どのようにしたらアルバム名が表記されますか?
2)動画はどのように(どのファイルに)マイクロSDに入れればいいのですか
0点

1)できたかな? わかる人、よろしく。
2)RIVATE→MYFOLDER→My Items→Videos
書込番号:8683283
0点

>1)パソコンからマイクロSDに入れた音楽は、どのようにしたらアルバム名が表記されますか?
例えば、「m4a23gp.exe」なるフリーソフトを使えば、好きなタイトルに名前を変えられたり、アルバム名やアーティスト名も入れられると思いますよ!
http://s902ubasworld.blog.so-net.ne.jp/2007-12-09
書込番号:8689487
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
一週間ほど前に機種変更しました。
以前使っていたのは、602SHという4年前の機種です。
602SHのカメラは200万画素なんですが、なんだかデジカメの性能はこっちのほうが上のような気がしています。
923SHは500万画素なんだから2倍以上綺麗な写真を撮れると期待していたのに拍子抜けです。
私の設定がおかしいんでしょうか?
PCに画像をあげたらドットも荒いし、奥に写っている物がクレヨンで書いたみたいになってました。
あと、602SHは全画面で動画が撮れたのに、923SHはなんか切手大ぐらいの画面でしか動画が撮れないみたいなんですが・・・。
こんなもんなんでしょうか?
0点

動画ですが、切手大とは撮影サイズが176×144のことでしょか。
最大で、864×480や640×480などもっと大きなサイズで撮影が可能です。
書込番号:8685538
0点

CMOSカメラは、画素数に関係無く暗くなると画質が悪化します。
カメラの画質重視でしたら、CCDカメラ(930SH)がいいと思いますよ。
書込番号:8746652
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
本日購入したんですが、買ってきたばっかりでメールをしたんですが、その時には変換すると
10個位候補がでてたんですが、色々いじってメールをしようとしたところ候補が1個ずつ↓
に降りて行って探す状態になりまして困っています。
直し方わかるかたいらっしゃいますでしょうか・・・。
宜しくお願い致します。
(わかりずらい質問でしたらすみません><)
0点

購入おめでとうございます。923SH最強の携帯だと思います。
ご質問ですが、漢字が左側に1列右側に1列、5個づつ出ている状態なのでしょうか。
そうでしたら、予測入力がオフになっているのではないでしょうか。
出てきた10個の漢字を1個選んだ状態(反転)させたときに、「Y!]ボタンに割り付けられている。「予測オン」を押すと通常の漢字予測モードになります。
はずしていたらすみません。
書込番号:8676210
0点

返信有難う御座いました。
ここへ質問したあとに色々いじってたら自己解決出来ました。
教えてもらったこととは違いましたけど、知らないことだったので助かりました^^
有難う御座いました〜。
結局原因は、文字サイズによるものでした。
最大にしていたのが原因だったみたいです。
最小だと16個、小だと12個、中だと10個、大だと8個です。
705SHからの機種変更だったので、こんなに使いやすくなってるなんて嬉しい限りです。
またわからないことがありましたらここへ質問させてもらいまーす。
自分がわかるものがあれば返信いたします。有難う御座いました〜。
書込番号:8678301
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
皆さんも購入時に液晶保護フィルム(シート)は二枚あるのはご存知だと思いますが、二枚剥がされた方なにか感想やこうなった!などあれば教えて下さい。
僕は二枚とも剥がしましたが、傷もなく一枚残した状態よりも綺麗だと感じています。
あとポケベル入力は可能でしょうか?
設定項目が見つかりません、分かる方いましたら教えて下さい
0点

保護シール2枚ついていますね。もちろん1枚目は剥がしましたが、2枚目は剥がしていません。傷がついて、必要になったら剥がしてみます。
ポケベル入力はありません。取扱説明書2-9から文字入力について記載がありました。
書込番号:8658354
0点

画面の傷を防ぐためにも、保護シートは何か貼っておいた方がいいですよ。
私も2枚目の液晶保護シートはそのままで使っていましたが、
画面に物を落としてしまった時にちょっと歪んでしまったので
パーフェクトガードナーの液晶保護シートに張り替えて使っています。
元から貼ってあるのはかなり薄いですね。
書込番号:8663403
0点

二枚目のシールは傷防止用と言うより、液晶が過去の2.5インチが主流だった頃より大きく
端末自体の薄さ競争により、より薄く出来てるので割れた時にパネルが飛び散ったり、
飛び散った物で怪我をしない用だと思います。
これだけ綺麗に剥がれにくく貼られてる物を剥がすなんて、普通の人ならまずやりません。
あとポケベル入力は有ります、自分は説明書なんて一度も見た事は無いが、ケータイなんて弄くって覚える物だと思ってるので探して見てください。
必ず文字入力と言う項目の中に、ポケベル入力は有りますから。
性格上毒舌ですが、気を悪くしたならすみません。
書込番号:8740221
0点

ポケベル入力の件間違えてすみませんでした。
入力している画面で、メニュー、入力/変換設置、入力方式、と進んで
かなとポケベルが選択できます。
書込番号:8741340
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 923SH
2chやYahoo!モバイルでのレビューを見ると、
文字入力時に反応が遅いらしいのですが、
使っている方どうでしょうか?
私は2GのV603SHを使っているのですが、
これより遅いでしょうか?
0点

発売日に購入して使用していますが、遅いと感じたことはありません。ドコモのF905よりは早いです。
書込番号:8648940
0点

9月に機種変更するまでV604SH使ってました。
それに比べると923SHは多少遅いです。
でも慣れます。
それにほかの3Gに比べてみれば速かったです。
書込番号:8659417
0点

長文メールはかなりキツイですね(ノд<。)゜。あくまでも個人的な感想です<:ロミ
設定によって若干速く感じたりしますねo(^-^)o
後は、文字変換がかなり馬鹿なので...ATOKを是非とも採用して欲しいですね(´〜`;)
書込番号:8671081
0点

個人的感想として、810SHよりは若干早いですが、911SHよりはかなり遅いです。
タロテツさんのおっしゃる通り、ちょっと文章が長くなっただけで、更に遅くなります…。
V603SHは使用していましたが、かなり前でしたので、記憶を直接比較出来ません。
参考までに記しますと、810は603より遅く、911は早くなりました。
ですので、923は603と同じくらいかも知れないです。
ただ、夏モデルからキーの位置が変更になっていますので、未だに入力誤りが多いです…orz
(2Gからの変更でしたら、夏より前の3Gのキー位置も違っていましたが)
書込番号:8674492
0点

個体差なのかも知れませんが、かなりトロイです。
V603SHは嫁が最近まで使ってましたが、これを使わすとまともに打てないと言われてしまいました。
確かにSMSぐらいの文字数なら平気なんですが、150文字を越えた辺りから反応が鈍くなりだし
200文字を越える頃にはかなり重くなります。回避は参照返信等2画面表示にするしかないようです。
自分は300〜500文字のメールを打つので、通常モードだとイライラし、使えた物じゃないです。
おまけに東芝ばかり使ってきたので、シャープの変換ソフトにもびっくりさせられました
何なんですか?馬鹿過ぎるモバイル書院って?電子手帳など作ってたメーカーなのに・・・
ちょっとした単語さえ変換しない、もじすう←変換しない等呆れるばかりです
メールを良くする方には不向きな程、かなり使い勝手の悪い仕様です。
当然本体のデータは重くなると思いなるべく使わず空けてますが
異常かと思える程の変換のわるさや、超モッサリ具合で二度とシャープ端末だけは買いたくないですね。
ちなみに911Tからカキコしてますが、923SHだとこんなに打つ前にキレてしまいます。
書込番号:8701956
0点

スレを見て、長文メールを打ってみましたが、本当に遅くなりますね!!
文字変換が重くなる感じ。他機種も遅くなるのかはわかりません。
普段は100文字以内のメールしか打たないので、購入して4ヶ月、まったく気づきませんでした。100文字以内なら、ボタンを押して文字表示されるまでワンテンポくらい遅れることはありますが、そんなにストレスになることはありません。
書込番号:8715693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)