
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2004年11月1日 01:23 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月29日 04:45 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月29日 18:01 |
![]() |
0 | 9 | 2004年10月30日 08:37 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月29日 11:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月28日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SO506iCからの乗換えを考えています。
CDなどから変換した音楽データをパソコンから移動して聴きたいのですが、Macでもできるのでしょうか?
必要な機器があれば教えてください!
0点



2004/10/29 14:37(1年以上前)
そうなんですか!?
ツインスピーカーでかなりイイって聴いたのですが。。。
書込番号:3435641
0点

ステレオ対応の着うたや着メロを流すならそれなりにイイですけど、ポータブルオーディオとしては506icのが上ですよ!
書込番号:3435667
0点


2004/10/29 21:20(1年以上前)
64kbpsの3g2形式に変換すれば、まぁまぁの音質で聞けますよ。
スピーカで聞くと微妙なので、イヤホンをつないで聞くことをお勧めします。
書込番号:3436711
0点



2004/10/29 21:39(1年以上前)
ありがとうございますm(u_u)m
必要な機器がわかれば教えていただけるとうれしいです♪Macでもできますか??
書込番号:3436774
0点

QuickTimePro6.5を購入してください
ついでにメモリースティック対応のカードリーダーも
書込番号:3437882
0点

64Kbpsの3g2って再生できるのか…
iTunes使うと64Kbpsは再生できなかった
書込番号:3438099
0点



2004/10/30 13:32(1年以上前)
ありがとうございます!
メモリースティック対応のカードリーダーはMSGC-US10(OpenMG Jukebox2.0)は持っているのですが、Win用なのでMac用のを買わなければいけませんね★
でもマジックゲート対応でないと携帯で聴くことはできませんよね?(SO506iCはそうでした…)
と、いうことはMac対応がない現状ではMacではできないんですね。。。
書込番号:3439341
0点

いえ、他のみなさんが仰ってるのはマジックゲートを通すやり方ではないので今回はマジックゲートは関係ありませんよ〜。
W21Sではマジックゲートを通して聞く方法はまったくないと言った方が正しいでしょうか。
みなさんが仰ってるやり方をやったことがないので私にはやり方は分からないのですが…。
音楽を単純に簡単に聞きたいのでしたらSO506icが一番です。
まっしろ
書込番号:3439502
0点


2004/10/30 15:30(1年以上前)
iPod 買った方が幸せになれると思います。
書込番号:3439676
0点


2004/10/30 17:24(1年以上前)
音質にこだわらないなら、iTunesで48kbpsのものを作れば良いと思います。
iTunesならMacでも使用できると思いますし。
ほとんどのカードリーダは、WinとMacに対応しているのではないでしょうか…。
あと、マジックゲートは関係ない気がします。
書込番号:3440054
0点


2004/10/30 23:51(1年以上前)
イヤホンなら分からなくもないけど携帯本体のスピーカーで音楽聴きたいっていう考えがよーわからん・・・。
どういう場面で使うんだ?まさか外で歩きながら聴くわけじゃないだろうし・・・。
書込番号:3441657
0点



2004/10/31 20:15(1年以上前)
皆様ありがとうございますm(u_u)m
iTunesで試してみます♪♪ありがとうございました('◇')ゞ
書込番号:3445010
0点

W21Sでは、聞けると言うだけで、聞く為に使える物では無いですよ。
早送りはもちろん、MSだと1曲毎に選択し直さないとダメですし。
まあ、やってみたいだけなら良いんですけど。
ちなみにツインスピーカーでも、容量の制限で、音質考えると実質モノラルしか作成できませんので全然意味無いです。
書込番号:3446548
0点





W21Sを買って1週間ほど使っていますが、
本日の昼くらいからEZwebの調子が悪いです。
EZボタンを押してメニューからトップメニューを選択。
そうすると、以下のメッセージが出て接続できません。
「EZサーバからの応答がありません。
しばらくたってからリトライしてください。」
現在、うちの奥さんの端末(notW21S)からだと
問題なくEZwebに接続できています。
W21S電源OFF後再起動して接続しても同じ状態です。
お気に入り等からwebにアクセスしても、
同様のエラーメッセージが表示されます。
EZナビウォークは現在地や周辺の検索可で、
ちゃんと認識されています。
昼間にガチャガチャ2のサービスで、
とある電子ブックス(1MB超)とCOMIC Surfing(アプリ)を
ダウンロードした直後からその事象が発生しています。
これって障害としか思えないのですが、
契約直後だと一日のデータ通信容量に制限とか
あったりましますか?
もし、同様の事象にお心当たりのある方いたら、
情報をお願いします。
0点

私のW21Sは順調にWEBを見れますね。
EWwebの障害というよりもゆめみのるさんのW21Sがなにかしらの問題が発生しているように思えます。
電池を一度はずしてみる。等をして改善されないようでしたらauショップに持ち込んだ方がいいですよ〜。
まっしろ
書込番号:3433957
0点

リトライして繋がるようであれば、WINのネットワークの輻輳だと思います。首都圏は最近サーバーを増強してるので徐々に改善されてます。時間とかズラしても繋がらないのであれば端末異常かもしれません。auショップ対応もしくは、お客様センターのEZweb担当部署の責任者に対応して貰って下さい。一般オペレーターではスキルが無い為、不愉快な結果になります。
書込番号:3434702
0点





はじめまして。
W21Sを先週新規契約して来ました。
使っていて疑問に思った事がありますので、質問させていただきます。
アプリを起動しているときにCメールを受信し、アプリを終了し待受画面に戻ったのですが、
設定しているCメール受信音が鳴りませんでした(どのアプリを起動していてもでも鳴りません)。
これは、W21Sの不具合でしょうか?
皆さんの持っているW21Sは鳴りますでしょうか?
返信、よろしくお願いします。
0点



2004/10/29 18:01(1年以上前)
ファファファ・・・さん、ゆきのんちさん、返信ありがとうございます。
Cメール自体はきちんと受信できているのですが、なぜでしょうね。
引き続き、情報をお願いします。
書込番号:3436113
0点





こんにちは、
今、ドコモのSO505isを使っているのですが、auのサービス内容が
FOMAより良いかなと思うし、PO-BOXもあるし本機に変えようかと
思っています。同じような考えで変えた方、良かったでしょうか?
また、一人で2台購入すると家族割りは自動的につきますか?
0点

ディスクジョグはイマイチのようで・・・。
一人家族割も申し込みは必要です。
書込番号:3432445
0点

個人的にはディスクジョグは使いやすいです。
特にネットを見ているとジョグだと大変ですから…。
ディスクジョグだと離さなくていいですし十字キーも慣れるといい感じですよ。
でもデザインがいまいちですかね〜。
現在SO506icとW21Sを使用していますがW21Sの方がメール周りの機能・あと設定機能など勝っています。
家族割は必ず設定が必要ですね〜。
まっしろ
書込番号:3432507
0点

W21Sで画像をトリミングするとき、上下の移動が遅いのは何とかな
らないものですかね。自分で作っているんだし、画像の編集のとき
だけでも認識の判定を変えてもいいと思うんだが・・・。
書込番号:3434575
0点

ページ送りキーだと選択キーがどこに行ったのか分からなくなってしまうので使ってないんですよね。
たしかに速いのですがボタンの位置もちょっといまいちかなぁ。
書込番号:3435926
0点

>まっしろさん
一瞬何のことかと思いました(^_^;)
僕が言ったのは画像をトリミングするときのことです…
webだと確かにその通りですね。
ページ送りキーはあるだけマシでしょう。ない機種もあるので(^_^;)
書込番号:3436248
0点

>SPEEDYさん
すみませんです…。
悩んだのですが私のことかなと思って書き込みしてしまいました。
早合点でした!
書込番号:3437926
0点

見忘れていた・・・。
ページ送りで移動できたんですねぇ。便利にはなりましたが、キー
が離れているので、やはりジョグを対応してほしいです。
書込番号:3438500
0点





はじめまして。バーバパパといいます。
最近(先週の土曜日)にW21Sを購入しました。
概ね満足しているのですが、一点だけ気になる点が。
「5」のボタンを押そうとすると、
少し引っかかる感じがあります。
実際に小さな音で「パキッ」と聞こえます。
こういう仕様なら仕方ないのですが、
もし、皆さんがスムーズに押せているなら、
私のは不良品の可能性もあるかと思いまして。
他にこういう症状が出ている方はいらっしゃいますか?
0点

全く問題なし。
auショップで見てもらったほうがいいでしょう。
書込番号:3431984
0点

私もまったく問題なしですね。
キーの感覚がおかしくなるというのをよく聞きますね〜。
auショップにて同じ症状を再現できるのなら本体交換も不可能ではないように思えます。
挑戦してみましょ〜。
まっしろ
書込番号:3432018
0点



2004/10/29 11:41(1年以上前)
皆様、レスありがとうございました。
auショップに持っていってみようと思います。
他の実機を触らせてもらって、同様なら納得。
NGなら交換を交渉してみようと思います。
不良かどうか判断してもらえれば、
気持ち的にも落ち着きますので。(^^ゞ
書込番号:3435239
0点




2004/10/28 12:04(1年以上前)
私はauの5306STからの機種変しましたが、文字だけのメールでも
体感で半分以下になり快適になりました。
書込番号:3431937
0点

ドコモのMOVAには劣ると思いますがストレスなく高速にメール送受信できてます。
今までのCDMA 1Xに比べると断然速くなったようですね。
まっしろ
書込番号:3432025
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)