
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月2日 08:19 |
![]() |
0 | 8 | 2004年11月2日 08:14 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月3日 21:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月1日 12:33 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月2日 00:44 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月2日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ここを見てるとW21Sの通話品質についていくつか書き込みがあるようですが、私も少し困ってます。
こちらの声がかなり小さいようです。普段はメール中心で通話はほとんどしないため、こうなるのは一件だけです(相手は固定電話)。この場合は私の端末の方が原因なのでしょうか?
ちなみにauショップに持って行った場合、どういうテストが行われるのでしょうか?もしかしてその相手に電話するのでしょうか。
0点

テスターで調べるのが一般的かと思います。
その相手だけなら相手に原因がある可能性も否定できません。
書込番号:3450231
0点

auショップには、テスターは当てにならないので、今現在は置いてないです。確認方法は、ショップの固定電話と通話のやり取りして確認します。
書込番号:3450660
0点






年割りに入っていれば解除料。あとは使った分だけではないでしょうか。
あと、今の携帯を買ったときに買った店と独自の契約(誓約)などしていればそれもあるかも知れませんが。
書込番号:3449619
0点

年割は今は3000円一律だったかな。
店と誓約書を取り交していたとしても最長でもたぶん6ヶ月だと思
うので、もう問題なさそう。
書込番号:3449648
0点



2004/11/02 00:02(1年以上前)
お返事ありがとうございます!!
では、来年の2月まで待って解約すれば年割の解約手数料はとられないってことですか?今は家族割と年割に入ってます。
書込番号:3449804
0点

今年の2月契約なら、今解約しても年割の途中解約手数料は取られないじゃないかなぁ
書込番号:3449910
0点





皆さん 2次元コードリーダー はどのように使ってますか。
読み込みしても、テキストファイルになるだけで、メールに使用したり、アドレス登録したりすることが出来ない???と思ってます。
新しい使い方をしている方、教えていただけますか?
0点

種類があってメール用やアドレス用がありますネ。
auのホームページから生成ツールをダウンロードして色々試してみてください。
DoCoMoやVフォンも生成ツールがありますよぉ。
今年は年賀状に採用する人が多いんじゃないかな?
書込番号:3447529
0点

僕のケータイのサブ液晶には常に自分のアドレスを登録したQRコードを表示してます。新しく人に教える時に使ってますね。もちろん赤外線でも十分なのですが、少し楽しいじゃないですか。デザイン的にも気に入ってます。
あと友達に、その友達のアドレスのQRコードを作ってあげたりもします。飲み会などではちょっとしたネタになってますよ。
テキストなどを組みこんだものであれば暗号のように使えますし、アイデア次第ではいろいろできそうですけどね。
ついでに僕がよく利用するサイトを紹介します。ケータイ版は要ブックマークです。
http://qr.quel.jp/
書込番号:3447561
0点


2004/11/01 19:56(1年以上前)
QRコードいろいろ使い道があって楽しいですね。
香り咲きモカさん そのネタ私も使わせていただきます。
書込番号:3448554
0点



2004/11/02 08:03(1年以上前)
えでぃ〜 さん ありがとうございました。いろいろ別用途での記述の方法があるのですね。
香り咲きモカ さん 自分もやってみます。
書込番号:3450634
0点

アドレス帳登録されますよ。
au用のQRコード作れば住所、メモ等全て自動登録されます。
書込番号:3456707
0点





初心者ですいませんが教えて下さい
マナーモードにすると、必ず簡易留守番機能がついてメモのキーを押して解除してますが、初期値として簡易留守番機能をつけない方法は有りませんか。
宜しくお願いします。
0点






Mysync Suiteを使っています。携帯万能13も持ってますけどMysyncが使いやすいのでそちらばっかりですね〜。
auに関してはMysyncが一番使いやすいように感じます。
いろいろとソフトありますけど大体のは使いにくいんですよ。
自作着うたは着信音にできませんか?
擬似着うた「mmf」形式なら230kbあたりまでなら登録できますよ。
音質も悪くはありませんしおすすめです。
まっしろ
書込番号:3447318
0点

Mysync Suiteでも書き込みできますよ〜。
書込番号:3447449
0点



2004/11/01 13:22(1年以上前)
まっしろさん、とよさんありがとうございます!
MySyncSuiteとBizで迷いますね♪
OEとのシンクロはあまり重要ではないのでSuiteの方が色々できそうでおもしろそうかも。。。あ!うちの窓は95でした!!(今時いますかね…)
着信音に出来るのでしたらえせ着うた作りにはまりそうです♪♪
ってかはまります!
ありがとうございました!!
書込番号:3447559
0点

Biz も Photo2 も買ったけど、Suite を買ってからはもう全く Suite しか使わなくなってしまいました。安い、速い、使いやすい・・・の3拍子ですよ。特にスケジュール管理は秀逸。
書込番号:3450034
0点





こんにちは。初めて書き込みます。
昨日w21sを買ったんですが、バッテリーの減りが速いと
感じたので電池式の携帯充電器が欲しいんですが、このタイプ
に対応してるものはなかなか見つからないです。
ドコモの時はアルカリ電池やリチウムの使い捨て電池一個を使う小型の
やつを使ってたのですが、同様のものでこの機種で使えるものはない
のでしょうか?
0点


2004/11/01 01:21(1年以上前)
ある。
書込番号:3446538
0点

au用でソニー・エリクソン機に対応していたらW21Sでも使えるは
ずですが。
書込番号:3446544
0点

対応機種にソニエリが書いてあるのはほとんど売ってませんが、au用ならコンビニにいくらでも売っています。
電圧が0.1V違うので対応してないように書いてありますが問題なく使えています。(あくまで自己責任ですが)
書込番号:3446615
0点

ソニーエリクソン機対応って思いっきり多いと思うけど・・・。
書込番号:3446672
0点


2004/11/01 02:43(1年以上前)
普通に有ると思いますよ。
書込番号:3446704
0点



2004/11/01 03:55(1年以上前)
みなさん、有難うございます。
ソニーエリクソン対応なら普通に使えると思っていいのですね。
メーカーが同じでもmovaとfomaでは共用できないようだったし。
その機種が対応って書いてないと不安だったから質問してみました。
書込番号:3446796
0点


2004/11/02 16:58(1年以上前)
予備のバッテリーを買ったほうがいいよ。
乾電池式の充電器で接続端子を壊す人が多いから。
書込番号:3451772
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)