
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2004年10月22日 10:40 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月29日 22:48 |
![]() |
0 | 7 | 2004年10月20日 12:04 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月20日 23:06 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月19日 20:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月19日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




実は今年の3月に初めての携帯である「A1402S」を買いました。
それで、ある事情で機種変更をすることにし、W21Sにすることにきめました。
そこで、機種変更するというのは初めてなので、その機種変更するにはどうしたらいいのでしょうか?
なんか一度解約してからじゃないとできない、とかも聞くんですけど・・・
その辺の返事お願いします。
0点

一度解約しなくても、もちろん機種変更できます。
簡単に説明すればお使いの携帯を持ってauショップ・またはau取り扱い点に行けばW21Sへの機種変更ができます。
まっしろ
書込番号:3406054
0点



2004/10/20 19:52(1年以上前)
まっしろさん返事ありがとうございます!!
あぁ、そうでしたか!
じゃぁ、今週の土日に機種変更することは可能なんですか?
あと、事情っていうのが、実は水没しちゃったんですよ(笑)
それで、電池パックだけが、壊れちゃって・・・この場合でもお店でデータを新しい携帯に送りこめるんでしょうか?
お願いします。
書込番号:3406148
0点

携帯が生きていればデータ移動は可能ですね、水没でもけっこう平気なことが多いと思います。
前に海水に落とした時はさすがに死にましたけど…。
まっしろ
書込番号:3406865
0点

電池パックだけ新品にしてもよさそうですね。
書込番号:3407865
0点


2004/10/21 07:49(1年以上前)
A1402SからW21Sに変える場合、機種変更となるのですか?
1Xを解約してWINに新規に加入ってことにはならないのですか?
学割契約をしていてWINに変える場合はいかがでしょうか?
書込番号:3408110
0点

★チェリーセイジさん
「機種変更」と「コース変更」は別です。
書込番号:3408122
0点


2004/10/21 17:47(1年以上前)
では学割の1XからWINに変える場合は
学割の途中解約の3000円と
コース変更の手数料を払うことになるのでしょうか?
書込番号:3409332
0点



2004/10/21 21:41(1年以上前)
みなさんいろいろと返事ありがとうございます!
あと、聞きたいんですが1年未満に機種変更すると、なんか別に金とかとられるんでしょうか?
書込番号:3410066
0点


2004/10/22 05:50(1年以上前)
わかりました。ありがとうございました。
書込番号:3411354
0点


2004/10/22 10:40(1年以上前)
機種変更のときの値段(端末価格)は、6ヶ月未満、1年未満、それ以上・・・と下がっていく仕組みです。
例えばW21Sで言うと、6ヶ月未満なら(例え翌日でも)2万円後半くらい、1年以上なら1万円台。
書込番号:3411736
0点





W21SとA5506Tどちらにするか迷ってます。あと料金プランもWINとCOMA1Xと違うので・・私は通話は受ける方が多くてメールをたくさんします。あと、ナビをたくさん使いたいです。
0点


2004/10/20 16:13(1年以上前)
通話は受信が中心で、EZナビウオーク、メールをたくさん使うとの
事であれば、WINの方がお勧めです。
書込番号:3405341
0点


2004/10/20 17:32(1年以上前)
ナビウォーク、測位そのものはタダですが
地図の表示には結構パケット食います。
悪いことは言わないので、winでダブル定額に入りましょう。
何より安心感が違いますよ。
定額になったら、用もないのにメールに写真くっつけてみたりするようになること請け合いです。相手もwinでないと悲鳴が聞こえてきそうですが。
書込番号:3405592
0点



2004/10/20 17:44(1年以上前)
色々ありがとうございます。WINダブル定額のEZweb/Eメールの使い放題プランってメールは送信だけ?送受信のこと?
書込番号:3405625
0点


2004/10/29 22:48(1年以上前)
auのHPを開いたら、その中(確か料金、プランだったかな?)に今現在の使用状況を入力(1ヶ月の通話時間やパケット料金etc・・・)する個所があります。それに入力すればwinのどのプランが、自分に適してるか表示されるので参考になると思いますが・・・。
書込番号:3437106
0点



ステレオものならW21Sですがモノラルものなら5404の方がいいかも知れませんね。
書込番号:3404263
0点


2004/10/20 10:18(1年以上前)
私も気になっていたので書き込みさせていただきます
W21Sは音量を上げると音割れするんですか?
書込番号:3404445
0点

音割れについては
スピーカーの大きさ(口径)に大きく左右されますから仕方ありません。
ちなみにW21Sは16o×2(ステレオ)
A5404Sは20o口径のスピーカーを搭載しています。
書込番号:3404488
0点

レコ直はするものとしないものがあって、アーティスト公式サウンドは音量大きいが、音割れ(と言うか高音がビビる)すると感じました。
書込番号:3404619
0点


2004/10/20 11:49(1年以上前)
そうですか、
悩む・・・
書込番号:3404659
0点

A5505SAも16mmx2ですが21Sより割れないですよ。
21Sは音割れというより、音が中から抜けきらずに内部で響いているような(説明難しい…)感じかも知れません
書込番号:3404695
0点





5401CAにはあったのですが、アラーム優先モードというのはないのでしょうか?たとえば、マナーモードにしていても時間設定アラーム音だけは鳴るようにするとか。私は目覚まし代わりに使用しているので、朝起きた後マナーモードにするのを忘れて会社でデカイ着信音が鳴ったりして大恥をかいたりした事があるので、もし設定する方法があればよろしくお願いします。
0点

オリジナルマナーでアラームのみ音を鳴らす事ができますね。
書込番号:3403837
0点



2004/10/20 23:06(1年以上前)
できました。ありがとうございます。
うわっ こんな事だったなんて恥ずかしー。
書込番号:3407170
0点





2004/10/19 20:44(1年以上前)
ありがとうございました!
書込番号:3402451
0点



こんにちは。 質問させて下さい。
自宅電話のボイスワープでAUの携帯に転送をした場合、転送電話である事と電話をかけてきた相手の番号の両方表示されますでしょうか?
以前FOMAを使っていた時には 両方の番号が表示されていて大変便利でした。 (ムーバでは電話をかけてきた人の番号は通知されましたが、転送電話である事は通知されません。)
私は休みの日は会社の電話を携帯に転送しているのですが、友人からの電話か会社からの転送電話か 通話する前に確認出来ると大変助かります。 今はムーバを使っていますが もし転送電話である事が表示されるのでしたらAUに乗り換えようと思っています。
急ぎで情報が知りたいために質問してみました。 本来ならばAUに電話すれば良いのでしょうが、日中時間が取れないためにこちらに質問させてもらいます。
もしご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。
0点

先ほどAUとNTTに電話して聞いてみました。
A(お客様) → B(会社) → C(私の携帯)の場合
AUのオペレーターの方は 会社であるBの番号が私の携帯に表示されると言っていました。 それでしたら会社にかかって来た電話だと解るので助かるのですが、その後NTTに電話して確認したところ Aの番号が私の携帯に表示されると言っていました。
AUのオペレーターの方は例外もあるので実際に試してくれと言っていましたが これが出来るかどうかによって購入しようか迷って電話したのに「買って試してくれ」とは・・・。 AUの方で試してくれれば良いのに。
NTTの方は自信満々でAの番号の情報だけCの携帯に伝わると言ってましたが、以前FOMAを使った時は両方の情報が表示されましたし。。
という事で 両方のオペレーターの言うことは信頼性が無いので もし実験できる方がおりましたらお手数ですがお教え下さい。 宜しくお願いします。
書込番号:3401128
0点

ボイスワープはNTT東西のサービスなので、auにその事を問い合わ
せたり、試せというのはちょっと乱暴な気がしますが....。
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/manual.html
にあるボイスワープに関するマニュアルの31ページに番号通知の情
報が書かれています(転送先は携帯ではなくナンバーディスプレイ
ですが)。ご参考になれば。
しかし、FOMAでは2つの電話番号が通知されたとの事ですが....NTT
グループだけの『ずるい』仕様になっているんですかね?
書込番号:3401300
0点

なまずんさん
情報ありがとうございました。 早速教えていただいた説明書を観てみました。 大変助かりました。m(_ _)m
こちらの説明書を観るとどうやら「A」の番号が表示されるようですね。
ただ、NTTオペレーターの方が言われる 「A」の情報だけ転送される、という事に関しては FOMAでシッカリと2つの番号が表示され転送電話である事が解ったいたので 「A」と「B」両方の情報が送られているハズなのですが 実際はどうなのでしょうか(^^;)
両方の情報が送られて来ているのでしたら そのどちらを表示させるかはAU側の仕様かと思い質問したのですが。 AUではどちらの情報を受け取るのでしょうね??
ほんとドコモだけのサービスなのでしょうか? そうしたらズルイですね(笑) 素直にFOMAに変えられれば苦労しないのですが エリアがまだまだ満足できなくて。
また、情報がありましたら宜しくお願いします!
書込番号:3401849
0点


2004/11/19 19:32(1年以上前)
ちょっと時間が経っていますが、ご参考までに。
以前私もFOMAで同じことを考えてまして、試してみましたが、INSボイスワープだと表示してくれなかった記憶があります。
仕方がないので、MOVA(F212i)に2つの番号を持たせて2つ目の電話番号を転送着信専用にして対応してました。
書込番号:3520182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)